X



【新薬】トリンテリックス Part9【うつ病】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 15:45:58.95ID:Q0OTtVcu
レクサプロより効果が高く、副作用も他の主要坑うつ薬に比べ一番少ないとのデータがある、
2019年11月27日発売の「トリンテリックスR錠10㎎、20㎎」について語るスレです。

【効能効果】
うつ病、うつ状態

【副作用】

・10%以上
 悪心

・1~10%未満
 傾眠、頭痛、めまい、不眠症、下痢、便秘、嘔吐
 そう痒・全身性そう痒、蕁麻疹・発疹、倦怠感

・1%未満
 異常な夢、リビドー減退、潮紅、寝汗、勃起不全、射精遅延

・頻度不明
 セロトニン症候群、痙攣、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)、アナフィラキシー反応、
 出血(挫傷、斑状出血、鼻出血、胃腸出血、腟出血を含む)、血管浮腫

※前スレ
【新薬】トリンテリックス Part8【うつ病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645674646/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 15:47:13.23ID:Q0OTtVcu
【トリンテリックス錠の基本情報】

・薬効分類
 セロトニン再取り込み阻害・セロトニン受容体調節薬

・効能・効果
 うつ状態、うつ病

・注意すべき副作用
 悪心、傾眠、頭痛、下痢、眩暈、不眠症、便秘、嘔吐、皮膚そう痒、全身性そう痒

・用法・用量(主なもの)
 ボルチオキセチンとして10mgを1日1回経口投与する。
 なお、患者の状態により1日20mgを超えない範囲で適宜増減するが、増量は1週間以上の間隔をあけて行う。

・主な副作用
 悪心、傾眠、頭痛、下痢、眩暈、不眠症、便秘、嘔吐、皮膚そう痒、全身性そう痒、蕁麻疹

・重大な副作用
 セロトニン症候群、不安、焦燥、興奮、錯乱、発汗、発熱、高血圧、固縮、
 頻脈、ミオクローヌス、自律神経不安定、痙攣、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群、SIADH、
 低ナトリウム血症、低浸透圧血症、尿中ナトリウム排泄量増加、高張尿、意識障害

・上記以外の副作用
 発疹、倦怠感、異常な夢、リビドー減退、潮紅、寝汗、勃起不全、射精遅延、
 アナフィラキシー反応、出血、挫傷、斑状出血、鼻出血、胃腸出血、膣出血、血管浮腫
0004優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 16:46:44.96ID:b5Ex44R/
5mg飲んでるって人けっこういるなあ
公式には10mgが最低ラインだけど、どういうケースなんだろう
0005優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:00:00.71ID:5gCaurs8
レクサプロの代替え的な感じでこれになった
ほぼ同じって言われたけど飲んでみないと分からないね
0006優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:40:13.75ID:VMvBxjDD
どんな薬でも副作用っておよそ考えられるすべての事象が書いてある。
何らかの損害賠償請求をされた時に備えて保険をかけるかのように。
0007優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:52:40.66ID:3pk6249/
そらそうや
添付書類には約何%の確率で発現するとまで仔細に書いてあるやろ
0009優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 13:54:52.57ID:hM2UsEue
トリンテリックス飲むと吐いちゃうんだけどみんなそうなの?
0010優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 14:00:51.51ID:msk62tZx
吐き気はないけど腹が減らなくなった
晩飯も菓子パン1個とかコンビニおにぎり1個で十分
0011優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 14:08:38.17ID:pYvZ7eqy
自分も食欲は落ちた
飲み始めてから3kgは体重落ちたと思う
0012優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:36:26.29ID:17h6RAqn
>>10
最初だけ
だんだん食べる量が増えていく
0013優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:37:19.14ID:17h6RAqn
>>11
最初だけ
その後は増加に転じていく
0014優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 06:22:21.58ID:SrsWIdq0
10→15mgに変更したらだけで腹痛い下痢ピー
続けられるのか…
0015優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 11:23:40.16ID:XdU1R5MH
病院行けてなくてトリンテリックス切らしてるんだけど離脱症状でめまいが気持ち悪くて寝込んでる
0017優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:51:48.39ID:XdU1R5MH
>>16

ネットで買えるの知らなかった
ありがとー
0018優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:37:14.61ID:56D1Wyy4
こうして見るとやっぱ薬価高いな
一錠ポロッと落としちゃったけどまいっかー
とはならんな割と必死にさがすわ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:54:20.68ID:MPNVMFZl
他のSSRIなら海外のジェネリックをまとめ買いすれば格安だが、トリンテリックスはそれがない
0020優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:27:39.30ID:zcj56qUR
この薬を1錠から2錠に増えたら全く性欲が枯れてしまったんだが同じ経験をしたスレ民いる?
0021優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 19:36:11.83ID:O0UKGKgl
性欲や性機能に影響が出にくいと評判の薬なので
レアケースなんじゃないかねぇ
0022優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:41:56.42ID:2rDJrfLE
15mgで下痢治まらないのでさらにカットして12.5mg…
これ無理して増やす必要あるのかな 先生
0023優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 15:22:01.13ID:iWqHxnYk
副作用が不安て
うつと不安て普通併発するんじゃないの?
0024優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 17:47:14.55ID:FAzh2cGh
不安はとくにうつの要素ではないのよな
気分が落ち込む、何も楽しくない、疲れやすい、眠れない、食べられない、などが主要な症状で
不安が強いのは不安障害という別の疾患になることが多い
0026優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 03:47:18.69ID:VgSxcxS7
精神疾患としていう場合の不安は
お金がないのにこの先どうしよう…とか
災害や大病とかあったらどうしよう…等の普遍的な不安とは違う
0027優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:49:31.31ID:iv5uSpKt
不安がストレスになりうつ病になるというのはコロナ禍でより鮮明になった
鬱病患者の多くが不安を抱えてるのは事実じゃないの
0028優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 20:38:26.15ID:jle6tXQJ
不安がストレスじゃなくて
孤独や孤立がストレスでうつになったんじゃないの?
コロナ禍では誰とも会わなくてうつになったというケースが一番多いでしょ
0029優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 20:49:20.70ID:Us3Sb4pn
孤独ゆえに不安になる、ということは充分ある
不安が強いゆえに鬱になる、ということも充分ある
ここで言ってるのは、うつなら必ず不安を伴う、というわけではないということ

必要条件と十分条件は、必要十分条件ではない
0030優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 21:41:20.42ID:iv5uSpKt
>不安はとくにうつの要素ではないのよな

俺としては不安はうつではないという意見に反論したのみ
0032優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:24:18.79ID:iv5uSpKt
正確に引用すると

>不安はとくにうつの要素ではない

に反論したのみ
0033優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:30:58.48ID:iv5uSpKt
ウツだといろんなことがネガティブになりやすい
気分は陽よりは陰
積極より消極
活動よりは抑制
そして楽観よりは不安

という傾向になる

そんな当たり前の話をムキになって否定することじゃない
0034優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:54:53.99ID:BS66DD2g
>>33
普通併発するんじゃないの?
という疑問に対して
普通ではない、と学術的に答えてるんだよ
ムキになるとかいう感情的なことではありません
0035優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 05:59:38.50ID:E1hE/8PZ
オナニーしかやることの無いひきこもりニートなんだけど
この薬って性機能障害がマシなのはマジなの?

ジェイゾロフトやレクサプロ、イフェクサーなんてのはイケないので
処方されても燃えるゴミで処分してたんだけど
0036優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 13:48:05.02ID:WRq4MyiI
レクサプロ20mg
トリンテリックス10mg
を現在服用中ですが、レクサプロ・トリンテリックス両方共に20mg
これは服用し過ぎですかね?
既にやっていらっしゃる先達、おられましたらご感想をいただけますと幸いです
0037優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:57:19.07ID:7B+JI5V4
トリンテリックス10mmの服用2日目ですが、視線恐怖症かなり改善されましたね。副作用はほとんどありませんが、食欲が多少減退しました。視線恐怖症で人とすれ違う度に恐怖を感じていたのですが、恐怖心がほとんどなくなり、視線恐怖症になる前のように外に出て歩くことができるようになりました。ご参考までに。
0038優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:24:41.76ID:zPNgzmHl
飲みはじめたら吐き気が酷い 2週間これに耐えるのかと思うとキツい
0040優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 23:48:29.05ID:XSyhUHud
服用スタート一週間ほどだけどやっぱり効果を感じられないなー
鬱で辛い思いしてるのにSSRI全般が二週間くらいしないと効果でないって結構致命的じゃないか
0041優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 00:15:42.62ID:VHfhscm1
>>20
一年半飲んでるけど、性欲全くなくなったよ
0042優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 10:44:18.32ID:s7WGrUFQ
アモキサンが発がん性で製造終了する為代替品はトリンテリックスだそうです
0043優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:10:22.47ID:DgEtaV64
>>42
アモキサンのパワーには遠く及ばない
0045優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 00:18:50.81ID:Rl8ZAU5e
アモキサンはチンコ勃つぞ
これはどんなんだ?え?
0047優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 13:37:59.91ID:J3ihlb9F
いままで飲んだ薬の中で一番吐き気がキツイ
そのうち収まるのだろうか…
0048優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 15:48:48.53ID:eal8yyhD
アモキサン製造中止になるんだ。
精神科通院し始めた時に処方されたの
思い出す。

カチコチ便になりやすかったなぁ。
0049優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 02:12:44.63ID:WKbt1hUN
前に3日飲んで下痢腹痛でやめて昨日調子が悪すぎて1錠飲んだけど1日中頭痛がしてひどかった 動くと吐き気もした
自分には合わないようだ
ジェイゾロフトも同じような感じでダメだった
2週間飲み続ければ副作用なくなるとかいうけどこれを2週間は無理
0052優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:29:06.98ID:3WlsAQq+
自殺未遂で緊急入院
なんていう場合は迷わず三環系だすって言うからな
0053優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:58:22.85ID:6CP2cmAy
処方されてから3か月程たつけどジェイゾロフトやレクサプロよりも気持ちが前向きになったと感じる
0062優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:06:44.57ID:jlIhIQ9F
アモキサンの代わりでこいつを10mg処方されました
副作用もない代わりに効果もないようです(抑うつ感が大きくなった)
量を増やせばいいのでしょうか?
0064優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:25:25.28ID:jlIhIQ9F
>>63
レスありがとうございます
増やしても無駄なら薬変えるしかないですかね…
アモキサンの代わりって何がいいとおもいます?
アモキサンスレで聞けって話ですけど
0065優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:22:53.88ID:pg6xyekz
これ飲んでから胸の圧迫感とか呼吸困難になるようになった。薬変えなきゃ
0067優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:11:44.84ID:T1xYOzZm
>>64
アモキサンと同等に近い存在として位置づけされる抗うつ薬は、ほぼノルアドレナリンオンリーの四環系「ルジオミール」。

実際90年代はこれとアモキサンの2つの使い分けって、精神病院ではよくやってた。
0070優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 19:00:33.15ID:aMrce39O
消えたいと泣き始めたので医者に緊急で頼み込んで
でた薬がこれだった
服用開始2週間弱
じわじわきいてくるかな
皮膚の痒みと喉のつっかえ感で呼吸苦しいが吐き気はあまりない
0073優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 19:29:21.72ID:jXdmAr4T
これは軽症向けだな
アモキサンとか三環系を一度飲んだ人が飲む薬じゃない
0074優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 20:30:43.14ID:c+rlxNK3
発がん性物質がアウトなら酒タバコの販売も止めろや
0075優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 20:44:14.32ID:dO9Obumd
肝臓への負担が少ないから別のSSRIから変更になった
0076優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 23:41:20.25ID:ZzuP3rh7
レクサプロ15mgから病院変えてこれになった
10mgからスタートして2日だけど若干ムカムカするから半分に割って慣らしていこうと思う
0077優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 23:49:19.80ID:0A6WMek/
これがダメなら入院だって言われる
どうしても入院はしなくないのに
0078優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 07:56:12.87ID:MCk5bQZB
レクサプロ1ミリ飲んでたのにで再発してトリンテリックス20ミリに変えて一年近くなる
コレが効いているのかメイラックスが効いているのか分からないけど
頭痛と苦しさは治まってる
0079優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:13:01.23ID:2dVP6rL4
もう1ヶ月近く飲んでるけど相変わらず一日中腹痛酷くなったり酷くなくなったりするんだけど合ってないよね?
他の薬に変えたいなー
0080優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:12:52.90ID:S5UfUakz
鬱が酷く希死念慮強いの
これ効かないので前に残っていたサインバルタと抗不安薬痛み止めを合わせて飲んだ
心も体も痛みを感じる脳の部分は一緒なので痛み止めは効く
逆に心が痛むと歯やおでこや胃腸などが痛む
0081優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:29:49.54ID:UZJNADo/
コロナでそれどころじゃなくて40mg断薬してたらアカシジア出た
0082優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:46:47.44ID:mf3V66ty
今朝から飲み始めたけど、頭痛が治らんな。
これ副作用なのかな。
0084優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:30:28.96ID:Cy5udTug
他のSSRIはボーっとしてしまいました
この薬は認知に悪影響を与えないとか読みましたが実際どうですか?
0085優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:50:33.46ID:1SHiQJsn
たしかに他の薬ほど精神に影響が出てる感じは少なかったけど3日飲み続けるとさすがに現実感が薄れたね
離人症状もあるので参考にならないかも
0086優しい名無しさん (ワッチョイ be02-TAQE [175.132.120.132])
垢版 |
2022/09/24(土) 11:32:15.94ID:OhDhM8MC0
主観的にしか語れないからアレだけど認知に変化はないと思う
0091優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 14:57:02.06ID:RdewmKmf
>>90
自分は特に性機能障害でてないと思います
イフェクサーの時は射精障害ありました
0092優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:19:21.44ID:46WiLLLJ
>>91イフェクサーで射精障害出てるからトリンテリックスに変更してもらうわ。ちなみに10mgですか?
0093優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:19:30.47ID:etIuUazu
これは尿閉が無いのでその点はいい
効き目も無いけど
サインバルタ・トレドミン・デジレルは尿閉があった
0095優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:58:21.31ID:hvacz8Ir
尿はいいけど下痢が酷いんよ
0096優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:42:34.16ID:g73XgwpP
一日中寝たきりからイオンでメスガキパトロールするまでなって
創価学会が毎日来るよう
トリンテリックス良いのか……?
0097優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:58:22.27ID:xqUhYemr
良いことなんだろうけどタバコが不味くなった
なんか脳が変わってく感じが怖いな
0098優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 09:45:36.40ID:jrx5hf5b
不安感に効いてくれないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況