X



【新薬】トリンテリックス Part9【うつ病】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 15:45:58.95ID:Q0OTtVcu
レクサプロより効果が高く、副作用も他の主要坑うつ薬に比べ一番少ないとのデータがある、
2019年11月27日発売の「トリンテリックスR錠10㎎、20㎎」について語るスレです。

【効能効果】
うつ病、うつ状態

【副作用】

・10%以上
 悪心

・1~10%未満
 傾眠、頭痛、めまい、不眠症、下痢、便秘、嘔吐
 そう痒・全身性そう痒、蕁麻疹・発疹、倦怠感

・1%未満
 異常な夢、リビドー減退、潮紅、寝汗、勃起不全、射精遅延

・頻度不明
 セロトニン症候群、痙攣、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)、アナフィラキシー反応、
 出血(挫傷、斑状出血、鼻出血、胃腸出血、腟出血を含む)、血管浮腫

※前スレ
【新薬】トリンテリックス Part8【うつ病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645674646/
0169優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:25:31.25ID:TSERrHvm
>>168
人によってはそうなるのかも。
どのくらいの日にちで2キロ増えた?
0170優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:34:43.68ID:Q528hMZ0
>>169
1ヶ月で2キロ増えたよ
そこから意地で増やさないようにしてるけど、油断したらすぐ3-4キロ増やせると思う
もう断食するくらいしか痩せる方法思い付かないよ
鬱以外に悩むことが増えるとはおもわなんだw
0171優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:51:44.74ID:Vv/ksBV8
食欲増えるのかこの薬...

>>162
前がサインバルタ60/dayで飲み始め時何ともなくていい薬だなと思ってたけど残念ながら耐性付いちゃった...
0172優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:54:48.89ID:Q528hMZ0
自分は食欲自体は増えてないなぁ
それなのに一気に2キロ増えたから浮腫とかなんかなぁと思ってる
別に便秘でもない
0173優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:03:29.14ID:TSERrHvm
>>172
たしかに浮腫んだ感はある。足とかあたりが特に

やっぱり薬変更してもらうか…
0175優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:31:35.92ID:Vv/ksBV8
腎臓にも負担かかるのこの薬?
というか薬である以上肝臓腎臓には負担かかるか...

2日目は特に嘔吐とか吐き気はでなかった。
でも何となく気分が重ったるいのは変わらず。
A型就労通ってて指導員さんには自分のペースでいいからとは言われてるからまだ気は楽なんだけどね。
0176優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:04:30.68ID:axavGHO8
快便派だったのにこの薬飲み始めてからウンチ硬くなってコロコロのしか出なくなったから日中とる水分増やしたら足首のむくみがヤバくなった
0177優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:35:23.09ID:0jieZy4h
持田製薬がイフェクサー(ベンラファキシン)の発展型のプリスティーク(デスベンラファキシン)を現在治験中なはず。

まあ、SNRIだな。
0178優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:37:17.57ID:JPWjpPrR
>>172
やめて3日。。。浮腫は取れ、体重も1kg近く落ちたよ…
0179優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:41:54.48ID:cR2f1ERU
>>178
まじか
今MAXの20mg飲んでるからやめたら減るかなぁ
でも飲まないと死にたくなるしなぁ
体重増えても死にたくなるけど
0181優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 23:41:10.39ID:ISrXX9IB
さすがに断薬3日で効果が出るのはくすりのせいじゃないわな…
0182優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 05:37:44.77ID:rx0YHmfH
>>181
と思うだろーけど、医師も急性的になったのなら、止めることで改善するとは言ってくれたよ
0183優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:15:24.03ID:K4Sr6MJm
>>182
そりゃ止めたいという患者に無理に続けろとは言わんだろ止めやすい長期型なんだし
0184優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:47:38.06ID:rx0YHmfH
>>183
あくまで浮腫が無くなったことを言ってるだけなんだよ。
色々な副作用から改善の可能性があると伝えたかったんだから
0187優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:11:42.65ID:eNNMXkgs
2ヶ月服用していたけれど、周りには本当はうつ病じゃないと思われてるし自分でもそう思えてきたからやめた。
0188優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:17:14.71ID:DmIzKycb
副作用(私の場合は掻痒感)が一旦止んでから数週間後とかにまたぶり返すことってあるんですか?
0189優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:50:20.82ID:pq12+4Jr
20mg一年近く飲んでるけど認知促進作用を感じる
鬱と頭痛両方あるからサインバルタに変えたいと思ってるけど
認知促進作用が惜しくて変えれない
0190優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:03:48.70ID:ElVlUCGV
製薬会社も確定してないセロトニン仮説に基づいて抗うつ薬を開発するのではなく、その人の脳内セロトニン濃度や過不足を測定できる検査法を開発すべき

順番が逆だよ
0191優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:55:55.65ID:s7Q/zEjo
うつ病がそもそも症候にしか興味がないからな
症候が対処療法で患者の症候が軽減すればそれでよし
DSMもICDがその基準になってる
だから5分治療も可能なんだぜ
0192優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:04:54.07ID:ElVlUCGV
>>191
5分もかかるの?
5秒では?
0193優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:34:36.07ID:IaL/en1d
この薬飲みだして2週間だけど、体が痒くてしんどい
アトピー持ちだから?
0194優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:57:13.23ID:L/382zVc
自分もアトピー持ちだけど特に痒みがひどくなったりはないよ
0195優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:35:56.81ID:wA0NUgAD
アトピー体質だけど2週間過ぎ位から痒みがおさまってきたかな
0196優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:51.14ID:1bPOTrv2
10月あたりだと乾燥期にはまだ早い。
ヒスタミン受容体刺激が原因。
レクサプロでは絶対に現れない副作用。
慣れるまでは仕方がない。
0199優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:15:25.37ID:1bPOTrv2
>>198
あ、もう晩?
 (アモバン)
0201優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:28:18.66ID:hlO1NL8k
トリンテリックスに限らず、副作用に体重増加ないやつ無いんかな。。。トレドミンは体重増加なかったけど、イマイチ弱い
0202優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:12:37.65ID:0tOQR2o2
ずっと眠気と気だるさがあってしんどいな
これが鬱による症状なのか、トリンテリックスの副作用も相まっているのかわからない
寝る前に飲んでる10mgを5mgにするべきか
0204優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:22:01.06ID:DvA8aflu
処方変更前に飲んでたサインバルタの離脱症状かな?体に電気が走ったような感覚が1日続いたりそれと同タイミングで脈が飛んだりがこの薬を飲み始めて1週間続いててきついっす...

トリンテックスに置き換えたんでセロトニンの変化は無いはずなのに。もしかして薬効が等価じゃないのかなぁ...
0205優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:24:15.93ID:83+tt1xL
イフェクサーの離脱症状キツいから減らしながらこっちに移行
うまくいくといいが…
0207優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:34:12.83ID:DvA8aflu
>>206
多分そうなんだろうね。
症状悪化したのに作用弱い薬出してくるってどれだけやぶ医者なんだよ...サインバルタはまだストックあるからそれまでの半量(30/day)足そうかな...ソワソワして仕事にならない。

明日調剤薬局に電話してみるよ。ありがとう。
0209優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:56:16.47ID:gGgi3I9M
トリンテリックスの副作用、人によると思うが
自分は胸のあたりから上がってきそうな吐き気と、
内側から押されてるような頭痛(というか顔痛)が主だな
たまにめちゃくちゃ下痢する
気分の安定はあまり感じないな
まだ2週間だけと死にたい気持ちが消えてほしいけど消えない
0210優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:59.05ID:9KiyWZ1E
トリンテリックスって歴代のSSRIで言ったら何に効き方が似てるの?
やぱレクサに近いんかな
0212優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 16:13:36.65ID:DhrrqO48
エビリファイやめてから死にたくてブロンODした話をメンクリでして、エビリファイやめてサインバルタだけ従来通り飲むよう言われたからそれで死にたくなってんだよって話したらこの薬半錠出されたんだけど、飲み始めて眠気が来てタイムラグ挟んで悪心が来て1日経ってセロトニン症候群っぽいのが出た 半錠でも副作用ってこんな形で出るもんなん?
0213優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 16:33:34.50ID:PHMP+rdx
ここはトリンテリックスのスレッドです
他の薬に関しては受け付けていません
0217優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:19:48.67ID:8rTNQtId
ヤル気が全く出ない
これもう1ヶ月飲んでるけど全然だ
どうしよう
0218優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:38:10.27ID:Uw8enleM
やる気というか意欲全くなくて寝たきり。いつになったら効いてくれるのか
0219優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:00:55.52ID:aLBY/VCA
寝たきりが習慣化してしまったからやる気が出ないのか、やる気が出ないから寝たきりなのか問題
自分でも未だによくわからないまま昼ほとんど寝てる…
0221207
垢版 |
2022/10/14(金) 21:24:57.67ID:SyupwaC+
調剤薬局に電話してサインバルタとの併用が可能か問い合わせたら、医師に確認取りますとのこと。
数分してオーケーの返事だったのでこれとサインバルタ30併用に落ち着いた。電気が走るような感覚も無くなったし随分楽になったよ...
0222優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 02:53:49.04ID:PzcehPEz
最初は身体全体がかゆくてたまらん、そして便秘、不眠。
こんだけ副作用あるんだから効果もあるんだろうな?
0223優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 03:25:09.92ID:PzcehPEz
最初は身体全体がかゆくてたまらん、そして便秘、不眠。
こんだけ副作用あるんだから効果もあるんだろうな?
0224優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:01:38.20ID:/I+hgtyM
>>219
自分はその思考が鬱そのものだと言われたよ、メンタルが元気ならそもそもそんなに寝てられないって
飽きるまで寝たり休養取ったりしろと言うけど、いやいつ元気になるん?と出口の見えない闇に自分自身にも疲れてくる
薬三ヶ月目だけど効いてるのかまだ全然わからん
0225優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:05:08.79ID:UEyJJI+D
>>212
医療機関によっては内規で「こういう患者は断る」って定めてることがあって、OD(過量服薬)は確実にリストに挙げられてる。
HPではっきりと明示してる医療機関も実際に存在する。

風俗店も似たようなところがあって、
・タトゥー
・リストカット
・注射痕
これらいずれかが面接で確認できた時点で断るというもの。
そういうのが好きっていうお客もいたりはするけど。
0226優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 15:57:28.39ID:+pvdUTkY
>>225
212は半錠だけ飲んでもこんなに副作用出るのかって話してるのになんでODしてる人はお断りしますとか風俗の話してんの?
0227優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 15:58:55.01ID:+pvdUTkY
>>212
出る人は出ちゃうのかもしれないけど周りではあんま聞かない
今日も飲んだ?
0228優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:03:38.65ID:h2ElXpVF
>>224
たしかにその通りだなー
そうそう、出口見えないのがつらいよね
体調も日によって不安定だしバイトすら始められん
0229優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:03:47.13ID:POsDiBA/
処方の量にもよると思うけどレクサプロよりも効果が緩め?
オレの場合、あっちは一日2.5mgでも十分効いてるようでやる気が出なくなる
0230優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:58:39.86ID:2AaZSASL
効いてきたかもしれない。今日何故か頭がすっきりしてて、視界もクリア。
0231優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:00:30.20ID:2AaZSASL
過眠の副作用あるけど服用続けたらなくなってくるかな?今のままだと仕事はじめられない
0232優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:59:50.88ID:WlOQfDZj
>>227
飲んだ、けど昨日は用事で動き回ってたからかあんまり気にならなかったし、副作用軽くなってきてるかもしれん。
とりあえずしばらく様子見てみます。
レスくれた方々、ありがとう。
0233優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:20:56.79ID:2c58+B0q
2週間飲んだけど、何も変化を感じないと医者に言ったら
あっさりトリンテリックスは辞めになった
とにかくオレは朝目が覚めた時の死にたいが消えてほしい
みんな、よくなるといいね
0234優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 10:36:02.03ID:RWQ6vrHW
>>232
これから副作用薄くなってちゃんと効きそうな感じする
生活しやすくなるといいね
0235優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:09:32.92ID:+mFZ7qrr
>>234

ありがとう。色々不安だったけど、
コメント貰うだけでも気持ち救われるところがあった。
そろそろ快方に向かってくれると助かる…
0236優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 14:30:58.38ID:tY5Y2ns6
>>233
俺は逆に3週間効果なかったけどもう3週間続けましょうと言われた
1ヶ月続けると効果が3割増しになるデータがあるらしい
0238優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 15:53:55.47ID:I2uA2Qj3
>>233
希死念慮に最も高い効果のある薬剤は抗うつ薬ではなく、気分安定薬のリーマスであるということを知らない精神科医は結構多い。

1日100mg〜200mgから開始して、最大600mgまでの範囲内で調整する。
それを超える用量は推奨しない。
0240優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:34:53.22ID:I2uA2Qj3
>>239
おっしゃる通りで若い医師ほど使いたがらず、また使い方をよく知らなかったりする。

本来の適用である双極性障害でもデパケンやラミクタールを使いたがる傾向があるが気分の波を一定にする効果では最も高い薬剤であり、またセロトニンの遊離を促進する作用もあることから抗うつ薬の増強療法としてもかつてはよく使われていた。

用量は1200mgまで可能だが高用量域はちよっと使えない。
0241優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:18:43.39ID:X9/9Hn67
>>238
リチウムはニルヴァーナのカートが常用してて曲の題名にまでしたけど、結局カート自身はショットガンで自らの頭撃ち抜いて死んだんだが・・


Nirvana - ♪Lithium

とても幸せさ、
だって今日は友達を見つけたから
奴らは俺の頭の中にいる

俺はとても醜いけど、問題ないさ、お前らだってそうだから
俺らは鏡をぶち壊してやった

日曜の朝が毎日続いたっていい
ちっとも怖くない

朦朧としながらロウソクに火をつける、だって俺は神を見つけたんだ
https://youtu.be/pkcJEvMcnEg https://lyriclist.mrshll129.com/nirvana-lithium/
0242優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 06:18:02.52ID:9gJ44pxY
カートコベインって双極性障害だったんだ
てっきり尾崎豊タイプかと思ってた
0243優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 15:34:03.02ID:pPQUOKQB
軽く性機能障害出てきたかもしれん。この薬を飲む意味がなくなってきた
0244優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 15:37:40.80ID:pPQUOKQB
効果を実感しはじめたくらいに性機能障害出てきたから、効果と同時に副作用でてきたのかな。効果出るのは嬉しいけど、副作用は嫌だな
0245優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 15:44:05.06ID:9kmHpABO
>>243
結局コレもチンコに悪さしてくるの?
何で鬱で弱ったチンコのやる気出して鬱にも効果ある抗うつ剤開発しないんだろな
ファイザーとかモデルナはコロナワクチンなんかより全力をそっちに向けてほしいわー
0246優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 16:27:43.29ID:pPQUOKQB
>>245他の抗鬱薬に比べたらマシだけど、射精かなりしにくくなってる。他の抗鬱薬だと射精不可だったけど。鬱を治すのを優先すべきだが、射精障害により彼女のテンション下がってる。
0247優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 16:30:59.46ID:JcABxNvX
仮に鬱で弱ってる時に性欲だけぎんぎんになったとしてもそれはそれでセックス依存症とか危ない道へ突っ走ってしまいそうじゃない?
その時だけ躁になれる!と脳が学習したらめんどくさそう
0249優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:18:55.77ID:Ms6vqD1K
パキシルに比べりゃまだまだマシよ。
つか彼女いるのな。大事にしてあげなよ。
0250優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 23:32:17.14ID:w7nZirqg
>>248
レスリンorデジレルは以前試したことあるけど、もし鬱病が原因で性欲減退している人がSSRIその他の抗うつ剤を一切服用していない状態で
レスリンをほんの少量(25mgくらい)投入すると若干チンコの勃ちが良くなったりするね
でも副作用の持続性勃起のようなギンギンになる人はめったいないと思う、せいぜい朝勃ちが復活するくらい
でも今時抗鬱剤としてレスリン処方する医師はいないしレスリンで抗鬱効果狙うなら最低200mg~海外じゃ600mg飲まないと抗鬱効果出ないていう臨床データあるし
チンコに優しいレスリンも200mg以上飲むとサスガに勃起しにくくなって射精障害も出るよ
両刃の剣てやつだね
0252優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 03:02:33.40ID:kHFiD/DL
デジレル担当大臣
0254優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:46:38.24ID:vk2QP/nX
異常な眠気は副作用じゃんくて睡眠時無呼吸症候群っぽいわ
0255優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 12:17:35.10ID:uiWYb7LF
>>254
睡眠時無呼吸症候群の診断がつくには100%肥満体であることが条件
そんなに太ってるの?
0256優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 23:28:21.67ID:vk2QP/nX
>>255
太ってる、ダイエットも始めることにしたよ
痩せ型の人でも罹るみたいだよ
0257優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 00:49:24.90ID:MPE/31UE
2週間くらいで聞き始めてきたけど、ちゃんと効くのは4週間くらい?それ以降はよくなるというより安定期になるのかな?
0258優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:30:39.54ID:p2XKiNet
2週間で効果がわかってくるというけど、
仕事を休職して2週間くらいしたら
薬と関係なく気分も変わってくると思うんだが
そのへんはどうやって判断したらいいんだろうね
0259優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:28:51.14ID:XMcY2fLa
気分が良くなったなら複合的な成果として評価すればよいのでは
0260優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:12:26.70ID:wuqG9um8
飲んで2ヶ月近くになるけど波はあるものの調子は改善傾向だ。
ただ、この薬が効いてると実感し始めたのは
自分の場合、1ヶ月経ってからだった。
0262優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 17:01:20.74ID:JcHlpF7V
今日から10mgよろしくお願いします
みなさんは夜飲んでますか?朝ですか?
0264優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 17:54:25.97ID:TVKw3NRl
夕食後の夜に20mg飲んでる
あれよあれよとMAXの量になったが正直違いが全くない
0265優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:16:44.90ID:JcHlpF7V
>>263
>>264
ありがとうございます
初めて抗うつ剤飲むのですが、吐き気とか辛かったですか?
半分の5mgから始めた方がいいのかなあ
0266優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:29:39.10ID:bPG1IwBJ
>>265
1年半前から飲んでます。 最初は10mgからのスタートでした。 僕の場合は、吐き気等、何もありませんでした。
効き目も弱かったですが(悲)
半年前から症状が緩和されてきて半錠になって現在です。
0267優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:48:59.24ID:JcHlpF7V
>>266
なるほど、それは良かったですね
症状はどのくらいまで緩和されたのでしょうか?
先ほど10mg飲みました
効いてくれるといいのですが
0268優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:08:12.60ID:bPG1IwBJ
>>267
日常生活は出来る位まで回復?したけど今の症状は天気に左右される。 3週に1度の通院です。
症状は人それぞれなので どう説明したら良いのか。。。
僕は介護鬱で、初期の頃?は通院も出来なかったので治療が遅かったんです。
男性の更年期とも重なってるのかもです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況