X



精神障害者雇用再就職スレッド175
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001優しい名無しさん (オッペケ Sr57-6F9i)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:49:51.60ID:oUNSlaxFr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題が対象です。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1659491725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0806優しい名無しさん (ワッチョイ ea1e-YDlo)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:04:17.13ID:Z9AgLGlK0
738:名無し募集中。。。:2022/09/16(金) 06:55:05
レス代行をお願いします
【スレッドURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1661860191/
【名前(省略可)
【メール欄(省略可)】age
【本文】(↓下段に書いてください)
0807優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-Azo1)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:57:23.23ID:+iDUh0a+a
倉庫とかで最低賃金に夜勤ぶん乗せた求人出ているところたまにあるけど作業内容の差異それほどないならそれ出来る障害者はクローズで出すだろって思う…
0809優しい名無しさん (スッププ Sd0a-luPG)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:55:49.20ID:PHZAiEeQd
>>804
この人が仕事辞めるようなことがあるなら、生活保護を考える段階かな

>>808
週5フルタイムきっちり働き続けられるなら貧しいなりに生活はできるんじゃない
ただ、この人は休んだ分給料に響くみたいだし心理的経済的余裕は持てないだろうね
0811優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-3M5H)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:15:57.38ID:WuhQXINwa
クローズで普通に働けてる人は能力的には健常者の域にいる人ってことなんだろうね
発達障害の身としては健常者と同じ仕事を振られた時点で地獄を見るから羨ましいです
0813優しい名無しさん (ワッチョイ 173e-pkqO)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:01:08.72ID:L4YLrqU/0
>>807
スーパーと倉庫は
作業がわかりきってるだけに割と良心的なとこが多くて
給与の差がないことも
0814優しい名無しさん (ワッチョイ 173e-pkqO)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:02:43.13ID:L4YLrqU/0
>>811
結構しんどいよ

オープンにしたら地獄じゃなくなるかって話よ
少なくとも地獄じゃない、少しマシじゃないなら
もう伏せたまま罵られたいよ
0815優しい名無しさん (スップ Sd3f-HW5U)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:41:06.09ID:A8inlJXId
自分は半年更新の契約で働く障害者
前回更新時に完全自己都合の私用を理由に満了しているはずが、おそらく上司Aの病休が原因で更新してしまった

自分としては更新は助かったんだけど
用事をを済ませるには会社を休まなくてはならないので、権利ばかり主張する障害者って冷たい目で見られることになった
0816優しい名無しさん (スップ Sd3f-HW5U)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:47:27.44ID:A8inlJXId
用事が終わり戻ってくると
直前に支援員がAと面談していて
自分がこの件で不利にならないよう今後の配置転換の有無など細かく質問して記録していたが、面談の内容は8割反故になりもとの仕事を外され戻してもらえない

支援員と話し合いながら退職を視野に入れ始めて仕事を探していたら

自分とおなじポジションの求人がわりとタイミングよく出ていた…
0817優しい名無しさん (ワッチョイ 9f8d-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:47:53.24ID:KiAim0Ur0
>>791
>障害に甘えることなく働けって態度の
>誤ったノーマライゼーション思考のやつが
>どのぐらいの地位になってるかによる

横からなんだけどさ、
傍からみて、どうにものろのろとしか動けないような人に対して
努力が足りないとか、腰痛を訴えても「動けば治る」とか吐き捨てる
そういうのが上司だったりするんだなこれが
障がい者の抱えている障害を知る必要はないっていうわけよ
障がい者が居るから雇われている管理者だろうがって
0818優しい名無しさん (スップ Sd3f-HW5U)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:52:47.79ID:A8inlJXId
これほどまでに露骨な目にあったの自分ぐらいじゃないの?
びっくりだよ
0819優しい名無しさん (スップ Sd3f-HW5U)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:55:28.49ID:A8inlJXId
前回の更新時は、
私用を済ませるために働けない期間があるので、
あたらしく雇用契約を結んでも履行できない。
とちゃんも申し出て、了承してるんだよね
そうなんだけど
居ない間に
居座り&わがまま みたいになってた
0820優しい名無しさん (ワッチョイ 1765-QNcw)
垢版 |
2022/09/17(土) 01:00:41.95ID:wC7p/jg+0
>>815
前職で通院のために他のパートより少し多く休む必要があったんだけど
上司は理解があったけど、他のパート数人からやっかみを買ってた
理解してくれとは言わないけど、必要以上に言われたら何かしら対処策を
考えた方が良いと思う

まぁ自分は辞めちゃったけどねw
0821優しい名無しさん (スップ Sd3f-HW5U)
垢版 |
2022/09/17(土) 01:06:37.95ID:A8inlJXId
>>820
ありがとう 自分も辞める
仕事探しと並行して
簿記3と介護従事者初任者研修取り終えて
来月からのバイト見つかった
そのことAに言ったら、もうめちゃくちゃ微妙な顔してた。Aも辞めるんだけど
あんな露骨にやって、本気でどうしたかったのかいまだに不明だけど、カサンドラだったかもしれなくて、そうだとしたら申し訳無いんだよ
0827優しい名無しさん (ワッチョイ d75f-eBBJ)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:43:11.24ID:m3JGhbfb0
そんなことはない
このスレのおかげで俺は俺でいられる
0828優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-/y2R)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:46:36.89ID:Q1+MBg0c0
障害者枠も上司ガチャ重要だよなあ
0830優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-BvV6)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:25:35.51ID:2Fs149wg0
主治医怒らせちゃったみたいで
「もう自立支援医療も障害者手帳も更新しないから、
職場の障害者雇用も上司と相談してなんとかしなさい」
みたいに言われたんだが、これでクビになることあります?

転院も考えてるけど
0832優しい名無しさん (スッププ Sdbf-XGmH)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:36:02.52ID:yBXSvU+Qd
>>830
紹介状を書いてもらって転院先で手帳の話をつければ障害者雇用継続で大丈夫でしょ
これが紹介状を書いて貰えないとかとなると、上司と相談した方がいいかもね
0833優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-BvV6)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:38:23.96ID:2Fs149wg0
>>832
ありがとうございます
ちなみに口コミでは全然紹介状書いてくれない医者のようです
紹介状が無いと受診させてくれない病院って多いんですかね?
0834優しい名無しさん (スッププ Sdbf-XGmH)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:42:47.63ID:yBXSvU+Qd
>>833
紹介状を書いて貰えなくても転院自体は可能だよ
ただ、それが無い転院だと手帳の診断書も半年通わないと書いてくれないかも
なので、手帳の期限に余裕があるか否かでよく考えた方がいいよ
0835優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-BvV6)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:46:17.08ID:2Fs149wg0
>>834
なるほど
手帳の更新は来月末から開始ですが、幸い年金証書があるのでそれで更新できそう
とにかく転院する方針で進めます
ありがとうございました
0837優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-BvV6)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:02:40.83ID:2Fs149wg0
>>836
コロナに罹って具合悪い時期が2ヶ月続いてその間行ってないだけです。予約を無断キャンセルしたとかじゃないです
普通にお薬も必要なのに話したいこともあるのに入室した途端怒られましたね
0840優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-BvV6)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:41:59.73ID:2Fs149wg0
>>839
仕事も半月は休みましたかね
通院よりお仕事優先したのは確かですけどそんなズレてます?
0842優しい名無しさん (ワッチョイ 1765-QNcw)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:06:00.44ID:wC7p/jg+0
>>840
よほど仕事熱心で真面目な人なのか、それとも薬を飲まなくても生きていかれる軽い程度の人なのかな
通院して薬を飲まないと、とてもじゃないと生きていかれない人間なので疑ってしまうw
自分なら仕事より体調、通院を真っ先に考える

前職でも現職でも、通院のために休みを取るぐらいだから
0845優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-9hcW)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:40:12.21ID:3bttFzeGa
ないよりはあったほうがいい感じ
宝くじ100万円…ってほどでもないけどそれぐらいの価値がある
常人が100万あたったら何に使うんだろうな、車でも買うのか焼肉とかで消えるのか
0847優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-aS+v)
垢版 |
2022/09/17(土) 23:47:25.02ID:j1t13kuV0
>>844
障害年金だけで暮らすのは無理だけど
障害者雇用だと働きながら貰えるのはありがたい
正社員で年収も400万以上貰ってプラス障害年金も入るので
年に200万は貯金してるよ
0848優しい名無しさん (ワッチョイ bfe6-/fBu)
垢版 |
2022/09/18(日) 00:26:36.29ID:xQKVrLIJ0
大手菓子メーカーにガイジ枠で入った奴の話をデイケアで聞いたけど、えらく自慢気だったな
どうせ契約社員だろうになぁ…あとがつかえてるの知ってんのか?
まぁ貧弱でバカそうだったからツッコミする気も失せたけど
0854優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-qR83)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:40:31.74ID:lwMtnp1w0
逆に障害者雇用の非正規超定収入でしか働けない人は諦めて非正規の超定収入でも働き続けるしか無いと思う 辛いと思うけど現実受け入れるしか無いと思う
0856優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-Ipwa)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:03:58.70ID:f8W0RjeXd
>>848
大手企業だと大体3年から5年で無期雇用に変わるよ。
それに障害者雇用で始めから正社員で募集してるところなんて感覚的に求人全体の1割位しかないし、それらは明示はされていないが身体障害者専用求人。

せやから正規雇用で働きたければ大手の契約社員から始めて病欠など突発休をしないことが近道。
0857優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-Ipwa)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:08:46.61ID:f8W0RjeXd
>>830
厚生労働省に相談すれば即解決よ。
本省の代表電話に掛けて事情をザックリ話すと担当部署に繋いでもらえる。

そして管轄の厚生局の職員がその医師から事情聴取してアナタにゴメンナサイするよう促してくれるよ。
0858優しい名無しさん (スッププ Sdbf-XGmH)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:15:47.29ID:+Muxd+MLd
勤続3〜5年の条件を満たした所で正社員ではなく無期雇用の契約社員って所もあるよね
それでも時給が月給に変われば休日が集中する月でも給料マシにはなるんだろうしまだマシか
0859優しい名無しさん (ワッチョイ f7a5-0iKd)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:39:04.89ID:hm23dPFl0
英語以外にドイツ語も勉強したい。
でも、どちらも出来ない。
0860優しい名無しさん (ワッチョイ d736-PGkK)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:39:49.42ID:8QlN3ArW0
似たような仕事内容で条件がいい仕事がより近場で見つかった場合どうされますかみたいな質問されるときあるんだけど正解がわからん…
0861優しい名無しさん (ワッチョイ 7702-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:50:37.34ID:rp48112a0
>>860
(入社後という前提で)
たとえ条件は良くとも近場であっても、
職場環境・配慮がどうなのかは分かりません
安心して長く働けることがが最も大切だと考えていますので、
ここで働き続けることを選びます

でどうでしょう?
0864優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7c-J3QX)
垢版 |
2022/09/18(日) 17:25:06.37ID:bUrj7z960
>>852

悪気というか、脳味噌自体が変調をきたしている
せいで、事故現場やらに遭遇しても
夜中に徘徊しても違和感がなくなってるんだよ

その認知を正すために精神病棟では認知行動療法などを行い本人が社会的な健康を維持できるように促すが

それがものすごく苦しいわけよ。
0866優しい名無しさん (ワッチョイ d75f-eBBJ)
垢版 |
2022/09/18(日) 19:09:59.79ID:pwFnzp9+0
>>865
>>856を知らないってことはまだ求人を調べたりもしてない段階なんだね
あなたの頑張る姿も素敵だよ
0867優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-/y2R)
垢版 |
2022/09/18(日) 21:29:30.94ID:vrjxaTsw0
>>847
総合職?
0869優しい名無しさん (ワッチョイ f7a5-j8px)
垢版 |
2022/09/19(月) 07:03:20.00ID:4mA8e4e50
台風が近いので今日はやすみを貰う。
精神障害者だから許してもらう。
作業所だって休みだよ。
自動車を誰か運転して連れて行ってくれるなら会社に行くよ。
0870優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-qR83)
垢版 |
2022/09/19(月) 07:42:56.70ID:sxFOb9uS0
結局 障害者雇用とさの行き着く先は生活保護や8050問題なのかな?
0871優しい名無しさん (スッップ Sdbf-XGmH)
垢版 |
2022/09/19(月) 07:53:31.06ID:1HTIKnaqd
障害年金が貰える状況の人なら足りない分だけ働けばいいが、そうじゃない人はフルタイムガッツリ働かないと行かんし、
フルタイムも無理って人は生活保護の最低生活費から給料を引いた差額を保護費で貰うことを真剣に考えた方がいいからね
最低賃金+α程度の時給だとそこら辺がどうしても付き纏うから、時給1200円相当貰えるスキルは身に付けたいなとは思う
0873優しい名無しさん (ワッチョイ 173e-u/fA)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:57:11.06ID:MLiEOuhr0
8050問題的なとこでは
パート労働法とかで非正規の待遇をかなり上げてるのはそういう事情だよね
社会保険負担しろよと

ただ一方令和になってからめちゃくちゃ非正規が減ってるんだな
0874優しい名無しさん (ワッチョイ d736-PGkK)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:20:56.65ID:i7h5C6wY0
フルタイムガッツリ働いたところで最低賃金だとどのみちね
フルタイム+年金前提みたいなところあるけど年金は生活における支障の度合いというより症状名で機械的に判断される面もあるから…
0885優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-hhni)
垢版 |
2022/09/19(月) 17:59:18.26ID:5DkNG6630
>>884
俺、時給1000円超えするけど月80時間労働は変わらないから住民税非課税は変わらないハズ。
ただ、厚生年金やら保健加入やらで手取りは明らかに減る。
長い目で見りゃトクするからいいけどさ。
まあ、障害年金の出ない月は今まで以上にシンドイとは思う。
0889優しい名無しさん (スッップ Sdbf-SCdU)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:48:45.67ID:1HTIKnaqd
>>888
時給1500円相当って評価を得るのは難しいから、ボーナスが年間で80万近く出る正社員の職に就ければ年収300万達成という感じじゃないかな
0890優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-QzXz)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:55:38.32ID:QZWXCrOC0
年間休日120以上あってボーナス入れて何とか年収300万あるかないか、5年以上働いて一応正社員
だけど辞めようと思ってる。クソみたいな環境で残業も多いとき月80、
もともと週1だった会議すら行われなくなった。
慢性的に人手不足で、バタバタ人が倒れてて、自分も毎年有給20日近くふっとばしてる。
これが3年以上続いてて、さすがにもう限界を感じていま鬱。休みの日も寝込んでるだけ

入社時はホワイトだったんだがこういう事例もある。
0891890 (ワッチョイ ff10-QzXz)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:58:15.50ID:QZWXCrOC0
休職か退職か、休職するにしてもどうするか考えるのが面倒で死にたい。
年収や休日のような見える面だけじゃなくて、入ってからの環境は運だね。
俺の場合だけど入ったときはまともでも、急におかしくなるところもあるし
0894優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-qR83)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:20:04.40ID:sxFOb9uS0
一般の生涯未婚率は男性が3割で女性が1割だけど 発達障害や知的障害の生涯未婚率が9割らしいね

障害者の98%がワーキングプアみたいだから日本での健常者と障害者の差があまりにも大きすぎないか?
0896優しい名無しさん (ワッチョイ 97bd-E+l9)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:35:30.35ID:PVjSjBYW0
この度パートなんだけど障害雇用で入社することが決まりました
気を付けるべきところありますか?
一応IT?系になるのかな
0897優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-/y2R)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:39:01.00ID:uicitSte0
>>882
でもコミュ力ないとキツイよね…
0899優しい名無しさん (スッップ Sdbf-XGmH)
垢版 |
2022/09/20(火) 07:18:24.09ID:X19gZHdmd
>>894
自分も発達障害未婚率9割に含まれる側だけども、万が一既婚率1割の側に行けたとしても仕事や家庭がズタボロで何も残らない可能性だってあるから似たようなもんか
それなりに稼げる才覚があったとしても、パートナーと上手くやれる可能性…無理だわ

レスにあるワーキングプア率の高さも酷いけど、自分を含めたそういう層は働けなくなったら生活保護に行くしかないね
0901優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7c-J3QX)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:00:03.73ID:3g1BiA3s0
田舎で働くと荒むぞ
ギャアギャア煩く、それは当たり前になって
多少のハラスメントには目を瞑ってる

自分自身はすっかり荒んだ
でも周りに理解のある友人はいないし仕方ないな
0902優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-qR83)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:37:20.59ID:HphL0PK/0
>>899 >>900
あまりにも低収入が続いてしまうと社会から逸脱しかねないからな ただメンタル系障害者の中には非正規の低収入でしか働けない人もいるからこういった人たちを何かしら救済措置すべきだと思うけど日本はそういう人達に冷たいから無理なんですよね
0903890 (ワンミングク MM7f-QzXz)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:02:27.05ID:PQvq7s6PM
>>898
これが信じられないことにオープンなんだな。
新規の案出や同僚から激賞された資料作っても、ロクに評価されない。なにせ上司が忙しすぎてまともに見る時間もその気もないから。
毎年の評価でいいときがあっても昇給は雀の涙。でも昇給より環境改善してほしい。

今日も心身ボロボロで、いい加減に休職かお休みを話す気だったけど、
やはりもう一刻も早く退職の方がいいかな(友人にも言われた)
0904890 (ワンミングク MM7f-QzXz)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:07:29.43ID:PQvq7s6PM
ちな語学スキルあって10年近く前だけどTOEIC900越え。仕事でも英語ガンガン使ってる。
40で年いってる方だと思うけど、辞めて回復後の就職活動で見つかるだろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況