X



【WAIS】ウェクスラー成人知能検査を語る41【IQ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:47:24.30ID:VNM4lEkk
検査への影響があるので受けたことない人は読まないほうがいいです。
受けてきた人とかが報告しあったり、結果の解釈(報告テンプレ全部が望ましい)を試みたりしましょう。
「他スレも含めて個人情報の書き込みに注意」
※スレにいるのは同じ立場の人なので過剰な期待は禁物
※荒らしが流れてきていますが、NGワードを入れると見やすくなります。
※この検査で「発達障害かどうか?」「どの発達障害か?」は判断できません
※この検査で勉強ができるかとか才能があるかとかわかりません。WAIS占いしてくる人に気を付けましょう。

前スレ
【WAIS】ウェクスラー成人知能検査を語る40【IQ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1630231553/
0259優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 13:09:36.97ID:OZvVvzBu
>>258
ネガティブなのは素なんだ。
気を悪くしたわけじゃないから気にしないでくれ。
0260優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:37:26.56ID:T0bSZtpt
差があると
必ず下が足を引っ張ってくるよな。
どうにかならん?
下側は全く自覚が無いんだよ
アスペルガーみたいな下側

職場に。下側の知能測りたいね
0261優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:54:48.80ID:OZvVvzBu
あー私が言ってる下限は集団の話ではなくて個人のディスクレパンシーの話。

逆に職場とかの集団ってある程度棲み分け出来てると思うわ。
20代30代で学歴とか試験とかSPIやTOEIC要らないとこ居るならそれは仕方ないんじゃないの?
0264優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:47:54.27ID:uW6Pmmol
ギリギリで療育手帳がいけるかな?境界知能に比べたら手厚い。
0266優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:52:19.07ID:wTTk87/h
職場ですみわけ。

マトモな先輩にあたったことない
0269優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:51:31.48ID:mUUCrmfA
60は知的、70や80はギリ健や境界
療育でいけるかは自治体次第だな。療育だと割引きくところがおおくてうらやま

作動記憶と処理速度80台で平均とったら健常っていわれても仕事できなすぎてきついわ
手帳は発達で精神だから最低賃金で障害者雇用してもらってる以外で恩恵ほぼないし
0270優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:58:55.06ID:bRgd7tpa
京大教授の有名なベストセラー本📕の

ケ-キが切れない非行少年達。
境界線知能を見分けることが出来るとベストセラー本📗。


私の

会社のややこしいおかしいうるさい話し通じない先輩にそれをやらしたら出来なかった。

境界線知能だったのか。
0271優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 20:46:09.69ID:SeAuprLX
俺もマトモなとこじゃないけど、一応公務員って氷河期以降は最低限の学力保証されてるからな。
給与を知ればなった奴馬鹿だなとは思うけど、俺は無能でもクビにされないって前提だったから…
0272優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:46:16.35ID:bCQ3Z6tc
>>260
写真と一緒
背景ボカすと人物が浮いてくる
要するに得意が特徴的だと逆が際立つんだ

だから障害者らしい人は障害者らしさ以上に
悪目立ちしない
だが無理するとかえって浮き彫りになる
0273優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:55:19.67ID:bCQ3Z6tc
自分は普通学級で普通の人だと思ってやってきたけどね
努力が障害を凌駕するくらいまでやると
健常者らしさの香りが混じって
ちょうど加齢臭に香水混ぜたような不快感を
他人に与えるから出来る自分アピールは止めた

現状一人で生活出来るわけじゃないが数字とリアルスペックの乖離が半端じゃないんだよな
0274優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:28:04.06ID:nXFRP057
上級下級には発達多いのに中流階級にいるから目立つんだよな。
俺の場合、言語と知覚が140ってことは2E型のギフテッドに近いんだろうけど、近いってだけでそれそのものじゃないし強みもないから、彼らと同じ悩みを抱えるだけの凡愚以下でしかない…
0275優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:39:46.19ID:XhCBV+wv
同じ140でも処理速度が140のワイ静観・・・

実際のギフテッドのデータを取ると言語、知覚>作動、処理になるようだ。(すなわちGAI>CPI)
0276優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:15:33.44ID:J74j9g3u
口だけの系はどんなに優秀でも人として役立たないんだよなぁ
0279優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 19:08:26.44ID:nSfvqMQf
トークがうまいという意味の口だけは成功できる
0280優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 19:48:41.46ID:z6Fy7WrV
言語理解と知覚統合凸だと他人に合わせた会話を的確に筋道を立ててできるから
面接や営業トークだと嫌でも際立つよ

その結果、群指数差40近い実務のダメダメっぷりが悪めだちして最悪な目にあう
営業事務や秘書に丸投げできる立場の人ならいいんじゃないかな
販売だと棚卸やレジ〆ですら極端に遅くて客の評判も売上もいいのに社内での評価は…
0281優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:44:23.39ID:yRQTqn44
全体 110
言語 120
知覚 110
ワー 128
処理 70

ADHDで受けたらザ・ADHDな結果だった。
職場でLDや認知症みたいな症状出てたからワーキングメモリー低いって思い込んでたけど
それはうつによる症状だから本来は違うって言われた。
ディスクレパンシー大きくて職場選ぶから転職するなら障害者雇用ではっきりと配慮してもらったほうがいいかもね、って言われた。

ワーキングメモリー高いのにマルチタスクだめで処理低いって自分でもよくわからん。
0282優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 03:55:21.06ID:0znUEb7e
うるさい先輩とか居る会社てほとんど知能90ぐらい?
0283優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:38:37.16ID:X/RnccmN
>>281
処理速度の遅さが判断力とかにもかかわってるんかな
鬱でも判断力や思考力がおちるからどっちかしらんけど
ADHDだと周りの環境や自分がのってるかにもかなり左右されるよねw

ADHDだけど作動記憶は数値上も80だったからその高さがうらやましいわ
必要なときに引き出せなきゃ意味ないのかもしれんが
0284優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:23:38.20ID:fTgiaCOy
>>282
>>1読め。
内容や結果を元にどうこう語るスレだ。
他人の知能を推定するなよ、高慢な上スレチだ。
0285優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:17:10.62ID:BSfDPwJ9
>>283
単純に不器用で作業遅い自覚あるけど、処理の遅さはワーキングメモリー高すぎるのが原因じゃないかって。
入ってくる情報が多すぎて選択肢増えて決断に迷ったり脳が疲労して行動に移すのが遅くなるらしい。
自分の発言や行動で起こる結果やリスクもやる前から分かっちゃって遅くなっちゃうのかもね、って言われた。
人と話しててもまさにそのとおりだから、心理士さんって凄いなって思いました。

自分に自信持てるようになるか、ゆっくり考える時間がもらえる仕事だと能力発揮できるって言われた。 
勧められた仕事も雑誌の編集とか企画とか典型的なADHDに向いてる系。
書類管理とかの事務や瞬時の決断力が必要な職場は向いてないって。
今の仕事が保育系で、まさにそういう現場だから、復職するか転職するか悩んでます。

でも処理速度遅かったら普通の仕事なんて出来ないし、クリエイティブ系なんて才能ない限り何もできないんよな…。
発達障害受け入れてくれる障害者雇用もだいたい事務系だし。
自分の問題わかってすっきりしたけど、
わかったところで向いてる仕事なくて詰んだ気もする。 
必要なときに引き出せないってのはすごく同意。
0286優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:19:38.70ID:qessCyIR
>>260
下が足引っ張るから舐められてぼかり
たまに上を評価してくれる人にも出会うが圧倒的に少ない
0287優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 09:03:17.89ID:LWVriwc7
知能が遥かに下だと自分の思い込みで下げてくるから吠えまくり責めてくる。

知能が上の私からすると足し算引き算出来てない論理と間違えた思い込みだけで私を下げてくるから辞めるしかないじゃん。
相手の性格は変えられないから吠えまくり責めてくる
0288優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 09:04:15.32ID:LWVriwc7
そんな職場に居たら生涯吠えまくり責めてくる。
辞めるしかないじゃん。
0289優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:23.30ID:LWVriwc7
職場はどんな相手に出会うかによる。

しかし想像を絶するワケわからんやつは居る。
一人測ったら
境界線知能だったよ

ワケわからんやつはちゃんとそんな理由があるんじゃないかな
しかし日本の職場にはそういう人が多い。
性格は脳の問題ではないか。
0291優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 12:46:14.63ID:VlTCD3TE
>>290
それ。
FIQ131以上だから一応ギフテッドなんだろうけど、活かせる才能ないからくずよ。
0292優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 13:58:53.24ID:M7Zau8DG
ただIQ高いだけではギフテッドとは言えないのでは?
0294優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 23:44:36.76ID:Anp9SL0Y
自分より立場が上の教員、上司、医師、あたりの中のバカに我慢ならない
同等の立場のバカ屋や弱者と言われる範囲の方々は気にならない
0295優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:29:06.82ID:I+inYI4X
同等のバカのが勘違いしてるからやかましく
偉そうに言うてくる。バカだから自分がバカだと思ってない感じ。

此方から見たらバカ丸見えなのに。
0297優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:38:34.91ID:UxGBDa3k
うえい
0300優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 20:05:36.09ID:jKWO80u0
高IQ者が必ずしも成功しないのは性格とか人格とか運とかそういうものに知性は負けてしまうから?
出来た人間にならないとどうやら成功しないみたいだ
クズは一時的には隆盛期を体験するが持続性がなく滅びる
極論になるかもしれないが、じゃあ人間の出来不出来、成功の成否を説明するには
魂のレベル差しかないんじゃないかと・・・・高IQ者が必ずしも成功しないのは性格とか人格とか運とかそういうものに知性は負けてしまうから?
出来た人間にならないとどうやら成功しないみたいだ
クズは一時的には隆盛期を体験するが持続性がなく滅びる
極論になるかもしれないが、じゃあ人間の出来不出来、成功の成否を説明するには
魂のレベル差しかないんじゃないかと・・
インドのヴェーダとか、チベット仏教でいわれる輪廻転生ね
何度も生まれ変わり、修行する中でちょっとずつレベルアップしていき最終的には輪廻から外れ、
二度と人間に生まれなくなることをブッダは解脱と説明した
だから人間に生まれた、ということが即して未熟の証明であり、親、友達、社会で
生きる人間に「完璧な奴がいない」という事も頷けると思えないか?
その中で、相対的に幾分か成長した連中が歴史に名を残すような超人になっていると俺は考えている

地球上には輪廻的いう魂の成長を邪魔し、堕落に導くような快楽が用意されており
その快楽に忠実に従う肉体がちゃんと用意されている。
つまり、嫌なことから逃げる、気持ちいいことがいいってのは罠のど真ん中に落ち込んでいる
地球という3次元という低次元、物理的に制限のある不自由で閉ざされた場所に生まれたのは
魂のレベルアップのためで不幸や苦しみのクリアが条件になってるとしか思えない
嘆けば嘆くほど成長が遅れ、苦しみ時間が長引くと
んで自殺はその修行の断念と判定され、超絶ペナルティまで用意されている徹底ぶり
自殺した苦しみが反永久に続くんだと言われるから仏教でもキリスト教でも禁じられている
(自殺しても反省したり何かの条件で救済があるようだが、自殺する奴はそもそも気づくまでにすさまじい時間がかかる)
死を救済とか考えると、もし違った場合に誰も助けられないので安易に選択しない方がいいと俺は思っている
0302優しい名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:09:17.11ID:pGA8stoG
反ワクやってそう
0303優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 18:53:24.41ID:tQsyzQlK
半端なヘーゲルから宗教に流れるみたいな糖質の文章こわい
0305優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:21:50.79ID:rjZTvFbk
面白い職場って無いからね?

独立開業しか面白いこと無いからね?
0306優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:13:21.01ID:OfegULlK
>>304
ないないアスペ
0307優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:13:40.82ID:OfegULlK
>>305
ないない
0308優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 16:58:32.45ID:x+edPjne
某精神科医と某ASDの動画みたけど儲けるためにWAISを3回に分けてやるとこがあるんだってね
あれは長時間やって疲れてきたときもみてるからだめなんだって
分けてやると点数高く出るらしい
その某ASDもIQ高かった

あと人件費考えたら2万くらいはかかるってね
あんま儲からないからWAISをわざわざやらないとこも多いとか
バウムテストは時間の割に儲かるらしい
0309優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:16:36.56ID:/TEKFriu
職場で知能の話しを無理矢理してみるとどうなるか
0310優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 22:53:14.51ID:aEvxJ9Rd
処理速度が低かったせいでせっかく高く出た知覚推理的な能力も無意味になってしまうもんなんだろうか
0311優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:01:24.92ID:kODGoU7r
今の世の中いわゆる有能さはアウトプットが全てというかそこまで含めてだから。
そもそも時間内に出来ない問題はあっても分からない問題なんてwaisにもwiscにも出てこなかったし、大したもの測れてないよ。
0313優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:04:11.50ID:BWEctU2b
>>311
時間内にできてないならどんな問題でてくるかわかんねえだろハゲ
0314優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:14:46.76ID:RZcyepvR
>>313
想像力欠如してるのによくハゲだと分かったなw
いわゆる適性検査とかが終わらないって話だよ。
全問解けてたけど項目ごとでも143とかが最高だったと思う。
0315優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 11:16:02.94ID:Kkir5rDt
>>308
日にち分けるのびっくりしたよね
でも自分はやればやる程集中力が増したから日にち分けたらどうだろう?と思ったな
そのASD女性の動画はよく見てるけど普通にIQ高い人だと思う
0317優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:55:43.44ID:gWijE/oh
補助検査ってどういう条件満たしたら受けることになるの?
もう片方のスレでバランスって項目の話題があったけど受けてみたかった
0318優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 19:25:47.47ID:cZHdn2o/
>>314
適性検査とかなにいってんだこのハゲ

>>315
おまえはIQ低いね
0319優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:24:59.58ID:SK5zCVIN
表情なくて淡々としゃべるロボットみたいな人ってかしこく見えるけど発達だったんだな
0320優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:14.03ID:cBe/D/6V
全検査103

言語理解117
知覚統合85
作動記憶100
処理速度105

だいたい均等なんだけど知覚統合の
下位がバラバラでした。
積木模様5
行列推理13
パズル5
絵の完成3

行列推理がなければとんでもない結果になっていました。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 07:00:43.78ID:te0v5azH
空間認知が低くて行列が高いのって発達系じゃね?
言語理解も高いのも典型的な感じ
0322優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 08:20:47.12ID:9i0crkXh
そのくらいのディスクレなら発達にしてもズレは少ないんじゃね
0323優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 08:52:29.86ID:shBGnc6X
絵の完成ってどんなテスト?
せっかく平均的なIQなのにそうなってくると何かしらの不具合があるものなのかね
0324優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:10:12.36ID:mPkxoml9
俺は言語理解80くらいで知覚統合が110くらいだから逆のパターンか
0325優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:12:45.47ID:mPkxoml9
>>321
発達は凸凹がある人のことをいうので
ネットでは言語凸が多いけど典型かどうかはわからない
0326優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:15:18.89ID:mPkxoml9
国語力が全く無くて会話も下手だけど理数系は得意な発達もいるからね
0327優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:25:36.45ID:te0v5azH
そっか、典型的って言葉のチョイスを誤ったのかも
発達に多いタイプと言えばよかったかな
まぁ何にしても素人の憶測の域で断定してるわけじゃないよ
0328優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:40:18.64ID:shBGnc6X
昔は高知能の言語凸をアスペルガーと読んでたけど、高知能じゃなくてもアスペみたいな人がいて、
いわゆる自閉症の人も同じくくりの自閉症スペクトラムとか言われてるの不思議
0330優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:14:46.19ID:R5pgMrdZ
>>321
カーズもやったけど、発達の偏りも示唆されるとコメントにありました。

>>323
絵の完成は抜けてるものを探すテストでした。
たとえば3つの家があって、2つの家にらあるけど1つだけドアに鍵穴が無いみたいな。それを見つけるテストでした。
0331優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:29:45.34ID:R5pgMrdZ
昔から組み立てたりするのが苦手で折って壊してしまったり、ボタンが見つけられるず水筒の蓋が開けられなかったり、初めての炊飯器が開けられなくて恥をかいたりした。空間認識が弱いのがそのまま結果に出てるかも。
0332優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:30:51.87ID:Pd2EtjHW
発達の中に自閉症スペクトラムってカテゴリがあってその中に更にアスペルガーってカテゴリがあるんすよ。

VC 140
PR 140
WM 89
PS 88
所謂無能発達でこのタイプがスタンダードだと思うけど、いかがだろうか?
0333優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:36:21.17ID:shBGnc6X
>>332
「アスペルガー」として括ること自体をなくしたのかと思ったらそうではないのね
0334優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:37:46.01ID:shBGnc6X
>>330
絵の完成、やったことなくて知らなかったありがとう
聞けばわかるけど、パッと見て判断が難しいってことなのかな
0335優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 15:02:58.31ID:o6d82tEv
俺も知覚統合低いけど、行列推理だけ高かったわ。普通は知覚統合内も全体的に低くなるらしい。心理士の人も首をかしげてた。一体どういうことなんだろう。
0336優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 16:20:04.66ID:Xvib5AtU
ワーメモ低いのにカメラアイなんだよな
知覚は高いけどさ…
0337優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 18:33:01.09ID:iq18PplD
行列推移はパターンを学習できるからじゃない?
似たような問題練習してれば必ず点数上がる
0338優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 18:49:08.38ID:fVp1evxD
>>332
口だけ立派だけど実務能力が全然伴わなくて周りに失望されてばかりのタイプ?
逆タイプの方が最初は侮られるけどやらせてみたら意外に仕事できるってことで生きやすいかもな
0339優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 19:41:42.95ID:n07w8mz2
>>332
ちがうぞすべて自閉症スペクトラムの中だ

アスペはなくなった
0340優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 19:46:01.78ID:N/Gzpoty
>>338
基本忘れたり遅かったり間違えたりだね。
加えて私の理解のステップが独特すぎたり、自作ツールを他の人が使えなくてダメってのもある。
0341優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 20:22:29.23ID:Mv321P6y
>>337
脳トレやゲームとかで学習したかも。
ということは本来はすべて知覚統合は低いと考えた方が良いのかな。
0342優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 00:20:02.20ID:taxT2iC2
>>338
言語理解114
知覚統合116
作動記憶123
処理速度140

その前にやらせてもらえない。
0343優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 00:22:20.30ID:taxT2iC2
おまけに見た目と中身が一致しないから、やれば余計に反感を買う。
0345優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 06:57:40.92ID:taxT2iC2
一言で表すとものすごく機敏なデブ。みんなデブごときに負けたくないんでね。
こいつだけ仕事が少ないんじゃないかって、ほんとうは「俺のスピード見てました?」で終わる。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 08:59:31.73ID:ffyGke1N
>>345
デブが問題ではなく何かが変で健全に見えてないんだろう
見てくれを気遣って整えたら周囲の目も変わる
やってるけど?と言うことならセンスがないんだろう
外注してみたら
0347優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:37:35.48ID:M2yCuqcQ
ゲーム好きな人は行列推理だけ高くなるかもね。シナリオ、音楽、ゲーム性とかで味付けされてるけど、ゲーム自体が行列推理の塊みたいなもんだし。パターンや規則性を見抜くのはピカイチ。
0349優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 18:25:18.77ID:vjWpwj24
>>345
私も似たタイプかも
ぼーっとしてるように見えるのに頭がキレるからギョッとされる
0350優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 21:56:56.89ID:MlQiW/CO
まーどうせ他人からはまったく違うように見えてるパターンだな
認知の歪み
0352優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:41:30.19ID:6aDm1y0l
なろう小説が売れるわけだ
0353優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 20:10:07.02ID:uEChHBL+
知能検査の知覚統合って何に使う能力なんだ?
空気を読むとか臨機応変に動けるとかか
アスペは数学やプログラミング得意な人が多いと言われてるけどこれはどこ由来の能力なんだ
0354優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 20:39:18.91ID:Pgnn/zI8
>>353
その名のとおりだろ

知覚して統合する能力
0355優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 20:42:21.92ID:Nkw5Q4U4
知覚統合は日本における仕事に使う能力
0356優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 22:34:40.99ID:LV49ex2W
>>353
俺の考えなんだけど視聴覚などの知覚(刺激に対して意味づけを行う過程)を脳が瞬時に統合的に認知する能力ではないかな?俺は80ぐらいしかないからか、ゆっくりしか認知できなくて、目の前の状況や指示についてゆけない事が多い。ジワーッとしか頭に入ってこない。

言語はかなり高いから文字読むのは大の得意なんだがね。



間違ってたらごめん。
0357優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 22:53:39.30ID:G9Nih5a+
おいおい素人の考えいるか?🙄
0358優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 22:59:52.83ID:aj4iozJb
知覚統合と処理速度が低くて78と86だけど行列推理だけ13くらいある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況