>>44
いやそれは海外でも同じじゃないか?
こっちが不審がられてるような状況でもエクスキューズミー?…つって来るぞ

日本式といえば葬式で遺族と顔合わせた時の最初の挨拶だよね
「この度は…(急なことで…お悔やみ申し上げます)」
みたいに全部を言い切らない、言葉尻を濁した感じが良しとされてる

これはまさに日本語独特の語順のおかげで出来る芸当
何を言いたいのかは最後まで聞かないと分からない、永久に先送りが可能な語順の言語だからこそ、こういうことが出来る

英語や中国語みたいに主語目的語述語などがはっきりしてて、最初に結論を持ってこなきゃ成立しない言語では、こういった曖昧にぼかすような言い方は難しい