【阿部竜治出禁】THE首吊りPart201【情報募集中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 6b01-OcRC)
垢版 |
2022/09/07(水) 20:08:36.89ID:XdHr6Rs+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレを立てる際に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください

【テンプレ必読】
当スレッドは首吊り自殺について情報収集・議論するスレッドです
次スレを立てる際は名前欄に「テンプレ」と入れタイトル・テンプレをそのままコピペしてください

※注意
「首吊りは危険」「首吊りはやめたほうがいい」「スレの士気が下がる」等と書き込む"自称"自殺経験者がいたらそれは阿部竜治と呼ばれる"荒らし"です
反応せず無視・NGをお願いします

前スレ
【情報・知識】THE首吊りPart199【募集中】(ワ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1655966365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【情報・知識】THE首吊りPart200【募集中】(ワ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1660122545/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752優しい名無しさん (ワッチョイ 0bad-MlEQ)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:12:48.27ID:Upk+NrUh0
>>751
請求されるかは調べても分からなかったけど確か保証人いらないはずだし仮に請求されるとしても遺族は回避可能だと思う
0753優しい名無しさん (ワンミングク MM3a-nB7N)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:32:19.97ID:brNBexfvM
今週中に釣ろうと思うんだけど今後の参考に配信とかしようかな?
適当な山行って定形でやろうと思ってる
0755優しい名無しさん (ワッチョイ 4ac4-D9+a)
垢版 |
2022/10/11(火) 19:55:31.49ID:19d97H8a0
早く死にたい
首吊りもいいな
0756優しい名無しさん (ワッチョイ 0639-Wpcz)
垢版 |
2022/10/11(火) 20:10:04.53ID:sNLpMGe60
2018年以来久しぶりに練習してみたけどやっぱり意識無くならない
その前に頭が爆発しそうな感じになったり、息が苦しくなったり、首が痛くなったりする
単純に俺のやり方が悪いだけ???
0757優しい名無しさん (ワッチョイ 0639-Wpcz)
垢版 |
2022/10/11(火) 20:14:00.94ID:sNLpMGe60
思えば四年前もなかなかうまくいかず、最後に定型で思いっきりやったら意識飛びかけたけど、暴れて倒れてしまった 

意識飛ばせる感覚を身に着けたい
病気が悪化してもこれで大丈夫と安心感が欲しい 
0763優しい名無しさん (ワッチョイ 0639-Wpcz)
垢版 |
2022/10/11(火) 23:06:41.63ID:sNLpMGe60
>>759
うん
身に付いてるよ

ただ、自分の意識をどうやっても飛ばせないのが…
2018年も同じだった
0765優しい名無しさん (ワッチョイ 7a4b-t6Pu)
垢版 |
2022/10/11(火) 23:56:01.73ID:k3JfpJss0
自分の奥歯の下の方にある頚動脈を塞ぐようにグッと押さえると
圧力を感知して頚動脈洞反射が起こり脳へ向かう血流の血圧が下がる
その結果脳に必要な酸素が足りなくなり段々と視界が白くそまっていき意識を失う
0768優しい名無しさん (ワッチョイ 0639-Wpcz)
垢版 |
2022/10/12(水) 07:56:34.66ID:BAY9W2wO0
>>765
喉仏に当たらないようにしたら多分頸動脈防げないや…(;´д`)トホホ…
みんな自分みたいに喉仏の上側に通しているんだろうかとも思ったり

安心感を得るため、一度は意識を上手く失うような経験をしたい
0769優しい名無しさん (ワッチョイ 7a4b-t6Pu)
垢版 |
2022/10/12(水) 08:30:26.58ID:Yj7JP1m90
>>768
試しに指で押さえてみれば
両手の親指と人差し指でひし形作るような形で合わせて親指を喉元、喉仏の両脇に添える
頚動脈を指の腹で首の後ろへ向かって強く押さえる
上手く押さえられれば意識がぼーっとしてくるよ
このとき首の筋肉に力が入ってたら首筋が邪魔になるから力を抜いて あと首が太い人の場合はどうなるのかわからない
0770優しい名無しさん (ワッチョイ 4a4b-ijWL)
垢版 |
2022/10/12(水) 18:49:17.66ID:0FC4E3uy0
>>761
同感
変死体扱いして碌に調査せず
カウントしてないんじゃないかと思うわ
0771優しい名無しさん (ササクッテロリ Sp03-90ZP)
垢版 |
2022/10/12(水) 19:54:31.65ID:ypw2O9KQp
規制から解除されたようで書き込めるようになってたのでとりあえず報告&相談

先週土曜に足がつくくらいの定型、もやいで決行した
喉にタオル、両側の頸動脈にそれぞれネクタイをぐるぐる巻いてモッコリする感じにした
踏み台をズラして10秒くらい吊ったあたりで、息がゼーハーしてきて下半身が痺れたようになってきた
でも心地良く落ちる気配が全くなく、だんだん息苦しさを感じてきてしまって踏み台を足で手繰り寄せ脱出してしまった
その日は決行できなかった絶望感で倒れるように就寝
日曜は喉が痛い感じだったのが、その日の夜は息苦しさが出てきて寝付けなかったので昨日病院へ
吊ったとは言えないので喉を打ったと言って診察したけど、異常なし
元々喘息持ちだったので吸入剤を処方してもらい、だいぶ楽になったが今も喉詰まり感が消えない

決行する前は絶望感しかなかったけど、今は無というか何も考えられない状態
生還してしまったのはもう少し生きろということなんだろうか
ただこの喉の違和感が消えないと、決行してしまったことをずっと忘れられず生きていてもさらに辛くなりそう
喉の違和感について調べてみたら、後遺症のような感じで治らないという先人の情報も出てきたりしたので…
年末まで頑張ってみて治らないようなら今度は飛び降りるか…

こんなこと家族や友人に話せるわけもなく、確実に逝くつもりだったのでマジでどうしていいかわからない
あと、自分は喉仏が結構出てる方だったなと今更思って、そういう人は難易度が上がるかもしれないので気をつけてくれ
0772優しい名無しさん (ワッチョイ 4a4b-ijWL)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:00:22.11ID:0FC4E3uy0
もやい結びは上手く締まらないよね
息苦しくて首が痛いだけ
成功した人はどんな結び方をしていたのだろう
死刑囚にかけるロープはどんな結び方なんだろう
0773771 (ササクッテロリ Sp03-90ZP)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:00:27.26ID:ypw2O9KQp
10秒くらいで息がゼーハーしてきて、15秒くらいは吊ってたと思う
あと何か聞きたいこととかあればお答えします
0774優しい名無しさん (ワッチョイ 4ac4-D9+a)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:18:02.93ID:KUQlGvMM0
>>773
タオルとネクタイをロープ代わりにしたということですよね?
定型ということですが、どこに引っ掛けたのですか?
0777優しい名無しさん (オッペケ Sr03-0Qu1)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:22:45.43ID:oNRC+xqRr
>>773
ちゃんと喉仏の上を締めた?喉仏より下なら苦しいだけだと聞いたことあるけど
あと体のどこかが地面だったり壁だったりに触れると、体重が逃げて吊れないらしい。それを前のスレで聞いた。苦しいのはそれが原因だったりする?

394 優しい名無しさん (オッペケ Sr51-FxhC) sage 2022/08/27(土) 11:17:23.62 ID:iJN6k4Uyr
体が一部でもドアや木の幹等に接していれば体重が逃げてしまうから実質非定型的縊死になるそうです
その場合動脈のうち奥にある椎骨動脈の血流がまだ生きているから顔がうっ血し苦しみを感じるだけの意識も脳に残っていて苦しいと自殺関連の書籍にありました
0779優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-2+BY)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:39:56.86ID:HT7UuRz/a
てすと
0780優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-90ZP)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:47:31.73ID:qha7deQwa
>>774
クレモナ9mmでタオルとネクタイは喉の保護を頸動脈にあてるのに使いました
ロープはクローゼットの扉の上に挟んで使用しました

>>776
ありがとう
頸動脈にあてるネクタイが柔らかくて圧が弱かったような気もしてる

>>777
足が少しついてても浮いてれば大丈夫かと思ったらそうでもないのか…
0781優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-90ZP)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:59:52.46ID:qha7deQwa
>>774
ごめんなさい9mmじゃなくて12mmでした

あと最初クレモナ12mmを買ったら縄が固かったので、ユタカメイク ポリエステルトラックロープ12mmを買って本番ではこっちを使ってました
ユタカメイクの方が柔らかくて首にフィットしそうだったのと、クローゼットの隙間に挟みやすそうだったので
0782優しい名無しさん (ワッチョイ 4ac4-D9+a)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:06:20.63ID:KUQlGvMM0
>>781
ありがとうございます。
ユタカメイクというロープは初めて聞きました。
クレモナより柔らかいのですね。

後遺症治るといいですね。
私も首吊りか飛び降りどちらにしようかと考えています。
0783優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-90ZP)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:59:19.42ID:qha7deQwa
>>782
Amazonでクレモナと同じくらいの金額でした
柔らかいとはいえ普通に吊る分には大差ないのかもしれませんが

ありがとう
決行するなら本当に、怖さとかよりできるだけ確率の高い方をおすすめします
0785優しい名無しさん (ワッチョイ eac0-8iUR)
垢版 |
2022/10/13(木) 02:13:30.12ID:/tY1nkJE0
>>771
定形で失敗することやっぱりあるのか
前スレの多分死んだ荒らし君も一回目は定形で失敗したみたいやし、定形だから確実に死ねるわけじゃないのか
0786優しい名無しさん (ブーイモ MM86-HxhN)
垢版 |
2022/10/13(木) 04:10:16.27ID:lABVYwNHM
ここまで読んでると
なかなか面倒臭いというか難しそう…


定型・野外でやるつもりなんだけど、輪っか被ってぶら下がれば簡単に逝けないの?
最期の最後まで細かいことや難しいこと考えたくない!
0789優しい名無しさん (ワッチョイ de10-ehet)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:17:33.04ID:b/FRI5Na0
もやい結びだから暴れて首抜けたんだと思う。ハングマンノットならまず抜けないだろう
ハングマンノットで死ねなかったらホントすくいがねーよ
0791優しい名無しさん (ワッチョイ 0bad-MlEQ)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:48.01ID:p842KrDK0
これ以上寒くなると外に出る気力なんてなくなるだろうし
やりたいなら確かに今のうちだと思う
0793優しい名無しさん (ワッチョイ 4e02-aKmz)
垢版 |
2022/10/13(木) 16:50:21.03ID:qis7jDo20
今、試しに定型もやいで軽く吊ってみたんですけど、苦しいどころか、目の前が真っ白になって気持ちよかったんですけど、これってやり方あってますかね?
0794優しい名無しさん (ワッチョイ 4a4b-ijWL)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:02:37.20ID:FOO15aWJ0
ロープは何がベストだろう
貨物用のロープが案外、締まらない
0796優しい名無しさん (ワッチョイ 0bad-MlEQ)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:51:56.81ID:p842KrDK0
>>795
今日やるの?
0798優しい名無しさん (ワッチョイ 0bad-MlEQ)
垢版 |
2022/10/13(木) 18:12:30.65ID:p842KrDK0
>>797
明日か
無事遂行できるよう祈る
0800優しい名無しさん (ワッチョイ 0310-xY18)
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:01.66ID:EO071wu40
>>795
お疲れ様でした
今どんな気持ちですか
せいせいした清々しい気持ち?
0802優しい名無しさん (ワッチョイ 4a4b-ijWL)
垢版 |
2022/10/13(木) 19:21:48.39ID:FOO15aWJ0
結びはもやい?ハングマンズノット?
気絶できるコツなんかあれば教えてほしい
0803優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-ez0d)
垢版 |
2022/10/13(木) 20:55:33.53ID:XjZfuqYX0
普通に気絶できるレベルまで極めし者か
自分に合う装備と場所を揃えられたんだね
俺はいまだにロープが自重で伸びたりしないか不安だわ
0804優しい名無しさん (ワッチョイ 6bf0-kHT+)
垢版 |
2022/10/13(木) 22:19:17.19ID:ARzViLDM0
首を吊ろうにも頸動脈の位置がいまいち分からなくてここや医療関係者のサイトを見たけど
喉仏の左右にある脈打っているのが強くて分かりやすい血管が首吊りで狙う頸動脈でいいのかな
以前にそこを刺してたら一気に脱糞&失禁したけれどその後意識が飛ばないままでいる所を家族に見つかり失敗
手術した医師にここは頸動脈じゃないんですか?と聞いたら違いますと言われた
0807優しい名無しさん (ワッチョイ c602-1XYb)
垢版 |
2022/10/13(木) 23:38:52.16ID:9S7AxTOH0
首吊りってむずいなぁ
0808優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-ri28)
垢版 |
2022/10/14(金) 07:43:11.39ID:hFiGXH+OM
>>801
気絶出来るまで準備出来てると終活がはかどってうやらましい。
全部抹消したいけど失敗して戻ってきた時にって考えると恐ろしい
0811優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:52:24.55
熟達すると指で抑えたり紐状の物にグッと体重かけて首当てるだけで失神までもってける
自在に何回でも再現できるようになるって
意識飛ぶと指や紐は離れるからそれで戻ってくる感じ
0813優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:24:57.94ID:3id4ixip0
テントロープ買ったから有名な縛り方だとうまく締まらなそうだけど所詮紐だし落ちないようにどうにか縛ればちゃんと死ねるよな?
0815優しい名無しさん (オッペケ Sr03-MlEQ)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:54:26.25ID:ICUQCEVXr
>>812
ウットとかODすればガツンと眠気来るからおすすめ
市販薬もきちんと選べば意外と使える
0816優しい名無しさん (ワッチョイ 0602-rTV9)
垢版 |
2022/10/14(金) 13:11:49.16ID:bVdx9opk0
さようなら、世界
0817優しい名無しさん (ワッチョイ 0605-sYK7)
垢版 |
2022/10/14(金) 16:28:57.41ID:MRbepWCX0
一人でフラフラな状態での決行は失敗する確率が上がるだけだろ
幇助する奇特な人を用意出来るなら別だけど
若い女じゃないならそんな人用意出来る可能性はまず無い
0818優しい名無しさん (ワッチョイ 4a4b-ijWL)
垢版 |
2022/10/14(金) 16:50:19.56ID:mg7zcAFu0
それなんだよな
首に縄かけた状態で、その上で
一歩踏み外したら落ちる状態じゃ無いと出来ないが
薬が効いてくる間の恐怖感に耐えきれない
練炭なら酒眠剤は必須だが、首吊りはシラフじゃないと厳しい

今日、縄掛けるのにちょうどいい木を見つけてきた
あれだけ探していたものなのに、リアルになってくると
恐怖心や現実感が怒涛のように襲ってくる
生存本能は本当に厄介だ
0821優しい名無しさん (ワッチョイ 6bf0-kHT+)
垢版 |
2022/10/14(金) 22:26:39.54ID:I3rJifVk0
>>812
マイスリー程度ならメンタルの病院じゃなくて普通の内科でもらえるが弱い
首吊りみたいに難易度が高いのならガツンと眠気が来るのよりジワジワ来る方が良いと思うけど
そういうのは精神科じゃないともらいにくいし、酒+睡眠薬ODとかを練習して自分にあった量を掴むの難しい
0822優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-kWBf)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:10:20.25ID:28F0hmpSa
懸垂スタンドで両足つけて徐々に体重かけては痛くて止めるのを繰り返してきたけど
さっき片足だけでやってみたら意外と痛くない
これ以外と全体重かけても我慢できるんじゃね?と思った
ビビりだから今じゃなくて後日改めてにするけどw
0823優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-TbE3)
垢版 |
2022/10/15(土) 09:06:48.34ID:f+19AhgD0
過去の失敗談で申し訳ないんだけどちょっとでも励みにしてください、長文失礼
山で定形型をやろうとしたんだけど、まず手頃な高さの木が全然なくて探し回るのに苦労した
ハシゴも用意できないから斜面と小さい台を利用してやってみたけど、途中で足がついて失敗した
吊る前は足がガタガタ震えて歯もガチガチなって苦痛が怖かった
でも縄を首にかけてた時に、ちょうど台が壊れてそのまま首を吊ることができた
びっくりしたけど意外とテンパることはなくて、むしろやっと死ねるって思うと、恐怖がほぼなくなった
喉仏に縄が掛かってるのが痛いからちょっと上にずらそうって2、3回試してるうちに気失ってた
眠りにつくような感じだった
結局縄と体が伸びて足が着いちゃって失敗したんだけど、足がつかなかったら本当にあのまま死ねてたと思う
正直本当に意識はなくなるのか心配だったけど、ちゃんと気を失えた
失敗の原因は準備不足だと思う
ちゃんと吊れてる時は苦痛はそんなになかったよって事と、吊った瞬間は結構冷静になれるし穏やかにもなれたよってことを伝えたかった
失敗して一時覚悟が決まらなかったけどそろそろまた挑戦できそう
みんな頑張ってな、俺も頑張る
0824優しい名無しさん (ワントンキン MM8f-2mpv)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:44:44.35ID:S24UTgS9M
>>823
👍
0827優しい名無しさん (ワッチョイ 2b92-aRQC)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:05:25.58ID:sp8IsFB50
マジで完全なる無になってもう二度と有になりたくない。
だから、>>642が言うように、
無になってもう二度と有にならないようにと願いまくってから決行したいと思う。
0828優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-99Jk)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:31:07.17ID:csjBanEQM
>>823
前回からどのぐらい期間空きましたか?

子供用の折り畳み椅子を踏み台にしようしてるんだけど、やっぱ伸びて失敗するかなぁ
この間ゴミ捨て場に良い高さの椅子が捨ててあったんだけど、貰っとけば良かったわ
0829優しい名無しさん (ワッチョイ 2b92-aRQC)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:08:44.73ID:sp8IsFB50
死んだら完全なる無になってもう二度と有になりませんように。
0830優しい名無しさん (ワッチョイ 0f10-L5Uy)
垢版 |
2022/10/15(土) 14:23:30.84ID:OZX4DAzZ0
事前に国有林で手頃な木(枝が太くて絶対折れない、位置が高くて足がつかなくて定型できる)を探しておいて、日中コンパクトな脚立で木にロープ結んでおいて首に輪っか通すだけにして深夜にライト持参で再訪。

首にロープ通してから木の上で度数強い酒と市販で買える睡眠導入剤を過剰に飲んで意識限りなく飛ばした状態で、バランス崩して勝手に落ちるの待ち(すぐ落ちる体勢で待機)でやろうと思ってるんだけど。

おすすめのロープと結び方と、なるべくなら市販薬で強い酒と合わせると意識飛ぶおすすめの薬ありますか?

田舎だから山はいっぱいあるけど場所探しと作業中に人に見つからないかが問題
0831優しい名無しさん (ワッチョイ 8bad-tB0F)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:11:13.32ID:r17s73J90
>>830
ロープはここで買うといいよ
https://ropeya.com/smp/item/B001K12.html
おすすめの結び方はハングマンズノット
薬は上にもあるけど睡眠導入剤買うよりウットとかODするといいと思う
0832優しい名無しさん (ワッチョイ 0f10-L5Uy)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:37:17.59ID:OZX4DAzZ0
>>831
さんくす
ウット多めに飲んで強い酒飲んでって感じかな

心身共に疲れきるまで四国歩いてからの足摺での飛び降りと首吊りどっちがいいかなって悩み中です。
0834優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-TbE3)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:02:42.17ID:f+19AhgD0
>>825
ありがとう
0835優しい名無しさん (ワッチョイ 8bad-tB0F)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:05:21.78ID:r17s73J90
>>833
ウチもUR
遺族やらに後腐れなく安心できる場所で死ねるのはいいよね
0836優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-TbE3)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:06:55.37ID:f+19AhgD0
>>826
何回か非定型で挑戦したんだけど上手くいかなった
定形型に挑戦した時に、たまたま台が壊れたから吊れた、運が良かったのかも
0837優しい名無しさん (ワッチョイ ef02-S9lI)
垢版 |
2022/10/16(日) 02:11:48.12ID:eDaISuYs0
首吊りか飛び込みで迷ってるわ どうしよ
0842優しい名無しさん (ワッチョイ 7b3e-0ogI)
垢版 |
2022/10/16(日) 09:47:05.79ID:vVkB6Cil0
キッチンバサミでも切れないことはない
ロープは複数の細いロープを捻って一本にしてるので
0845優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-cd4a)
垢版 |
2022/10/16(日) 16:57:24.29ID:9IruUieV0
懸垂機のおすすめってありますか?
暴れて倒れないか心配で。
0847優しい名無しさん (ワッチョイ 8bad-tB0F)
垢版 |
2022/10/16(日) 17:21:07.74ID:7Sq0xtms0
>>845
STEADYってとこのST118ってやつがおすすめ
値段は張っちゃうけど
これにテープで固定とかすれば恐らくは倒れないと思う
0848優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-cd4a)
垢版 |
2022/10/16(日) 17:34:34.54ID:9IruUieV0
>>847
ありがとうございます。
幅40cmだと、テープ固定はしっかりした方が良さそうですね。これにしてみます。
0849優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-cd4a)
垢版 |
2022/10/16(日) 17:41:16.77ID:9IruUieV0
すみません、69cmでした
0850優しい名無しさん (ワッチョイ db19-kk7F)
垢版 |
2022/10/16(日) 18:14:55.25ID:scN/khgr0
st118って揺れには強そうだ
でも足元やサイドに棒がたくさんあって、生存本能でつかんだり足が乗ってしまわないか心配
手は拘束すればなんとかなるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況