【寝たきり】廃人Part65【うつ病】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 3b96-8xEl)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:09:26.13ID:UXh9pbYS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

荒らしを相手する気力がある人は個々には居ない認識


前スレ
【寝たきり】廃人Part63【うつ病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1651514809/
【寝たきり】廃人Part62【うつ病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641157034/
【寝たきり】廃人Part64【うつ病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1658651162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/11(日) 22:33:43.54ID:kwnqPNU2x
>>82
>もう2日もお風呂入ってないし

正直このレヴェルだったらこのスレではまだあまりにも軽症すぎるんで
鬱とかのスレに戻った方が良いと思うよ
0104優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/11(日) 23:20:45.50ID:kwnqPNU2x
>>102
「廃人」の認識がおかしい

セルフネグレクトのスレも横文字がカッコいいとか思っちゃうのか、一応でも働けてるような軽症すぎるナンチャッテが定期的に湧いて困るんだよなあ
0109優しい名無しさん (ワッチョイ a684-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:17:43.69ID:ceGd/+iV0
毎晩深夜飲まないとやってられない
薬は耐性できたし もう我慢しない死に方をする

50年生きればいいと思う
自殺したい奴も最後好きなように生きてみたら

薬中じゃないけど自殺よりマジマシじゃね
0112優しい名無しさん (ワッチョイ a5b1-ZNGP)
垢版 |
2022/09/12(月) 05:28:15.84ID:KIV2gaus0
ほぼ寝たきりなんだがみんなよく薬や生活状況で太ったとか言ってるけどまったく太らんわ

昔からガリや つーか筋肉がほとんどなんもない
精神薬もビールも飲んでる
0114優しい名無しさん (ワッチョイ a5b1-ZNGP)
垢版 |
2022/09/12(月) 05:50:00.35ID:KIV2gaus0
>>113
うん、まぁ元々ガリだからあれだけど筋力低下で
ちょいヤバいわ 一応健康診断で血液測ったけど異常は無かった 脚とか腕ガリガリだわw

ほんとちょっと身体動かさんとなぁ!
0115優しい名無しさん (ワッチョイ a5b1-ZNGP)
垢版 |
2022/09/12(月) 05:54:59.37ID:KIV2gaus0
よく鬱やなんやはメンタルだかで筋トレやれ言うけど気力がねぇし疲れるんよ もうガリは筋トレしても意味無いんじゃねぇかな わかんねぇけど マッチョとかに憧れみたいなのは無いし
もう体質だと思うわこれ

夏場なんてたまに街や電車に居る拒食症のガリガリメンヘラ女みたいにみえてるわこりゃww
0116優しい名無しさん (ワッチョイ a5b1-ZNGP)
垢版 |
2022/09/12(月) 05:58:24.18ID:KIV2gaus0
とりあえずみんな歯は磨いてな なるべく

寝る前はマジ磨いた方が良い あとはリステリンとかちょこちょこでカバーや
風呂は入れんくても歯だけは磨かんとヤバいべ
0118優しい名無しさん (ワッチョイ b67c-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 06:10:40.79ID:Wd/56hVF0
>>117
勝ったのか?
0123優しい名無しさん (ワッチョイ 1543-m2OP)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:06:06.40ID:Aeb0bjtD0
>>122
薬飲んで効く?
0127優しい名無しさん (ワッチョイ 1543-m2OP)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:21:31.40ID:Aeb0bjtD0
>>125
自慢じゃない?
0128優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-BLAF)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:29:17.06ID:ZT7eWvxla
みんなお金ってどうしてるの?
0136優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:45:18.14ID:Oqv8IIAkx
>>40
手帳と年金or生活保護
きちんと手続きさえすれば重さに応じてヘルパー頼めるはずだから
今まで納めた税金の分、サーヴィス使い倒したらええよ
0137優しい名無しさん (ワッチョイ 3d05-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:52.16ID:Wtk3SAx00
唾っていつ飲み込むんだっけ?
急に気になって、飲んでも飲んでも湧いてくるからなんか妙に意識するようになってストレスになってきた
0138優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:04:09.40ID:Oqv8IIAkx
>>132
抗不安薬自体がほとんど合わなかったから飲んでないや
リーゼなんか軽い部類だと言われるのに、規定量だけでフラフラ酩酊の千鳥足になっちゃってヤバかったw
出勤前に飲んだら数十分後には歩けなくなってて、仕事休んじゃったこともあったと思う

何か代わりにならないかとCBD試したりもしたけど、結局カネが無駄に飛ぶだけだったし
水に溶かして飲むマグネシウム&イノシトール(大量摂取で不安障害に効果ありとも?)のサプリはあるけど不味いしw
多いとどうやら下痢になるっぽいし

セントジョンズワートのサプリ類も効果がよく分からないレヴェルだったが(国産でも海外産のでも)、そのせいでまだ余ってるから
ちょっと気持ちが落ちすぎでキツいなーと感じた時に気休めとして飲むことはある

精神科のクスリ飲んでムリヤリ働きに出てた時のストレス満載感と、「針のむしろ」状態でも必死に頑張ってたのに
結局は上司に裏切られるような形でクビ切られそうになり、あちこち巻き込んで揉めに揉めたってのがすっかりトラウマになっちゃってな

やっぱり治療した結果があまりにも芳しくないと、またクスリ飲みたいとも思えないものなんだよな

根本原因はクスリじゃ治らない部分がほとんどだということも悟ったし、変な副作用に悩まされてどんどん変えて行くのにも疲れてしまったよ
0145優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:22:34.95ID:Oqv8IIAkx
>>142
本当によく頑張った、お疲れ様
君が毒親持ちでないのならまだラッキーな部類だよ


家族でもそれが毒親、毒家族だと非常に悩ましいところなんだよな

毒親そのものが外に出て自活する能力を徹底的に破壊して奪うモンスターなわけで
離れた方が良いのは事実だが、現実問題として一人暮らしは相当厳しくなってる場合が多々ある

やむなく戻るとしてもずっとそのままで良いはずはなく
家庭内別居などで最低限、生活などを分ける必要があるのだが、毒親はその境界線を侵害して再び無能者にしようとしてくるからなー…
0146優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:35:11.39ID:Oqv8IIAkx
>>144
アロマテラピーとかはどう?

プレゼントでもらったオレンジ主体のノンカフェインのハーブティー、というかフルーツティー?は
飲むとなんとなく気分がマシに、少し明るくなるように感じられてさ

調べてみたらオレンジには色んな部位にうつ緩和の薬効があるらしい(果皮は陳皮として漢方薬にも使われてる)

他にも抗うつ作用のあるハーブや果物が色々出てたんで、海外に多いブレンドティーに興味持って少しずつ試してるとこだよ
(可処分所得が乏しい中でどうしても生活必需品が優先にはなるので、なかなか思うようには買えんけどなw)

今は汚部屋の状態がひどくなりすぎて安全に電源が取れずストップしてるが、以前は電動のアロマディフューザーで香りを楽しんでたこともある
あれもなかなか侮れない効果があると思うよ
0153優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/12(月) 21:07:11.43ID:Oqv8IIAkx
昔よくやってたなーw
減って行く方向の仕事ではあるだろうけど、いきなり急に無くなるわけでもないんだろうな

無くなったらその分の代わりになりそうな仕事が何か出て来るといいんだけどな
0157優しい名無しさん (ワッチョイ 1543-m2OP)
垢版 |
2022/09/12(月) 21:14:33.10ID:Aeb0bjtD0
>>154
太ったよコレステロールが高いからその薬も飲んでる
0158優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/12(月) 21:15:16.62ID:Oqv8IIAkx
>>154
太りにくい体質とか少食ってのもあるし
抗うつ剤もそんな太るものばかりじゃないぞ

そもそも抗うつ剤で太るってだいぶ昔のイメージだけどな
SSRIが出て来てからはもうそんなイメージは無くなってるはず
0163優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/12(月) 21:27:23.95ID:Oqv8IIAkx
人間、生きてるだけでも結構なカロリーを消費してる
とくに脳みそは大量の糖を必要とする

太るのは、基本的にはもともと太りやすい体質に加えてカロリー過剰が重なった場合の話な

抗うつ剤は少なくとも6種類以上は飲んだと思うが
明らかに食欲に影響あった抗うつ剤は一つだけだったな
(飢餓感が酷くなり、四六時中食べることが頭から離れず、食べても満腹感がやって来ずで、あまりにも気持ち悪くて2wでギブアップ)

あとは食欲にも体重にも影響はなかった
運動などはもちろんしていない
もともと昔から太りにくい痩せ型
少食でもあって、一人前を平らげるのが難しい
無理して食うと胃薬が必要になる
便秘や下痢も起きやすい
0164優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/12(月) 21:29:49.28ID:Oqv8IIAkx
>>162
セルフネグレクトのスレでもそういう話になったら、逆ギレしてくる奴がいてめんどくさかった

ナンチャッテ野郎のせいで雰囲気悪くなり、ワッチョイありなしで分裂して、やっぱり予想通りに寂れたよな
0168優しい名無しさん (ワッチョイ 1543-m2OP)
垢版 |
2022/09/12(月) 23:33:51.08ID:Aeb0bjtD0
お腹がすいちゃったな
0171優しい名無しさん (ワッチョイ a684-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 23:52:23.09ID:ceGd/+iV0
たぶん太らない新薬の抗うつ薬は太らないんだろうねこれが一番原因かと
自分も太らない体質だったがかなり太って醜い身体に

多臓器の痛みが伴っての抗うつ薬の服薬、痛みを遮断できる効能しかあまり意味ない
故にベンゾ漬け今時古いが太ろうがこの薬がないと自殺する苦痛が毎日あるからしょうがない
0172優しい名無しさん (ワッチョイ 1543-m2OP)
垢版 |
2022/09/13(火) 00:10:38.88ID:KN353oFh0
寝たっきり鬱で精神科に行ってない人いる
0173優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-1Fgn)
垢版 |
2022/09/13(火) 09:12:05.51ID:yuwflYrO0
不安にならないように気を紛らわすのが大変だよね…

前スレ引きこもっててゴミ部屋になった者ですが少しずつ片付けています。
お弁当に小バエとウジがわいていたので生ゴミからゴミ出ししましたが、もっと片付けないとその辺に潜んでいそうで怖くてツラい
0175優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-1Fgn)
垢版 |
2022/09/13(火) 09:16:05.06ID:yuwflYrO0
>>172
薬なくて飲まないし悪化するばかりだよね。
自分も長期間行けなくなったことはあるし、今も通えたり行けなかったりを繰り返している。
年々法的にも厳しくなって昔は郵送で薬を送って貰えたのが今は無理なんだよな。
0179優しい名無しさん (ワッチョイ a902-Rygu)
垢版 |
2022/09/13(火) 10:46:36.77ID:W+Kv+KCi0
病院に行くことが負担になるんだよね
薬はもらわないとだけど行くまでにかなりの不安と焦りで余計に疲れてしまう
症状もうまく喋れない
0180優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-y+rk)
垢版 |
2022/09/13(火) 11:38:23.99ID:JRYX23fxa
>>176
関東のあたりは3ヶ月の短期型ばかりみたいだね。療養型は期間制限ないところ。「精神病院に入院することになった」スレに詳しい。
自分の今いるところは30年選手、40年選手もいるよ。人里離れてるから一つの集落みたいになってる。外界の声も聞こえないし、慣れてしまえば非常に住み心地いい。
0181優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-4mx2)
垢版 |
2022/09/13(火) 11:58:35.03ID:YcIpS1NU0
みんな都市部で交通便利な人ばかり?
自分は地方住みで車ないと生きていけないし通院もムリ
3年後に免許更新あるけどもう少し回復しないと更新できる気がしない
0183優しい名無しさん (ワッチョイ f159-2Jeo)
垢版 |
2022/09/13(火) 12:44:55.88ID:6/OBPmUU0
車ないとどうしようもないけど点検や車検に出すのもしんどいよ…維持費かかるしね。
ほとんど乗ってないけど手放すことは出来ないよね

自分はまだ少し先だけど、免許更新とかめちゃ大変そうだ…
0184優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/13(火) 13:08:58.95ID:UgsSHC8tx
>>179
精神科こそオンライン診療を軸にするくらいのつもりでガンガン推進すべきだと思うねー

軽い患者ほどしっかり外来に通えてて、悪化しすぎると通院不能になって引きこもるしかないとか
本末転倒としか言いようがないw

入院は入院でハードル高いし、長く入らせないのが今の政府の方針だしな

通院も入院も難しいような層こそ医療の網からこぼれるべきではないのに、この国は放置しすぎて己の首を絞めちゃってるよ
0185優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-1Fgn)
垢版 |
2022/09/13(火) 13:20:19.75ID:yuwflYrO0
独居だから入院すると猫の面倒がみれない。猫がいるから世話しなくちゃいけなくてなんとか動く

入院は快方にむかってもむかわなくても期限付き

確かにうつとか動くことの難しい患者にこそオンライン診療してほしいな
投薬してて数ヶ月に1回血液検査する場合以外体に触れる診察はないし
0186947 (ワントンキン MM7a-zJzG)
垢版 |
2022/09/13(火) 13:57:59.12ID:uXLmmbV5M
通院のために月1しか運転しないから車の運転が下手で苦手
数年前に薬の副作用か気が付いたら対向車と正面衝突して廃車
交通の便のいい都会に住みたいけど仕事無いだろうし部屋も借りられないだろうから詰んでる
0187優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-4mx2)
垢版 |
2022/09/13(火) 14:42:22.80ID:YcIpS1NU0
181だけどクルマ手離せないよね

オレは4月頭にモデルナ受けて10日くらい経ってからブレインフォグと強い倦怠感で作業所行けなくて退職してしまった

うつが強くぶり返したと思ったが今だに通院以外寝たきりだしワクチン後遺症も疑ってる
ググると出てくるし
0188優しい名無しさん (アークセー Sxbd-5jLs)
垢版 |
2022/09/13(火) 15:23:48.83ID:UgsSHC8tx
>>186
むしろ都会の方が常に大小何かしらの仕事あるよ

発達スレでも、クルマ必須&仕事少ない&偏見キツイ&過干渉気味な田舎住まいよりは
思い切って都会に出て来た方が良いってのが大方の結論になってるしね
0189947 (ワントンキン MM7a-zJzG)
垢版 |
2022/09/13(火) 15:46:40.40ID:uXLmmbV5M
>>188
若いうちはそういった元気はあるだろうね
かつての自分もそうだった
上京して鬱になって帰郷し親も自分も年老いてくるともう諦めモード
仮に都会に住めても定年退職したら住む場所に困りそうだとも思う
0190947 (ワントンキン MM7a-zJzG)
垢版 |
2022/09/13(火) 15:50:39.61ID:uXLmmbV5M
あと仕事が続く保証もないし自分に合わない職場だと悲惨
生保も都会の方が便利だろうから都会に住みたい欲は消えないけれど
0191優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-jtB6)
垢版 |
2022/09/13(火) 15:52:58.61ID:nBcOPw7f0
初めてクエチアピン処方されたんだけど何これ?

不眠症が酷くて何にも効かないからって出されたんだけど、確かに寝れたんだけどなかなか起き上がれない。一度は起きたけど結局15時頃までご飯も食べず寝てた。起きてからも頭がボーッとして思考停止してる感じ。倦怠感脱力感がすごい。夕方また眠くなって夜までベッドで横になってた。いつもなら罪悪感で悲しくなるんだけど、感情にも蓋をされてる感じ。
ちなみに鬱病治療中。

飲んだことある人どんな感じだった?
0194優しい名無しさん (ブーイモ MM3e-90Qp)
垢版 |
2022/09/13(火) 16:26:54.07ID:shkkBaz7M
クエチアピン?
起床時、ボーッとして
身体、だるく
食欲が増したと伝えたら
「止めましょう」ということになった

今はトラゾドンというのを服用してる
0196優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-jtB6)
垢版 |
2022/09/13(火) 16:44:16.45ID:nBcOPw7f0
>>195
あー、レスありがたい。
25mgを就寝前に1錠飲んでる。ちなみに書いたのは初めて飲んだ昨日の話。今日は昨日ほどではないけど似たような感じ。

これなかなか抜けづらくてコーヒー飲んでも動けない。朝起きて残った感じとかない?個人差かな。
0197優しい名無しさん (JP 0H6a-nSEv)
垢版 |
2022/09/13(火) 16:48:09.06ID:ykaZxKvtH
>>191
セロクエルか、ベンゾ系の睡眠薬よりいいとは思うけど。鬱病治療中なら倦怠感脱力感出るし罪悪感も感情もあるし散歩か軽い運動や風呂に入られてみてはいかが?
0199優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-jtB6)
垢版 |
2022/09/13(火) 17:00:43.94ID:nBcOPw7f0
>>197
運動したいけど気力体力がなくて。ひたすら横になっていたい。薬の名前でググったら廃人になるとか出てきたから怖くなって辞めようか迷ってる。
でも久々に眠れたから慣れるまで飲み続けた方がいいのかなーとも思ったり…
0200優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-jtB6)
垢版 |
2022/09/13(火) 17:02:56.92ID:nBcOPw7f0
>>198
確かに寝れた。でも寝過ぎでそれはそれで困る。生活が回らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況