X



【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 10:22:20.88ID:YfMVMkr7
>>406
生活保護があるじゃん
0409優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 10:24:19.62ID:nQsmKbgL
あまり長くうつ病って感覚のある場合
もう症状の固定化があると思います、それが普通という状態です
0410優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 11:37:15.72ID:pUnnlP0E
夜中から午前中まで、かなり眠れた
もっと眠りたいけど昼夜逆転してしまう
0411優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 11:38:44.11ID:cOCEATRW
生活保護受けてるけど、保護費が下がるんじゃないかとか制度が廃止されたらどうしようとか不安になってる。
貯金も微々たるものだから、家電が壊れたらどうしようって心配もある。
非課税で一生困らない現金があれば、この不安もどうにかなるのかなって叶うはずないタラレバを妄想してしまう。
0412優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:03:49.00ID:Gd3sTHPX
ここまで、心身の不調があれば動物としての本能の危険アラートが発動するよね。
普通の状態だったら動けるから抜けれるんだけど、動けないから耐える防御しか出来ない。

色々な不安恐怖に埋め尽くされるよね。

ボーと何も考えないようになりたい。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:18:53.35ID:wYpigj1Z
>>403
自分はces-dといううつ病を判定する問診票みたいなのがあって、それで48/60で医者に重度のうつ病と診断されました。
あといくつか質問されましたが、初診にも関わらず診断書を書いて頂きました。
0414優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:54:48.07ID:kUbVlQ0n
重度の鬱って医者は余程のことがない限り
診断しないし5ちゃんにカキコしてる段階で
重度じゃなくね?
0417優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:07:09.17ID:kUbVlQ0n
いきなり初診から診断書というのもにわかに
信じ難い
精神系は時間を掛けて治療方針や少しずつ薬を
決めてくのに最初から重度の鬱?重度の鬱は
人の支えがないと無理な人がそうなるんだよ
0418優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:08:09.58ID:ysjCmliX
以前岡村さんが入院してたが直前まで弄り倒してたの今考えるとヤバいな
0419優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:14:51.92ID:wYpigj1Z
なんか皆さんのレスを聞いてるとおかしいみたいに書いてますが、初診で診断書が出るのは異例でしょうか?
あと重度と書いたのはあくまでもces-dの問診をふまえて医師が発言しただけのことです。
0420優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:24:08.24ID:WjPI7E8+
初診でも診断書を求められたりしたら
診断書は出ないことはないと思う
ただ確定ではなく見立ての診断になるかな
そこから半年とか通院して確定の症状を書かれた診断になると思う
0421優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:47:22.79ID:wYpigj1Z
>>420
なるほど。最低でも半年は通院するものなのですね。
ちなみに診断書は僕からではなく、医者の方から書くと言われました。
0422優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:55:48.03ID:WjPI7E8+
どこかから求められてる診断書ならそうなると思うよ
0424優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:23:26.10ID:x2h0O8kG
>>411
それって困らないじゃなくてより快適に暮らせる生活望んでない?
0425優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:39:53.31ID:j+piTWtf
>>418
サイン忘れるまでになったけど半年ぐらいで復帰だから凄いよね。
0427優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:03:50.79ID:sqtJhH7h
>>411
ナマポじゃなくても
安泰安定職以外は、同じことを思ってる
不安の無い快適な生活を維持したいなら
自分で必要且つ十分な収入を得られる仕事をするしかない。

少なくともワープアでも仕事をしてる時は、そう言うことを考える時間は無い。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:47:14.87ID:V+DOl7pp
外出しても気持ち悪い馬鹿女馬鹿男が見せびらかして歩いてるだけ
0430優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:09:21.98ID:G2AkeHSA
自分は市役所に生活保護の相談2回してるけど
手持ちのお金が10万円をきったら市役所にきてください言われた
生活保護を受ける前に生活困窮者自立支援を紹介された
すぐに生活保護申請させてくれなくて拒否された
0432優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:13:13.35ID:IHjGhucG
chmateもPCからも書き込めない、5ちゃん終わってる…
首、肩、首の痛みから来る頭痛の3点バーストでかなりツラい、鎮痛剤飲んで多少和らげたけどそれでも痛い。身体の不具合ってうつ病から来るものなのかね?定期的に肩こり首の痛みが起きる。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:14:37.06ID:y0NGJ4d1
>>430
はっきりと申請に来ましたと言わなきゃダメらしい
申請拒否は出来ないはずだから
0434優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:37:18.38ID:WjPI7E8+
>>430
お金は現金にして隠す
生活費に使って手持ち2万くらいしかないと言う
申請に来ましたと言う
申請拒否は公務員の法律違反
0435優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:38:52.20ID:WjPI7E8+
申請にきたと言わないと
あっちは相談だったのでとアドバイスしましたと逃げる
0436優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:43:01.68ID:kUbVlQ0n
生活保護になるならまずは前日に電話をする
そしたら今すぐにでも申請しに来てくださいと言われるから後日〇〇さんに言われて来ましたと言えば別室に案内されてそのままナマポ
0437優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:18:57.07ID:obEdY6f0
>>432
うつ病になってから同じだよ。
首肩はストレッチしてる。
頭痛は、月日で症状が変わってる。
ピークよりマシになったかな?

身体に色々症状あるけど本当にうつ病と思うことはあるね。

ダルくて病院にも行く気になれない。
苦手なものは更に苦手になる。
そんなこと言ってられないんだけど。
0438優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:51:37.43ID:MCslsugE
頭と首がめちゃくちゃ痛い
自分の場合は台風来てるし気圧性のものだと思うんだけど、皆さんが飲んでる鎮痛剤って市販のもの?
飲み合わせ注意になってるものもあるみたいで飲めずにいるんだけど安全なもの処方してもらってる感じ?
0439優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:52:58.43ID:MCslsugE
あと胃も気持ち悪い
鬱の薬飲むようになってからだから胃が荒れてるんだろうな
0440優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:00:13.09ID:obEdY6f0
頭痛は、脳の不具合かなんかだと思ってる。
首肩のコリは、症状を我慢して力が入ってるかもしれない?
後、喉も痛い。
ヒステリー球のような飲み込めない感じはない。

うつ病で頭痛しない人いますか?
0442優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:16:01.18ID:jEddXbzw
生活保護受けたいとは思わないな
手続きとかめちゃくちゃ面倒臭そうだし、定期的に訪問してきたりするんでしょ?
制限とかも厳しそうだし常に不安感に取りつかれて肩身の狭い思いをしそう
民生委員にも近隣住民にもバレるから、噂されたり嫌がらせ受けたり悪意を持って見られたり
買い物も娯楽も自由にできないそんな生活嫌だわ
0443優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:28:28.29ID:9nv7sM49
俺は生活保護受けてないけど逃げられるならすぐに生活保護に逃げたい
どんなに楽でも働くということがそもそも無理
0444優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:02:34.65ID:pUnnlP0E
思い切って外出、食糧を買ってきた
あと勇気を出して、美容院の予約をした。ちゃんと起きて行けるかな?(4ヶ月ぶり)

蒸し暑いのに足は冷える、ツラい

>>440
私の場合、すぐに胃痛です
子供の頃から頭痛は無いです
0445優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:10:35.35ID:qXvGu4lp
>>430
10万以下じゃないとダメなのは仕方ない。
0446優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:18:03.71ID:cI6ggcYy
>>411
これから先ずっと就労しなくていいんですね
ナマポっていいな

>>430
そんなに水際されるの?
手帳あってもそんななのか
障がいの福祉サービスとか使ってれば、相談員と一緒にいけばスムーズらしいけどね
0447優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:18.66ID:ziTGNYe+
頭痛あったけどその時はひどい貧血だったな
気圧性とかなら体質だろうけどよくあるなら病院の方がいいと思う
違う病気のこともあるし
0449優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:15:21.55ID:ydVESPKN
>>434
ある程度の多すぎず少なすぎずのタンス預金は、手元にあるのが良いな。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 21:07:48.24ID:wYpigj1Z
すいません、今日診察だったのですが自立支援の診断書に重度ではなく、中等症となってました。
0451優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 21:15:09.04ID:wYpigj1Z
>>430
自分も似たような事言われました。
只、今の仕事の退職金が入るのでそれを含めて預貯金が10万以下になったらまた来てくださいと言われました。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:42:06.15ID:pUnnlP0E
私は安い中古マンションが欲しい
賃貸は不安

働けるようになったら働きたい
0455優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:54:05.97ID:lpJhg/mS
台風来るし食料の買い出しに行かないとだけど体が動かない
0457優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:01:55.75ID:S5UfUakz
>>411
羨ましいです
せめてベーシックインカムに移行して平等にしてほしい
0458優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:02:15.41ID:kUbVlQ0n
話は聞くけどそういう連中は医者から嫌われる
好まれるのは自分の今の症状をまとめて話しして
5分以内に終わらせれる患者だよ
gdgdと話ししていいってもんじゃない
0460優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:11:32.51ID:9zAoPvZH
羨ましいなら申請しなよ。
最低限度の生活に届かない収入なら保護されます。
平等と公平は違う。
症状に困ってなかったら働いてるわ。
働ける時は働いてた。
0461優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:21:40.48ID:nQsmKbgL
まあ、でもそこまで啖呵切れるなら
働けると思うけどな
0463優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:37:44.41ID:VazoWm5Y
cbdオイルというのが気になるけど、気休めにはなるのかな
種類がありすぎて迷って結局買ってないけど
0466優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:49:05.86ID:m0WgyojL
>>458
同感!
患者は、初診以外で3分以上診察室に居てはいけない。
精神科医に自分の意見を言ってはいけない。

そんな奴は、精神科医にも他の患者にも嫌われる。身勝手極まりない。
0468優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:02:40.10ID:iE+/oHa3
>>464
社会保障廃止と言うことは、健康保険だけを考えても
医療機関で10割負担になり
老齢年金・障害年金等も廃止されるとしたら
BIの支給額なんて瞬時に吹っ飛ぶだろ。

ここ2年間でオペ等の総医療費が
数百万台後半かかってるが
自己負担額自体は、総額の1割も払ってないので
社会保障は、必須。

>>465
今は、社会保険から国保になったが
納付額以上の元を取ってるのと
保険証必須なので同じくBI導入大反対。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:15:12.80ID:26VkbuCQ
>>400

ほんこれ

お金の心配がなければ私も貝になりたい
0470優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:23:13.64ID:5Pz/tR2S
>>452
自分も分譲の方がいいかなと思ってたけど(広いしペット可の物件多い)
分譲も結局、毎月管理費やら修繕積立金やらで何万も取られるからな…
しかも安い古い物件だと後々欠陥が見つかったりリフォームやら何やらで面倒な事になる事もあるみたい
保証人いなきゃキツいし安定職じゃなきゃローンも組んでくれない
やっぱ賃貸かなぁ
0475優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 05:56:48.89ID:uPZlQATf
>>469
障害年金年金永久認定1級になり、お金の心配が一切なくなった。途端にうつ病は完治した。
0476優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 06:01:30.39ID:L5m1Tzhj
そりゃ、宝くじ当たったら樹海行く予定がハワイに変わるわ
0482優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 06:38:38.43ID:L5m1Tzhj
仮に一等でも当るまものなら
躁病になる自信さえある。
0484優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 06:56:01.60ID:8BOHfpAm
台風凄そうだな
念のためブルーシート買ってきた
0485優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:02:16.67ID:X5VqngIH
目覚めた途端頭痛に支配された
5時間寝れたのは良くなってきたと思うべきか…
0486優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:37:02.87ID:X5VqngIH
まぶたと眼球がぱんぱんに浮腫んでるのは新しい薬の影響かな
もう薬飲みたくないよー元の状態に戻りたい
薬のまずずっと寝ていたい
0487優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:39:32.94ID:P7olQxww
台風来るのに眠れなくてこれから寝る感じになっちゃった
0491優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:52:16.27ID:uPZlQATf
障害厚生年金が年間約300万円支払われている。33年分一括でくれないかなぁ。
0492優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:27:58.23ID:Jz7EO2u5
いいなー働かずにそんなに金がもらえるのか
人生バラ色だな、完全に勝ち組だ
0493優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:59:16.25ID:VhikBjFD
鬱病でバラ色?
世の中が灰色に見える人はいる。
0495優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:07:36.42ID:JWpG7HNU
それがバラ色に見えるほど俺達はつらい生活してるってことだよ
その幸せを自覚して生きてほしいね
間違いなく勝ち組だから
0497優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:19:06.91ID:ooGKPN+b
年金でミュートしたわ
老人なら別に気にならないけどそうじゃないなら見てるだけで疲れる
0500優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:32:33.18ID:rYwcGpiO
>>468
所得補償をするBIと、疾病等の際に必要な国保には何の関係もありませんし、国保(公的健康保険)を廃止する理由など何もありません。

健康保険の廃止云々は、北欧のどこかの国のように「消費税を物凄く高率にする代わりに医療や教育費を無償にする」という話が出てきたときに、話し合われる問題です。(Yahoo知恵袋)
0501優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:51:53.52ID:5Pz/tR2S
この板でお金といえば年金かナマポなんだから、どこのスレでもだし一人暮らしなら尚更そういう話が多くなるのは当然
いちいちスレチだ荒らしだ言う方がおかしい
そういう話が嫌ならチラ裏スレか一人暮らし板に行けばいいんじゃないの
0505優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:07:16.07ID:cdvzNGZq
>>500
廃止理由云々と言っても、BI導入と同時に社会保障廃止がセットと言われてるので
おまえの思う都合が良い様にはならん。

快適な生活をしたいなら、自分で稼くしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況