X



【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0662優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:57:17.29ID:W5paKmtQ
>>657
分かんないTT
0663優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:03:13.43ID:alnXZVjq
採血は先生がするの?
看護婦もいないけど?

身体の病気を否定する為に甲状腺ホルモンを調べた時、血液検査の結果を持って行ったことはある。

個人医院だからなのかな?
0664優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:25:54.72ID:Y6lV7Oys
>>663
かかりつけのメンクリでは看護師さんが常駐してて
採血以外に毎回血圧と体重測定して体調について聞き取りしてくれるよ
小さな病院だからかカウンセラーさんがいないことだけがネック
0665優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:38:19.81ID:4+zKh183
メンクリ採血したこと無いが
内科で、採血・採尿を定期的にしてる。
0666優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:39:47.32ID:821SOKAS
うつ病で無職だと健康診断も受けれてないからと採血してもらった事ある。
健康相談や生活習慣の相談もしてるからかな。
0667優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:46:47.50ID:vp+mJAhK
採血の話はしたことないけど診察所に採血室あるからやってる人はやってるのかも
自分も以前から別の病院の内科で定期的に採血してて、メンクリの先生からはその採血結果持ってきてって言われてる
0668優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:50:59.14ID:td8bkb7A
メンクリで血液検査してるなあ
長期の服薬の影響チェックしてるんだろね
体重増減もよく聞かれる
0669優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:01:51.70ID:W5paKmtQ
あーもう13時
病院行きたいけどな…
お風呂すら入れてない
0670優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:08:56.53ID:/GptxAU2
睡眠薬の相場教えてくれません?
初めてのオンライン診療でルネサスって薬お試し一週間分5000円だったけどこんなものなの?
毎月1万かかるみたいでちょっとビックリ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:27.44ID:o1d5kZfo
阿部の国葬に反対して焼身自殺した人がいたらしいな
すごい
0672優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:21:08.73ID:jTSgYLBQ
>>638
井上陽水じゃないけど、探してるときってだいたい見つかんないよね
そういうときはあの歌思い出して、まぁいっか、また見つけようと思うとだいたい出てくるから不思議
0674優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:28:27.76ID:jTSgYLBQ
>>670
ちょっとそれ高すぎない?
ルネサス て新薬なの?
オンライン診察てそんなに高いの?
0675優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:29:22.37ID:jTSgYLBQ
>>671
え。、、マジで?
ニュースでは取り上げないんでしょ?そういうのって
0676優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:01:15.42ID:MTVtMlyB
ルネサスってただのグミやんw
初心者にはまずルネサス系が処方されるけど
1週間分だと3000~5000円だから妥当
自立支援医療受けてればその半額以下になる
0678優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:19:27.16ID:/GptxAU2
>>676
じゃー適切ではあるんだね
0679優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:28:56.63ID:MTVtMlyB
>>678
ん~最大限に取られてるのは間違いない
周りの他の客の値段見てる限り1000~3000円の間が多いかな
他の病院に変えたほうがいいかもしれない
0680優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:20:02.77ID:2sEKYlz7
抗うつ、睡眠薬、睡眠導入剤は血圧上昇とかその他色々副作用あるからホイホイと出せない薬や定期的に採血とか必要なのがあるね
0681優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:30:07.01ID:W5paKmtQ
>>673
横だけど、気になって調べたら完売で話題になってた
7千円くらい
0682優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:31:47.52ID:W5paKmtQ
ねぇーもぉーつらいぃー
15時から午後の診察始まってるけど
気力がない
薬切れて不安なのに動けない
しかもお水も2リットルラスト1なんだよなぁ
はぁー1人って辛い
0684優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:39:18.77ID:Jad+pGjc
やっと病院いけた…でもそこから帰るのに車に乗ったけど疲れと眠気でしんどすぎて2h位身動き取れなくてやばかった
頓服飲んでようやく動けるようになったけど帰れないかもしれないってなってパニックになった
0685優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:41:58.05ID:IlJ8qmby
よく眠れませんでした、胃痛がします
仕方ないので横になっています
0687優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:06:29.93ID:CZ9WP8jV
自炊がしんどい
髪切るのはたまにだからまだ自分でできるけと
レンチンするだけの自炊でも毎日あるときつい
0688優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:06:57.55ID:alnXZVjq
病院は行きがしんどい
帰りは終わった安心感なのかちょっと楽
0689優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:23:03.62ID:3rgqWu2B
>>688
同じく
通院でしか外出しないからカフェでお茶して帰ってる
それで世の中の人の眩しさに凹んだりもするけど…

うちの病院も血液検査ないよ
どうなのかなぁと思うけど、毎回しっかり話聞いてくれるから転院したくない
0690優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:44:04.93ID:g8D6PtHL
ルネサスじゃなくてルネスタだよね?
誰も突っ込まんけど
0691優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:52:16.88ID:Jad+pGjc
>>686
あのしんどさはなんなんだろう…
ほんとに身動き取れなくて薬飲むのがやっとだった
病院すぐそこなのにそこまで行くのもできなくて焦った
0692優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:11:54.75ID:jTSgYLBQ
>>682
そうやって彼氏に甘えれば
何でもやってくれるよ
はじめのうちは
0694優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:13:15.91ID:b0Y1pjLJ
>>691
病院限定なの?
私は散歩の方が楽だから会話で頭使ったりするからかもしれない?
0695優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:39:20.97ID:eRnb/A8n
自分が通院してるメンタルクリニックで採血やら血圧やらやったことないわ
0696優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:43:07.86ID:eRnb/A8n
訪問看護受けてるけど脈測ると少し早いときが多い何でかわからない
0697優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:43:16.62ID:F0MMuzNc
飲んでる薬によるんじゃね
サインバルタとか飲んでるなら採血いる
0698優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:49:27.18ID:eRnb/A8n
今日は訪問看護の人に御彼岸なので花を買いに連れて行ってもらいました
0699優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:57:54.83ID:IsuKIh9T
軽い風邪引いたのか昨日病院に行った疲れなのか身体がいつも以上に重くて辛い
0701優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:10:43.73ID:Zrfo5thZ
>>642
頼んだらしてもらえた
3ヶ月に1回くらいの頻度
漢方あでも相当副作用があるからな
0702優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:15:30.05ID:Zrfo5thZ
>>643
100人患者が来ているなら8000×100=800000
1日当たり80万円、1ヶ月当たり2400万円
凄いな
0704優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:30:00.80ID:Jad+pGjc
>>694
調子悪くて病院くらいしか行けないからかもしれない
逆に病院行った方が安心すると思うんだけど何が悪いのか自分でもわからなくて本当にパニックだった
入院になったら嫌だって無意識に思ってるのかもしれない
0706優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:32:15.91ID:Jad+pGjc
あ、気になったのは自分で測った血圧が少し高かったかな
上が120あった
自覚では貧血かなと思ってたけど
0708優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:59.33ID:9v3kEhUa
>>698
いつも気になってるけど訪問介護じゃなくて訪問看護なの?
訪問看護が通院以外の外出に付き添ってくれるの?
0709優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:29:09.61ID:vp+mJAhK
今日はまともに寝れるか緊張する
途中で目覚めず最低7時間ぐっすり眠りたい
0710優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:01:31.06ID:IlJ8qmby
しんどくて具合が悪い
外は涼しいのに、汗をかいて足は冷える
自律神経失調症かな

早く通院しないと、薬が切れると離脱症状を起こすし、自立支援の更新手続きもしないといけない
だから今度こそ美容院に行けますように(髪ボサボサ)

今日の目標は入浴です
0711優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:22:00.13ID:MuCeaaWU
心がポッキリ折れてしまいました
食べる気力も動く気力もわいてきません
薬がないと眠れないのにくすりをのむために動くこともできません
このまま消えてしまえたら楽なのに
0712優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:30:48.42ID:uvbllScf
食べないと元気でないよ、当たり前だけど薬より炭水化物
0713優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:38:05.93ID:Na7gUOyw
今日は外気は一気に冷えました
体がおかしくなる時期ですわ

慣れると冬のほうがベタベタしてなくて
楽なんだけど慣れるまでが・・・
0715優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:46:33.55ID:Na7gUOyw
>>711
心折れてはトリプタノールを飲んで10時間以上寝る、
を繰り返して生き続けてる
0717優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 02:20:05.01ID:pu3XMu6N
まだ3回しか通ってませんが、採血とか血圧は測ったことないですね。
これからかな?
0718優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 02:33:23.04ID:tgKJnOSr
意を決して入浴しました
今夜は眠れるかな?もう自信が無い

なぜ深夜の方が、体調が整って、食欲も出るのだろう…?
特にここのところ昼間はぐったりしています
0719優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 03:03:51.76ID:6HywPZJr
自分も夜中の方が調子いいからどうしても昼夜逆転してしまう
0720優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 04:06:55.80ID:7vZw+AKq
Vの長時間雑談配信やAbema聴きながら寝たら夢がマイルドになった気がする
熟睡できてなさそうだけど
0721優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 05:19:08.96ID:3CpCgeGj
夜に入眠出来るようになってきたけど3時間ほどで目が覚めるし2度目の覚醒で完全に目が覚めてしまう
それで日中ずっと眠くて眠いのを我慢するためだけにいたずらに時間が過ぎていく
あとちょっとで次の改善フェーズにいけそうなんだけど何かに阻まれてる
やはり運動なんだろうけどコンビニ行くだけで精一杯だよ
脳がきしんでる
0722優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 05:47:18.35ID:228HbYB3
みんなおはよう
早起き生活3日目だけど昨日から一気に秋らしくなってきたね
>>683
結局行けなかった
次のチャンスは土曜日(´・ω・`)

>>697
そうなの?サインバルタ飲んでるけど、一度も採血された事ない
0723優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 05:49:50.64ID:slN9xbr5
今日は通院日
セットでハロワ行かなきゃならないから時間かかります
ランチできることだけが救いかな
0724優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:13:32.18ID:/uMulD9b
訪問看護でも訪問介護でも、病院への同行はしてくれます。でも以下のようなルールがあります。
・社用車は使えない
・公共交通しか使えない
・交通費は補助員の分の往復料金を支払う
・同行は行きだけで、待時間や帰りは同行しない
・同行者の拘束時間は1時間以内
0726優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 07:41:33.97ID:X5x4yVfI
薬って毎日飲んでると喉が受け付けなくなってくる
詰まりそうでオエッてなる
0728優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:58:15.60ID:bD4ZKUCc
>>721
全く同じでびっくりした
2時と4時に目が覚めて、4時以降はずっと起きてる
昼寝すると夜眠れなくなりそうだから起きてるけど、起きてるところでぼーっとしてるだけなので良いのか悪いのか
なんかあと一歩な気がするけどその一歩がなんなのかわからない
0730優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 11:08:49.66ID:3a6tUk2O
>>728
ほんとに病気なら昼間寝ても夜は寝られる
昼間起きてなきゃという考えはそもそも間違い
薬で強制で眠らされるから4.5時間は寝れる
そういう薬出されてないなら症状は軽いんでしょ
0731優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:16:45.56ID:qansDk27
もう半袖Tじゃ寒いな
薄手のセーター羽織るくらいが丁度いい
0732優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:56.53ID:17/6fhU1
脳の異常だからね。
現れる症状も異常になるよね。
ここまで身体がダル重いのは異常だし
それなのに不眠になるのも異常。
まだ過眠の人の方が正常な反応かもしれないけど、あまり回復しないみたいだからやっぱり異常。

普通は病気なのに運動を推薦されるのも変。
うつ病って特殊なんだよ。
0734優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:38:59.46ID:x6KhN1fH
病気だけど無理解な人ばかり。
自分からうつ病と言う事ない。
静かに生きてたい。それかタヒぬか
0735優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:56:25.05ID:X5x4yVfI
自分からいいたくはないけど
言わないとわからない人多いからね
言ってもその人達はうつになったことないからよくわかっておらず
うつ=思考がおかしい発狂するとか
閉鎖病棟の酷いレベルを想像する
0736優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:14:51.19ID:tgKJnOSr
浅い眠りがダラダラと続くだけ、もっとぐっすり眠りたい
どうしよう、これでは美容院もクリニックも行けない…

>>721
私もコンビニに行くのが精一杯
0737優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:21:20.13ID:Be847Dev
>>736
美容院て普通にキャンセルしても出禁にならないんじゃないの?
さすがに三回とかはあれだけど
私も予期不安とかその日の体調で二回までキャンセルしてきたけど。向こうは別にーって感じだったよ
やったときにバカ高い金さえ払えば文句言わない
カラー(白髪染め)とカットで15000円も取るんだから美容院て儲かるんだな
0738優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:24:19.89ID:tMt6DQjL
今日の朝は寒かった
ほんと死ぬかと思った
絶対体壊す人いるって ここの人ら大丈夫だったの?
0740優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:33:29.48ID:slN9xbr5
メンクリとハロワ行ってきた
ハロワの担当さん苦手な人だったから早く帰ってきたわ
ランチはやめてコンビニのサンドイッチでお昼をすませた
あとは溜まってる洗い物と洗濯をしないといけないんだけどめんどくさいな…

>>736
眠剤は飲んでないの?
0741優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 15:22:56.13ID:vkKqekZT
美容院もう行ってないな
鬱陶しくなった時に自分で適当に切ってる
白髪は白髪染めシャンプーとかを考えてる
美容院でオーダーするのも美容院まで行くのもしんどい
0742優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 15:23:28.03ID:mseR13TD
>>738
寒くて寝れなくて毛布引っ張り出してきて今まで寝てた
衣替えしなきゃなぁ…押し入れから引っ張り出すのしんどいな…
0743優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 16:55:26.63ID:/uVRqYeE
3回目のうつ病再発で無職となり、もう半年が経ちました。毎日何も目的も趣味もなく、無気力なままでほぼスマホ見てるか寝てるかの日々です。
みなさんは何をして1日を過ごしていますか?
0744優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 16:56:20.89ID:3a6tUk2O
40代の男で美容院通ってる人は凄いな
俺は35歳あたりで美容院を卒業して坊主一択
0745優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 17:07:55.42ID:DXgUCupY
>>743
過去2回寛解したんだからそのように生活すれば良いんじゃない?
逆にどうやって寛解したか聞きたいよ。
0746優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:02:09.32ID:tgKJnOSr
>>737
出禁になりたくないので出かけるしかないです…

>>738
胃が荒れてお腹は壊し気味、具合が悪い
しんどくてずっと横になっています

>>740
睡眠薬はベルソムラを飲んでますが効きません
過眠のときもあるので、なぜ不眠になるのか自分でも分からないです
0747優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:35:32.28ID:Na7gUOyw
ベンゾでの睡眠は休まらない
新しい薬も睡眠については大したことない
結局トリプタノールが一番休めて回復する
0748優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:10:28.72ID:228HbYB3
今日の目標結果報告
八百屋さんとスーパー4件→できた
ATM→できた
支払いに行く→できた
せめて4000歩→できた 6000歩

お風呂入る→できなかった😭
0749優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:12:04.04ID:228HbYB3
あ、あと作り置きもできた
2品の予定が一品しか作れてないけど。
ビビンバ明日食べる
キノコの箸休みは明日頑張って作る
0750優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:13:02.92ID:228HbYB3
病院行く気力なくて数日抗うつ薬飲んでないのにコレは上出来だよね?😭
0751優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:13:12.91ID:6HywPZJr
お風呂ってなんで入れないんだろうね
不思議で仕方ない…ダル重感に負けてしまう
0754優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:15:58.96ID:MFDLzY+A
私は訪問看護の訪問日にあわせて訪問看護さんに通院や買い物に連れていってもらっています
0755優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:16:37.43ID:X5x4yVfI
お風呂は入ったら2時間くらいかかる
カラスの行水みたいな動きできない
心臓がバクバクなる
0756優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:23:10.61ID:vP3g57vt
>>743
オンラインで人と会話できるゲーム
読書
ペットの世話
くらいかなぁ、趣味はあるけど実家を出てお金なくなってからできてない
0757優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:36:52.06ID:MFDLzY+A
私がお願いしてる訪問看護ステーションは去年できたばかりのとこなので融通がきくのかもしれない
0758優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:46:16.00ID:pRVwcxFl
それちょっと問題になるやつ
あまり言わない方が良いかと
0759優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:49:43.57ID:iZURYeRM
病院までの道のりが体力的にも精神的にもしんどい
だれかに連れて行ってほしい
0760優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:51:12.40ID:X5x4yVfI
行きたくないときは行ってないよ
半年行かなかったときもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況