X



【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】58

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0863優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:40:46.15ID:GKndXXxn
今日から新しく転院するけど担当医はそのままで
受付の人がそっけない態度の方がいいな
そっちのほうが気が楽
くちコミで受け付けの人の態度が良くないとかよく書く人が居るけどメンクリはそういうサービズじゃねえから
0865優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:03:30.96ID:DyFOySRl
今日は4回目のメンクリです。
けど、具体的に何を話したらいいのかわからないです。
いつも5分か10分で診察終わってしまう。
これが普通なんでしょうか?
0866優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:06:29.45ID:K21HO97U
私、コミュ障なんで三分診療です。
前の病院も似たような感じでした。
0867優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:09:16.25ID:ol0X9AgH
私はコミュ障じゃないけど5分ほどで終わるよ
治療なんて薬飲んで規則正しい生活するぐらいしか出来ることないから医者が出来ることもそれぐらいしかないんだろなって思ってる
0868優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:10:23.36ID:YN6CyAkR
>>865
そんなもんです
不調があれば伝えて、薬の服用で副作用がないか伝えて、良くなったとこも伝えて、それくらいでおしまい

日本の精神科医は心理カウンセリングしてくれないからね
0869優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:49:55.36ID:gEcc/K8n
5分診療て精神科ぐらいじゃないの?

満足に寝れないのに休養ってどうすれば良いの?
起きてる間、グルグル思考で昔を思い出しては涙目で。
精神磨り減らすだけなんだよね。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:10:29.37ID:DyFOySRl
みなさん、レスありがとうございます。
やっぱり5~10分ぐらいが一般的なんですね。安心しました。
とりあえず交通費が行き帰りで1000円ぐらいかかるので自転車で行くか迷ってます。16時からです。
0871優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:30:04.62ID:fm5TnQzF
10分も話すことねえよ
子供連れなら親が心配して15分以上掛かるケースが多いけど大概は5分で収まる
0872優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:37:01.94ID:AxdxsUwS
科目が科目なので気持ちはわかるけど、診察をカウンセリングと勘違いしてる人たちのせいで待たされるから正直勘弁してほしい
0873優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:04:41.57ID:xv8v71eO
>>772
2時間位毎に尿意を感じてトイレに行ってまた睡眠薬飲むのでまた2時間経つと尿意で目が覚めを4回繰り返した,
寝た気がしなくてしんどい
何もする気がしなくて布団の中です
0874優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:09:57.41ID:m3Yh34WQ
転院してもさ同じ担当医だから5分も掛からない 
なお、11ヶ月連続で毎週メンクリ通い
0876優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:16:21.12ID:xv8v71eO
漢方薬は電解質が狂う可能性があるから血液検査を受けた方がいいですよ
0878優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:21:34.09ID:Iehib0Qf
>>876
低カリウム血症ってやつですね
漢方にはほぼ甘草が入ってるから・・・

>>862
クローズで働いてるのでなしです
初診も10代なので無理です
0879優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:28:59.63ID:xv8v71eO
>>878
そうです
めっちゃ体がだるくなります
なので漢方薬をストップさせられました
0881優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:34:18.52ID:ol0X9AgH
寝てた…しかし昼寝するなって酷なこと言う
こっちだって日中活発に動き回る頃に戻りたい
まあ今日は台風ですけど
0882優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:43:31.64ID:A14HLgV0
>>878
初診日が未成年だと
年金納付要件の適用外なので
それ以外を満たしてたら申請出来ないか?
0884優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:52:59.70ID:ncHZknXi
鬱病患者の診察時間は短いね
糖質とか双極性の陽性患者なんて、自らペラペラ喋るから診察時間が長くなるw
0886優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:01:22.33ID:ol0X9AgH
今日は頭痛がないだけでだいぶマシだな
頭痛があってもなくても横になってるだけな状況は変わらないけど、脳を休められてる感じはある
0888優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:40:45.38ID:+wrAb1G9
>>884
糖質だけど5分以内に終わるよ
症状聞かれて変わりないですと言って終わり
それで毎週通院だからな
0891優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:14:51.17ID:2vsp8DGa
うたた寝しかできない…誰か助けて…
雷がします、低気圧のせいか目眩と吐き気
相変わらず胃痛

>>855
>>873
レスをありがとう、ちゃんと読んでます
現在の目標は1分でも眠ることです
ずっと横になっています
0892優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:23:54.51ID:5v1sbgJX
自立医療支援適用外のメンクリは、月1通院で
自立医療支援と精神障害手帳を取るには
適用の精神科に転院する必要があるんだろうが
毎週通院もキツいな。
0893優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:46:16.04ID:Ht0fdSm8
多分、入院断ったか、訪問断ったかしたんじゃない?
薬の面で助けてもらったのなら、がんばって
0894優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:57:11.69ID:gEcc/K8n
>>891
どれぐらいの期間続いてるの?
薬の見直しも必要じゃないかな?
0895優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:18:03.74ID:y1ljEYP2
>>892
まれに自立適用外のクリニックあるけどなんでなんだろう
自費になるけど、長めに診察時間の枠つくってるところあるね
0896優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:31:35.47ID:Iehib0Qf
色々苦しくて
まったりじゃなくなってきたな・・・
0897優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:38:26.10ID:aXDs/7qg
とりあえずは、通院頑張って、状態が落ち着いてきたら、訪問して通院減らしてもらったらいいよ
通院は平日午前中がすいていておすすめ
0898優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:41:24.02ID:hql8cybt
通院10:00予約にしてるけど診察券出してすぐに呼ばれるの笑ってしまう
どんだけ空いてるんだと
0900優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:55:53.20ID:m9IDgX1f
>>5
基礎年金生活者
2級
都営住宅
家賃一万円ちょい
都営交通無料
転売生計
0902優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:17:57.98ID:JS4qBYCD
>>895
診察中に、自立医療支援について聞いたら
それは、事務に聞いてくれだったし
処方のうちの一つで、副作用が出たと言っても
副作用が出るはず無いとか
ちょっと頑固な面がある。

かと言って、近場の精神科のネット口コミを見たら
アレなところが多い。

ただ愚痴りたいヤツの多いレスのもあるんだろうな。
0903優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:18:27.55ID:Iehib0Qf
頭の中で孤独死と自殺がちらつく
やっぱり酷く調子が悪い
なんか横になってても苦しい
0904優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:24:29.36ID:C05o0YDQ
>>858
でもナマポって家賃とか制限あるでしょ?安いボロ物件に引っ越しさせられるの嫌だ
通帳とかも提出とか監視されたりするんだっけ?いちいち報告しなきゃいけなかったり
プレッシャーと不安が増しそう
0905優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:54:21.94ID:m9IDgX1f
>>903
低気圧のせい
気象病
耳の後ろのこめかみ部分?指圧すると改善するよ
0906優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:34:17.68ID:2JP+ahKk
自分は何をしてるんだ、と急に全てが冷めてしまうことが度々ある
マトモな人に話すとこれは相当ヤバいんだと言われるが医者に聞いても何とも答えてくれない
何の病気なんだろう…鬱?
0907優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:46:52.66ID:qECYNFuD
>>901
セロトニンを多く含むお茶ならカリガネ茶だよ
0909優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:49:06.26ID:hql8cybt?2BP(1000)

>>906
冷めて羨ましい
俺なんか薬でヘラヘラよ💊🤪
0910優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:51:08.71ID:aM/BbL+d
>>904
ナマポになる前に家賃補助上限のとこに住んでから保護うける
ナマポになってから引越し言われたら不動産屋が足元みてくる
通帳見せるのは最初の1回だけ
ナマポにならなくても生活出来てるなら無理になる必要はないよ
0911優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:52:15.43ID:otbkeVT7
>>895
そこ認可されてる病院なのかな?
中抜きされてると思う
保健所にそのクリニックの名前出して聞いてみたほうがいいかも
0912優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:10:49.56ID:y1ljEYP2
>>911
普通の保険診察だと15分以内で、別枠で60分くらいのコース設けてしっかり話聞いてあげたりしてるみたい
上司とか家族と同席だと時間かかるからそういうコースがあるらしい
ちなみに、その病院は評判がいいみたいで新規予約は当分先
15分超は自費扱いで、保険分+5,000円~7,000円かかるみたい
磁気治療も自費扱いで積極的にやってる病院だから、金ある人しか通えないと思う
自分がいまダラダラ通ってる病院とは違うようだね
0914優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:15:21.43ID:m9IDgX1f
>>912
カウンセリングでなくてその価格?
自立が使えないとなると…
院長とかスタッフとかワンマンなの?
あってるならそれでいいけど、疑問点多いなー
0915優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:34:26.99ID:2vsp8DGa
もう疲れた…眠れない

>>894
どれくらいか忘れた、9月の中旬からかな
(過眠になる時もあるよ)
なかなかお薬の変更をしてくれない主治医だけど、伝えてみる
心配してくれて本当にありがとう
0916優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:37:05.08ID:y1ljEYP2
>>912
自分はそこ気にかけてるだけで通ったことないよ
でも、〇〇クリニック・〇〇医院って院長が1人で経営してるところばかりじゃないの?
0917優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:47:14.54ID:5dImDztU
>>912
それ多分自称カウンセラーがやってるとこだと思う
別枠にしてるのは自費扱いできないから
自由診療って奴で民間のカウンセラーの資格は話聞くだけできるならバカでも取れる
ゆたぼんとかいう不登校YouTuberの父親が名乗ってる

磁気治療って整体じゃあるまいし
薬処方してるの?資格ないと法律違反になるよ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:03:07.49ID:JS4qBYCD
>>917
その自称カウンセラーと期間契約して
とある回に、資格とかありますか?と聞いたら
資格は無いと答えたが、それを期に気分を害したのか
信頼されてないみたいなので、対応を変えますと言ってきて
信頼するもしないも、カウンセラーの仕事をしろよと思った。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:45:36.71ID:+wrAb1G9
口コミで予約時間過ぎてるとよく書かれてるけど
そりゃ人の話を聞いたりするんだし30分以上は待つのにそれを口コミでわざわざ書く人って人気のないメンクリに行けよと思う
0922優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:49:53.80ID:5dImDztU
>>918
それはやめたほうがいいですね…医師でないと処方箋書けないので…
いわゆる民間のカウンセラーと称してお金取ってる所でしょうね。

ちなみにうちの父親、中卒ですが民間のカウンセラー資格持ちです。
娘はそっちのけで都会にいた頃に慕われてた…という若い子ばかり心配してます。
悪い人ばかりでもないと思いますが、精神保健福祉士の資格や臨床心理士などちゃんとした資格持ってる病院の方がいいと思いますよ…
0924優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:06:44.74ID:/YK3KHVP
パキシル40飲んでるのに
1人で引越ししたらおかしくなったわ
無理はあかんな
0925優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:13:58.16ID:ZvJjw7EW
>>922
金額的にも、割に合わないレベルだったので
無駄な出費になって、たまたま質の悪い相手だったと思いますが
個人的には、カウンセリングは、無駄だと思うようになりました。
0926優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:27.86ID:DyFOySRl
自立支援医療制度って申請してすぐ使えるわけじゃないんですね。
2~3ヶ月かかるみたいです。
それまでは領収書をちゃんと保管しとかないとです。
年収200前後だと一月の上限は5000円ぐらいでしょうか?
0927優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 00:03:43.64ID:AZK3y8Nl
寝るの昼夜逆転してるから夜就寝前にデエビゴ飲んでも眠れない
0928優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 00:11:21.50ID:81m2fj+o
>>925
病院で保険診療でやってるカウンセリングは無駄じゃないと思いますよ
うつの原因がトラウマレベルだと逆効果な事もあるけど、基本そういうのを引き出さないようにしてくれるというか
うつ病だと薬飲んで休むのが一番ではあるんですけどね…
0929優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 00:16:39.12ID:AZK3y8Nl
>>926
自立支援医療の申請書を市役所に出して判子押してもらった控えを病院の受付で出せば自立支援医療受給者証なくても使えると思う
自分の時は自立支援医療受給者証が届くまで自立支援医療の申請書の控えで自立支援医療使えた
0930優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 00:49:33.32ID:fHEFXM2s
今日も苦しい
原因不明の不安というか恐怖感がジリジリくる
苦しいなぁ・・・
0933優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 01:33:17.58ID:AQBMEGc5
まったりスレに人の気持ちを暗くさせるようなこと書かないでほしい
専スレに書いてくれ
否応なしに読まされる人の気持ちも考えてくれ
全然まったりできない
0934優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 01:38:00.30ID:fHEFXM2s
ほんとうはまったりした鬱病なんてないんだよ
自責は恥で苦しんでいない限りは
統失よりなんだよ
0936優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 01:40:28.48ID:fHEFXM2s
明るくなるためのスレは他にいっぱいあるだろうに
0937優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 01:45:51.98ID:AQBMEGc5
>>934
ここはまったりと雑談をするスレだから
ほんとうのうつ病とかしらんがな
0941優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 01:58:24.37ID:fHEFXM2s
この程度の書き込みでまったり出来ないとか
うつ病でもなんでもなんでもないだろ
0942優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 02:31:46.27ID:UWK+oupM
俺この前このスレで一人暮らしなんだし年金とか役所の話は別に良いって言ってたものだが結局「苦しい」「死にたい」って言う輩が案の定出たわね。これどうするの?追い出す?棲み分けします?てか統失入ってるならそっちに行ったほうが良くない?誘導になっちゃうけど
0943優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 02:39:48.30ID:fHEFXM2s
そこまで自分の思い通りにならない事を求めるのなら

まったりと、うつ病、独身独居を一緒にしないことだな
もっと明るく雑談ができるスレは他にいくらでもあるだろう

おれだって年金の話とか福祉制度の話とかばかりじゃ
まったりもクソもないよ
0944優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 02:40:06.02ID:P4PHMEOW
まったりの定義も曖昧だし、テンプレにこういう話題は避けてとも書いてない。うつ病の雑談スレなんだしそういう話題が時折出るのは許容範囲な気がする。
そういう書き込みで気持ちが引っ張られるなら、5ch見ない方がいいよ。割とマジレス。
0945優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 02:52:58.64ID:UWK+oupM
んまあ管理者みてーのが居たら一番楽なんだがな。この話題おk?駄目?とか聞けるから。まあ所詮はないものねだり。おいらはあくまで「まったり」ということで長文に加えて1日10レス以上消費してほしくないって思ったりはするね。まったり読みたいけど流れが早くて読むのダルミちゃん
0946優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 02:56:50.86ID:/l+fHsvH
荒らしでもない自分に合わない話題ならスルーすればいいだけなのに
その話するなとか絡む奴が鬱陶しいし荒れる元
0948優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 03:14:34.14ID:nkIxoxLU
年金は荒れるから専スレのが良いかと思う
うつ病で永久年金って煽りは出るしそのコピペ貼りまで出てるからね
0949優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 03:15:26.78ID:BKSc2Avw
自分はイライラしてる人がダメだからその都度IDでNGしてる

最近寝すぎてしまう
洗濯とかしんどくて全然できてないのに
0950優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 03:16:22.79ID:+6nc+Srq
今日も中途覚醒でおはよう
毎日過食してお腹張って苦しい
中途覚醒っていうけど毎日一日中ベッドの上だひ、3〜4時間で目がさめるのは中途覚醒とはまた別かな?
0952優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 03:18:12.22ID:+6nc+Srq
ごめんなさい、スレ立てができない
iPhone6で古すぎるのかラインとかアマゾンのアプリもアプデできないほど古い端末なせいか無理そう
どうしたらいい?
0954優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 03:27:17.45ID:sNR4Xagd
>>952
専ブラならiPhone6でもスレ立てできる
スレ立てできないなら踏まないように気をつけなよ
0955優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 03:29:53.45ID:tIF4MaMe
>>952
ハナからスレ立てする気ないやろコイツ
指摘されて即座にできませんw
責任回避バカ
0960優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 05:49:16.42ID:emRDlv0d
たておつです
掲示板に書き込むならスレの立て方くらい検索でもして知ってて欲しい
踏み逃げはどこのスレでも嫌われる行為だよ
どうしても立てられないなら900超えた時点で書き込み控えるとかしないと
子供じゃないんだからそのくらいできるでしょう
0962優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 06:59:52.82ID:ueZbkp6s
犯罪犯したわけでもないのになぜか後ろめたい生き方してて息苦しい。どこ行っても疎外感が強くて家帰ったらお酒でごまかしてる。金無し貧乏だからなおさら
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況