X



Lexapro/レクサプロ 59錠目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:25:19.70ID:EJV1uIMr
extend:checked:vvvvv:1000:512
2011年に国内承認された選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
レクサプロ(一般名:エスシタロプラム)のスレです。

【製品情報(添付文書等)】
http://www.mochida.co.jp/dis/index/lex-h.html
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/index.html

【おくすり110番の情報】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179054.html
Wikipedia:エスシタロプラム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0

■次スレを立てる方へ■
・次スレは>>990が立ててください。
(立てられないなら、書き込みは控える)
・スレタイのカナ部分は必ず全角で(※半角カナを使わないこと)
・スレ番(○○錠目、Part○○等)の数字が間違っていないか確認を

※前スレ
Lexapro/レクサプロ 55錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1633763755/

Lexapro/レクサプロ 56錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1639583664/

Lexapro/レクサプロ 57錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1643739272/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0643優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:22:49.54ID:gM9HYTWG
豚アナルも書いてたけど、歩くと頭に電気が走ることよくあるわ
首を動かしたりしても感じる
ジェイゾロフトでもあったし断薬は難しいわ
0644優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:26:38.92ID:gM9HYTWG
断薬したときに症状が出て、初めて効いてたんだてわかるよな
0645優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:28:43.49ID:zOxEk4Fj
頭中も胸も苦しい、鬱病の不安障害のパニック障害の過食症ですが、今イフェクサーとシクレストです。
あと、ベンザリンとフルニトラゼパムです。
もう4年前位は効いていたのですが、耐性が着いたのか副作用ばかりです。
レクサプロに変えようか悩んでいますが、同じ症状でレクサプロ効いた人いますか?
0646優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:51:33.48ID:XHyHnceR
あのなぁ、鬱を治すのは本当に簡単なことや。この画像は鬱の守護聖人、豚アナル様や、この画像を10個のスレに貼り付ければたちまち鬱は治り、人生は開けるんや、それだけの話やわね

https://i.imgur.com/SmxTpWs.jpg
0647優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:32:20.72ID:QFAVJcj8
なんだよ、そんなブヨブヨの画像貼るなよ
自分でモテモテとでも思ってるんか?
チャンカワイ
0649優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:49:49.47ID:IhB0FPmp
セクハラプロ(セクハプロ)のスレはここですか?
0650優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:58:46.04ID:1ThIbuBf
アスクドクターの医師からの回答で
「レクサプロが体内から完全になくなるには3日かかる」って答えてたけどほんとかな
ていうか、診察日に処方が変わり抗うつ剤が変更したから3日待ってから新しいの飲むなんて
律儀な奴いないだろ
0651優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:10:40.49ID:IhB0FPmp
アナルドクターの回答

「いつ吊るの?今でしょ」
0653優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:21:04.61ID:f5sWLP8e
>>617
本格的に飲み始めたのは今年の8月からで、2.5mgという極少量から始めたんだけど、
飲み始めは胸のむかつき10段階で3ぐらい(胃薬飲まなくても我慢できるレベル)と感動(情動)が飲む前より鈍感になって、
綺麗なものを見ても綺麗と思わなくなった。この情動低下が続くと嫌だなぁと思いつつ飲み続けたら、いつのまにかまた感動できるようになってた

そのあとうつの症状に波があるせいなのか、躁っぽくなったりしたけど、1か月ぐらいで安定した。
ただ、11月後半から12月にかけて、寒さのせいかうつが悪化したので、そのあとどんどん量が増えて、現在12.5mgに至る


一つ注意する点は、抗うつ薬を飲んでるタイミングで、何か身体症状が表れると、抗うつ剤の副作用だと勘ぐってしまうことが
あるだろうけど、全く関係なかったりするので、しばらく様子見することをおすすめする
0654優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:08:27.70ID:coQnORmo
やっぱ寒くなると鬱が悪化するのかなぁ
自分も寒くなってから鬱がひどくなってきた
0655優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:32:13.23ID:gCmCGYxf
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
0656優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:38.07ID:gCmCGYxf
アナルドクターの回答

「セクハラをせずんば、女、いつ手に入らんや?」
0657優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:23:41.63ID:fDSZc8Gu
>>654
午前中に太陽見る運動する体を温める酒飲みすぎないとか対処はあることはある出来るかぎりやってみよ
自律神経整えるヨガとかやってたわwよくわかんなかったけど
不安になったときに深みに入らなければ乗り切れると思う
0659優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:27:57.22ID:4kpqOAce
なかなか酷いスレになってきたな
ワッチョイスレが立ってよかった
0661優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:55:58.65ID:f5sWLP8e
.>>654
そんな話は耳にしてたんですが、経験すると寒さが疎ましくなる
前は冬が好きだったのに
0662優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:13:06.58ID:MTsfCBqc
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
0663優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:54:33.25ID:1vBJLlOW
10rでもセロトニン症候群になったりするのかな
血圧上が140で下100 脈拍90〜100が続いてる
普段120の80ぐらい脈拍70
あと下痢も体温は普通
レキソタン飲んでも脈も血圧も下がらん
医者には自律神経の乱れでかたずけられて
そのあと薬剤師にも聞いたらありうるとのこと
どっちが正しいのかわからん
0665優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:58:20.74ID:pHsJdOwS
>>663
薬剤師の言ってたのは人によるけど可能性は考えられるつーことでは
医者は検査結果からないプラセボとか気のし過ぎじゃないかと考えてるっつーことじゃね
経過観察できつかったらもっかい言え でしょ
0666優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 23:05:12.10ID:1vBJLlOW
>>665
ちなみに自己判断で試しに
半分の5にしたら血圧も脈拍も下がって
下痢も治まった
ただ離脱症状か
不安感が出て困った
板挟み状態
0667優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:40:59.93ID:tg8gra0W
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
0670優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:13:27.48ID:mp5/H25P
これからは豚やのにイケメンのフリするん無しな
0671優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:59:12.99ID:ufL3lzjM
朝にまとめて飲んでるんですが、
昼間眠くなる場合、夜飲んだほうが良いのかなぁ
夜寝る前に飲めば翌日は眠気はマシになりますか?
0672優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:03:56.35ID:sC/MgmcP
アナルドクター曰く

「借金は男の甲斐性、リボ払いは計画的に」
0675優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 04:45:42.89ID:8Tq101iZ
アナルドクター(豚アナル)の日記帳にしていいですか?
0676優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 05:19:33.82ID:JUxxkjr5
最初の1ヶ月は効果感じたけど今は飲む前と同じ状態に戻った
量増やせばいいのかな
0683優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:12:17.40ID:oPvbrTxr
アナルドクターによるカウンセリングスレです、遠慮なく悩み事を相談して下さい
0684優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:15:11.60ID:F33shGsM
>>673
夕食後を検討してみます

ちなみにエビリファイ1.5mgを今日から併用しはじめたんだけど
なんか前頭部が重く、軽い頭痛がする
これ飲み続ければ治るのかな
0686優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:19:55.25ID:JVGSeS1l
これとトリンテリックス飲み比べたことある人いますか?
またこっちに戻したいんだよね
0687優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:32:05.42ID:OhusPG6g
トリンテリックスはパニック出る
レクサプロのが穏やかで良い
0688優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 01:12:24.30ID:euWh/5zf
レクサプロ2ヶ月くらいたつけど、オナラが多くなって少しゆるい便が1日二回くらい出るんだけどなんか対策ないかなぁ?サプリとか
0689優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 01:41:43.01ID:DBlqxNWT
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
0691優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 06:05:44.74ID:/MAzlzz0
確かにレクサ飲みだしてからお腹が下ってガスがすごく溜まるようになった
これは飲み続けてれば治まるんだろうか?
0693優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:14:39.85ID:ngo/0JVD
>>686
両方飲みましたよ。
何が知りたいですか?
わかる範囲で答えますよ。
0695優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 13:33:31.63ID:833sEwDx
もうジェネリック薬が出ていると知って驚いている
0697優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:32:40.32ID:WQsbIgbg
よく効くお薬どうぞ

【NG推奨ワード】
無 職
有 識者
納 税
ウ ンコ

im gur
ima ges
ア ナル
0698優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:44:11.02ID:4TETt+ew
>>697
なんで働かないの?
いつになったら働くの?
いつまで親に甘えてるの?
障害年金もらってるから働かないの?詐病なのに
0701優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:21:16.13ID:eQKxn9t/
毎日2錠
10年飲み続けてきたけど
とうとう効かなくなってきた
0702優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 03:55:31.17ID:TbPJBRps
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
0703優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:16:04.81ID:NHH6QCuw
今日もよく効くお薬どうぞ

【NG推奨ワード】
無 職
有 識者
納 税
ウ ンコ

im gur
ima ges
ア ナル
詐病
0704優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:16:35.43ID:NHH6QCuw
失礼、修正した

今日もよく効くお薬どうぞ

【NG推奨ワード】
無 職
有 識者
納 税
ウ ンコ

im gur
ima ges
ア ナル
詐 病
0706優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 11:08:15.73ID:wq7SxeLi
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
0707優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 13:27:00.69ID:TR0TJhyY
>>671
夜に飲めば就寝中に効くので
次の朝スッキリして仕事行けますよ
0708優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:44:11.92ID:vJ2j9H04
レクサ12.5mg。これ時期に眠気減っていくのかな?
もう1か月ぐらい続けてるんだが
中途覚醒はデジレルのおかげでなんとか5時間ぐらいは眠れているが
0710優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:51:28.10ID:E7tCo5JR
レクサプロ20mgになって1か月
主治医の話では急に良くなると言うより徐々にじわじわと効いてくる薬だとか
効いてるのかよくわからない
どういう症状で効いてると判断できる?
不安感が消えるとか?
やる気はあんまり起きないよね
0712優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:22:33.69ID:LajHkp5/
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
0713優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 02:08:08.18ID:Bpn9MXK0
ちわーっす
相変わらずレクサプロは15mg, リフレックスはMAXの45mgのカルフォルニアロケットもどきしております
不安感はほぼないですし、昨年4,5月あたりからレクサプロ飲み始めて効いてはいたのですが、更に半年後の10月あたりからますます安定感は増した気はします
いわゆる無敵感も感じますし、不安からくる怒りもありません
人のこと一切気にならなくなったし
時々ここで書き込みしたら躁転してるのでは?とか言われましたが、それくらいのほうが気分よく過ごせてますw
前置きが長くなったので本題…
0714優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 02:14:21.96ID:Bpn9MXK0
本題は、騙されたと思ってマグネシウムを調べてみて下さい
恐らくマグネシウムは必須ミネラルなのでプラセボではなくどんだけ効くのかはネット見れば枚挙にいとまがありません

私はマグネシウムのサプリを飲み始めたのですが、マジで更に精神的に安定してるを実感してます

まあ充分たりてるよ!って方はあれですが…
レクサプロに少しプラスする事で更に生きやすくなる人が増えればと思い書きました

もちろん眉唾だよ!ってかたも当然いるとは思います

ただ、個人的には凄い良かったので
てか現代人マグネシウムが足りてなさすぎ
0716優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:41:12.05ID:nRFeqNU1
今日もよく効くお薬どうぞ

【NG推奨ワード】
無 職
有 識者
納 税
ウ ンコ

im gur
ima ges
ア ナル
詐 病
0717優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 03:23:18.74ID:EJlwGWdb
レクサ12.5mg
中途覚醒がきつい。1~3時間の睡眠が3~4分割

デジレル飲んでるのに3時間弱で起きてしまった

もしかしてうつ病が悪化して、中途覚醒がひどくなってるという可能性もあるのかな
レクサ増やせば緩和する可能性ある?
0718優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:31:34.38ID:P+zn7Gk7
レクサプロは20mgまで増やせるから主治医に頼んでみたら?
冬は鬱が悪化しやすいから調子崩す人多いよ
0720優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:28.31ID:JpxFbYuW
>>719
寒さよりも辺りの明るさが不足してうつが出るらしいよ
照明を長く明るくして過ごすことが大切だって
確かに北陸の大学の契約アパートはすごく明るい照明が付いていた
0721優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 13:07:05.30ID:/topiJ13
>>717
レクサにしてから不眠ぎみになった
皆に当てはまるわけではないと思うが不眠め
副作用みたいなもん
このスレでもレクサ飲み初め眠れなくなったってレスは見かける
逆に眠くなるって人もいるけど
0722優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 13:44:17.02ID:ZnQsRBhi
飲み始めから今まで副作用全くなかったんだけど、辞めるときは離脱症状はあるのかな
よくなった感じするから主治医に言おうと思ってるんだけど
0723優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:04:45.95ID:EJlwGWdb
>>718
ありがとう
15mgまで増やして八日ぐらい様子みたことあるんだけど
日中眠くて眠くて、どうにもならず、そのあと12.5㎎→10mgと減らして
また12.5mgに戻ってきたんよ

20mgとか飲んだら一日中寝てしまうんじゃないと思えて怖い

>>721
眠気がかりにレクサの副作用だとしたら時間とともにマシになってくれればいいんだけど
0724優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:51:35.41ID:ZRXjPxrK
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
0727優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 15:50:09.63ID:dRAutOdT
17.5mg飲んでるけど眠い
一日中頭がぼーっとしてる
これ時期にマシになるんだろうか
0728優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 16:19:07.53ID:AIkgQP89
20mg飲み始めて眠かったけど、もう慣れたよ
今はだいぶ動けるようになってきた
0729優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:13:34.74ID:qhrViqd8
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
0730優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:24:18.09ID:HGbWgUv4
不安感はもう消えたが離脱症状だけがどうにも治まらないんだよなあ
我慢してると倦怠感が出る
更に我慢を続ければいつかは治まるかな?

きちんと睡眠を取れていればごく普通なんだが
0734優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 23:01:32.80ID:Joxmq/+Y
飲んで1ヶ月なんだけど何度か嘔吐した
みんな吐き気のみですか?
0735優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 04:43:51.82ID:zv1C+wrq
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
0736優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 16:37:28.72ID:zUoA0PV9
現在極度のあがり症のために抗不安薬のレキソタンを飲んでいますが
長年飲んでいるため耐性ができて効きにくくなっていますが
抗うつ剤なら耐性ができにくいと聞いています
そこで質問なのですがこのレクサプロはあがり症にも効くのでしょうか?
0737優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 19:45:00.55ID:rWJ9vzts
>>734
私は吐き気はありませんでしたし、
嘔吐はかなりひどい副作用ではないでしょうか
いちど医者に相談して、吐き気止めを飲んでしばらく様子を見るか、
薬を変えてもらったほうがいいかも

>>736
あがり症というのは不安障害のことですかね?
だとしたら効くと思いますよ。もちろん効果のほどは人によりますが

精神安定剤では得られない無敵感が得られました
最近得られた経験ですが、
例えばゴミ捨てして、ゴミにカラス対策のネットをかける
ときに近所の人に出くわしました

安定剤:挨拶できる。緊張しない。ただし、ネットをかけるかかけないか、かけてしまった場合、相手に手間取らせてしまって迷惑だったかと悩む
レクサプロ:挨拶できる。すぐ近くにいる近所の人のことを気にせずネットをかけて気にせず帰宅

精神安定剤は地の性格を冷静にするだけで、レクサプロは地の性格を修正する感じです
0738優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:36:46.90ID:N7pRYlTp
この薬ってジワジワ効いてくるの?主治医が言ってたんだけど
良くなった人教えて
0739優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:45:27.94ID:9OvV/H0L
>>738
じわじわ数週間~1か月くらいで効く
自分の場合は無感情になって飲む前に気にしすぎてた事が丸っと気にならなくなり物事を考えすぎずスムーズに取り組めるようになった
0740優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:53:21.20ID:RjqugRKb
じわじわ効いてきた感じ。いきなりヨッシャー系では無いと思う

ってか最近まったく仕事覚えられないんだけど、この薬のせいかな
0741優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:20:08.62ID:N7pRYlTp
飲み始めて約1ヶ月半でようやく良くなってきたって感じなんだけど今日旦那が汎発性帯状疱疹が悪化して緊急入院したの
元々心配症なんだけど高熱が下がらなくて頭の中に悪いことばっかりよぎって、また不安定になってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況