いやいやいや。
社内登用試験だろうと採用選考だろうと
テストする側しか合格基準はわからないでしょ。
なんで5chで聞いて情報得られるって思ったんだろ。

一般論でいうと、事務の中途採用でソフトの実技を課す場合であっても、選考の要素としてはそんな重くない。
面接で呼ぶからついでに、操作覚束ないかどうか見ておくかーくらいなもんだろ。
面接ナシのペーパー一発試験で採用するような会社(人物はいっさい見ないでスキルの有無だけで採用する)があればだけど、そんなの聞いたこと無いな。

このスレで「入る時点ではそこまで必死に資格取得したりスキルかき集めなくてもいい」って言う人が多いのは、実感として選考時に重視されなかった人が多いからだと思う。pivotどころかlookup知らなくても採用される奴はされるし、MOS持ちなのに書類選考通過率低いのもいるのが実態。