X



リーゼ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353352
垢版 |
2023/09/19(火) 08:59:01.46ID:GTg345Mt
効かなかったのでセディール→リーゼになった
0354優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:45:24.03ID:rijQC1xG
セディールとかグランダキシンとかを出したがる医者いるよね
アル依治療の権威みたいな精神科医に「ベンゾは酒と一緒」って言われて、セディールで茶を濁されて頑なにリーゼ出してもらえなくて転院したことある
0355優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:00:40.36ID:jEmbV8Ez
お守りになってると思う
たまにしか飲まないから依存もないし
そんなに飲んで寝てしまうとか何か変わるもないから安心する
飲んだら運転はできないからそれだけ注意
0357優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:34:02.93ID:9L42ZnH5
>>356
ありがとう~そう言って肯定してもらえるととってもうれしいにゃん😺
0359優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:18:06.07ID:+HaypPTI
>>352
ないよ
グランダキシンからのリーゼ
就寝前服用なのに、次の日も頭がぼんやりして判断ミスが多くなる気がするんだけど…
0360優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:19:51.83ID:+HaypPTI
試したい薬がある時、みんなは自分から主治医に言ってるの?
0362優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 14:49:32.89ID:w0Kg7z0u
>>358
同じく。断薬無理
0363優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 17:31:41.95ID:PlSVtcJA
眠前にデパスが出てるから 頓服でリーゼとか出ないだろうなぁ
0364優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:28:57.66ID:kspm4N2t
リーゼ飲んでる人って他の抗不安薬も飲んでるの?
リーゼしか飲んだことないからわからないけど
やっぱリーゼが1番弱くて安全なのかな?
0365優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:13:19.62ID:u5BKrHKw
>>364
今はリーゼだけですが過去には
メイラックスやセパゾンも飲んでました。
正直ベンゾでは弱い部類とは
言われても安全性などは
感じません。
むしろ短時間型なぶん
辞めにくいと感じます
0366優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 15:07:51.80ID:IEhXhDOE
>>364
双極性障害なんだけど寝る前にロラゼパム、躁や鬱、イライラがきついときの頓服にレキソタン、リーゼは自律神経症状全般(息苦しさとか)というふうに使い分けている
0368優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:34:45.14ID:V2KtDkYL
副作用で耳鳴りするようになった人いますか?
0369優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:06:46.63ID:IemxGNbI
効く日と効かない日がある薬
良くも悪くも効果が弱いから仕方ないのかもしれないが
0370優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:36:16.56ID:ASJRDndv
なきぐせに~リーゼ飲ませて~
なんとか今日も~着席してる~♪
0371優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:24:05.45ID:HhXgx+yE
飲むタイミングが空きっ腹だと効いて
効いたときにはそこそこ眠くなる
0372優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:06:19.57ID:yOO8k9Nk
メンタル不調(抑うつ気味)だけど出掛ける必要があってリーゼ服用。
じわりと効いたようで楽になった。
0373優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:06:26.90ID:yOO8k9Nk
メンタル不調(抑うつ気味)だけど出掛ける必要があってリーゼ服用。
じわりと効いたようで楽になった。
0374優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 06:43:24.97ID:clFZTQv/
何故かほんの少しやる気が出るんだよね
不思議な薬
0375優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 21:52:48.92ID:cMr3bxNi
飲まずに溜めこんだリーゼの束を見てると
なぜか安心するw
0377優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 20:30:20.66ID:DTdn4021
穏やかな人でいられるから仕事の前には欠かせない
0380優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 17:30:33.52ID:nafnmgod
毎日飲んでる人は何年飲んでますか?
もうすぐ2年になるけど効きが悪いわ。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 19:08:49.68ID:WaNYv6Ic
寝起きとかご飯前の空腹時が一番効くな
満腹のときはあんま効いた気がしない
後発品だから効き目弱いのかどうなのか
0382優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:16:41.33ID:tqrV4zFW
やっぱジェネリックにすると効き目が感じない。先発品だと今でも効く感じわかるのに
0383優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:01:41.19ID:mV5Nt8+y
毎日2錠飲まないと効かない
やばいかな、
0384優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 09:47:45.57ID:w6Y9LhW0
ヤバくはないけど、出来たら1錠に減薬したらいい。
0385優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:00:38.18ID:YnSvMyqG
リーゼ10mg出されたけど、どの薬局も扱いなくて取り寄せになった
0386優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:34:51.71ID:FIzL1G24
いつも5ミリをたまに飲むけどもう少し多めに飲んだらいい感じになれるのかな?
0387優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:17:45.24ID:jInG+prL
>>384
減薬したい気持ちと飲まないと辛すぎて増えていってる...
0388優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:48:07.19ID:uQpBoSJV
毎日飲んでると耐性がつくって本当?
家で泣いたり手足に汗出るくらい不安定な時も我慢しないといけない?
0390優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:28:20.76ID:w+H2pOsh
飲むと不安が減るのはもちろんだけどやる気が出るというか体が動くようになる
0391優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:12:39.35ID:4Z6kB4Ld
>>387
まぁリーゼごときで悩む必要はない。
心配するな。辛いときには飲め
0392優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:09:15.65ID:hm6RAqsb
>>388
毎日飲んで1年くらいで効かなくなってきた。
0393優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:38:22.31ID:hm6RAqsb
>>382
ジェネリックだとそんなに変わるんだ!
0394優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 07:41:43.39ID:QoXILoca
自分もリーゼだけは先発貰ってる
思い込みかもしれないけど効き目がちがう
0395優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 11:33:37.36ID:NHAafTs0
同じく先発品しか貰わない。
主治医が後発品じゃなくて先発品にしろと言ってるし
0396優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 15:43:17.00ID:NZYVaDI2
5ミリから10ミリへ変更するか迷う
もう後戻りできなくなるよなぁ
0397優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 21:52:32.95ID:iMxPLFXv
>>396
そんな大して変わらんから悩む必要ない
むしろリーゼ何かよりもっと別の薬もらっとけ
0398優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:53:55.39ID:sv9wqDHo
25年ぶりくらいにリーゼが出た
眠くならないといいな
0399優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:19:49.71ID:XWPvXUQu
みんな何年飲んでる?
自分は毎日3年くらい
0401優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 01:11:54.10ID:PJPVeVPE
リーゼは頭痛薬みたいなもんで あくまで対症療法だから
病気を治さないと治療にはならないよ
0402優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 15:57:04.10ID:+htwkFOX
ジェイゾロフト飲んでたが辞めてリーゼ
0404優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:23:19.10ID:29IIQ+4a
耐性ついて効かないどうしよ
0405優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:26:10.36ID:vGiGUHl2
>>403
ジェイゾロフト減薬して休薬したけどやはり離脱症状と思われる症状出たりで大変やった。リーゼは飲み始めは効いたけど常用すると身体に慣れちゃうね
0407優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 07:26:41.81ID:RyGGHPQj
>>406
1日1回です。たまに2回
0408優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:42:33.14ID:G+CtJPil
>>407
ありがとうございます
今同じくらいのペースで服用してましたが…なるべく控えようかと思います
0409優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:25:37.89ID:0tKl3uvM
リーゼの5mg 飲んだちょっと眠いデパスの0.25mgよりマイルドな効き目のような気がする
0412優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:08:27.81ID:OKTM7RCV
朝飲んで夕方ぐらいに薬効切れたせいか頭が熱くなる
0414優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 08:54:33.66ID:gezJ4rm0
耐性ついて効かなくなった方ってどうしてますか?
0416優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 22:02:52.35ID:OK5MbHXy
眠くならないな~ 
リーゼとマイスリー飲んだけど今日はなんともない
効く日と効かない日がある
不安が強い日は効かない
0417優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 10:41:18.90ID:raiyePeC
0.5を1日1錠でも耐性などつくのかね?離脱もあるのか気になる。医師はあるとは言ってたからあるんやけど
0418優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:01:56.21ID:OFb1E26p
>>417
0.5ってそもそも全く効かんのだが
離脱もないと思う
0419優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:15:49.27ID:razWwQis
>>418
間違えた5mg
0421優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 11:09:43.79ID:BmimvLvk
>>419
1日1錠でも耐性ついた...
0422優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 11:09:57.77ID:BmimvLvk
>>419
1日1錠でも耐性ついた...
0423優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 17:15:22.83ID:joKmlRPo
8月頃に薬切らして飲まなくなった
10月には周りから顔色が良くなった、表情が変わったと言われた
前はものすごくドンヨリしてたらしいのだけどリーゼの副作用で眠かったのかも
最近不安が多いからまた薬もらおうかなあ
0424優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:31:24.33ID:MeGJFcEx
ポーチのそこから出てきたからひさしぶりに10mgとワイパックスのかけら飲んだらふらふらだけどワイパックスだけよりもいい感じ
0425優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:41:39.65ID:MeGJFcEx
うああめちゃくちゃぼーっとする
0426優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:28:23.18ID:FVtr0cyi
リーゼとワイパックス飲んで寝たんだけど、
リーゼは翌朝陽気な人になる
ワイパックスはちょっと怒りっぽくなる
リーゼは軽い抑うつ効果がある気がする
ワイパックスは抗不安効果が高い代わりテンション上がったりはあんまりないように感じる
0427優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:56:15.17ID:1ypO4Tm5
数日後にメンタル不調の原因になってるトラブルの調停で
家裁に行かなくては
それまでに資料をそろえなければいけないのに
不安が強くてつらい、動けないタスケテ
0428133
垢版 |
2023/12/20(水) 07:11:14.38ID:O67G56Cb
寝起きの不安がいちばん辛い
有無を言わさず飲めばいいのかなぁ
我慢しちゃうんだよな
0430優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:07:40.49ID:y6Uc3VWg
リーゼ飲んだ後の6時間後くらいの
抜けかけてる時に不安が強くなるってある?
睡眠薬代わりに寝る直前にリーゼを飲んでるんだけど
朝目が覚めた直後から2時間くらいがすごく不安でつらい
0432優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:24:53.31ID:x9iQTSEK
起き抜けに調子悪いのは、モーニングデプレッション
じゃないかな?
私も起きた瞬間、不安感でいっぱいの時があるけど
0433優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 23:09:28.64ID:QV7X7mrY
起き抜けに不安が強かったり憂鬱だったりするのは
うつ病の特徴なの?
うつになる前もそういう傾向があった気がする
0434優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 10:35:22.82ID:BT4Iwg0B
耐性ついてしにたい
0435優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:21:18.27ID:nUnhcuJr
断薬した後になんらかの離脱作用が出始めるのは次の日くらいから?
断薬前に飲んでた量で違ってくるのだろうか
0436133
垢版 |
2023/12/30(土) 20:58:07.99ID:fxvqGRtT
年末の不安感焦燥感が辛い
0437優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:28:41.03ID:8dqei4v6
わかる~
昼間気分が落ちてやばかった
でも運転してたから飲むのは我慢した
所々でもしもここでぶつかったらとか悪くなる妄想ばかりして
家の鍵閉めるの忘れてたかもとか次から次へと
もしかしたらガス消すの忘れてた?水とまってなかったかもとか
もしかしたら知らない間に何か違約金とか発生しててそれがたまってる事がわかったとか
あるわけない不安がしんどすぎて

今はマイスリー飲んだから落ち着いた~ほわほわ~
でも思い出したらぞわぞわしてきた
0438優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 11:07:56.48ID:tG17pONX
動悸がするから不安感が強いのか
不安感のせいで動悸がしてるのかわからない
減薬を勧めてるせいか
0439優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 15:38:45.41ID:suPv6FjU
頓服飲んでしまった時の敗北感
家のそこら中に置いていつでも飲めるようにしてる人もいるのになんで我慢しちゃうんだろ
効いてるときの感じは好きなのに
0440優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:07:43.00ID:ceKq8t3O
弱い薬とされてるけど、ほわっと軽くなる感じは唯一無二だよな
0441優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:56.85ID:ceKq8t3O
>>430
あるよ
メイラックスかSSRIに置き換えて少しずつやめていくのがいい
0442優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:26:28.51ID:x7sxzU7V
ちょっと頻繁に飲むと飲まない日の辛さが本来の症状なのか離脱症状なのかとなる
だから我慢しちゃうんだよな
ほんと難しい
0443優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 23:24:53.23ID:ew1NzcOU
5mgを1日2錠飲んでたけど
日中4分の1錠、夜2分の1錠まで減らした
減らし始めの頃に朝だけ頭痛があったのと午前中動悸がする
心疾患持ちなので離脱症状なのか何なのかよくわからない
0444優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:39:53.94ID:egKPQVK1
短時間作用なので離脱は起きないと言われたけど
長年飲んでたら起こるのかな?
0445優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:53:15.63ID:+2DzdP/2
頓服で飲んでるけど離脱はないなぁ
不安が和らぐ気がするから助かってる
5mgだとちょっと足りないなって時もある
すぐ切れるしね
ギリギリのメンタルの時もっと飲みたくなる
3錠飲んだらどうなるのかな
0446優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:17:07.12ID:TfUzJwdO
2錠飲んだけど何も変わらないし
不安もなくならないマシにもならない
0448優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:30:41.51ID:4tkEEak7
俺も頓服欲しいなぁ
安定して減薬してきてるけど たまにやり切れない
0449優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:28:24.47ID:/738F2Pf
>>448
同じだ
ゆっくり減薬してるけど不安が強くて苦しい時がある
減薬中に頓服したら負けみたいな気がして我慢してる
0450優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:09:16.62ID:y9ET+SeO
頓服で飲んでるけど飲んでない時でもボーっとしたり記憶力落ちてるなって感じるのは離脱症状の一種?
0451優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:45:50.87ID:dBjH//+g
リーゼとレクサプロ飲んでるけど
一つ前にやろうとしてたことを思い出せないことが増えた
何かを取りに別の部屋へ行く途中に、ちょっと他のことに気を取られると
あれ、何しにこの部屋に来たんだっけ?てなる
脳をやられてる感じがして怖い
0452優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:50:53.74ID:sF9Pdx2k
なにそれうらやま
俺は忘れられないことが多くて辛い
0453優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:00:14.38ID:EjNdDObY
文章読む力無さすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況