★★★ マイスリー ★★★ vol. 85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:41:41.15ID:T93HcMfI
飲んでも眠くならないし普通に活動できる、一見ラムネのこの薬。
飲んだらすぐに横になって眼をつぶる。すると電源が切れたように眠れる不思議なお薬。
小人の話、飲んだらラリラリの話はスレ違いなのでテンプレ(ひな形)読んでそちらでどうぞ。

※ラリってスレ違いを繰り返す荒らしがいますが触らないでください
【任意NGワード】
酒(焼酎、ワイン等の名称含む)
アルコール

マイスリー錠5mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas.com/jp/health/product/photo/mys/mys_5.html
マイスリー錠10mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas.com/jp/health/product/photo/mys/mys_10.html

※コピペでのスレ立ての際はurlの短縮に気を付けてください
※次スレは>>980が立ててください
どうしても立てられない場合は>>990でお願いします
立てる気がない、立てられないのが確定している方は踏まないようにお願いします
次スレが立つまでレスは控えてください

■前スレ
★★★ マイスリー ★★★ vol. 84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1649644476/

★★★ マイスリー ★★★ vol. 83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1636710544/

★★★ マイスリー ★★★ vol. 82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1626227552/

★★★ マイスリー ★★★ vol. 81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1619157695/
0336優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:32:04.48ID:zPE91OA0
>>326
病院行くの面倒で輸入ルネスタに頼ってた時のがクサルほどあるから法律が許すなら持ってて欲しいわ
0337優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 18:39:22.74ID:WDoCfo/P
>>313
いや
私は新薬が出るたびに自分で試してから
処方してるよ(抗がん剤等試せないのもありますが)

マイスリーは体感としても
患者からの感想も眠剤の中で一位です
0339優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:10:40.96ID:P+zSjwYb
なんか今日は幻覚が見える
いつも通り10ミリ1錠なのに
0341優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:35:50.88ID:mB+Pj//G
>>334
マイスリーを飲みすぎるなら辞めて酒飲んだ方が良い
それかマイスリー1錠と缶ビール一缶とかマイスリー1錠とハイボール1杯とか本人に合った飲み方を探した方が良い
俺は最初にビールと言うか晩酌をして寝る時にマイスリー2錠飲んでバーボンやウォッカのストレート飲む
0342優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:58.35ID:hvP/fHNa
入眠失敗
0344優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 17:59:49.21ID:lfi1Wv/Y
10mgで効かなくなって20mg飲んでしまようになってから半年
最近ではワンシート飲んでしまうことすらあった
みなさまくれぐれも用量超えないようにしてください
0345優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 18:14:26.71ID:peC1/PeR
1日10mが処方上限じゃなかったっけ?毎日使用で20ってどうしてるの
0346優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 19:49:10.63ID:VksoxJFV
>>330
同じく1錠でも翌朝のだるさと
寝る前のデパスとルボックスで
寝れる様になったので止めてみた
念のため処方は、継続する予定。
0347優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 01:38:47.85ID:o0iMFSlE
たまに5で嘘みたいに全く効かない時がある
デパス1たしてマイスリー5たしてそれでも眠れないこわい
0348優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 02:42:27.00ID:uGj6j8vh
>>344
そういうときってあるよね。
俺は10年ぐらい前、アルプラゾラムワンシート毎日とか飲んでたわ。
でも、減らそうと思い立ったら、嘘みたいに減っていくんだよ。
その時は必要だったんだろうなと思う事にしている。
0350優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 17:31:10.91ID:HDTB4WK/
つい最近まで50mgとか飲んでたけど日常生活で副作用が酷いのでやめたい…
徐々に減らしていくべきなんだろうけど昨日0にして今日調子良かったからもう飲みたくないな
ネットには徐々にやめないとダメって書いてあるし
主治医に辞め方相談したいけど薬出してもらえなくなって手元になくなるのも不安だしどうしよう…
0353優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:42:23.73ID:6aERlTq9
入院して服薬管理してもらうべきだな
主治医からの信頼はなくなるがしょうがない
0355優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:55:09.05ID:HDTB4WK/
>>351
胃もたれとか吐き気があるけど思ったより肉体的な負担は少なかったかな
>>352
凄い勢いで怒られそうで怖い…
>>353
入院したら治るかな
0356優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:58:36.39ID:HDTB4WK/
>>354
無呼吸症候群みたいな感じで数時間に一度起きるよ
大体悪夢も見ててひどい寝汗かいてる
でも一応1時間の散歩と食事、湯船に入るようにして寝つけはするようになった
0357優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:24:01.79ID:aNa3L0pS
やっぱり吐き気あるんだ
普通に5とか10飲んでも吐き気する時あるんだよね
冷や汗かいて頭痛と気持ち悪さが2,3時間ぐらいしてもちろん一睡も出来ないしすごい苦しい
その時は飲んだのを後悔するけど次の日眠れないからまた飲むけど普通に眠れるしなんともない日もあったりで
何が違うのかな?
0358優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:06:15.90ID:156v/Ldd?2BP(1000)

マイスリーで吐き気出ることないけど睡眠時間がまちまちだね
今だって3時間で起きちゃってるし
市役所に行ったりなんだりで割と動いたんだけどね
何が原因だか
0359優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 02:54:56.34ID:gJriIxni
>>355
嫌な言い方してごめんね
お薬たくさん飲まなくても眠れるようになるといいね

みんながグッスリ眠れますように
おやすみなさい
0360優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 03:13:47.20ID:EG/L26r8
最近眠れてもすぐ目が覚める
卒業かな
大人の階段登ります
0361優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 03:50:55.79ID:LxDuShC7
目が覚めた
ここ最近夜中に食べてることが多いし
どうしようかな
0364優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 15:06:46.90ID:kefu/NFB
ダメだ3時間ごとに夢日記書けるくらい中途覚醒しちゃってるわ
マイスリーの作用時間上、仕方がないことなんだろうけどもう少し寝たい…
0365優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 15:40:42.92ID:XzT/ersO
>>364
超短期型だから仕方ない
もう少し長く効くタイプ処方してもらったらいい
0368優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:20:01.56ID:NkQ2ZBnb
>>346
何年ぶりかで筋トレしようと思えて実際筋トレできるようになってきた
ssriが原因かと思ってたけど
謎の倦怠感の副作用はあくまで自分の場合はマイスリーが原因だったみたいだ
0370優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:45:26.82ID:DRZvOb2e
なんか頭痛い
副作用かなぁ
今日は5ミリにしとく
そのうちにやめる方向で
0371優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 06:55:43.44ID:mOKbxOLr
>>369
マイスリーをやめたら謎の倦怠感無くなったから、自分にとっては副作用だったんだと思う
0373優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 17:06:12.96ID:Sj2wsLgV
寝る前に飲んで朝起きるときには薬が体から抜けきってるはずなのに日中にマイスリーの副作用って出るものなのですか?
0377優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:27:11.00ID:4/zHXofY
マイスリー飲むとやたら明晰夢見るんだけどこれって仕様?
0379優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 01:04:46.18ID:aYdF5Gf9
俺は悪夢をよく見るな
朝起きて夢だと分かった時点で安心する
夢でよかったなと
0380優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:22:25.26ID:fKmchWLO
明晰夢見たい。自分の脳が作ってるものなのに自分の思い通りにならないのはバグだと思う
0381優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:30:02.17ID:H5qdJNhc
明晰夢は見るけどマイスリー飲む前からたまに見るな
面白い夢だった日は続きが見たいって思いながら二度寝すると続きが見れるよね
0382優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:35:39.64ID:jbV4PXte
俺は正夢をよく見るな
朝起きて夢だと分かった時点で安心する
夢で殺されてよかったなと・・・アレ??
0383優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:43:46.89ID:N/dNPWry
5ミリと10ミリだと睡眠時間変わりますか?
マイスリー以外の眠剤だと次の日残るので
できれば10ミリで長く寝たいです
0384優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:09.82ID:lhKbnY1J
>>383
入眠効果が強くなるだけで
10mgにしたところで睡眠時間は同じ
0387優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:10:12.02ID:jEpqY2q/
すごい何年も飲んでる人いますか?
何年も処方されるもの?
0388優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:21:59.24ID:4C5F7wJe
何年か処方されてますよ
一時期5mgに減らそうとしたけどまた10mgに戻ってしまった
0391優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:00:06.62ID:d+btayBq
マイ10mgリスミー10mg投入
どうぞ深い睡眠と中途覚醒しませんように
0392優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 05:36:20.10ID:Tb74q9FR
2時に寝たのに目が覚めてしまった
もう少し寝たい
0393優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 07:17:50.41ID:Zf5YYLqf?2BP(1000)

1日1シートでもだめだ
これ入院だろ
0395優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 11:16:09.04ID:d+btayBq
向精神薬って多剤処方された方が割引効いて安くなるのな
薬も値上がりして厳しいから頑張って1つ安定剤削ったのに支払い同じで馬鹿馬鹿しくなった
飲む飲まないは自己選択権が生じるんだからそれなら薬貰った方がいいわ
0396優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 11:24:27.14ID:LJ3MPlXU
>>380
ベルソムラおすすめ
毎晩5本立てくらいでリアルな夢見て
寝起き汗だくで疲れ果てて3夜で辞めたわ
0397優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:10:45.92ID:tv1qUnr1
>>395
病院によっては減点されるとかで同じ薬を一年以上出してくれないところもある
マイ、ルネ、ゾピクロンも処方されて一年以上経ったしハルシオンなんて出してくれないだろうからそろそろ詰む
0398優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:12:48.23ID:E+56Sj+s
1日目だけど俺史上初でビックリするほど効かない
入眠時間は変わらず夢見て中途覚醒して寝起きは疲れて行動力も上がらない
こんな事ならサイレース増やして!お金返して!
0399優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:28:05.49ID:wbQJWfzs
マイスリーがメリットデメリット合わせて最高だと思ってたけど人にもよるのかぁ
0400優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:40:24.62ID:y9/wP19M
朝の目覚めがシャキッとしないことないですか
ハルシオンが合ってたのかな
0402優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:52:39.48ID:Yq73cZgX
相性はあるんじゃないかな
マイスリー飲んで目が覚めたらハルシオン追加投入してる
0403優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:06:35.37ID:P+aokB4v
中途覚醒あるからと睡眠剤としてこれ処方されたけど副作用が不安
0404優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:09:21.26ID:0bRWuvMw
副作用のない薬は存在しない
副作用を理解して、うまく付き合うしかないのよ
0405優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 11:59:21.68ID:Aocv9yQo
>>403
この薬は非ベンゾだから副作用は少ない方だと思うよ
空腹で飲むとよく効く
これは眠剤どれにも言えることだけど
0406優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 18:55:34.57ID:wHgwmL4a
薬を飲み続けると効かなくなって副作用だけが残るのは理不尽すぎるが、なら飲むと死にそうになるが飲み続けると効かなくなって副作用でどんどん体が楽になっていく薬は作れんのだろうか
0407優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 23:11:04.80ID:p9HoF6A/
今日は5ミリ飲んだけど
全然効かないから
追いマイ5ミリ
0409優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 23:31:04.81ID:kMH632d2
お腹からっぽにして飲んでベッドの上で軽く柔軟とか体動かしてるとよく効きやすい気がする
あと湯船入って代謝いい状態作っとくとかするのも効きやすくなるひとつの要因かなとも思った
0410優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 07:32:34.57ID:hviyReU7
>>409
ずっと以前から毎日それはしてるよ
規則正しい生活もしてるからなんでなのかな~と思う
飲んでも何度も目が覚める日もあるんだよね効きすぎで目が回る日もあるし
0412優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 12:00:31.95ID:kv4bvlGh
皆さん薬に全幅の信頼を置いてる様ですが昨今のジェネリック薬関連の騒動を見ても分かる通り工業製品である以上、製品のムラや誤差は厳密な品質管理を通過したものでも存在します。所謂、誤差ってものですね。
製造ロットによって有効成分のムラが顕著にあるのではないかと春先頃の完全耐性が構築されて死まで考えた時期に分かりました。
1錠に10mg中に成分が何%入っているのか?
それには誤差やもしかしたら検査がザルという事もあるでしょう。
今は前頭葉が締め付けられる感覚も戻ってきて眠れてます。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 12:02:17.96ID:kv4bvlGh
ラムネだった時期は多分成分殆ど入ってなかったんじゃないかと思ってる
0417優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:02:57.70ID:kv4bvlGh
サンドは駄目
ラムネ期がそれだった
茶色のジェネリックは凄くよく効いた
0420優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:11:02.01ID:QyYQh/wD
明日照らす先発しか眠れない
0421優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:41:08.34ID:pY0OzN9+
追いマイで今日はふわふわ
気持ちよく眠れそうだー
吐き気がしてめまいがする日とどう違うんだ?
製品のムラ?
0422優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:35:03.13ID:vsuV59wI
今と違う会社のジェネリックにしてくれって薬局で言っていいもん?
0423優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:50:13.90ID:AEtT5/Zd
薬局の薬剤師は医師が出した処方箋に従って出すだけだから医者に言うしかない
ただ過去に薬が足りなくて効き目が同じですからと言って他のジェネリック出されたことはある
薬局に言っても良いと思うけど病院に行くのが先だから先生に聞くしかない
0424優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:52:57.90ID:Ze8YtKQX
先発の明日照らすか後発品の2択だろうね
後発品は薬局というか薬剤師にお任せ
だめもとで相談してみたり2、3件薬局回ってみるのはありと思う
0425優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:53:37.38ID:6dvMFRBg
一つの薬局で同じ薬の複数のジェネリック持ってるところってないんじゃない?
0426優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 01:02:27.59ID:lzp+fYvo
ジェネリックにするかどうか自体は客に選択権があるんだからジェネリックで効かないなら切り替えるしかなかろ
0427優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 02:57:21.55ID:Gjyt9kfE
いきなり非ベンゾのマイスリーとロゼレムに変えられて数日だけど心身の調子が悪い
余ってるサイレース足したらマシになったからサイレースだけ増量して追加して
年末年始とコロナ対策で次の睡眠薬とかくれ言ったら怒られるだろか
0429優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:40:01.07ID:5RRdp5Iq
ベンゾ系の精神安定剤と眠剤の差がどこから来るのか分からない、というか効果時間の違いだけでどれも同じでないかね
0430優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 01:53:04.17ID:viZmV6K5
マイスリー効かなくなったら次はアモバンとかどうでしょうと医者に相談したらいいのかな
マジ寝れないのツラい
0431優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 02:23:51.02ID:H21vZ51t
>>428
まだ初期で組み合わせ探ってる段階でいきなりベンゾ抜きは酷い
内科だから憂うつ感とかやる気減退とかもっと訴えるべきだろうか
0432優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 02:29:57.44ID:H21vZ51t
>>429
俺には全然違うデパスもサイレースも睡眠薬と組み合わせて貰ってたけど
初期は効いて半月で下がってく感じだったのが非ベンゾの組み合わせは最悪
入眠できないし夢見まくって中途覚醒して疲れるし気分や行動力も悪かった頃に戻る
0433優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 06:42:44.89ID:GPi+c6Ip
溜まった家事やるためのブーストとしてマイスリー必須だわ
0434優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:59:05.05ID:KweaasQ7
レンドルミンに変えてもらったけど
スパっと眠れないけど
マイスリーはすごい倦怠感の副作用でてたから久しぶりに安眠できたって感じだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況