X



★★★ マイスリー ★★★ vol. 85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:41:41.15ID:T93HcMfI
飲んでも眠くならないし普通に活動できる、一見ラムネのこの薬。
飲んだらすぐに横になって眼をつぶる。すると電源が切れたように眠れる不思議なお薬。
小人の話、飲んだらラリラリの話はスレ違いなのでテンプレ(ひな形)読んでそちらでどうぞ。

※ラリってスレ違いを繰り返す荒らしがいますが触らないでください
【任意NGワード】
酒(焼酎、ワイン等の名称含む)
アルコール

マイスリー錠5mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas.com/jp/health/product/photo/mys/mys_5.html
マイスリー錠10mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas.com/jp/health/product/photo/mys/mys_10.html

※コピペでのスレ立ての際はurlの短縮に気を付けてください
※次スレは>>980が立ててください
どうしても立てられない場合は>>990でお願いします
立てる気がない、立てられないのが確定している方は踏まないようにお願いします
次スレが立つまでレスは控えてください

■前スレ
★★★ マイスリー ★★★ vol. 84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1649644476/

★★★ マイスリー ★★★ vol. 83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1636710544/

★★★ マイスリー ★★★ vol. 82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1626227552/

★★★ マイスリー ★★★ vol. 81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1619157695/
0633優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:40:18.52ID:4OCTHbZn?2BP(1000)

>>632
どこ製のジェネリック?
参考にしたい
今先発だけどもしかしてジェネリックに変わるかもだから
0634優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:03:38.69ID:l5OTHlE8
>>633
横からだけどゾルピデムとマイスリーでも差がある
普通にジェネリックと言われてマイスリー切れにゾルピデム出されたけど4日くらいで眠れなくなり、掛かり付けに問い合わせて何とかマイスリーを管轄の薬局でもらって、眠れるようになったわ
0635優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:49:31.93ID:3jb7QALC
ゾルピデムでもメーカーによって効き方が違うし今は欠品ですぐメーカーを切り替えられたりするのでマイスリーのジェネリックはあまり使いたくないな
0636優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:25:28.22ID:4OCTHbZn?2BP(1000)

>>634
情報さんくす
しばらく先発処方してもらうわ
0637優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 16:50:05.69ID:i5iuRHks
俺はサワイのジェネリックだけど違いは感じられないな
0641優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 18:57:31.66ID:G6NmJDUh
粒はでかいんだけどね
おれはサンドのゾルデピムとマイスリー両方飲んでたが
効きが全然違うわ

でもジェネリック使わないと
会社の健保組合から「ジェネリックにしろコノヤロー」って通知が来るw
0642優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:16:29.37ID:7al/tZ+S
2錠だと眠くなるけど1錠だと元気が出てくる
ほんとにこれないとやっていけない
0643優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:20:14.42ID:c8zlbwSm
学生だから親の扶養の保険でこっそり通って処方してもらってるんだけどバレるの?仕組みがよくわからない
0644優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:54:55.01ID:3FUYAQdP
昔の前頭葉がキュー!ってしてくる感覚戻ってほしい
0645優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:00:57.87ID:l5OTHlE8
不眠が治れば何でもいいや、とりあえず失業手当出る間に再就職しなくては
0646優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:38:31.89ID:peUBt+/N
無くても寝れるけど、あると気持ちよくすぐ寝れて便利だからずるずる飲み続けてる
0647優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:05:38.71ID:l5OTHlE8
気分的なものは無くなったな
どちらかというと朝がマイスリー無い方がスッキリする

今はアモバン7.5mgをカットで3.75ら辺ってそこまで緻密じゃないけど三分の一くらいの大きさでも苦いとすぐ寝てる
0648優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:30:06.13ID:pIgbRdBV
何故かゾピクロンは3.75mgでも過眠してしまう
エスゾピクロン1mgでは平気なのに
体がマイスリーに依存しているせいか飲まないと眠りの質が良くないので減らしていかねば
0649優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:31:42.32ID:dugSQCDK
久しぶりに飲んだら頭痛くなって気分悪いだけで1時間たったけど全く眠くならない
何も飲まないよりしんどい
いらいらするしなんなのこれ
0650優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:59:45.31ID:NyO1gMqI
はーしんどい
気持ち悪くなった時に対処法誰か教えてー
目つぶって布団に入って耐えてるけど辛いわヘルプみ~
0651優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:16:56.03ID:Y6Q8z60u
5ミリしか飲んでないのに
とりあえずお湯飲んで薄めた
時間が過ぎるのを待つ
全く眠れる気がしない
0652優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 01:15:11.05ID:BRLhfxez
マイスリーに限った話じゃないけど耐性ってどれくらい期間空けたら抜けるんだろ
20じゃ効かなくなってきた
0653シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s
垢版 |
2023/01/07(土) 05:15:04.65ID:gtslHui4?2BP(1000)

マイスリーで作用時間通りきっちり眠れた
確か3,4時間だったよな
これ以降は自力で寝るしかないから追加でルネスタ投入するか…
0655優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 13:00:47.58ID:qBREew5L
>>67
俺もこれ感じるんだ
ストレスなく入眠できるのだけど(ないと脳がチカチカして寝付けない)
まるで気絶してるだけ?疲れは取れてない感じ
手脚が痛かったり首が凝る
母にも同じ身体症状があり共通点は介護のストレスとマイスリー くらいなのだが・・・
0656優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 17:08:33.73ID:OiG8Mhxs
せんけつ
>>655
マイスリーなんかより介護のストレスのほうが原因強そうだな
0657優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:13:56.59ID:xBwlMCkV
マイスリー飲んで寝よっと
0658優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:42:59.68ID:gRKwd6O/
>>645
決まらないともう中途覚醒から不安と焦燥感で眠れなくなるから頑張れよ
0659優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 01:39:10.91ID:iN7xDLq9
マイスリーって全く眠くならないよね
0660優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:51:57.76ID:ENk2bXB1
odすると眠くならないが現実と夢の境界線がわからなくなる
0661優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:16:35.73ID:H0L2wKeU?2BP(1000)

>>657
い報ボ
0662優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 02:24:39.65ID:KAMqi4JI
>>652
マイスリー10よりデパス0,5とマイスリー5のほうが時分は効く
でも寝るのに2種類使うのがストレスにはなるけれども
0664優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 16:45:34.40ID:piMTnLfR
>>662
デパス併用もやってみたことあるけどあんまりだった
眠いんだけど布団に入ったら目がさえる
0666優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 01:55:49.92ID:ZIoh8Vth
「空を飛ぶ夢を良く見るので、本当に飛べるのかも知れない」
と医者に言ったらマイスリー止められるかも知れないので言わない
0668優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:32:41.96ID:Ccv2uwSw
デパス0.5mg、ソラナックス0.8mg、リスミー2mg、マイスリー10mg、エスゾピクロン3mgで何とか寝たから眠い
0669優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:38:06.84ID:c+l2WnfC?2BP(1000)

>>668
いくらなんでも飲みすぎ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 21:57:53.85ID:fbypJHT1
マイスリー10、ハル2.5、デエビゴ10
リフレックス15、頓服でデパス0.5

これでも入眠失敗する日が月に何度か..
どれを何に入れ替えたらいいと思う?
0672優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 23:00:13.67ID:/F04+PJw
>>671
サイレース1剤でいけ
0674優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:25:12.83ID:DeWVgWll
>>670
デパス0.5mg、マイスリー10mgの処方→眠れない→ではソラナックス追加しましょう→最初は眠れたがまた眠れない→ではではリスミー追加しましょう→また耐性で眠れない→これ以上の処方は不可能です→個人輸入のエスゾピクロン
0675優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:13:58.42ID:/cmKWD41
>>673
わしもじゃ
ウブな頃はデパス0,5mgで寝れた
酒もなしじゃ
わしはもうソノ頃には戻れんのう
0676優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 07:57:01.99ID:9GWHGyoL
ところで皆さんが寝られない理由はストレス?加齢?
不眠症の診断もらってるの?
0677優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:41:43.29ID:AqY8BtnZ
マイ10・デパス0.5・ソラナックス0.4投入して30分、2時間、3時間のボロボロのツギハギ睡眠でしかも悪夢三本立て
もうアカンかもしれんね
0678優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:10:24.85ID:IUOF8SCd
>>676
自分は幼児期から不眠症だった。
眠気というものを知らない
0679優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:52:32.23ID:bHVhJMTh
寝付き悪い自分にはマイスリー良いんだけど、3時間位で起きてしまうのが難点。
あと翌朝、自分がどっか行っちゃってるような変な感覚が苦手。
それなのに、この時期ソラナックスだけで凌げず、マイスリー再度処方・・・
0680優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:04.78ID:dXj/2loS
>>677
ツギハギすぎて笑った
0681優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:48:32.56ID:6Exo8v6f
幼少期犯罪に遭いPTSD発症で不眠に
その後フラバは消えたが鬱になりずるずると不眠が続いてる
ストレスもありそう
0682優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:58:46.66ID:98gQez5V
マイスリー20で寝れんかったけどとりあえずマイスリーを減らしていこうって感じで
サイレース2マイスリー5で時間はかかるけど寝れるようになったわ
0683優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:23:32.25ID:fdJwb0MW
>>680

>>682
マイスリー10じゃなく5にしたの偉いね
ちなサイレースは効かないからかわりにテパス0.5併用
ほんとはマイスリーだけで寝たいけど
0685優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:56:50.76ID:J8Dm2x+x
2時から6時まで昼寝をしたので寝られない
リーゼ5+マイスリー2.5だからもう2.5足そうかな
0686優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 11:34:46.14ID:u0L/wjNO
1ヶ月14日分しかもらえんのだが。。みんな内科でもらってんの?
0687優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:43:13.30ID:Q3+yVmIH
2018年期限のやつあったから飲んだら普通効いた結構行けるんだな10年寝かしてみる
0691優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:06:22.76ID:IUBWf6h+
>>686

心療内科ではなく、普通の内科で眠れなくて困ってる事を話したら、10ミリ×30日分出してくれたけど
0692優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:09:49.62ID:IUBWf6h+
>>688

自分も「ワインかよ!」ってツッこんでしまったw
0693優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:46:24.69ID:FmARXd3Y
俺もだ
精神科では駄目で普通の内科で処方してくれた
今はこういう流れなのか?
0694優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:31:03.95ID:IUBWf6h+
>>693
昔からだよ。
自分は15年以上前から友人が処方してもらってるから、マネしてかれこれ4年位。

でも、どの医者もあまりにメンタル面落ちた話すれば、当然睡眠外来や精神科をすすめて来る

今まで2つの普通の内科で処方してもらったが、2年目位からあまり良い顔はされないよね
0696優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 19:25:08.34ID:ULZAourP
精神科や心療内科は今はやたらデエビゴとかベルソムラとかを勧めてくるからね
0697優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:53:33.87ID:P4ZWwhfP
>>691
簡単に薬出す内科がおすすめだね
俺も10もらいたいんだけど(4分の1ずつ飲めばいいから)
なかなかもらえない
0698優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:59:06.42ID:ULZAourP
今はルネスタくらいかな出してくれるの
マイスリーですら出してもらえなくなった
でもルネスタならネットで買えるしな
0699優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 22:22:35.30ID:oqlGSU+a
>>694
連発でハシゴしてたけど筒抜けなようで…
今は精神科のアモバンで間に合わせてるわ
0700優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 22:54:03.40ID:IUBWf6h+
>>699

ハシゴに関しては、医療関係の仕事に就いた事無いし、知り合いもいないから、どこか不鮮明だよね。
ネットで調べたり、こういう所で聞いても、いまいちしっくり来なくて。

何が恥ずかしいって、毎度診察の時に「こっちは分かってんのに色々演技しやがって」とか思われてんのかな〜はあったなぁw
0701優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 23:08:08.45ID:oqlGSU+a
>>700
行政から手紙来たり問い合わせあったり飲み合わせとか守れ云々のあとに「一割負担だから、だけど通報はしません」だからね
0702優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 23:53:01.64ID:IUBWf6h+
>>701

行政から直接自宅に??病院経由の注意?ってのも、最近ここで知ったし・・・
0707優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 12:44:20.64ID:AWERG9cn
マイスリーに出逢えてよかった
0708優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:39:37.04ID:JLjjNd32?2BP(1000)

マイスリーって医者から嫌われてるよね
ラリ目的で飲む人が多いからかな
耐性なのか幻覚も何も見ないからODしてる連中がさっぱりわからん
0709優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:15:09.25ID:pFnahzgP
>>708

それ毎回聞くと凹む・・・

YouTubeでも、「看護士とか眠剤使う人多いがマイスリーだけはやめとけって言ってる」←このコメントの高評価ボタン多かったのが引っかかるし。

あとデパスとかも嫌われるんかな〜
この時期デパスも恋しい・・・
0710優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:41:30.35ID:2azWE8gA
いやマジでマイスリーがぶ飲みハシゴはやめなはれ
かえって不眠が悪化してどんどんなくなるし、何年かやると脳に欠陥が出来始めた感じが否めないわ
0711優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:37:58.29ID:pFnahzgP
恐ろしくてマイスリーは基本10、20ミリ以上飲んだ事はないけど、ベンゾがなかなか断薬が上手くいかない。
デパス依存克服したが、耐えられず今はソラナックス。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:47:12.12ID:2azWE8gA
デパスって自分は全然効かなかった、いくら飲んでも
ソラナックス常駐だったが、不安感強すぎてパニック状態が続いたけど、精神科でアルプラゾラムに変わり、ある意味では全然効かなくて離脱症状を自分で抑え込んだ、今は一応家を出る時は2.4mg持ってるけど、3週間分くらい余ってる

何回か寛解予期まで来てるから良い意味ではまた来たか寛解?!といった感じ
0713優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:50:02.43ID:nFoUPytj
空腹時に飲んだ方が効く?
0714優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:09:00.77ID:339P9L/1
ODし始めたら止まらなくなりそうだから自制して毎晩10mg、耐性のせいか効き目が日によって違う
何とかならないかな
0715優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:13:37.87ID:j3NU7W7j
>>713
うん
0716優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 02:03:30.54ID:E87IVYXb
西池袋メンズクリニック行きたいけどひとりで行く勇気が出ない。
誰か同伴してくれ。手当(8千円くらいを予定)は払います。
※薬の譲渡や転売ではなく同伴に対しての賃金なら違法性はないと労基署並びに弁護士に確認済み。

sarabasuiminyaku@gmail.com
0717優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 03:13:06.49ID:TcITdIDA?2BP(1000)

>>716
デパスサイレーススレでも書き込んだろ
マルチすんなボケ
0718優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:09:33.80ID:a8uZ9wK0
夜のゼロコーラ飲み止めたら効き目が回復した
カフェインが悪さしてたのか?と思ったけど更にカフェインが強いコーヒーは22時以降も飲み続けてるからおかしい
0719優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:11:46.48ID:MPk5M/Wo
>>718
精神の問題はプラセボやノセボが本当に効果が出ちゃうからねえw

風邪がプラセボで治ったらそれは本当に風邪薬なんだが
精神の問題はプラセボで治った気になったら一時期は本当に治っちゃうから
0720優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:26:46.23ID:TcITdIDA?2BP(1000)

>>718
夜のコーヒーをココアに変えたらマイスリーだけでもよく眠れるようになったよ
安眠効果でもあるのだろうか
0721優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:34:41.69ID:MPk5M/Wo
>>720
それが続くかどうかだね
一時期だけなら単なる気の迷いの可能性がある
あと君だけの思い込みの可能性もある

でも君にとっては真実だよね
0722優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:16:31.74ID:9+VdQrgI
マイスリーって、、、ラリるつもりはなかったが、夕飯や家族の問題やらでタイミング的に酒と一緒に摂取してしまったら、何故か動けるし、いつもに無い品行方正っぽい感じで、これ逆にヤバイよね?でも、、みたいな。


まだ睡眠取るには5時間早いのだが、、、
これ眠剤以外で使ってる人っているのかな?
0723優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:18:01.89ID:BRpfsB9m
>>722
俺はラリれないけど
それが目的の人がいるみたいで
西成の朝市の一番人気がマイスリー10だと
売人がテレビで言ってた
0724優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:28:56.60ID:9+VdQrgI
>>722

飲んだら寝なくちゃいけないイメージあるから、こんな不安薬みたいな使い方でも良いのかな、みたいな。
0726優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:48:30.83ID:M5qKLq7n?2BP(1000)

>>725
どうしてだい?
0728優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:40:26.78ID:tt69qvc5
マイスリーは睡眠導入というよりも
眠りが深くなる感じで
翌日すっきりしてるのが
なかなか手放せない事情
0730優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:23:41.46ID:7GNd5i82
酒と合わせると翌朝スッキリなんだけど
ある意味怖い
0731優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:10:55.92ID:BplqeS31
>>730

はい、怖かったです。。。
ベンゾ依存の方がカワイイもんだったなと。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:14:57.41ID:BplqeS31
毎回疑問なのが、マイスリーでもベンゾでも、薬の力で取った睡眠は本当に睡眠なの?

なんですが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況