X



【患者専用】双極性障害Ⅱ型 48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:21:07.58ID:EwOnar9y
患者専用です
Ⅰ型は専用スレや総合スレ、薬物スレへどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
無理ならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立ててください

------------------------------------
荒らしは無視、できるだけ専ブラNG機能等で放置
診断行為は医師だけのお仕事。診断受けてない人はまず医師の診断を受けましょう
長文はこのスレ的にはしょうがないかも、でも短い伝わりやすい文章だとレス貰い易い
死にたいとか毒親とかの話、ぶちまけるのも必要だ、見る方も寛容になろう
でも、不快に思う人もいるので連レスとか一人でいつまでも続けるの控えるとか配慮もしよう

※前スレ
【患者専用】双極性障害Ⅱ型 46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1661739245/
【患者専用】双極性障害Ⅱ型 47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1663050305/
0184優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:11:58.75ID:NnQ5D31W
>>174
最初は寝たきりでうつ診断
病院行くにもストロングゼロ一気飲みでタクシーで通院

薬はサインバルタ。半年で完治も1年後再発。補佐薬も含め薬代が1ヵ月6000円超えたので転院

転院先でも最初は同じ薬だったが医者が双極性を疑いリチウムに変更したら落ち着いた

会社で強ストレスを受け上司と喧嘩寸前になり気分がアゲアゲ

2週間後その反動で気分が沈み抗うつ薬をお願いしたらセルトラリンを処方されました

セルトラリンはサインバルタよりかなり強いと思う

自分でやめて副反応なし
サインバルタのシャンビリ懐かしいなw
0185優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:19:51.97ID:rvvfXFLt
昨日ABEMA(ネットのテレビ)でやってたけど、マイナカードに保険証一体化するのどう思う?

おれ、内科や歯医者受診するとき双極性障害とかパニックとか申告してない。バレると面倒だから。特に薬局で「精神安定剤ガー」とかでかい声で言われると周りに聞こえるんだよ!
「こいつ頭おかしいのか」ってバレるじゃないか!
0186優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:27:10.79ID:KnxRgwQ8
>>183
双極性障害に先天的も後天的もないでしょ 先天的って赤ちゃんの頃から躁鬱っていうわけ?そいつの性格が悪いだけなのに先天的とか後天的とかで決めつけるのもいかがなものかと それとも遺伝の双極はみんな性格が悪いって意味?
0187優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:31:23.64ID:g0mjmrJT
>>184
その感じだと混合状態だったのかな?自分はラツーダで混合状態から鬱落ち耐えた結果約2~3週間で今はまた躁転して眠れないわ
イライラが強く出た時は混合状態の時だったかな、人との付き合いはネットでしか今は無いから躁状態でイライラはレスバしか無いので平和

とりあえず自分で勝手にやめるってのだけは絶対止めたほうがいいと思うよ
結果としてまたイライラして鬱だけは嫌だー!って今苦しんでいる訳でしょ?
勝手にやめていいって言われていたならいいけど自己判断せず信頼出来る医者に出会えるといいね
患者のいいなりや一方的に決めつけてくる医者はヤブだよ、お互い議論したり説明をしっかりしてくれる医者が良い医者
お互い良くなるといいね
0188優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:43:19.66ID:VIWIwm8S
>>186
そか、性格が悪いやつが苛められて
障害になっただけか
ありがとうスッキリした
0189優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:47:03.61ID:g0mjmrJT
>>188
障害になった結果開き直って性格が悪くなったパターンもあるだろうし、どのみちパーソナリティの問題だね
今の話し聞く限りじゃ双極関係ないわ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:50:58.95ID:VIWIwm8S
>>189
改めて難しい問題なんだなぁと感じました
仕事上身近で対応せざるを得ない立場なんですが
他のみんなが近寄ってこない理由がわかりました
0191優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:10:24.29ID:NnQ5D31W
鬱と強躁状態にならなければよい
軽躁が一番気分が良い

さぁ出かけるか
金は使わないように頑張ろう
酒も厳禁
0193優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:17:46.68ID:0pIh/MEQ
自分の場合はたぶん母も双極だったと思う
だいぶ前に亡くなって確認しようもないが
とにかく幼少期は機嫌いい時と悪い時の差がひどい母を怒らせてはいけないということのみに全力投球だった
双極は遺伝も多いと聞く
短命も多いと聞くのはどんな理由なんだろう?
0194優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:29:52.46ID:g0mjmrJT
>>193
衝動性が高く自殺率がダントツだから
確かうつ病の倍位あるはず
0195優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:46:33.78ID:7OcDh/GX
哲学的なことを考えるのが好きな人いる?例えば人生とは、生きるとは、死ぬとは、心とはみたいなこと。
0197優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:02:45.37ID:EnW5/5zT
全てが敵だ!
簡単に人の所有物盗んでいく
借りパク当たり前
0198優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:07:45.42ID:+115t1wN
先月から毎月の手取り額が6万円くらい上がっている
ご褒美と称して2万円ちょいのスーツを衝動買いしてしまった
大して満足度が高くない買い物だったから後悔

引き続き節約・倹約だな
0199優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:42:23.14ID:CQR/QPL8
自殺かぁ、、、
まあそうだろうね
でもなかなか死ねないよね
実行できた人は相当勇気あるなと思う
0201優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:02:44.87ID:g0mjmrJT
それくらいだと希死念慮だから軽くみられがち。実際に行動には起こさないしね
それが具体的な方法や道具を用意しはじめたら自殺念慮になって非常に危ない状況
ってグーグル先生が言ってたよ
0203優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:06:38.92ID:KnxRgwQ8
>>188
その人の事いじめてんの?つか双極のスレに患者以外が来て性格悪いから双極になったとか色々と決めつけてさ。キチガイとかいったりあなたも相当性格悪いよ
0204優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:17:17.87ID:g0mjmrJT
>>202
2年位前に自殺未遂は1回してるんだけど、その後先生変わってから希死念慮訴えている時軽くみられがちだなぁって対応をずっとされていたから色々調べてたら自殺念慮って言葉を知ったんだ
勉強になるね!ちなみに先月から先生変わって今は5人目の先生だけど2人目の先生が辞める時に推してた先生だからすでに信頼してるよ
でも月曜日の先生だから祝日が多い月曜日は嫌だなぁってその時は安定していたので、無駄に3~4人目の先生にお世話になっちゃった!
3人目の先生に選んでいたら今みたいな長文も無く穏やかにスレを眺めているだけの生活だったかもね!!これからに期待!
0205優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 14:23:29.84ID:7OcDh/GX
>>201
まさかグーグル先生の言うことが100%正しいとは思ってないよな?
0206優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 14:34:35.26ID:LslBLiEp
まあまあ大きい総合病院だから2、3年で先生たち異動してしまう
もう診てもらう曜日は固定されてるからその曜日に割り振られた新しい先生にスライドという感じ
新しい先生はいつも緊張するね
パーソナリティ把握するまで緊張する
だいたいわかってくると安心する
病院でも生活でもちょっとの変化にどんどん耐性がなくなってきた
0207優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 14:44:33.86ID:g0mjmrJT
>>205
グーグル先生に聞くと専門医のブログや論文出てくるからね
言うことは絶対だぞ、疑うな

>>206
すげーわかる、出勤表見てると年1位のペースで先生変わる曜日ある。自分の曜日は3年で2回だったけどw
今回の躁転への対応で今の先生は見切りつけて3年前信頼してた先生が移動前にオススメされた先生がまだ在籍しているのでその先生の曜日に先月変えたわ
それが月曜日、そう祝日が多いのである。もういやだぁ……スポーツの日に殺意覚えたの初めてだよ
0208優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 14:56:48.99ID:LslBLiEp
わかるよ
基本木曜日なんだけどコロナ禍以降体調不良で予約日に行けないことが多くなった
予約日に来れなかったら担当医が初診枠で診ている月曜日に来てと指示されている
のでここ2年間は木曜より月曜に行く方が多発(最悪は別曜日で全然違う先生の時もあり。とにかく診てもらって薬もらわないとね)
そうなんだよ!でも月曜日祝日多すぎなんだよ!体調も悪いこともあってそれで1週間ずらしたりは数知れず
0209優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 15:00:39.45ID:bSwSfXiY
>>185
マイナンバーカードは資格確認だけだから、何も問題ない。そもそも他の病院の通院歴を見ることができる端末なんて病院には無いよ。
0210優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:23:52.44ID:vLuvXIUM
しっかしメジャーはやばいなぁ。下半身がまったく疼かなくなったよ。レクサプロの比じゃないよ。
0211優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:21:28.13ID:vVYjWz0j
もう何年包丁握ってないんだろ
昔はちゃんと自炊もして会社にも行って親戚や知人の冠婚葬祭にも欠かさず出てお祝いだってちゃんと贈ってお返しももらってと社会人として機能していた
まるでそんな世界からは遠ざかった
世捨て人だよな
0213優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:22:33.37ID:CfXPxPjH
>>212
そう年金
1日1食しかもう体が受け付けない
夕方頃に小さな鍋に体に良さそうなものを放り込んで煮て食べるだけ
包丁を使わずに済むものをね
スパゲティ麺を折って放り込んでこれが大事な炭水化物
0214優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:04:47.92ID:hEjWs4CM
リスペリドンからラツーダに変わって何も変わらないどころか眠れなくなった
0216優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:27:20.31ID:qIVFut8/
>>215
鬱期真っ只中の自分は過眠になってる
0218優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:32:59.65ID:c+7c4igX
単なるサボり?だと思ってたから医者に言わずにいたが、過眠は云ったほうがいいのか
夜6時間、昼8時間寝るんだけど
0220優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 07:32:06.52ID:M0oyqJJX
分割しての長時間睡眠は過眠なのかねぇ?
自分は元々中途覚醒なしで8~12時間寝る体質だから現状3~6時間で目覚めてる今は躁状態だなぁって自覚してる
0222優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:44:03.28ID:8mvzniTd
>>216,217
そうだよな
鬱は寝れないと言う先入観があったからな
1日16時間くらい寝てたわ
0223優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:54:19.89ID:icZvntm9
鬱期は体力の減りが早いからたくさん寝ちゃうと勝手に思ってる。主治医は8時間寝てれば良いって言ってるわ
0224優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:36:11.36ID:7Dnh3eT5
自分の場合は
躁の時は睡眠時間が短いケースが多い
鬱の時は睡眠時間が長いケースが多い
睡眠時間が短くなってきたら躁に備える意識と行動をするようにしている
0225優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:43:20.50ID:G2QZXR7n
>>221
最後の悪足掻きで凄く身体にいい生活したら治りそうな気がするんだよね
現実は歯磨き洗顔入浴もマトモに出来んけど
0226優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 10:14:37.76ID:O+boKUd2
双極は一生治らないとちらほら見る
なんとなく納得
薬や病院だって症状を抑えるための気休めなんだろうな
でもそれをやらないとさらに大変なことになるというところだろう
0227優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:25:55.48ID:yX9zA+8i
>>226
チラホラというより完治が無い病気でよくなっても再発有り得る寛解っていう感じだよ
私も投薬治療しつつ数年ぶりに転職して仕事復帰したけど、いつ悪化するかわかんないし家事出来ないから諦めて年金で暮らすか迷い中
0228優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:33:35.54ID:zqIG9y2S
>>226
今は選べるぐらい薬があるからマシだと思う
昔なら炭酸リチウムかダメなら隔離だろう
0229優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:01:37.14ID:1pT7muDO
>>227
急性期でなくて落ち着いたらもうメンクリ離れたいけど
年金が止まると生活出来なくなるからメンクリ通院が切っても切れなくなるね
短期間なら老齢年金もあるし大丈夫だけど
病んでて年金が払えない期間が長期になると障害年金以外の選択肢なくなるもんな
まして体の障害でなくて精神障がい者として一生
0230優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:14:40.98ID:yX9zA+8i
>>229
仕事辞めてから年金貰ってて遡及分ももらったし年金免除分は後から納付したのでその点は問題ないけど、働かないで障害年金貰い続けた方が働き続けて老齢年金にするより将来貰える額多いとかなったらちょっとしょうもないなと思っちゃったりはする
3年以外支払い続けてるから合わせて月20万ぐらいは貰えるといいんだけど
0231優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:38:12.52ID:6sVL+XE2
てっきり鬱だと思っていたのに最初に双極の診断もらった時はショックだった
いろいろわかってきたけど精神病界隈ではキングが統失、クイーンが双極ぐらいの位置付けだとも
申請出しに役所行った時も〇〇さんは重いからねとサラリと言われてそこでも「えっ?」
精神保健福祉士の人が度々受け入れろ受け入れろというけど自分ではもうとっくに受け入れてるつもりだけどはたから見るとそうは見えないのかな
もうわからない
0233(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 14:03:21.26ID:U05S9am4
あいみょんも患った事があるのか知らんが凄い歌詞を書くもんだ。

散歩に行くのも命がけだな。

頑張れなんて言うなよ クソが
死に物狂いで生きてんだ
そう簡単に言わないでおくれ…

今日は朝から天気がよかったから散歩のついでに買い物もしてきた、仕事もだけど散歩に行くのも買い物するも命がけだな

昨日の夜に親から電話があって世間話をしてたら病気の話しになって
働けてるのなら大丈夫、うつは薬で治るから頑張れって…
双極性障害がわからない昔の人だから昔の言い方で躁鬱病って言ったのがよくなかったのかな、何度説明も理解が出来ないみたいだ。
https://youtu.be/LmtcCLGIXxk
0235(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 14:20:12.47ID:U05S9am4
自分の弟が障がい者になったってのを知人に知られたくない兄貴はイベントにも呼んでくれなくなったな

姪っ子が結婚したのも事後報告で知った、もちろん結婚式にも呼ばれなかった

親が亡くなっても知らせてくれなさそうだ

ククの居場所は汚れた部屋と職場しかないのかな…両方とも居心地が良いから逆に困る。
0236優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 14:22:48.43ID:M0oyqJJX
あと眠剤は2種類までしか出せないから3個ではない
デパスとかレボトミンとか眠剤じゃないから出せるけどね
0237(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 14:37:44.18ID:U05S9am4
甘えるな、頑張れ、誰でもみんな大変なんだ!って言葉攻めがかなりキツイ

自分なりにやってるつもりだが相手はまだ物足りないみたいだ

休みの日くらい好きなだけ寝ていたいのよ、心配するのもわかるけど過眠する時もあるんだよ

散髪するのもダルイ

疲れを取るはずのスーパー銭湯も行き帰りの移動でクタクタでダルイ
0238(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 14:53:39.12ID:U05S9am4
さっきスーパーのレジで10円ありませんか?って聞かれてプチパニックになった

小銭が8円だから8円出したのになぜ10円まで求めるのか?わけわからんがこまかいの18円出したらお札と小銭とさっき出した10円玉が帰ってきた

なんだったんだろ?
0239(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 15:35:46.12ID:U05S9am4
自分の障がいを理解してほしいとか少しは勉強して欲しいって望むのが間違いなんだろうな
0241優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:04:00.06ID:kTGf0exu
冠婚葬祭ハブられるのは最初は寂しかったけど実際行く体力気力無理だしお金もなかった
生活費いっぱいいっぱいで
特に親戚の付き合いはあちらをしたらこちらもで平等にしないといろいろ言われるしかと言って全部義理を尽くしていたら破産するからもう疎遠にするしかなかった
その代わり自分が死のうが頼らないし連絡もしない
役所で火葬してもらって無縁仏コースだ
死んだ時は役所とアパートの人に少々迷惑かけるのだけが気がかりだ
どう詫びたらいいかなぁとよく考えてしまう
0242優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:18:11.28ID:1QZYYYjp
>>238
自分もレジではかなり焦る。
ACのCMで寛容ラップがあるけど、あれ年寄りだけじゃなく
みんながそうなればいいのになと思ってしまった。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:32:01.38ID:jHz5GlLj
>>241
返さなきゃと思ったけどよくよく考えると自分もあんまりお祝い事とかして貰ってなかったからそのままフェイドアウトしてる
でも自治会の清掃やらどうしてもでなきゃ行けないのに出たら微妙にハブられてて
今後の人生前途多難だなとは思った
0244優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:48:43.09ID:zj0i8PPm
>>241
ばあちゃん亡くなった時に呼んでもらえなかった。一応本家の長男の長男なんだが…
0246優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:32:41.11ID:TABbO3Bt
コテハンとかNGにぶち込め
0247優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:53:46.52ID:rp+0/fCP
>>238
面白い
セミセルフで適当に入れて小銭あったからおーばーしてそのまま小銭が返ってくるのは何度も経験ある
0248優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:00:51.20ID:Ck4eop2e
そういや最近カイト来ないな
0249優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:27:32.74ID:oozEwV5m
休みの日に貯めておいたゾルピデム(マイスリー)を昼と夜に2錠ずつ飲んでるけど大丈夫?
0251優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:34:15.22ID:ymUQyU5i
スマホ減らせば体調良くなるし風呂にも入れる気がする
0252(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:42.26ID:U05S9am4
コンビニでゆうちょPay使う時も焦るんだよな~。
レジでスマホをポチポチしてると間違えたりして待たせちゃうし、入店してすぐにアプリ開くと時間切れでやり直しだし。
買い物するのがこんなに大変なことになるなんて…
物を買うのも命懸けだな
0253(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 20:55:24.21ID:U05S9am4
お水が飲みたくなったから500円玉持って近くの自販機で買おうとしたんだけど何回500円入れても戻ってくるんよ
自販機全部で3台あるんだけど全部戻ってくるからもうあきらめたよ

水も買えないこんな世の中じゃ
0255(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 21:05:26.62ID:U05S9am4
>>254
なにそれ?
0257(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 21:09:17.34ID:SsNiIfDx
>>256
ハイ!ここにいますよ。
0258(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 21:19:52.10ID:SsNiIfDx
訳ありの桃の缶詰め、中身は変わらんのに落として凹みがあるだけで割引されてた、なんか他人のような気がしなかったから買ってしまった
https://i.imgur.com/kNaHliz.jpg
0259優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:27:46.24ID:k95IjaN2
>>255
新五百円玉だったんじゃない?デザイン違くない?
だとしたらまだ対応してない自販機が多いし戻ってきちゃうと思う
0260(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 21:33:44.26ID:SsNiIfDx
>>259
ほんとだ初めて見た
気にもしてなかったよ
0261優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:43:29.67ID:8r4ed1RU
>>257
気持ち悪くなったり吐いたりしない?
今夜は日本酒4合呑んだからどうしようか迷ってる
0262優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:54:17.35ID:ymUQyU5i
新500円硬貨が昨年から出回ったことも
半導体不足で自販機でなかなか使えないことも今知った
0263(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 22:00:34.80ID:SsNiIfDx
>>261
薬と酒の飲み合わせでも気持ち悪くはならないな、リバースする事もないよ
今日は買い物済ましてからダラダラ飲んで夕寝して起きたからまた飲んでるけどまだ悪心とかないわ

呑んだら飲むなって言うから薬は飲まないのが正解じゃないかな?上手く正解はできないけど

酒は薬の 薬は酒の効き方に影響があるとか互いに足を引っ張るとかなんとか
0264(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 22:08:02.09ID:SsNiIfDx
>>263
上手く説明できないの間違えです♪
0265(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/16(日) 22:23:13.67ID:SsNiIfDx
飲みながら競馬見てたら寝てたもんな
久しぶりにスコンと落ちた感覚
毎晩吸い込まれるように眠りたいけど今夜もハルシオンとベルソムラと貯めこんでいたエスゾピクロンで強制入眠しなきゃ無理だな、たぶん寝つけんしまた中途覚醒するだろうな
0266優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:37:00.24ID:8r4ed1RU
>>263
レスありがとう
完全に酔っ払って値落ちしてたわ
翌日調子悪くならないように夕食後の薬と眠剤飲んだわ
本当は酒と薬のコンボは駄目なんだろうね
0267優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:52:36.81ID:JCsbZawV
もう一人暮らし辛くて、やりくりも家事も仕事探しもきつい…一時的でもグループホーム入ろうかと思う。
0268優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:54:40.83ID:nf4kNuc30
グループホームやめとけってどっかのスレで見たな
0269優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:27:11.97ID:JCsbZawV
聞くよね。けど今、マンションタイプで数部屋を間借りしてほぼ一人暮らし出来るとこ多いらしく。ご飯だけ一緒とか。

今住んでる所は生活保護にするにも
家賃上限も越してるし
家計苦しすぎて…毎日、思い詰めて苦しい
0271優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 03:35:31.46ID:59Acvr9G
今日は6時間も眠れたぜ
そして今日は本来先週駆け込みで通院予定だった通院日!
長い一週間だった。よく頑張ったよ俺、始発で行くぜ行くぜ~
0272優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 06:16:36.55ID:i25dgQQd
ここだけの話メンヘル板って症状重い人も多いから来ない方が良いのかなと思い出した
このスレはまあ治安良いけどさ
0273(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/17(月) 08:42:39.21ID:nir3FBxR
>>266
おはよう、よく寝れたかい?
ま~酒を飲んじゃうと深い眠りにつけないし量にもよるけどトイレで起きたりもするから睡眠の質は悪くなるよね。
酒も薬も眠剤もなしで寝れるなら最高だけど体調悪くなったら最悪だからね
なんでもほどほどが一番だよね
0274優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 08:49:39.15ID:9mVsZ8hN
悪夢ではないが内容がめちゃくちゃ
0275優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 08:51:39.23ID:9mVsZ8hN
悪夢ではないが内容がめちゃくちゃ。
近藤 春菜や水星の魔女が共演していた。
やや躁気味だからかなあ。
0276カイト
垢版 |
2022/10/17(月) 09:43:32.13ID:TKm/OoqY
寝たはずの親父が起きてた 最近予想外の事が起きすぎる 昔みたいに上手く行かない なんか邪気ありそう もうついて行けない 自殺したい
0277優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:35:15.74ID:36g0VZOb
マンションタイプとか倍率高いぞ
一つの部屋の募集に50人ぐらい申し込んでくるし
都心部の話だが
0278優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:38:38.47ID:tDoptXdU
夢の中でも仕事して失敗→うわあぁぁぁ!

で早期覚醒する
0279優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:27:49.38ID:17WEB/uE
友達がグループホームの職員として働いている
大きな法人の一環でグループホーム事業もやっている所らしい
実際に住んでいるのは50歳前後の人々で10人ほどの小規模らしいがそれでも絶えず揉め事が多いらしい
友達は優しい性格なので住居人の人らに懐かれていたのを経営者が嫉妬して私語禁止にしてしまったとか
その他職員が気に入らない入居者をご飯をいつも雨の日も風の日も屋根付きのルーフの下で食べさせていると
でもその入居者の人は職員に虐められるよりは1人でここで食べた方が幸せと言っているらしい
どこもこんななのかな?ここが特別なのか?そうであってほしい
0281優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:46:41.89ID:sBZdmWQE
>>277
そうなのか、、私の地域もまずまず大きいんだ。だけど、今マンション型しかむしろないって言われた。
多分、その人の自立度とかにもよるのかも。あと世話人さんと雰囲気で当たり外れあるとか
0282優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:49:25.85ID:sBZdmWQE
とにかく焦らず、色々考えてみる。みんな教えてくれてありがとう
0283(`L_` )ククク
垢版 |
2022/10/17(月) 13:25:26.43ID:nir3FBxR
>>275
なぜ春菜とスレッタ・マーキュリーなのか不思議だが
楽しい夢じゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況