>>645
ラスハリスの「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」を
読みませんか?読みましょうよ!
「私はバナナだ」と頭の中で呟いてみても、バカバカしくて信じないと思うんですけど(名推理)
しかし、「私は欠陥品だ」「生きる価値なんてない」「早く消えて無くなりたい」なら無条件に思考を真実だと思って従いがち…従いがちじゃない?
実は上記2つは同じ『思考』『文字列』であって、『真実かどうか』は重要ではないんだゾ
大切なのは『役に立つかどうか』なんだゾ

ポッチャマのMURな頭ではこんな導入?しかできないが、「幸福になりたいなら〜…」はACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)の本で、オススメだゾ

10年以上前の嫌なこと思い出しても振り回されないようになってきたゾ