>>302
あとは自分でやりきれる適正なキャパの把握も重要だよね
自分には無理かなーと感じたら、無理せずに止めるか簡略化する

世間一般にある「こういうモノは普通、こうじゃなきゃいけない」
という常識や捉われや思い込みのワクは思い切って外す

常識外れであっても(もちろん法に触れず周囲に迷惑かけない範囲で)自分が一番ラクでやりやすい方法を選んでしまっていい

ADHDには思い切って子供っぽすぎるくらいの手法が合ってるし、ゲーム要素を採り入れるのが一番だったりする

本来の用途とは違うものを便利グッズとして活用するのも大いにアリだし
ADHDならむしろそれを考え出すのは得意だって人が多いと思うよ