>>527
周囲への害悪度、巻き込み度の激しい自己愛性やボダ(境界性)はパーソナリティ障害のクラスターBと呼ばれるグループ病いだが
大体この辺は他責傾向が激しいんだよね

自己愛は特に他責100%で反省というものがほとんど無い
(対してボダは自責と他責の間を揺れ動くことが多い)

傲慢だが内面は空虚で脆く、自信がないので失敗や恥をかくようなことを極度に恐れ、巧妙に回避するクセがある

他人に恥をかかされるようなことには異様なまでに激怒し、執拗な復讐に走ることもある
(「バカ」などの些細な発言も許せず、「訂正しろ!」などと真顔で迫って周囲をドン引きさせたりする)

周囲や状況を意のままにコントロールしようとして異様な情熱を傾けることがある
取り巻きを引き連れるサル山の大将的な位置にも立ちたがる

口だけは壮大だが、現実にはあれこれ言い訳を並べるばかりで何もしない、一見して回避性のようになるやつもいる

「自分の人生が思い通りに行かないのは発達障害のせい、ということにしたい」
ここがくすぶる自己愛性には妙にマッチしてしまうらしく、近年はADHDを自称したがる奴が増えちゃってる