難航してた強度確認がやっとうまくいった。家の階段の所
過去ログに「縄をかけてから両手でぶらさがり、激しくもがくなどして強度を確認しましょう」
とあったものの、どうしてもぶら下がる腕力がなくて困ってた

それで試行錯誤の末、ダンボール箱をロープ2本使って吊り下げてその上に座る方法にした
最初、箱の上に立って乗ろうと思って百均のバットを乗せておいたけど立てず
箱の位置を上げて、中心部分のロープにまたがって腰を下ろす形で何とか全体重をかけることができた
激しくもがくっていうのも難しいけど、可能な範囲でブラブラ動いてみた感じでは大丈夫そう
これなら安心して吊れるよね

ロープワーク苦手でどうやって箱を吊り下げるかも最初はわからなかったし、簡単なようで難しかった
ここの廊下冬はめっちゃ寒いから、吊る練習も早く終わらせておきたい
本番は落下式でいけるかな?階段部分で踏み台にできそうな雑誌の束も一応捨てずに置いてあるが

https://i.imgur.com/bFmpDSC.jpg
https://i.imgur.com/mgkkX18.jpg