X



【阿部竜治出禁】THE首吊りPart202【情報募集中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (オッペケ Sr07-tB0F)
垢版 |
2022/10/19(水) 21:42:09.35ID:Wm8FU4rgr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレを立てる際に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください

【テンプレ必読】
当スレッドは首吊り自殺について情報収集・議論するスレッドです
次スレを立てる際はタイトル・テンプレをそのままコピペしてください

※注意
「首吊りは危険」「首吊りはやめたほうがいい」「スレの士気が下がる」等と書き込む"自称"自殺経験者がいたらそれは阿部竜治と呼ばれる"荒らし"です
反応せず無視・NGをお願いします

前スレ
【情報・知識】THE首吊りPart200【募集中】(ワ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1660122545/

【阿部竜治出禁】THE首吊りPart201【情報募集中】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1662548916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0498優しい名無しさん (ワンミングク MM62-O44I)
垢版 |
2022/11/07(月) 10:55:01.62ID:SJXfhUz3M
>>497
一人暮らしなのかな?愛猫たちはどうするの?
飼い主の死体を食ったり共食いして生き延びた猫たちの話を特殊清掃のブログか何かで読んだことある
阿鼻叫喚らしい
0500優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-X2sc)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:28:44.05ID:m0yQ89dVa
意識なくなる直前でビビって足ついてしまう
マジでビビリだな俺
もう少し我慢すれば全部終わるのにウジウジウジウジ
思えばそんな人生だったわ
意気地なしで弱虫でキモチワリイ奴だったよ
クソが
0506優しい名無しさん (ワッチョイ c1a6-eLv+)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:41:31.12ID:ekV2PQE70
逝く日はあらかじめ決めてるんだけど
そうじゃない人もいるんかな
0507優しい名無しさん (ワッチョイ 655f-pSqO)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:52:19.87ID:yTZSB3us0
>>506
自分についてで言えば
予定を決めるのは期日までの現実逃避と自己弁護じゃないかと思ってる

実際に行動に移して未遂した時は、もう猶予がないと思い込んで切羽詰まってた時だけだった
0508優しい名無しさん (ワッチョイ 7697-eLv+)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:09:34.87ID:GKgoDmjr0
切羽詰まっても死ぬ場所までは移動したりするんだよね
どこでもいいとか迷惑とか考えなきゃどうでもいいんだろうけど
予定日は未練あるから若干緩めにした
ただ延期はしない
下見もして計画的にやってる
0511優しい名無しさん (ワッチョイ 427e-RhfU)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:38:31.96ID:8bSxm5fZ0
本気で自殺する人は手段・場所・時間など選ばないと見る。
とにかく死ぬ事を第一に優先するだろうから。
私は文学好きなんで死に関する偉人達の言葉を調べたりしてる。

夏目漱石(吾輩は猫である・坊っちゃん)
噓でも冗談でもない。
死んだら皆に柩の前で
万歳を唱えてもらいたいと
本当に思っている。

一休宗純(室町時代の僧 頓知小僧であり反骨の僧でもあった)
世の中は食うてかせいで寝て起きてさてその後は死ぬるばかりぞ

福沢諭吉(慶應義塾創設者。学問のすゝめ)
生まれるということは死ぬということの約束であって、 死も格別驚くことではない

ソルジェニーツィン(旧ソ連の作家・劇作家。1970年ノーベル文学賞)
死ぬ前に病気にならんことを決めたよ。 ぽっくり死ぬのが一番だ。
0512優しい名無しさん (ワッチョイ 69ad-BOht)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:52:34.88ID:jXOI10Vx0
昔の人は死に対してポジティヴというかあんまり忌避感を抱いてないように思える
環境やら技術的に死が近かったからだろうか
0516優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-FatX)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:07:56.97ID:D9VpSBj+0
もやい結びのメリットとデメリットって何?
0517優しい名無しさん (ワッチョイ 7694-4V4R)
垢版 |
2022/11/08(火) 03:53:19.04ID:VaFVm+bQ0
>>505
ありがとうございます。そんな感じなんですね。いない時見計ろうと思います。
0518優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-hcl2)
垢版 |
2022/11/08(火) 04:27:19.30ID:/2fIWnsDa
ハングズマンノットのがええのかな?
ハングズマンノット派の人おる?
試してみてどうだった?
0519優しい名無しさん (ワッチョイ 1227-hcl2)
垢版 |
2022/11/08(火) 06:44:32.12ID:t2DRjzdW0
ハイベンが全然効果ないんだけど
これってやり方の問題?体質?
0520優しい名無しさん (ワッチョイ 12c4-lftU)
垢版 |
2022/11/08(火) 06:50:39.60ID:h5bEW58d0
最近ここ過疎ってる?
0521優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-X2sc)
垢版 |
2022/11/08(火) 07:49:29.01ID:Q0se/dqHa
疲れて眠い時の方が失神しやすいから丸一日起きてから吊ってみるわ
0524優しい名無しさん (ワッチョイ 69ad-BOht)
垢版 |
2022/11/08(火) 09:32:53.04ID:HmB8NeBe0
>>518
ハングは締まるから頭から抜けないのはいいけど輪っかが楕円より円に近づいてしまうから気道も締めやすくなってしまうので個人的におすすめはしない
0528優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-FatX)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:53:51.16ID:HwjglnGl0
>>523
ありがとうございます
0529優しい名無しさん (ワイーワ2 FF1a-eLv+)
垢版 |
2022/11/08(火) 13:04:48.19ID:KVSa9KgOF
案外結構する前は冷静な気がする
自分でこの日って決めてるけど
近くなっても精神的に普段と変わらない
0531優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-FatX)
垢版 |
2022/11/08(火) 14:28:05.35ID:HwjglnGl0
ハングマンズノットともやい結び
自分に合うほうを選べってことか
0533優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-X2sc)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:22:24.21ID:Q0se/dqHa
>>505
自分も動画撮ってみたけど確かにうるさい
「ん“ん“...ん“ん”」みたいなうめき声と痙攣で懸垂台が激しくガタガタ揺れていた
この痙攣ステージをクリアすれば死ねるということか
0536優しい名無しさん (ワッチョイ 69ad-BOht)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:20:25.95ID:HmB8NeBe0
>>534
スリップノットももやいと同じで輪っかが楕円に近くなるから理にかなってると思う
別にハングでもいける(定形であれば)とは思うけどね
0537優しい名無しさん (ワッチョイ c1a6-eLv+)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:41:07.93ID:kV6Yhv+A0
荷重でちゃんと締まるかが問題だよ
締まらないようなら失敗する
0538優しい名無しさん (ワイーワ2 FF1a-RhfU)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:07:21.17ID:seERKgBZF
これまでの情報整理すると

もやい結び+頸動脈当たる所に乾電池+その上から厚くなりすぎない程度にタオル巻く

加えて定型なら万全かな。
0539優しい名無しさん (ワッチョイ ad01-M/xZ)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:33:00.07ID:j8oPC0On0
タオル巻いただけでなんだかやる気が湧いてきた
頑張ろう楽になるんだ
0540優しい名無しさん (ワッチョイ 9201-2EA1)
垢版 |
2022/11/08(火) 20:25:48.82ID:scPZwgSF0
十数年前にこのスレ見てて首吊りが1番いいかなと思ってたけど、
ロープはあれで体重何キロなら長さがどれくらいで高さはこれぐらい必要とか見てたら頭が悪すぎて難しくてできない
エイッと適当にやればいいのかも知れないけど障害が残って余計に人に迷惑をかけるようになるのは困る
もう少し頭がはっきりしないと結び方もちゃんと覚えられない
0541優しい名無しさん (ワッチョイ 7697-eLv+)
垢版 |
2022/11/08(火) 20:44:08.76ID:NP1rdLSM0
結び方は覚えなくても結んだ状態で置いておけばいいんよ
0546優しい名無しさん (アウアウクー MM39-pehJ)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:05:58.40ID:4lkgoBbfM
>>543>>544
やっぱどっちがいいかって人によるんだね
今日9mmのロープが届いて既に使ってる12mmのやつと同じ長さに切ったから、また吊り比べしてみるわ
自分のベストを見つけたいよね
0547優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-FatX)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:11:26.84ID:HwjglnGl0
やるんなら否定で家だな
外に出る気力すらない
0548優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-FatX)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:56:06.76ID:HwjglnGl0
首吊りか飛び降りが飛び込みの三択なんだよね
1番やりたいのは飛び込み一瞬で絶命するから
飛び降りは落ちていく時の恐怖がいや
首吊りは定型だと少し苦しむ時間はあるし
否定形はいいんだけど成功率がな…
0549優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-hcl2)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:58:29.94ID:3pImu5NTa
乾電池も必要なんか
0550優しい名無しさん (ワッチョイ 7694-4V4R)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:11:10.47ID:yxRFWrkd0
クローゼットで非定型で足がついたままつりたいのですが、体勢(首)はうつむけの方がいいですか?あおむけの方がいいんですか?つるときはだらーんて足を伸ばす感じですか?伸ばさなくてもいい気もするけど…
0552優しい名無しさん (ワッチョイ debb-pSqO)
垢版 |
2022/11/09(水) 01:03:04.52ID:Q+mHLLwi0
飛び降りは落ちていく時はあまり恐怖感はないんじゃないかな
ある遊園地でビル7階相当のバンジージャンプをやった時は本当に一瞬だった
酒と睡眠薬飲んで目をつぶって飛び降りれば怖さはかなり低減されると思う
0555優しい名無しさん (ラクッペペ MM96-bUco)
垢版 |
2022/11/09(水) 03:13:27.86ID:efK1jHvdM
公園のトイレで決行予定
下見でロープ結んでみたが
ハングなので足が着きそう
調整しないと
0556優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-FatX)
垢版 |
2022/11/09(水) 03:54:31.06ID:+vAv4MDa0
紐切れて未遂が1番怖いんだよな
後遺症残ったら自殺も出来ないし
0557優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-FatX)
垢版 |
2022/11/09(水) 04:55:31.47ID:+vAv4MDa0
首吊りと飛び降りと飛び込みの三択
コレ以外の自殺方法は推奨しません
0558優しい名無しさん (オイコラミネオ MMc6-91VK)
垢版 |
2022/11/09(水) 06:28:04.77ID:yOLrbIqhM
森で自殺、これが理想だが
外に行く気力すらないので家で自殺

ここで紹介されてるように懸垂器がよさそう

これでストゼロ飲んだら逝ける気がする…
0560優しい名無しさん (ワッチョイ adda-y590)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:10:56.24ID:JBhj+uS00
年間自殺者2万人もいるのに周りにそういう人全然聞かないなって思ったけど
俺 交友関係0だからだ…
0562優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-X2sc)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:21:18.11ID:XXP0sZlLa
自殺者の割合は年収1500万稼いでる人の割合と同じと聞いたことがある
まあ普通に生きてたら滅多にみないだろうな
0564優しい名無しさん (ワッチョイ d902-3oEl)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:51:01.04ID:UywV5dG10
年末に決行予定
遺書とか身辺整理とかアホくさとか思ってたけどあれ残された人の為じゃなくて自分の気持ちにケリつけるためにやるんだな
死のうと思って初めて気づいた
0565優しい名無しさん (ワッチョイ b1cf-eLv+)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:00:06.71ID:4dZggzsz0
煉炭とか準備に手間がかかるからな
濃度高くないと失敗するから準備も他より手間がかかる
俺も勧めない
0566優しい名無しさん (ワッチョイ 6905-CJpv)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:04:54.53ID:GEZN2cDK0
練炭する位ならH2SかHeの方がいいし
飛び降り飛び込みするなら吊る方がいいじゃん
前者を選ぶ理由が無い
完全に終わった人がフラフラ飛び込んでしまったって事はあるかもね
0567優しい名無しさん (オッペケ Sr79-R4Nk)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:21:12.38ID:FwLuM1nLr
h2sは周囲を巻き込むリスクが高いし
heは入手して自殺キット作るのにかなりの金と手間がかかる上無意識に袋外しちゃったりと未遂率も高いらしいからね…
0569優しい名無しさん (ワッチョイ 69ad-BOht)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:30:21.01ID:gT2+aKpb0
練炭はコンロの数さえ間違えなければ寝てりゃそれで終わりってのが魅力的
場所の工面が難しいので仕方なく吊りやるけど
硫化もいいよなあノックダウンで苦しみが少ない
0570優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-X2sc)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:58:12.34ID:XXP0sZlLa
昨日練習してから喉が痛くてかなわん
0573優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-hcl2)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:24:27.58ID:OeTiZRdea
クレナモ12mm届いたけど太いな
前は違う縄でやったから失敗したけどこれなら死ねそう
0574優しい名無しさん (アウアウアー Sac6-eLv+)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:52:46.39ID:eeCCnT0Ka
登山道は逆に目立つ
橋梁で吊るにも道路が狭くてスペース何取れない
山の中の決行予定だったけど.
0576優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-FatX)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:22:27.64ID:+vAv4MDa0
何が「だろ?」だよ
0578優しい名無しさん (ワッチョイ 69ad-BOht)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:00:20.22ID:gT2+aKpb0
>>575
取り得る選択肢は全て候補に入れるべきってのは当にその通りだけどまぁ死後のことを考えてしまうのはもう性だから許してくれ
立鳥跡を濁さずとも言うしね
0582優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-CWqW)
垢版 |
2022/11/09(水) 21:48:27.38ID:Op20wPLqa
んで1番簡単なのってやっぱ首吊りだろうし失敗する人が多いっぽいのでそれより難易度高い方法を進めるのは謎
1番苦しまず準備も簡単で実行者も多く情報も他より豊富
頭良い人なら他でもいいけど頭良いなら多分自殺しない人生だろうしね
0584優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-FatX)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:06:31.14ID:k2zuUxw50
定型する前に首冷やして麻痺させた方がいいみたいね
0585優しい名無しさん (ワッチョイ 12c4-lftU)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:15:30.99ID:alB8qytx0
冷やすなんて初めて聞いたけど
0586優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-hcl2)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:20:23.31ID:MgiqsTKVa
タオルとか電池に続いて今度は冷やす?
どんどん出てきて困るんだが😓
0588優しい名無しさん (ワッチョイ 12c4-lftU)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:35:52.49ID:alB8qytx0
>>587
ハイベンしてからのほうが落ちやすいというのと同じ原理なのかしら
0590優しい名無しさん (ワッチョイ 12c4-lftU)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:56:52.20ID:alB8qytx0
>>589
でも最後までいけなかったのは何が原因だったのですかね…
0592優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-FatX)
垢版 |
2022/11/10(木) 01:02:07.84ID:k2zuUxw50
最新の自殺本で喉が圧迫される時の痛み対策でアイシングした方がいいと書いてる
0593優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-FatX)
垢版 |
2022/11/10(木) 01:07:34.83ID:k2zuUxw50
真偽は不明だから誰か試してみて
0594優しい名無しさん (ワッチョイ 7694-4V4R)
垢版 |
2022/11/10(木) 01:34:52.62ID:npl9dAqJ0
>>551
ありがとうございます。仰向けでも俯けでもどっちでもいいんですね。
>>554
確かに足の裏がついてると立ちあがっちゃいそうですね。ありがとうございます。

みんなだらーんしてる人が多いんですかね。それだとクローゼットって奥行きがないから扉閉めたままじゃなくて開けたままだらーんとしていくのが無難かな?
0595優しい名無しさん (ラクッペペ MM96-bUco)
垢版 |
2022/11/10(木) 06:03:32.65ID:3GGjmyI6M
今まで散々苦しんできたんだから
せめて最後くらい全身麻酔のように
恐怖や痛み苦しさを感じず逝きたいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況