X



【阿部竜治出禁】THE首吊りPart202【情報募集中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (オッペケ Sr07-tB0F)
垢版 |
2022/10/19(水) 21:42:09.35ID:Wm8FU4rgr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレを立てる際に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください

【テンプレ必読】
当スレッドは首吊り自殺について情報収集・議論するスレッドです
次スレを立てる際はタイトル・テンプレをそのままコピペしてください

※注意
「首吊りは危険」「首吊りはやめたほうがいい」「スレの士気が下がる」等と書き込む"自称"自殺経験者がいたらそれは阿部竜治と呼ばれる"荒らし"です
反応せず無視・NGをお願いします

前スレ
【情報・知識】THE首吊りPart200【募集中】(ワ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1660122545/

【阿部竜治出禁】THE首吊りPart201【情報募集中】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1662548916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0077優しい名無しさん (ワッチョイ 7e02-llFL)
垢版 |
2022/10/22(土) 17:46:37.45ID:vxZnxUkZ0
>>76
頸動脈と椎骨動脈が上手く締まるポイントがあるので探してみてください。
足先から徐々に力が抜けていく感覚と視界が白くなり、微かに快感を感じる場所があれば、それが正解だと思います。
成功を祈ります。
0078優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-95YZ)
垢版 |
2022/10/22(土) 20:56:03.10ID:+UZUl9Fi0
クローゼットで非定型うつぶせで意識喪失まで行ったが衣装ケースに膝と爪先ぶつけて痛みで意識を取り戻した。
マジで記憶ってとぶんだな。今ので脳細胞いくらか逝ったかもしれんから、もう後には退けん。
痛みなしで意識失うコツがつかめたから、こりゃ今晩じゅうには逝けそうだ。
とりあえずクローゼット内かたづけて床を汚さないようレジャーシートとダンボール敷いて本番チャレンジ。
身辺整理とかやってないけど、スマホに遺書残してあるからあとは生きてる人に任せて一足お先に失礼するわ。
次にロープに体重かけたらもう意識戻ってこないかもしれん。
0082優しい名無しさん (ワッチョイ 7e02-llFL)
垢版 |
2022/10/22(土) 23:10:32.30ID:vxZnxUkZ0
>>80
私はもやい結びの方が良いと思います。
ハングマンズノットは自重で輪が締まったあとに結び目が後頭部に当たって半強制的に俯いてしまうので気道を圧迫して苦しいと思います。
0083優しい名無しさん (ワッチョイ 0227-hUkP)
垢版 |
2022/10/22(土) 23:58:03.69ID:kPWW7PX10
不器用すぎてうまく締まるポイントが分からん
接骨院とかで教えてもらえないかな?
0084優しい名無しさん (ワッチョイ 02c4-+axs)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:10:30.65ID:sIKDu2Yg0
>>82
いろんな方法を何回か試して、かつ失敗したりもしているのですか?
どんな質問にも答えられて凄いなと思って。
0085優しい名無しさん (ワッチョイ 6edb-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:15:04.61ID:9GHXlOez0
上手く締まるポイントが見つからないのは俺もだけど、そもそも釣る場所が見つからない
夜更けに人が来ない公園で吊るってのはあり?
耐荷重のある遊具もブランコの横棒、雲梯、ジャングルジムと色々あるし
0086優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-95YZ)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:22:20.53ID:j3vmewVO0
さっきは非定型で上手く意識を失えそうだったのに、やり直したら何度やっても首にロープが食い込んで痛いだけで意識が飛ばない
タオルとかで緩衝しても上手く行かない
夜の内に終わらせたかったのに、早くしないと朝になってしまう
0087優しい名無しさん (オッペケ Sr11-qL91)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:33:07.64ID:sH9GP6Ksr
アドレナリンが出て、興奮状態だと落ちにくいよ
0088優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-Fsc7)
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:37.53ID:iMZQD7sKa
首吊りあるあるだな
一回上手くいったから次もいけると思ったら上手くいかないという
個人的には上手くいくのは10回に1回くらい
0089優しい名無しさん (ワッチョイ 7e02-llFL)
垢版 |
2022/10/23(日) 01:42:50.57ID:S/7XSRkL0
>>84
一度失敗してから、色々試して自分なりに分かったことが沢山あるので、残り時間は短いですが出来るだけ多くの人に伝えられたら良いと思っています。
0090優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-Fsc7)
垢版 |
2022/10/23(日) 04:25:25.94ID:iMZQD7sKa
懸垂台でディップスするみたいに足を浮かせて両腕で体重を乗せて行ったらいい感じで足がガクガクする所まで行った
次は苦しくても途中でやめてしまわないようにしたい
0093優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-95YZ)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:42:12.08ID:j3vmewVO0
一晩いろいろ試したが結局、上手く死ねないまま朝になってしまった。
何度も試している内にクローゼットのバーが傾いてきてる気がする。
ちょっと休んだあと再開して午前中には終わらせたいが、ダメだったら練炭とかに切り替えた方がいいんだろうか?
定型なら逝けるのかもしれんが自宅では吊る場所ないし外で人目を気にしながら吊るのはイヤだ。
尼ケ崎事件の角田美代子みたいに首に衣類巻いたまま布団の中で横になって死ねたら楽でいいんだけど、アレって本当に可能なのか?
0095優しい名無しさん (オッペケ Sr11-9k0E)
垢版 |
2022/10/23(日) 09:58:45.45ID:Q5beLSYSr
上でも言ってる人いるけど一度失敗した後はアドレナリンが出て落ちにくくなるから少し間をあけた方が良いよ
以前はこれもスレのテンプレに入ってた気がするんだけど
0097優しい名無しさん (スッププ Sda2-Q2OG)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:22:09.72ID:N+wLo2Ixd
首吊りやったことないんだけどきつい?
0100優しい名無しさん (ワッチョイ 02c4-+axs)
垢版 |
2022/10/23(日) 11:28:46.33ID:sIKDu2Yg0
>>99
このスレだけで4回目の質問なので上の方読んでください
0101優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-sVEs)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:08:09.38ID:j3vmewVO0
ネットで首吊りについて調べてたら「介護士が見た、自殺に失敗した人の“その後”。」という記事見てビビってる 未遂で終わった時の、蘇生後脳症、低酸素脳症ってのが怖い 「一命は取り留めたが身体リスクを負った方は自損行為者総数の約60%」って数字を見ると一度首を吊ったら是が非でも死ななきゃならん
0103優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-sVEs)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:25:06.72ID:j3vmewVO0
>>102
余裕なんかかましてねえよ
文字通り死ぬ気でやってるのに余裕とか言われるのかよ
定型は屋内に吊る場所が無いから逆に屋外で発見されて未遂で終わる確率が高くね?
0105優しい名無しさん (ワッチョイ fd5f-aCTv)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:32:43.69ID:7HtZ1bFB0
首吊りって苦しいん?
0106優しい名無しさん (ワッチョイ e1ad-vBtO)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:34:22.94ID:Rl1TE7rO0
未遂リスクは即死でもない限りどの方法にも付き纏うからあんま考えると躊躇の原因になってしまうと思う
とにかくリスクを最小化できるように徹底的に準備するしかない
0107優しい名無しさん (ワッチョイ e1ad-vBtO)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:35:05.25ID:Rl1TE7rO0
>>105
正しくやれば苦しくない
正しくやるのが難しいんだけどね
0108優しい名無しさん (ワッチョイ fd5f-aCTv)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:36:11.37ID:7HtZ1bFB0
>>107
ドアノブにかけて上から通してやろうとしてるんですけど
正しいですか?
0109優しい名無しさん (ワッチョイ e1ad-vBtO)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:56:44.78ID:Rl1TE7rO0
>>108
ドアノブ定形?
ドアノブが壊れないか心配だな
0110優しい名無しさん (ワッチョイ fd5f-aCTv)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:21:27.74ID:7HtZ1bFB0
>>109
じゃあどうしたらいいんでしょうか。
0111優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-hUkP)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:47:41.59ID:e6BHnL5Ea
寝惚けて寝起きで首絞めてみたら気持ち良かった
なんか上手く出来そうな気がする

非定型でやるんやけどドアノブって何キロくらいまでなら大丈夫なんだ?
0113優しい名無しさん (ワッチョイ e1ad-vBtO)
垢版 |
2022/10/23(日) 16:12:29.25ID:Rl1TE7rO0
>>110
あなたの環境がわからないのでなんとも
過去スレとか漁って参考にしてみてくれ
0115優しい名無しさん (ワッチョイ fd5f-aCTv)
垢版 |
2022/10/23(日) 20:42:23.05ID:7HtZ1bFB0
>>113
やっぱりやめることにしました。
理由は勇気が出ないからです。
自殺できる一歩手前までいってもやめてしまうクソザコメンタルのせいでできませんでした。
0116優しい名無しさん (ワッチョイ 6edb-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 21:00:10.12ID:9GHXlOez0
うちのマンションで俺が立ち入れる場所に9階で頑丈な支柱ありで下がコンクリで飛び降り可能なところがあるから
尼かホームセンターで一番頑丈なロープ買ってきて何重にもしっかり結べば落下式首吊りで確実に死ねると思うけどその心境に達してない
0119優しい名無しさん (ワッチョイ d24b-fN0a)
垢版 |
2022/10/23(日) 21:25:33.78ID:unM36v8f0
>>116
ワイヤーでもいいぞ 首が折れるどころか千切れるけど
蘇生不可能なレベルで確死だから人によっちゃそっちのがいいかも インパクトも絶大

>>117
テンプレ曰く動脈が全部締まる力の重さが約30kgだからこれは小学校3〜4年のキッズ共の体重と同じくらいの重さ
首吊りで命を終える時はショタやロリに首を踏みつけられているようなものなのだ

>>118
むしろ巻いとけマシマシに ただし喉元は避けて首の側面を重点的に厚くしとけ 後ろは適当でいい
0122優しい名無しさん (JP 0Hca-gEPM)
垢版 |
2022/10/24(月) 00:21:32.34ID:zWRI3lHBH
なんJだかで兄貴が家で首吊りして死んだって奴によると
両側面に電池貼り付けてその上からロープ状の物で覆って死んでたってよ
確かに圧力分布が面から点に近くなるから理にかなってるとは言える
0123優しい名無しさん (JP 0Hca-gEPM)
垢版 |
2022/10/24(月) 00:24:32.65ID:zWRI3lHBH
ちなみに俺が自分の体をデクにして再現した感じだと非定型の負荷でも圧力分散しないからいけそうだと思った
最初だけ顔が張る感じするけど数秒で立ちくらみみたいになって耳鳴りキーンってした
0124優しい名無しさん (ワッチョイ 0227-hUkP)
垢版 |
2022/10/24(月) 00:29:08.01ID:w/x3FD4M0
電池🤔?
0125優しい名無しさん (ワッチョイ 5226-KkDZ)
垢版 |
2022/10/24(月) 00:42:09.15ID:3oe0YEya0
海外の掲示板でも同じようなのみた
ペットボトルのキャップにシーラント充填したやつだっただったかな
過去ログにも似たようなアイデアはあった気がする
気道の負担減らしながら頸動脈止める方法考えてくとそういう感じに収束してくんだと思う
0127優しい名無しさん (ワッチョイ 0602-vMCQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 01:41:41.14ID:dXdXPDDH0
もう寝たくない 明日が来るなんて耐えれない
0128優しい名無しさん (ワッチョイ 6edb-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 01:56:59.17ID:ohzKzIwY0
上の方に上がっていた画像を参考にタオルを巻いてみて練習したんだけど上手くいかない
ドンキで買った激安で薄いフェイスタオルを片方1枚づつじゃダメなのかな
0130優しい名無しさん (ワッチョイ e963-7xUe)
垢版 |
2022/10/24(月) 02:01:08.69ID:vunfpQF40
顎のすぐ下あたりしめればいいの?
どこかいいのかよく分からないからさっきからタオルやロープ使って閉めてみてるけど難しい
0133優しい名無しさん (ワッチョイ 0602-vMCQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 02:04:40.82ID:dXdXPDDH0
結局紐にタオルは巻いた方がいいの?
よくわからないんだけど
0134優しい名無しさん (スッップ Sda2-YeJP)
垢版 |
2022/10/24(月) 02:05:49.59ID:j0QepFrvd
>>130
定型なら負荷高すぎて自動的にずり上がるけどパーシャルなら顎の下じゃなくて喉仏の少し下がいいらしい
喉仏より上になるほど血管が深くなるからあまり良くないって書いてある
0135優しい名無しさん (ワッチョイ e963-7xUe)
垢版 |
2022/10/24(月) 02:11:28.17ID:vunfpQF40
>>134
定型が出来る環境でもなくて更にちっさい頃から海で2分以上の素潜りとかやってたからチャチャッと気を失っていきたかったんだ

教えてくれてありがとうね

喉仏の上かと思い込んでたから下でいい位置探してみるよ
0136優しい名無しさん (ワッチョイ 5226-KkDZ)
垢版 |
2022/10/24(月) 02:15:01.96ID:3oe0YEya0
タオルって普通に考えたらわかるけど頸動脈にかかる力は確実に分散してるよね
やわやわだと肌に優しいけど負荷はトレードオフになってる
ただでさえ負荷が乗らない非定形だと単純に負荷が足らないんじゃないかと
0137優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-Fsc7)
垢版 |
2022/10/24(月) 05:43:33.46ID:IAGinW+ea
今日も足ガックンガックンなるまで追い込んだけど最後の意識が飛びそうになる感覚にビビってやめてしまった
親が起きてきたからタイムリミット
明日こそは…
0141優しい名無しさん (ワッチョイ 7e02-llFL)
垢版 |
2022/10/24(月) 11:47:02.19ID:CZ6STH5K0
タオルを巻くのは気道の圧迫を少なくする為なので、巻いた方が苦痛を少なくできます。
頸動脈にかかる負荷が分散すると書いている人がいますが、私はそうは思いません。
むしろ、タオルが触れている部分に負荷が増すと思います。
力が分散するという事はどこか別の場所に力が逃げているという事ですが、ロープが触れている部分が緩衝材なしで吊る時よりも減っているのに、負荷が減るというのは理屈に合わない気がします。
0144優しい名無しさん (ワッチョイ d24b-fN0a)
垢版 |
2022/10/24(月) 12:58:37.38ID:8ggnj87C0
つか結局のところ各々が好きにすりゃいい話で自分で試して勝手に死ねばいいだけだろ
どうせタオル野郎が消えても次は首が痛くて無理とかいう奴が湧いてくるだろうし
その後はまた繰り返しよ
0147優しい名無しさん (ワッチョイ c1a5-4/Q5)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:26:11.15ID:hHBhxGKU0
頸動脈塞ぐのってたった5キロだけど、体重60キロ以上ありながらその5キロがかけられずに、うまく行かないもう無理って騒ぐやつがこれだけ多いのは不思議だわな
0148優しい名無しさん (ワッチョイ e1ad-vBtO)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:41.32ID:WyYF4AGw0
個人的に試してみた結果だとやり方が悪いのかタオルだけだと柔らかすぎてうまくいかないな
上に出てる通り電池とか挟んでその上にタオル被せるやり方だと非定でもうまくいきそう
0149優しい名無しさん (ワッチョイ e1ad-vBtO)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:52.38ID:WyYF4AGw0
なんか喧嘩腰の奴らばっかだな
悟ったような顔をするのは自由だけど優しさを無碍にするのは違うだろ
0150優しい名無しさん (ワッチョイ d24b-fN0a)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:56:50.78ID:8ggnj87C0
うまくいきそうじゃあなくてうまくいってから戻ってこいよ間抜け
てめえで試してもねえことを他人にやらせようとすんのがお前の優しさなのか?
0151優しい名無しさん (ワッチョイ 7e02-llFL)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:57:42.51ID:CZ6STH5K0
まず、ロープを頭がギリギリ通る大きさでもやい結びにします。
次に、ロープに緩衝材として薄手のフェイスタオルを2つ巻きつけてテープで止めます。(詳しくは画像を参考にしてください)

https://imgur.com/a/iarHd1P

ロープを解けない様に固定したら、輪に首を通して、緩衝材のタオルが気道部分にかからないように顎のラインに沿わせて、正面を向きながら少しずつ体重をかけていきます。
この時に足先から力が抜けて視界が徐々に白くなる感覚があれば成功です。

この方法は定型でのやり方なので非定型の場合は上手くいかないかもしれません。
また文章に変なところがあったら修正してくださると幸いです。
0152優しい名無しさん (ワッチョイ 7e02-llFL)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:58:42.75ID:CZ6STH5K0
前スレに実際に試してくれた方がいたので、その書き込みも貼っておきます。

978 優しい名無しさん (スププ Sdbf-NYti)[sage] 2022/10/19(水) 12:23:04.27 ID:NQfW3ROJd
>>974
試してみたがかなり良いね、手順さえ守れば誰でも安楽的に逝けるレベル
首の両側にタオル巻くのが超重要 こいつの厚みで喉より先に頚動脈を圧して意識を飛ばす感じだから
もやい結びであることと、輪の大きさが頭の通る大きさなのも重要だね 縄が喉に当たるのを顎を上げて避けるんだけど(正面を向くことで圧迫感を感じる程度に喉への圧を和らげられる)
輪が首の大きさだと首の後ろで邪魔して顎が上がらないし大き過ぎると外れる可能性がある

最低1時間以上誰にも見つからない空間と丈夫な道具の準備ができれば、このやり方で体良く意識を失って確実に逝けるだろうね
気楽に死ねる方法がまた一つ見つかってよかったよありがとう
0153優しい名無しさん (ワッチョイ e1ad-vBtO)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:15:39.53ID:WyYF4AGw0
>>151
サンクス
やっぱタオルは固めに巻いたほうがいいよね?
多分失敗したのは緩かったせいかも
0154優しい名無しさん (ワッチョイ e1ad-vBtO)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:04.74ID:WyYF4AGw0
>>150
実際に試した上で奨めてる人に対しても悪態ついてんのはお前らだろ
喧嘩したいだけなら他所でやれ
0159優しい名無しさん (US 0Hf6-QAyY)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:30:45.89ID:VXoqLOfOH
でもこれ前からあるやり方なのに、まるで自分が発見した偉業みたいに得意げに吹聴してるとこは気になるな
0160優しい名無しさん (ワッチョイ d24b-fN0a)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:32:32.16ID:8ggnj87C0
>>154
あ? 電池使って試した奴がこのスレのとこにいるんだ?
お前は試したのか?試してないだろ?

お前らじゃなくて俺は1人しか居ないんだが?
俺が馬鹿にしてるのは馬鹿と知恵遅れとその筆頭のお前だけ
お前は馬鹿だから誰が誰に向かって話してんのもわからないんだな 
日本語勉強し直せ知恵遅れ
0161優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:33:48.14
ほんとうになぁ
ここはちょっと知能にアレな問題抱えてる人多すぎや
0162優しい名無しさん (ワッチョイ e1ad-vBtO)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:36:00.68ID:WyYF4AGw0
>>160
君は語彙力も自分が馬鹿にした人間の区別もないことがわかった
荒らしみたいなのでこれ以上は触れないでおきます
他の皆さんすみません
0165優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:45:03.71
基本すぐ怒るんだよなここの奴らって
練炭スレも攻撃的なやつばっかだしなんでなんだろうな
0166優しい名無しさん (ワッチョイ ee10-72Rk)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:49:46.74ID:C3w2WCpG0
ここでワッチョイID消しの参戦だぁー! 
0169優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-Q2OG)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:15:11.71ID:odmyrDtIa
皆働いてるのかな?
私4月に仕事辞めてから今までずっとニートして貯金使い果たすまでって思ってたけど日に日に死にたい欲増すしそろそろかなって思ってます
お風呂も2週間に1回とかになっちゃって終わってますまじで今。。
0172優しい名無しさん (アウアウアー Sa96-4zRN)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:39:32.66ID:GeUWF99ra
>>169
お風呂2週間に1回って同じだ
ここまで来ると辛すぎるよね…私もそろそろ限界
体壊してて長年無職だよ
死ぬのも頑張りが要るよね。何とか最後の力を出したい
0173優しい名無しさん (ワッチョイ 2e33-K351)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:34:51.35ID:/LzzoTt40
はやく決行したい はやくしにたい
0174優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-Fsc7)
垢版 |
2022/10/25(火) 04:58:57.64ID:JX/J6W2na
ここ数日連続で釣ってたからかしらんけどコツ掴んで今日で最後だと思ってたのに全然やる気が出ない
死にたさが薄らいでる
悔しいけどまた明日にする
0175優しい名無しさん (ワッチョイ 7e75-0mfG)
垢版 |
2022/10/25(火) 09:52:05.91ID:C297JMja0
昨夜ドアノブ非定型でお尻が浮くくらいでやったんだけど意識が飛びかけたときに地面がガクガク揺れる幻覚?見たんだけど
本能的なのか無理矢理立って失敗してしまった
直後に臓器が痙攣なのかめちゃくちゃ痛かった
興奮して継続は無理なのでまた今夜やってみるけど非定型厳しいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況