>>22
>かけらも興味がないと集中できなくて別のこと考えちゃう

これねw
同じくプライヴェートはぐちゃぐちゃでも職場に出さえすれば気合いが入るタイプだったから
あとは大体どこ行っても創意工夫+向上心でなんとかなるんだけども(細かい凡ミスは残るが、慣れで減る)

苦手意識のある作業、正直やりたくない、激しくめんどくさい、面白くないw、
PCで出来そうなのに手書きを強制される、やる意義が感じられない、やり方が古臭すぎる、バカバカしいといった部類のものは
期限ギリギリまで溜めては一気に出す、という悪癖がやっぱりどうやっても直らなくて困ってた

せめてADHDの脳の特性だってことがもう少し早く分かってたらな…とは思っちゃうね