X



【患者専用】双極性障害Ⅱ型 49【コテ禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 20:46:08.56ID:ityzHAcv
患者専用です
Ⅰ型は専用スレや総合スレ、薬物スレへどうぞ

このスレはコテハン禁止です

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
無理ならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立ててください

------------------------------------
荒らしは無視、できるだけ専ブラNG機能等で放置
診断行為は医師だけのお仕事。診断受けてない人はまず医師の診断を受けましょう
長文はこのスレ的にはしょうがないかも、でも短い伝わりやすい文章だとレス貰い易い
死にたいとか毒親とかの話、ぶちまけるのも必要だ、見る方も寛容になろう
でも、不快に思う人もいるので連レスとか一人でいつまでも続けるの控えるとか配慮もしよう

※元スレ

【患者専用】双極性障害Ⅱ型 49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667138107/
0775優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 10:29:02.37ID:j8o3kw/Z
>>774
俺もめっちゃ手震える
飲み会とかでもコップ持つ手が震えてるから「何びびってんすか」って言われる
0776優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:53:22.84ID:d9oylq+h
>>773
俺もかも
0777優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 12:30:48.70ID:YCkGZX97
リチウム飲んでないんだけど、おすすめですか?
0778優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 12:33:19.18ID:YCkGZX97
>>772
お母さん 頑張って!私も毎日死にたいけど、ちっちゃい子が居るから死ねません。絶望してるけど、何とかなるでしょう〜
0779優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 12:41:40.58ID:j8o3kw/Z
>>777
手の震え、口の渇きって副作用はあるけど、躁を抑える効果は結構ある
俺は炭酸リチウムとビプレッソの二本立てで基本躁転抑えれてるわ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:43:47.48ID:17+jTsAL
まだ暖房付けてないから手の震えは寒さだと思ってる
たまにスマホ触るけどちょっと不便
0781優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:56:19.03ID:Ezm/M83k
暑いの嫌いで冬の方が調子いいんだけど最近落ち気味で今朝泣きながら途中覚醒した
その後また寝たけど過眠傾向だわ
明日冷蔵庫やらエアコンの設置に電気屋さんが来るんだけど気が重い
0783750
垢版 |
2022/11/26(土) 16:43:27.91ID:0yxN4HUg
>>778
おお!ありがとうございます。
子供にとって母親は、内容はどうあれ存在することが大事と
実の母に言われたところです。
それがつらいのよ…ってときもあるけど、お互い踏ん張りましょう。
0784優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:00:52.32ID:VYo39zjh
落ち気味の時の用事ほど憂鬱なものはないよな
鬱期入ったってわかったらそれ以降予定は入れないけど、事前に入れた予定だけ弱りながらこなすのがつらい
0785優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:08:20.13ID:j8o3kw/Z
俺も冬に鬱期なること多い気がする
日照時間の関係なのか知らないけど
0786優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:07.93ID:VYo39zjh
日照時間は関係あるよ
実際北欧の国では日照時間が極端に少ない季節があってそのとき鬱患者が増加する
だから冬は特に日光浴がメンタル安定に大事
人口的な光を浴びまくる高照度光療法ってものあるくらい
0787優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:20:29.26ID:70IAGpY1
仕事もしてないで家でただ毎日療養という名でゴロゴロしてるのですが、暇だと感じないんです
気分は焦っていて毎日ボーッとしてるか寝てる、と家族からは言われているんですが、頭の中はすごく忙しなくて、気ばかり焦って、濁流の中にいるみたいで息が苦しいです
同じような方いますか?
手帳は先日更新したところ1級になっていました
0788優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:40.31ID:VYo39zjh
>>787
最近はないけど重めの躁の時は俺もそんな感じだった
どんどんアイデアとか浮かんで止まらなくなる
なんかしてるわけでもないのに疲弊してみたいな
時期が過ぎるのだけを待ってたわ
0789優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:31:48.69ID:YCkGZX97
>>787
俺も似たようなものだよ。今は安静時心拍数高いのに鬱気分だから混合期かもしれない。自営だから軽く仕事もしてる。現状維持だけで精一杯だけど
0791優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:36:38.58ID:j8o3kw/Z
>>790
手の震え対策の薬もあるんだ
あまり薬は増やしたくないけど震えがマシになるなら試してみようかな
情報ありがとう
0792優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:43:17.36ID:2M8rE7lO
多剤併用になってるけど現状仕方ないと思ってる
0794優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:42:40.63ID:dmEpKxOt
>>791
いえいえ
最初は少量から始まるでしょうし妥協できる程度になるまで時間掛かると思います
しっかり医者と相談しながら気長にいきましょう

>>793
あるある
この時期特に起きたら外は真っ暗とかもう勘弁して欲しいですな
0798優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:04:13.68ID:70IAGpY1
787です
すみません、1型スレが無いのでここに書き込んでいますが1型診断です
とはいえ、特に大きな出来事もなく入院経験もありません
躁の期間が2年くらいと長かったので診断されました(その間ずっと3時間睡眠で仕事掛け持ちしていた)
たぶん上のほうでお答え頂いてるように混合期なのかもしれません
ゆっくり寝ます、皆さんもお大事に
0799優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:21:30.29ID:cM5K0S9P
レスありがとう!
そっか…自分は入院2回してて恥ずかしながら黒歴史もたくさんだけど3級なんだよね
次の更新で2級になるかもだけど…
混合1番キツいと思う
お大事にね〜!お互いにw
0801優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 22:59:04.82ID:GEYwTnit
みんなは手帳とかもらってる?
障害者年金の申請ができるんだっけ?
0802優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:02:32.17ID:GEYwTnit
双極性障害の気質は元々あったんだろうけど、最近心療内科に通い始めて診断がおりました
甘く見てたけどこの病気って一生治らないんだね
投薬と周りの支えが必要なんだね
治らないと知ってかなりショックだったよ
0804優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 00:53:30.61ID:GGqUPPnf
>>802
自分は診断された時、ふーんって感じでした。
妻が病気のことを調べてくれたので、妻から一生治らないと言われた時も他人事でした。

10年前に心療内科にかかったきっかけも、100時間越えの残業が3ヶ月くらい続きで、テンション高いけど落ち込んでるみたいな時でした。
それから10年かけて徐々におとなしくなっているみたいな感じです。

躁が自覚できないのが辛いです。
過去の自分と今の自分を比較して判断しています。
0805優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 04:21:09.51ID:9CxtaK+w
早朝覚醒きたわ
0807750
垢版 |
2022/11/27(日) 08:08:13.42ID:WibW4wNB
>>787
あるある。
うつの方で休職したばかりの頃そんな感じでまさに濁流だった。
ときどき気持ちが制御できなくて一人になると暴れて怪我したりしていた。
家族に理解ないこと言われるのはつらいですね。
ボーっとしてゴロゴロしてるのがいちばんの仕事なのに。
主治医の言葉を借りて「先生が寝てろと言っている」って家族に言ったらちょっとは納得してもらえないかしらん。
0808優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 09:07:22.32ID:Pdql1PmK
>>801
手帳と障害年金は別もの
手帳は通りやすいけどメリットが税金少し安くなる程度
障害年金は初診日(躁うつの症状で最初に受診した日)が厚生年金の期間(会社勤めの期間)なら通る可能性そこそこあるけど、初診日が厚生年金の期間でなければ相当重症じゃないと通らない

俺は障害年金の相談はしたことあるけど、初診日が厚生年金の期間じゃなかったから、通る可能性低いって言われてあきらめた
申請書類揃えるのもお金かかるし一苦労だから
0809優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 09:57:03.54ID:jHqEV/OZ
鬱認定時代にジプレキサで20キロ太ってあと10キロ‥地道にやってたのにふと医療ダイエットの広告みて80万契約してきた。やらかしだなって反省してるし返金もまだできるけど、ここまできたらgoかな
0810優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:10:31.18ID:GIluRpt2
>>809
80万は高すぎるんじゃないかな?一旦解約してもっと安い店とか、ジムとかも検討するのがいいと思う
私もめっちゃ太ったから気持ちはわかるよ
0811優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:18:48.16ID:lLjRISNc
ようつべ見たり音楽聞いてる事が多いからゴムチューブ引っ張り回してるわ
1500円もしなかった、安上がりだね
0812優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:27:37.50ID:kHIZSGNs
あすけんっていうレコーディングダイエットアプリ(無料版のまま使用)と、一日一時間ウォーキングだけで一年で15kg落としたよ
(70kg→55kg、161cm女)
中性脂肪とコレステロール下げることを心がけた食事
おやつは和菓子200kcal以内
80万円なんてもったいない
0813優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:38:35.81ID:dwE64vGt
>>809
80万は高すぎじゃない?
躁転してない?
お金持ちなら全然いいとは思うけど…
0814優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 11:03:02.86ID:Z6Z2OxuA
787です、何度も出てきてすみません
家族からの理解はあって、ボーッとしてるけど大丈夫?みたいに言われる感じです
やはり手帳が1級になった、というのが家族にも説得力効果てきめんだったらしくて…自分よりもショックを受けているようです
珍しい症状とは言われたのですが、幻覚?をよく見るのでそのあたりも考慮されたのかもしれません
0817優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:20:24.20ID:Pdql1PmK
>>814
躁うつでも幻覚見ることあるんだ
どんな幻覚見るの?
誰かに狙われてるとか?
0818優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:25:49.68ID:dwE64vGt
霊みたいなのを感じたりする幻覚は時々ある
躁のときに多い
0820優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:30:43.25ID:Pdql1PmK
>>818
>>819
幻覚の内容自体は統合失調症とそんな変わらない感じか
俺は今のところそこまで行ったことはないなぁ
参考になるありがとう
0822優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:41:13.87ID:Z6Z2OxuA
幻覚はかなりはっきりしたものが見えます
人の足や腕の片方だけが落ちていたり、空中を歩いている人が見えたり
あまりにも突飛なので幻覚だと分かりますが、統失の幻覚はそれを幻覚と分からなくなって混乱するそうなので、自分は違う、とされました
0823優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:43:21.39ID:lLjRISNc
80万払ったら脂肪吸引出来そう
皮ダルンダルンになるだろうけど
0824優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 14:09:37.64ID:Pdql1PmK
>>822
そこまではっきり見えるんだ
こわいな
まぁ幻覚と認識できるんは大きいね
0825優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 14:43:37.71ID:dwE64vGt
この季節の日光浴はほんと気持ちいい
HP回復してる感覚
0827優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 15:03:30.48ID:Pdql1PmK
「雪国うつ」って言葉もあるくらいだから、雪国の人はこれからつらい時期になるね
人工照明を使う光療法とかが効くらしい
0828優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 15:08:57.82ID:lLjRISNc
ずっとLEDシーリングライト50%で光らせてるけど100%にする時が来たかって試しに100%にしたら眩しすぎて無理だった
0830優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 15:13:09.77ID:dwE64vGt
俺も天気悪い日用&起床用に2万円くらいのトトノエライトっていう照明使ってるけど、なんだかんだ太陽の光が一番元気出る気がする
0831優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 15:17:10.04ID:lLjRISNc
関東だけど今日は最高気温が18度と高めだねぇ、晴れてるし人の目が気にならない人ならお散歩日和だねいいね
0832優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 15:32:58.21ID:KvE27owm
寒くなってきたら体調の浮き沈みが激しくなってツラい。冬季うつ関係してるのかな
0835優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:24:52.42ID:g4U6yU8f
起きた、私も17時間寝てたわ。中途覚醒してからは意識のある間、現実の問題、妄想?で死ぬしか無いみたいな感じが毎日続いてる。寝てる時が一番辛いな
0836優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:29:32.74ID:lLjRISNc
去年は酷い冬季鬱で通院もままならなかったけど今年は平気そうだ
落ちそうで落ちない波を繰り返してて起きてる間は気持ち悪くて寝てると逆に幸せ
0838優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:59:16.84ID:9PCQtwgl
通院して院内の光を浴びるか運動すると落ち着くが因果関係あるよな、それか寝たきりが駄目か
0839優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:03:30.01ID:13nvTb/w
人間は光で体内時計調整してるから外出なくてもいいから朝ぐらいカーテン開けとけ
0840優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:12:03.94ID:ScJFeEcj
外出して落ち着くならハウスダストアレルギー少なからず関係してる
0841優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:34:13.16ID:SNFJK8nB
自分も冬季うつだわ
死にたくて仕方ない
0842優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:43:12.88ID:FiRxqN3k
電気の灯りと太陽光ってやっぱり効果違うのかな
日当たり悪い部屋に住んでるからよく散歩する様にしてるけど体調あんまり良くない
0843優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:45:40.06ID:lLjRISNc
季節の変わり目は気分に変調をきたしてそのまま引っ張られるパターン多いから早めに予防したい
0844優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:50:06.28ID:9PCQtwgl
>>839
まあやってみる。北欧は光装置があるくらいだし、まあ2度寝常習犯は気をつける
0845優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:21:58.20ID:ReiDcD+G
睡眠薬効かないけどドカ食い気絶だけは有効だからハマっちゃってる
朝になっても寝れなかったら吉野家超特盛かきこんで失神するのを待つ
意識なくなるの本当に気持ちいい、昔はこんな自然な感覚で眠りにつけてたよなあと
多分身体ボロボロになるよね
0846優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:41:43.28ID:fic3sZiz
はいはいただの構ってちゃん日記
0849優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:01:04.71ID:+XTJKgRr
>>808
返信ありがとう
詳しくて分かりやすかったよ
初診は育休の期間だったんだけど保険証が会社のもの(厚生年金)だから申請自体はできそうだね
でもいまはその気力がないや
0850優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:15:57.65ID:Pdql1PmK
>>849
初診日が厚生年金であれば貰えるチャンスあるね
まずは体調回復優先で、また気力出てきたときに調べるでいいと思うよ
余力ない時に中途半端な書類で申請してしまって申請通らないってのが一番よくないから
0851優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:21:03.79ID:g4U6yU8f
寒いのは本当に嫌だな。これからちゃんと生きていけるのかと絶望してるよ。死ぬのは駄目だしなどうしたら良いんだ、こんな寝てばっかで夕方から起きるような生活してまともに暮らせるはずがないな
0852優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:24:10.68ID:ScJFeEcj
>>808
「初診日が厚生年金の期間じゃなかったから、通る可能性低い」 は誰が言ったのか分からないけどいろいろ間違っている

スレチだからこれ以上のレスはしないけど
0853優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:30:23.08ID:dwE64vGt
>>851
鬱期は俺もそんな感じ
鬱期は病気のせいでマイナス思考のバイアスがかかっちゃうから、将来のこととか考えたりしない方がいいってカウンセリングで教えてもらって実践してる
いつかは鬱期抜けるから、それから色々考えたらいい
0855優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:06:01.53ID:640mwWT5
日光はどこで感じるの?
目?皮膚?
0856優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:08:57.02ID:dwE64vGt
>>855
セロトニンなら目の網膜
ただし直接日光見たら目がダメになるから、外に出るだけでOK
0857優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:57:47.55ID:IKx+/L5b
>>845
睡眠薬飲んで記憶が薄い中で炭水化物ドカ食いして食べながら寝落ちすることもあるね
何度もやらかしたけど糖尿病になってエビリファイやめたらドカ食い治まったよ
0858優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:02:31.19ID:IKx+/L5b
>>68>>781です
朝から昼過ぎにかけて無事にエアコン2台とテレビと冷蔵庫の入れ替えを無事に終えたよ
うつ期だけど今日は少しマシで助かった
0859優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:04:04.57ID:C3WaXhKC
トトノエライト買うの考えてるんだけど、どうだろう。
いっそのこと光治療器具にしるか迷ってる。それくらい困ってる冬季鬱。
0860優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:10:06.34ID:PoEFMkKj
このスレに双極性障害打ち明けて結婚できた男性っていますか?

女性ならわりかしよく聞くんですが、どうも先が不安で
0861優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:59:18.61ID:g4U6yU8f
>>858
良かったね
0862優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:01:19.93ID:g4U6yU8f
>>853

有難うございます。将来の事考えるの辞めるよ
0865優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 01:45:54.01ID:8OWgfs3F
眠れない
酒飲んだ後眠剤飲んだけどかえって眠れなくなった
なんでだろ
0866優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 07:59:14.05ID:7m+aSn9I
>>859
トトノエライト目覚まし時計としては優秀
音の目覚ましと違って自然と起きれる

冬季に日光浴の代わり的に使用する場合の効果はそこそこってとこかな
日光浴には劣るけど、セロトニンの分泌や体内時計のリセット効果はそこそこある感じ

光治療器具の照度がどのくらいかわからないからどっちがいいかはわからないけど
0867優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 08:10:29.42ID:KtyAV67O
>>866
このライト、顔に当てとかないといけないの?
寝相悪すぎて朝必ず枕元に居る確率低めなんだけどw
0868優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 08:24:13.56ID:g50zJHQM
>>867
トトノエライトの旧式使ってるけど、俺も寝相悪いから、ベッドの端からアームスタンド伸ばして、頭上にライトくるように設置してる
めちゃくちゃくちゃまぶしいから、完全にうつ伏せにならない限りは効果ある気がする
0869優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:52:52.91ID:KtyAV67O
>>868
布団派な自分は高いとこから照らせばいいんか。

検討するわありがとう。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:36:27.54ID:ypf/q2mU
単極うつと2型は見分けるのが難しいというのは理解できるけど
漫然と10年くらいサインバルタを処方されたことに
対して怒りを禁じ得ない
0871優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:01:30.33ID:v9tVM73P
>>866
859です。
日光浴的にも使えそうなんだったらトトノエライトにしようかな。
光治療器具は値段がトトノエの倍するんだよね。トトノエも充分高いんだけど。
ありがとう、本気で購入考える。
0872優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:30:26.82ID:g50zJHQM
光目覚まし時計系は合う合わないもあるからね
とはいえ試してみないとそれがわからないんだど
0873優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:42:36.61ID:+CVOKExh
単純に眩しくて布団かぶってそのまま寝ちゃいそうだけど
そんなことないの?
0874優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 15:10:15.26ID:g50zJHQM
>>873
重度の鬱期はそうなるよw
もうそこまで行っちゃったらあきらめて寝るようにしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況