X



障害者雇用の事務職ってどう? ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 3b93-U/vB)
垢版 |
2022/11/08(火) 00:42:17.05ID:0XQQwLwc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・障害者雇用で求人が多い「事務職」を語るスレです。
・今事務で働いてる方が(職場環境・給与・今してる業務内容)を中心に語ることを想定しています。
・求職者の皆様の参加は拒みませんが、ご自身の日記代わりに使ったり、他のスレ民への無差別攻撃的な書き込みやコピペ連投はくれぐれもご遠慮ください。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
立てられない場合は立てられない旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
障害者雇用の事務職ってどう? ★5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1663590616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008優しい名無しさん (ワッチョイ 25a5-2wsz)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:06:33.16ID:G0XT+gdI0
お疲れ様
今日はやすみだ
0012優しい名無しさん (ワッチョイ 25a5-2wsz)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:32:35.36ID:G0XT+gdI0
お疲れ様
暇だと事務室が拷問に感じるよな
0017優しい名無しさん (ワッチョイ 25a5-2wsz)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:00:49.37ID:0OOOtqCp0
荒れなくなったな
0021優しい名無しさん (ブーイモ MM69-RnsC)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:02:52.19ID:Iix0C2AMM
医療事務パートで5ヶ月目に入った。
勤務時間を6時間から7.5時間のフルタイム同様になった。
ここまでは当初の予定通りだけど、半年の契約更新で月給制の契約職員にしないかと打診された。
丸4ヶ月間無遅刻無欠席が評価されたかも
0025優しい名無しさん (ワッチョイ 6da5-PnSp)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:22:02.35ID:3eBdmZXt0
>>24
同じだよ。
最初自分も雑用ばかりでやる事ないし
事務室の収納ケースをダンボール作成してた。

惨めだよ。
0028優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-Yt0T)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:57:08.50ID:vuSA6pOSM
自分も最初の1ヶ月ぐらいは毎日2時間で終わるデータ編集しかやることなくてきつかったな
時間経つのがめちゃくちゃ遅く感じるんだよな
パソコンあるだけまだマシでひたすら全部署の週報とか読み漁ってた
0037優しい名無しさん (ワッチョイ 6da5-PnSp)
垢版 |
2022/11/16(水) 11:48:18.68ID:VIKtQXn60
医師は仕事増える事は反対するが
どうなの?
0039優しい名無しさん (ワッチョイ 6da5-PnSp)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:46:59.82ID:VIKtQXn60
>>38
そうか、、
自分は仕事の成長してくれば
仕事量増やしたいと思うので

医師が否定的なのは泣けた
0040優しい名無しさん (ワッチョイ 4b63-xkw8)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:48:37.51ID:OmHVM2of0
業務量が多いほうがいいって考えるのは、放置・ヒマが怖いのかもしれんよ
障碍にもよるが、業務量は適正であるべき
多いのも少ないのもよくない

ウチは過重労働で壊れて障碍者になった精神も少なくないせいか、いい意味で業務量が緻密に管理されている
ふだんから工数の記録を正直につけることになっていて、定時内でまあできるだろって量が与えられる
時間外は禁止だ

案外みんなサボらないしやりすぎない(いまおれはサボってこれ書いてるけど)
0041優しい名無しさん (ワッチョイ 4b63-xkw8)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:58:38.38ID:OmHVM2of0
>>39
個別の事情など詳しいことはわからんが、おれたちは量で壊れることが多いのを医師は知っているのだろう

「稼働可能時間を増やす」のはどっちかというと仕事の成長というより、心身の調子を整えることによって実現するような気もする

受けられる仕事を拡げたい・作業量を増やしたいのなら
「作業効率を改善して同じ量を速くさばける」「ミスやエラーを徹底的になくす」といった方向で成長するほうが周囲にも伝わりやすいぞ
0044優しい名無しさん (ワッチョイ cbda-BvCT)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:27:14.28ID:FnXzAou+0
人によって業務量に差があるのに同じ給料なのが思ってたよりも辛い
今はいいけど数年後考えると転職も視野に入れないとって感じだなぁ
0046優しい名無しさん (ワントンキン MMeb-xkw8)
垢版 |
2022/11/17(木) 12:53:58.71ID:i3+maVo/M
>>44
学卒まもないくらいの若者つーかコドモの感覚だぞ
デスクワークの世界では、むしろ手を動かす量と報酬や待遇は反比例するもんだ
単純な業務量と報酬を結び付けたいなら業種選び・入り口の時点から見直すしかないな
0047優しい名無しさん (ワッチョイ cbda-BvCT)
垢版 |
2022/11/17(木) 15:38:59.03ID:hzOto7JV0
そんなもんかね今のところが1社目だからよく分からん
働けば働いた分だけ仕事が来るんだよなぁ
もうちょい配分落として仕事するかね
0050優しい名無しさん (ワッチョイ 8ba5-wvtx)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:34:12.46ID:SR5OAqI10
>>49
でも、仕事忙し過ぎて
土日休み動けなくなるほどになるのは辛いよ
0052優しい名無しさん (ワッチョイ e765-UbKp)
垢版 |
2022/11/19(土) 16:37:43.45ID:t91j3YZh0
1週間以上、仕事はコピー取りばかりだったから
さすがに心身共に病んだ
今日は動くのが辛くて洗濯と買い物しかしてない

明日は予定あるからゆっくり休めないorz
0055優しい名無しさん (ワッチョイ 8ba5-wvtx)
垢版 |
2022/11/20(日) 04:39:28.58ID:LcSFT6in0
>>52
同じだよ。
年末調整のチェックだけで1週間オワタ。

コピーだけってそんな印刷物あるの?
休みが最近無気力だ。
0057優しい名無しさん (ワッチョイ e765-UbKp)
垢版 |
2022/11/20(日) 09:37:51.68ID:87JQJMZU0
>>55
うちは取引先の全データを確認するのでね
詳しいこと書けないけど、取引履歴を何年分もコピー取る必要があるんだ

今日は午前中はのんびり出来るから、しっかり休みたい
予定が無ければスーパー銭湯にでも行きたかったのにな
0059優しい名無しさん (ワッチョイ 8ba5-wvtx)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:54:26.17ID:LcSFT6in0
同じく憂うつ

ただ週4勤務で(水)休みにしてるから
どうにか月曜日耐えれば
なんとかなるシフトにしてる
0061優しい名無しさん (ワッチョイ 8ba5-wvtx)
垢版 |
2022/11/21(月) 17:54:14.58ID:fF99oyhv0
公務員の非常勤。

給料が上がらないからヤル気がでない
やりがいも感じにくいわ
0062優しい名無しさん (ワッチョイ e765-UbKp)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:36:46.88ID:Y+uMV/UD0
>>61
人事院勧告で職員の給料上げるってお達しが出たから
非常勤も上がるでしょ

まさかと思ったけど今日も一日コピー取りだったorz
明日は休みを取ってあるから二日間ゆっくり過ごす
0063優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-D2aN)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:58:51.90ID:1zZ2nVTSM
>>62
余計なお世話だろうけど毎回最後に付ける日記みたいのは蛇足だと思うぞ
0064優しい名無しさん (ワッチョイ 8ba5-wvtx)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:55:40.78ID:fF99oyhv0
>>62
日記も個人的には良いと思うよ。
みんなの事務の仕事知りたいし
お互い頑張りましょう
0067優しい名無しさん (ワッチョイ 8ba5-wvtx)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:11:20.19ID:tsLeVDQn0
みんな今日もお疲れ様。
祝日で明日休みや
0068優しい名無しさん (ワッチョイ e765-UbKp)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:21:36.41ID:VBnHlDHT0
正規の公務員の給料が上がるけど(人事院勧告により)
うちら非常勤はどのくらい上がるんだろう
最低賃金が1041円の時に1080円だから1100円超えたらありがたいな
0070優しい名無しさん (ワッチョイ 77a5-pQkX)
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:19.34ID:QMOuMCsx0
>>68
期待しない方が良いよ
非常勤は二の次あつかい
0071優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-CQ/f)
垢版 |
2022/11/26(土) 17:47:05.34ID:b3kx+FdLa
社員として3年以上働いていなく、38歳。
採用されたいならバイトをするか就労移行支援に行ったほうが良いのでしょうか。。
0073優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-CQ/f)
垢版 |
2022/11/27(日) 03:01:20.40ID:WFVycrV00
>>72
ありがとう
0074優しい名無しさん (ワッチョイ 77a5-pQkX)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:47:00.68ID:RHR5WWVQ0
過疎やね。

みんなは年末年始の休暇は出るの?
0076優しい名無しさん (ワッチョイ 77a5-pQkX)
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:27.95ID:Xxm7sY3M0
>>75
ほとんど同じやね。
契約社員でも特別休暇でるのはありがたい
0078優しい名無しさん (ワッチョイ 25a5-Pxbt)
垢版 |
2022/12/04(日) 21:39:11.34ID:lwKyCbsF0
事務もあきてきたわ
0080優しい名無しさん (ワッチョイ 25a5-Pxbt)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:23:32.98ID:PDHLU8x/0
常勤なら年休使うやろ?
0081優しい名無しさん (テテンテンテン MM34-tHKf)
垢版 |
2022/12/07(水) 15:29:17.88ID:774SfmqgM
通院で休暇とるって話がやたら多い気がするけど
就業後や土曜日に通院出来ない人ってそんなに多いんかな
あと半休ならともかく全休まで取ってる人も謎すぎる
0082優しい名無しさん (アウアウアー Sac2-KRwg)
垢版 |
2022/12/07(水) 15:35:07.26ID:CeMr9bk8a
障害者手帳もらう前にパートのフルタイムで事務職やってたけどうつ病と分かった途端に職場の配慮で仕事量8割ぐらい減らされて地獄だった。うつは更に悪化し辞めてしまった。
0083優しい名無しさん (ワッチョイ 4c63-UzR7)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:10:43.12ID:HlWSdU+O0
ウチは神対応てことになるのかな、メインの障碍のための定期通院は月イチ半休取れる。
通常付与される年次有給休暇とは別枠てのが神。

入社のときの説明では「みなさんは通院によって安定就業できるわけなので、業務遂行に必要な時間として扱う。外部研修等に近い扱い」てことだった。業務の一環と考えると、土日や業後に通院させるのは時間外労働の強要になるから、それはやらせないと。聖人かよ。

入ってみると有能な先輩社員が長く勤めていたので、おそらく彼等が勝ち取ってきたんだろうなあと想像してる。
0084優しい名無しさん (テテンテンテン MM34-tHKf)
垢版 |
2022/12/07(水) 18:12:22.59ID:i6EZub3EM
>>83
それはすごいな、聖人かよ
もはや逆差別と言われそうで心配になるレベル
0085優しい名無しさん (ワッチョイ df65-5MfX)
垢版 |
2022/12/07(水) 18:34:44.94ID:ueBv3MZO0
現職はまだ三ヶ月しか経ってないので有給は無いけれど
無給というシステムがある
給料は出ないけど欠勤扱いにはしないよ、という温情扱い
なので無給で月3日通院などで休んでる
0086優しい名無しさん (ワッチョイ 25a5-Pxbt)
垢版 |
2022/12/07(水) 19:44:09.59ID:PDHLU8x/0
体調不良で休む時
みんな有給?
私傷病で休める人おる?
0091優しい名無しさん (ワッチョイ eea5-Pxbt)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:10:16.76ID:Ak1bk5NV0
>>90
他の部から掛かる内線は担当してる
お客様対応の外線は外してもらってる。

やはり外線は電話出るのが怖いよ。
パートだから知らない事対応出来んし
0093優しい名無しさん (ワッチョイ 64ad-hwyI)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:57:54.84ID:kahRnXD20
ひきこもりの糞は、ネットで社会とつながっていると


          勘違いしている


もう社会にはブランクがあるし、大学の後は、人と接していないし、

新卒ではやれなかったわけだから、

         まともな勤めはないわな。

        勤めどころか、親に愛そうつかされて追い出されたり、

        捨てられて、

        路上生活で野垂れ時ぬ
0095優しい名無しさん (ワッチョイ eea5-Pxbt)
垢版 |
2022/12/08(木) 21:52:29.68ID:Ak1bk5NV0
>>92
正規雇用頑張って。
自分は非常勤の公務員だから
もう変わりようもないから
0097優しい名無しさん (ワッチョイ eea5-Pxbt)
垢版 |
2022/12/09(金) 07:26:30.85ID:vlFntE2O0
>>96
正直正規雇用でお金は欲しい
でも、現時点月1、2回休んでるし
フルタイム働ける状態でもないからね。

責任感ある仕事になると
凄く気を配りすぎで更に悪化しそうだし
0098優しい名無しさん (テテンテンテン MM34-hkl+)
垢版 |
2022/12/09(金) 08:41:42.74ID:+iaSCkYpM
>>97
なるほど
フルタイムで勤怠安定してから目指したほうが良さそうだね
でも自分のこと上手く分析していて、無理してないからすごいと思うわ
自分はまだ無理してしまうことが多い
お互い無理せず次のステップに進めるといいね
0099優しい名無しさん (ワッチョイ eea5-Pxbt)
垢版 |
2022/12/09(金) 09:01:24.06ID:vlFntE2O0
ありがとう!
週30時間の非常勤で今のとこ様子見ながら働いてみるよ。
分析ってほど大したことないよ笑
ただ事務は自分を生かせないし窮屈さもあるから転職するかもしれないけど
お互い頑張っていきましょう。
0100優しい名無しさん (ワッチョイ eea5-Pxbt)
垢版 |
2022/12/09(金) 09:01:45.49ID:vlFntE2O0
>>98
>>99でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況