X



【雑談】精神疾患を持つ人の結婚 1【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 1e10-Kuk9)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:31:54.43ID:8/t+JQoL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。

★このスレについて★
・精神疾患を持つ人が結婚について相談・雑談をする場です。
・独身既婚問いません。結婚に関する話題なら何でもOKです。
・連投・自分語りOKです。

★ルール★
・荒らしをスルーできない人も荒らしです!
・結婚に直接関係のない恋愛話はスレチです。
・立場の違いに起因する攻撃は厳禁です。荒らしとみなします。
 (例)既婚独身間の対立
   仕事をしていない人への差別
   男性差別/女性差別etc

★お願い★
今後流れを見ながらテンプレを変更する可能性がありますのでご了承ください。
テンプレの追記・変更・削除について何かあれば随時ご意見ください。ルール守ってご利用をお願いします。

次スレは>>960くらいで立ててください。

【過去ログ一覧】
なし

【関連スレ】
精神障害者の婚活 part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1664498384/
精神障害者の婚活・無職者専用 part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667314768/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0238そら (ワッチョイ 9710-8iY8)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:42:29.54ID:GAepxiru0
恋愛は簡単にできる人ばかりですか?私は恋愛も難しい
もうアラフォーだし
アラフォーは子供産めないと思われるから恋愛結婚相手には選ばれにくい
50すぎの人なら相手にされるが、そんなおじさんは嫌なんだ
我がままかもしれないが
皆は何を妥協できて、何を妥協できない?私は年収は妥協して正社員300万以上、妥協できないのは健常者、と年齢だな
私の底辺スペックから考えると、高望みになるから恋愛も難しい
0241優しい名無しさん (スフッ Sdbf-BP69)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:15:39.75ID:fuhZfQskd
それなら迷わなくていいね
妥協できなかったのは、ベタだけどやっぱ性格かな
若い頃は分かりやすく男らしい人が好きだったけど、合わないと学んだからw
穏やかで思いやりのある人がいいね
0243優しい名無しさん (ワッチョイ 1f3a-n4zx)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:36:21.10ID:ru9UuM0x0
>>234
バツイチだよ
いつまでも働かないとかでない限り、自分から嫌になって離れることはほとんどなかったな
尽くしすぎて「重い」「オカンのようだ」と言われたり
浮気されたり(しかも地味な自分といるのが退屈だった反動なのか、派手目で生活感のない女の人に行くことが多い)
で終わるパターンが多い。今の彼氏とは今のところは順調
0245優しい名無しさん (ワッチョイ bf47-1baM)
垢版 |
2022/11/29(火) 00:48:48.50ID:ile0M3EX0
癒やされたい、家庭的な女がいいと言って実際に付き合ってはみるが
刺激がない、俺はまだ落ち着きたくない!って派手な女に乗り換える男っているよなw
0253優しい名無しさん (ワッチョイ bf47-kSuR)
垢版 |
2022/12/01(木) 00:17:37.43ID:cMAbh2YH0
発達といっても色々あるからな
ASD(旧アスペルガー)はコミュニケーションに関わるからキツいが
ADHDはおっちょこちょいだが魅力的でリーダーシップある人も多いからな

お互い好きなら一緒に住めば?
折半すれば生活費の節約にもなるし
同棲しなくても終わるときは終わるんだからさ
0256優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-aArx)
垢版 |
2022/12/01(木) 23:37:53.72ID:UnHVmKDh0
>>253
俺は双極2だが軽くADHDもあるっぽい
だからなのか確かにリーダーシップはあるな
スケジュールはアプリ使うようになってからミスはなくなったし良い時代だ

結婚してダメでも別にいいじゃん
俺もまわりもバツあり沢山いるがみんなヘラヘラ楽しそうにしてるし
0263優しい名無しさん (ワッチョイ 8cbb-sY2o)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:03.93ID:FEkkmThh0
このスレで男性で結婚相談所に登録している人はいますか?

登録しようかかなり悩んでまして
0266優しい名無しさん (ワッチョイ 8cbb-sY2o)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:58:20.34ID:FEkkmThh0
ありがとうございます
当方32歳の男性で前職を適応障害で休職→復職→退職をし、転職して今の会社にいますが3年間メンタル面で休んだことがなく、収入も400万近くになり、ボーナスが出たのでこの際、登録しようと考えています
相談所によって断られると聞いたので実際に登録している男性がいたら参考にしたいと思いました。

>>264
さんはどこの相談所に登録していますか?
0267優しい名無しさん (ワッチョイ d810-in6x)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:21:32.85ID:nCP77j6l0
私は地元密着型の所に登録してました。
うつ病で休職→復職した後に登録しましたが、良くも悪くもやり手仲人さんだったので特に何も言われず普通に入会できました。
実際に幾つか話を聞きに行った方が早いかもですね。
現在も診断が出ていて通院中だとハードル高いかもしれないけど、治療を終えて通院してないのであれば入れるところもあると思います。
あと、相談所よりはアプリの方が持病持ちにはハードル低いみたいですね。婚活スレの方にアプリで婚活してる男性いますよ。たまにしか書き込みに来ないけど。
0268優しい名無しさん (ワッチョイ 8cbb-sY2o)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:31:16.69ID:FEkkmThh0
>>267
ありがとうございます
地域密着型だと対応が大手より丁寧なイメージがあります

再発をしないために最小容量の薬を1日1錠だけ飲んで通院は月に1回している状態です。
アプリはマッチングアプリですよね?
0269優しい名無しさん (ワッチョイ d810-in6x)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:14:05.56ID:nCP77j6l0
地元の人と結婚したかったのもあって地元密着型になりましたが、色々お世話をやいてくれてよかったです。
婚活スレの方の男性が何のアプリ使ってるかまでは聞いてないですが、一般的な婚活用マッチングアプリだと思いますよ。具体的に検討に入ってるならこちらに書いてみてはどうでしょう?

精神障害者の婚活 part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1664498384/

あと、冠婚葬祭板に婚活関係のスレ沢山あるから参考になると思いますよ。
0270優しい名無しさん (ワッチョイ 8cbb-sY2o)
垢版 |
2022/12/06(火) 18:02:01.54ID:UwTdoXjR0
>>269
ありがとうございます
マッチングアプリはうまくいかなかったので結婚相談所に登録しようと思いました

紹介していただいたスレでも聞こうと思います。
ありがとうございます!
0271優しい名無しさん (ワッチョイ 08b4-za0F)
垢版 |
2022/12/08(木) 17:22:51.93ID:DLDbidJt0
最近デートするようになった人がジップロックを財布として使ってる
こういうやつ
https://img.mamagirl.jp/image/writer_contents/2020/05/22/10/502433/Na3VOfnk6UO9U7QHgMB6_l.jpg
身なりは綺麗めで清潔感もあるしどんな会話も楽しく広げてくれて安心感がある
でもジップロックが気になる
財布プレゼントしたいけど迷惑にならないかな?
ノーブランドで予算5千円〜1万円くらいで考えてるけど
0273優しい名無しさん (ワッチョイ d810-in6x)
垢版 |
2022/12/08(木) 18:25:09.23ID:id7rcJ8D0
調べてみたけど、あえて使ってる人も一部居るみたいだね。
だけどただ無頓着なだけかもしれないし…
私なら関係が深まるまで怖くて触れられないかもw
お財布はTPO気にして欲しいよね
0274優しい名無しさん (ワッチョイ 9610-rZer)
垢版 |
2022/12/08(木) 19:37:53.00ID:XDpWG5Tk0
誘導されてきました。
夫婦で精神疾患なんだけどここでいい?
私が就Bで働いてて遅刻するor遅刻しそうになるたびに旦那が脅しかけてくるんだけど。
(具体的には言えないが、ひきかえに〇〇しろみたいな)
これってモラハラ?になるの?
いや、時間にルーズな私も悪いんだけど、脅しかけてなんとかなるやろと思ってる旦那ってどうなのかなって。
0275優しい名無しさん (ワッチョイ d810-in6x)
垢版 |
2022/12/08(木) 19:47:56.78ID:id7rcJ8D0
脅しの内容にもよるのかな。
遅刻が続くようなら今度の外食中止にするよ~とかなら微笑ましいけど、遅刻するなら来月の生活費渡さないとか(例えばだけど)ならモラハラかも。
遅刻したところで旦那さんに迷惑かかるわけでもないのに、何で脅迫するんだろうね。
0276優しい名無しさん (ワッチョイ 9610-rZer)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:19:02.42ID:XDpWG5Tk0
>>275
どっちかって言うと後者に近い。
お金物品絡み。
旦那は就A型で私が朝起きないことにめちゃイライラしてる。
私は私で起きる努力はしてるが、体が動かん。
ただ毎日じゃないの。
遅刻は月に1回あるかないか。
ギリギリはしばしば。
身バレ嫌だけど、
同じ事業所なんだよね。
だから「そう見られる」ことを気にしてるみたい。
0277優しい名無しさん (ワッチョイ 08b4-za0F)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:22:44.92ID:DLDbidJt0
>>274
遅刻って仕事が長引いたり時間の読みが外れてデートや外食の待ち合わせに遅れるってこと?
脅しっていうコミュニケーションが穏やかじゃないよ
カフェ入ってスマホ見てれば時間つぶせるのに
0278優しい名無しさん (ワッチョイ d810-in6x)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:29:57.37ID:id7rcJ8D0
>>276
なるほどー、同じ事業所だから嫌なんだね。
月1位なら別にいいじゃんと思っちゃうけど。
作業所なら他にも遅刻したり休んだりする人きっといるよね。
遅刻のことだけ厳しいの?
0279優しい名無しさん (ワッチョイ 9610-rZer)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:30:54.05ID:XDpWG5Tk0
>>277
ごめん。言葉が足りなかった。
朝遅刻するの、事業所に。
んで、同じ空間で旦那が働いてる、と。
出勤時刻は同じだが、たまに旦那が早く出ていくから、私がずるずる過ごしてしまう。
0280優しい名無しさん (ワッチョイ 08b4-za0F)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:31:41.93ID:DLDbidJt0
>>276
再読み込みせず書いてしまった
A型は雇用契約だけどB型はリハビリや社会参加的な位置づけなのでは?
事業所もそこを想定して受け入れてるだろうし
主治医も無理して悪化する方がダメだと指導しそうだけど
同じくメンタルのことで苦しんでるのに理解がないのは辛いね
0281優しい名無しさん (ワッチョイ 9610-rZer)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:32:47.97ID:XDpWG5Tk0
>>278
遅刻だけかな。
基本バラバラに仕事してるし。
一緒にしてるときは仕事のペース遅い言われるときもなくもないけど。
そこまでうるさくない。
遅刻だけとにかく厳しい。
それで私がうつになる。
0282優しい名無しさん (ワッチョイ 9610-rZer)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:35:58.78ID:XDpWG5Tk0
>>280
ありがとね。
A型とB型が同じ事業所だから、早くA型に上がってこいって旦那は言う。
サビ管は能力は認めてくれてる。
遅刻と不定期に精神が安定しなくなるのが、改善されたらA型って言われてる。
不定期に不安定になるの、どうしてもなるんだけど、改善とかどうしたらいいかわからない。
それなのに、A型来いよの圧も凄い。
そもそも金銭面以外にA型魅力なくて、私はお金だけで決めたくないな。
0283優しい名無しさん (ワッチョイ d810-in6x)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:40:52.71ID:id7rcJ8D0
遅刻に関してだけ厳しいなら、モラハラ気質ってわけでもなさそうだね。
よくよく話し合った方がいいんじゃないかな?
私も朝起きるの苦手だからしんどいの分かる。
というか、働いてた会社が遅刻に関して緩かったから一般就労でも普通にギリギリだったりちょっと過ぎたりしてたな…
0284優しい名無しさん (ワッチョイ 9610-rZer)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:43:50.00ID:XDpWG5Tk0
よくよく考えたらうちの旦那、交際してたときから、何か気に入らないことがあると対価を求めるタイプ。
ムカついたから〇〇しろだの。
結婚してからはあれ買うぞ、これ買ってきたみたいな。
すこぶる体調悪いときは人を殺すような目をしてる。
0286優しい名無しさん (ワッチョイ 9610-rZer)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:59:07.99ID:XDpWG5Tk0
>>285
メインは糖質。ともろもろ。
もろもろのほうは特定されそうだから濁すけど。
命が危ない系も含まれてる。
普通にしてたらいい人なんだけどね。
男としても旦那としても。
まあ、私がどっぷり依存しちゃっててさ。
0287優しい名無しさん (ワッチョイ 74de-xRTW)
垢版 |
2022/12/08(木) 21:05:23.82ID:YybSjxEC0
>>286
聞いてると、旦那さんヤバイよね。
金銭的な脅しになると、経済的パワハラに当たる可能性もあるよな。
基本は糖質って事はサブに他の疾患も付いているんかな?
後、何かとマウントを取りたがる様に感じるんやけど。
0288優しい名無しさん (ワッチョイ da02-GHWu)
垢版 |
2022/12/08(木) 21:18:37.68ID:J0p0z8Hj0
トロい嫁とキレやすい旦那の組み合わせか
ぶっちゃけDVもあるでしょ?
共依存だよそれ
結局ずるずると別れられないパターン
0289優しい名無しさん (ワッチョイ 08b4-za0F)
垢版 |
2022/12/08(木) 21:31:39.79ID:DLDbidJt0
>>282
良かれと思ってやってることが家族を追い込むことはよくあるらしい
https://youtu.be/fBQW_oHowGc
良かれというより「俺がこんなに頑張ってるのに!」という
フラストレーションをあなたにぶつけてるようにも見えるけど

主治医に相談して三者面談をやってもらうのはどうだろう?
もうやってるかもしれないけど
0290優しい名無しさん (ワッチョイ 08b4-za0F)
垢版 |
2022/12/08(木) 21:39:23.27ID:DLDbidJt0
>>272
ヤバい感じはないな
普通に気遣いできる人だからジップロックだけ脳裏に焼き付いてる

>>273
無頓着には見えないんだよね
気合入れてますって感じではないけどさり気なくおしゃれだし
一緒に並んで歩くのこっちが申し訳ないくらいルックス格差ある
0291優しい名無しさん (ワッチョイ d810-in6x)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:02:37.39ID:id7rcJ8D0
旦那さんに依存してるから少し感覚が麻痺してるのかな
A型に来いよって圧をかける感じとか、気に入らない事があると対価を求めるとか、結構高圧的だなと思うよ

話し合いができる人なら、遅刻に関しては
努力はしてるけど体が動かない時がある事、あまり脅されると鬱になる事を伝えて、自分のペースで頑張りたいからそういう事はやめて欲しいって言えば伝わると思うけど

遅刻に厳しいのが、精神疾患からくるものなのか性格なのか分からないけど、話し合いに応じてくれないとキツイね…
0292優しい名無しさん (ワッチョイ 9610-rZer)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:04:15.70ID:XDpWG5Tk0
>>287
マウントめちゃくちゃ取ります。
で、全部自分の物差しではかる人です。
できるやろ?ね、簡単でしょ。
っていう。
人の辛さも自分の物差し。
ちょっとその辺は私でもどうかなと思うレベル。

>>288
幸いにも、暴力は……、
と考えてみたら、前に水ぶっかけて(少量だったけども)起こされたことあったわ。
あとは、言葉がきつい時ある。

>>289
私が嫁いでしばらくは病院別だったけど、今は同じクリニック通ってるから、看護師とかはめちゃめちゃ互いのこと伝達係?みたいになってて助かってる。
まあ、また、先生とも話そうか。
0293優しい名無しさん (ワッチョイ 9610-rZer)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:06:43.06ID:XDpWG5Tk0
>>291
元々は一般で働いてて成人してから病気したから、それで俺は俺はが強いかも。
その点私は未成年から精神科だから……。
遅刻に関してはこっちがどうにか矯正しないと向こうは折れないと思う。
0294優しい名無しさん (ワッチョイ d810-in6x)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:07:16.40ID:id7rcJ8D0
>>290
じゃあ何か理由があってジップロックにしてるのかな
ヤバい感じじゃないなら、普通に聞いてみても大丈夫そう
一時的に使ってるだけならお財布プレゼント喜んでくれるかもね
0295優しい名無しさん (ワッチョイ 9610-rZer)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:08:06.44ID:XDpWG5Tk0
完全に依存してるんだ、自分でもわかるよ。
別れるとか考えられないし。
とりあえず、遅刻の件があるので、早いとこ寝ます。
いっぱいレスありがとでした。
0296優しい名無しさん (ワッチョイ d810-in6x)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:16:58.11ID:id7rcJ8D0
旦那さん感じ悪いよー
自分の方が上(と思っている)、自分に相手が依存してるからってマウント取ってるんじゃん
病院が同じで間に入ってもらえるならそれが1番いいよ

おやすみなさい!
0298優しい名無しさん (ワッチョイ 74de-xRTW)
垢版 |
2022/12/09(金) 13:20:30.17ID:Y7XXD6i40
正直一緒に暮らすのは、止めたほうが良いと思う。
お互いに共依存関係になってしまっているようなら、尚危険に感じる。
出来るなら、別居した方がお互いに良いんじゃないかになるんじゃないかと感じる。
0299優しい名無しさん (ワッチョイ 8e04-Le8j)
垢版 |
2022/12/09(金) 15:58:39.45ID:SB99DShr0
依存症の人は次の依存できる男を見つけるまでは離れられないかも
ただ自己肯定感が低いとまた同じような問題がある相手を選んでしまい、同じような苦しみが続くと思う
でもその人は依存症を認めてて偉い
パチンコでも酒でも依存症の奴って指摘されるとキレるし
0306優しい名無しさん (ワッチョイ c7e3-Ek1j)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:51:47.38ID:YzBm+XeO0
私鬱病(障害2級)で同じく鬱っぽい人と今まで何人か付き合ったけど最初は感性合うと思っても(鬱要素あると思考とかやっぱ似てるし)結局お互いボロボロになって終わったから、結婚するのは自分と正反対くらいがいいのかなって思う。鬱っぽくない人というか。
けど好きになるのは自分と似たような人なんだよね...。
精神的に分かり合えて、尚且つうまくやっていけるって相手が相当優しくないと無理かも。
0307優しい名無しさん (ワッチョイ 7f10-0cEz)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:42:09.80ID:wqZ755Bq0
私もうつ病だけどちょっと分かるかも。
けど、精神的に似た感性の相手はお互いに悪い意味で引っ張られてしまうから、男女の仲にはならないよう一線引くようになった。
そういう理解者は友人知人に求めて、パートナーに求めないって割り切ったら楽。うつの感覚は理解できなくても、受け止めてくれる思いやりのある人はいるよ。
主治医にもそういう穏やかな人をパートナーに選んだらうまくいくよって言われた。
0308優しい名無しさん (ワッチョイ ffde-04f5)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:47:09.61ID:m2mrc43U0
付き合うには、病気の事を知って貰うのは必須やけど、心理学もちょっとは齧って貰うのも有り難くないかな?
日本人は空気を読む等の協調性を重視する反面、心理を知る事にかなり疎い様に感じる。
その人がどう感じて、どう対処したら良いかなんて、本屋やネットに溢れているんやさか、社会人の嗜みとして初歩でも知っておくと便利。
自分も息子がASDであるさか、病気と共に小児心理学や発達心理学の知識を学んで対処した。
結構役に立ったで。
0309優しい名無しさん (オッペケ Sr1b-0cEz)
垢版 |
2022/12/13(火) 23:39:19.80ID:Qrd2pxPYr
心理学を知ってくれてたらありがたいね。
でも、自分で自分の病気を理解して、どういう症状があってこういう時はこういう風に対応してくれると助かるって説明ができて理解してくれれば十分生活していけるよ。
少なくとも鬱に関しては。
0310優しい名無しさん (ワッチョイ ffde-04f5)
垢版 |
2022/12/14(水) 00:20:23.35ID:Ggau31ON0
>>309
別れた元嫁にはそれを拒否されたね。
息子の事もあったんで、それに精一杯で余裕が無かったんやろうけど。
近所の奥さんで、旦那が仕事で不眠になって眠剤を服用しとる事をしかめっ面で話している人が居るんやわ。
そこまでして頑張っているんやさか、労ったれよと話したけど、「生理的に無理」とか言うとった。
精神的な疾患を嫌悪する人には何を言っても駄目なんやなと、つくづく感じたわ。
0312優しい名無しさん (ワッチョイ ffde-04f5)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:38:37.45ID:Ggau31ON0
>>311
鬱病ですよ。
後ストレス性疾患で大腸過敏症候群と蕁麻疹、パニック障害があるね。
以前は狭心症に似た胸痛も持ってた。
胃もポリープだらけで、筋腫もあったな。
0314優しい名無しさん (ワッチョイ ffde-04f5)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:51:07.05ID:Ggau31ON0
>>313
いや、自分は50歳超えちゃったし、もうどうでもいいかなって思っている。
後は両親を看取って、息子を任せられる人が見つかれば良いかな?
出来れば孫を抱きたいけど、現状は儚い夢になりそうですね。
0316優しい名無しさん (スプッッ Sddb-GFYo)
垢版 |
2022/12/16(金) 16:50:10.45ID:F279WbWZd
自分は50超えて健常者と奇跡的に結婚できたよ。彼女年上だけど10年以上付き合ってだけど自分は年金作業所彼女は昼職精神疾患に理解がある彼女だったので
0319優しい名無しさん (オッペケ Srb3-LWZ8)
垢版 |
2022/12/19(月) 22:46:01.89ID:qhtavxCdr
生涯未婚率は50歳時点で結婚をしたことがない人の割合になってる位だから。それくらい、50歳以降で結婚する人が少ないんだよ。
だから、すごい確率だねと言っただけ。
0325優しい名無しさん (オッペケ Sr93-QEGf)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:22:48.98ID:5AmUaOKDr
更新されんけど、悩んでいる人ってあんまり居らんのかな?
悩んでいるけど、相談する気力が無いとか、諦めてしまっているとかかな?
0330優しい名無しさん (ワッチョイ d980-Ccat)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:53:47.80ID:2f8c5cTc0
自分は本気で結婚したいとは思ってないんだろうなぁと思う。

しんどいときに一日中寝ていられない生活は耐えられないだろうなと考えてしまう。
週末婚がベストだけど、新婚から週末婚OKな人と出会うのは宝くじ当てるようなものだからなぁ。
0332優しい名無しさん (アウアウエー Sa93-gBTa)
垢版 |
2022/12/26(月) 14:21:27.92ID:/Z6WkjO1a
一日中はムリかもだけど、少し前まで朝夕以外は寝たきり状態だったよ。ファミサポ使ってたら朝夕ももっと寝てられたと思う。
子供はうつ病理由に保育園預け続けられてるし、調子悪すぎて料理諦めて宅配弁当にしてる。掃除と洗濯は最低限、ほんとにムリなら旦那にお願いする。たまに実家の母に来てもらう。
理解があれば工夫次第でやり方はあるよ。
0335優しい名無しさん (ワッチョイ 6fde-QEGf)
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:43.13ID:6wqz0dzF0
やっぱり、周囲の理解度が病んでも結婚生活を続けられるポイントやろうね。
躁や鬱や統失はホルモンや内分泌の異常で起こる疾患なんやさか、甘え何かとは全くの無関係。
それと、>>332さんの家族の徳度が高いのも上手く行く秘訣なんやろね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況