>>34の母親の腰椎骨折したというのはどの程度なんだろうか
トレレに一人で行けない状態なのかそれとも散歩ぐらいはできる状態なのかな
うちの母親は脊椎管狭窄症でもう完全に歩けなくなって特別養護老人ホームに入れられた
一人でトイレに行くのにも車イスでやっと。どうすればいいのか分からない状態だよ

特別養護老人ホームの人達が母親に合わせてくれないんだよね。コロナウィルスの感染者がいます
と言って面会謝絶にされている。その特別養護老人ホームの全員が家族と会えないみたいだけど
2月に会えるというのが3月に伸びて、とても3月に本当に会えるとは思えなくて
やっぱり一回弱者の側になってしまうと父親のことも認知症扱いしたりする人がたくさん寄って来る

彼等の言いたい事は分かっている。「母親の足はもう動かないんだから言うことを聞け。」
本当にどうすればいいのかね。現状維持だと母親にはもう会えないし
かと言って母親の介護をする能力はうちの家庭にはない。5月でコロナ過が5類になると
面会謝絶が緩和されて母親に会えるようになる?それは一ついいことだけど

母親に自由に会えるようになったら嬉しいけど。一度弱者になったらもう元には戻らないのではないか
うちの地域が異常に高齢者が多い地域で他にもそういう人がいるのが救い?
でも自分だけが違うんではないかという鬱な考えがしょっちゅう頭に浮かぶ