X



精神障害者雇用再就職スレッド178
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (スップ Sdbf-Xor8)
垢版 |
2022/11/13(日) 08:05:02.09ID:OR88wdl3d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題が対象です。
資格の具体的な話題やOfficeソフトの使い方の話題は専用スレへどうぞ。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1665997689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106優しい名無しさん (オッペケ Src1-SHHi)
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:55.42ID:fakegkJWr
会社見学に行くんだけど、質問することって何がある?精神とってますか?とかじゃね?
0109優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-5YBg)
垢版 |
2022/11/17(木) 17:02:10.60ID:5YpD/x2c0
>>107
そんなことは既にわかっている
0111優しい名無しさん (ワッチョイ 1510-Yt0T)
垢版 |
2022/11/17(木) 17:59:02.05ID:BAM0ULW30
転職エージェントに登録しても紹介全然ないし応募しても貴方には受ける資格は無いと断られる
何しても全て否定され続けててどう動いたらいいのか分からなくて本当に辛い
0115優しい名無しさん (スプッッ Sd03-q6xj)
垢版 |
2022/11/17(木) 20:29:49.00ID:Y8enb8g7d
本当に余裕がないやつが多いな。そんなんだと転職もうまくいかないよー
0117優しい名無しさん (ブーイモ MM43-VSs6)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:01:51.49ID:h+wiavsbM
>>92

障害者雇用枠で週4日7時間 公務員非正規雑用バイトで月支給額17万円(年収204万円)でギリギリ住民税非課税にしてる。

厚生年金、健康保険、所得税、雇用保険で2万円くらい引かれるので手取りは月15万円かな。(賞与などは無し)

障害年金厚生2級で5年確定してて支援分も含めてプラス月12万円(非課税)。

と使わなくなった一軒家の家賃収入がプラス5万円で、実入り合計が月32万円。

単身で特に切り詰めなくて月生活費が15万円くらいなので、今後インフレで日本円の価値が半分までに落ちたとしてもギリギリ大丈夫そうかな。

本当は外貨に変えたほうがいいのかもしれないけど昨今の為替相場の急変動見てたら手を出せないのでどうしようか思案中って感じ。
0122優しい名無しさん (ブーイモ MM43-VSs6)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:52:17.30ID:WZqwh+l2M
>>118
今年3月まで週5フルタイムだったよ。
2月の障害年金の更新で2級維持で1年→5年更新になった。
自分も3級落ちか支給停止も覚悟してたけどね。

多分障害者雇用枠で配慮されて働く限りフルタイムでも関係ないみたい。
まぁ、フルタイムで働くと税制面で微妙なな面もあって住民税非課税のパートに移行したけど。

家の賃貸は個人レベルなんで全然大丈夫だと思う。家賃も形式的には売却して家を担保に分割支払いで返してもらってるだけなんで。

まぁ、別に信じてほしいとかいう欲求はないので嘘松でいいですけどね。
0135優しい名無しさん (ワッチョイ 8ba5-wvtx)
垢版 |
2022/11/19(土) 01:07:34.69ID:SR5OAqI10
>>117
同じく公務員非常勤。
賞与23万が年2回ある。
年収230万になりギリギリ非課税にならないのが辛い
0144優しい名無しさん (ワッチョイ e2ad-lriv)
垢版 |
2022/11/19(土) 10:35:21.69ID:lYRql7lE0
面接の時って手提げの定番のビジネスバッグで行ってる?
0146優しい名無しさん (ワッチョイ 8ba5-wvtx)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:28:43.91ID:SR5OAqI10
>>143
そうかありがとう!(´▽`)
iDeCoやろうと思うけど非課税ならなそうだなぁ
0148優しい名無しさん (ワッチョイ 8ba5-wvtx)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:47:27.60ID:SR5OAqI10
>>147
来年やってみるかね
0151優しい名無しさん (ワッチョイ 8ba5-wvtx)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:25:36.09ID:SR5OAqI10
障害年金って生活保護に比べ
金額もかなり安いし
批判されるのもなあ
0160優しい名無しさん (ワッチョイ e765-UbKp)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:47:22.76ID:t91j3YZh0
>>159
年末調整はそもそも所得税に対するもの
住民税は所得額(年末調整した金額)によって決まるもの
これが大前提
なので、控除は所得税に対して行われるので控除額が違うということはあり得ない

このスレに関係する控除なら
障害者控除(27万円)ぐらいじゃね?
他に基礎控除(最大48万円)ぐらいか
0161優しい名無しさん (ワッチョイ e2ad-lriv)
垢版 |
2022/11/20(日) 10:34:43.94ID:5TNwiRTY0
面接いくとき、手提げのビジネスバッグで行ってる?トート型のバッグは不適切かな
0165優しい名無しさん (ワッチョイ 4b5f-plH6)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:10:39.98ID:S9yL9rmv0
障害年金って55万以上もらえるのか。しかも所得税制限もないのか。うらやま
0168優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-jUXU)
垢版 |
2022/11/20(日) 15:21:24.70ID:EvUOuirMM
働かなきゃ生きてけないから働いてるけど仕事がかなりストレス
健常者と全く変わらない業務内容で指摘も大体毎日されるから毎回ダメージ受けて涙が出てくる
0181優しい名無しさん (スッププ Sd02-4fst)
垢版 |
2022/11/20(日) 17:35:54.95ID:gf3Jxs/od
障害特性とどんなサポートが必要かによっては、同僚に障害の事実を知らせる必要がないって判断はおかしくないよね
同僚にあれこれ助けてもらわないといけないのであれば伝えてもらいたいけどさ
0182優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-Zz/D)
垢版 |
2022/11/20(日) 17:38:57.33ID:O2qiU5lL0
そんなにバレたくないなら面接や書類に書かなきゃ懸念なんかなくなるだろうに。
自分がわざわざバラしておいて広まるのを怯えるとか意味わからん。
0183優しい名無しさん (ワッチョイ 127c-ncx4)
垢版 |
2022/11/20(日) 17:56:10.12ID:mhQDfnEJ0
無神経な精神障害者に困るあるいみ無害な精神障害者のスレみたいなのないのかな
多分テレビや映画で見るような酷いのは
本当に一部な気がする
0186優しい名無しさん (ワッチョイ 127c-ncx4)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:04:51.30ID:mhQDfnEJ0
健常者の言うことにきちんと耳を傾けるか
傾けないかで、かなり障害レベルに差がある

周りの格差じゃなくて、自分自身と周りを比較してみろ
自分自身は今大体こんなあんなレベルだなって本当によく分かるから
0188優しい名無しさん (オッペケ Srdf-BgTH)
垢版 |
2022/11/20(日) 19:25:06.89ID:YFwbxctSr
重度の人もいるんだからそんなにピリピリすんなよ
年金とか控除の話してるやつの方がよっぽどスレチで邪魔だと思うけどな
調べりゃはっきりわかることだし
0189優しい名無しさん (ワッチョイ 127c-r1sD)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:47:05.88ID:mhQDfnEJ0
この間さ、本屋で立ち読みしていて身体障碍のある人が
書いた、雇用の本を読んだんだよ。

やっぱり身体が不自由な人は
意識も私らよりしっかり

文章とかもきちんと書いてあったけど、
やっぱり私らより何倍も苦労してるんだよね雇用に関して。

働きたいのにそういう人がいるから、私らはまだ恵まれてる

というかあれだけど、
きちんと皆それなりに自分自身の健康な部分を見てリカバリ意識持てるといいな
0197優しい名無しさん (ワッチョイ fb01-TaGf)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:57:48.48ID:lUUQ3wp80
>>195
氷河期世代は本当に辛いと思う 障害者雇用で働いてると更にしんどくなるよ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況