>>602
セロトニンの分泌が低下したままなのに、薬などの影響でドーパミンやノルアドレナリンの分泌が一時的に高くなることがある
それを元気になったと勘違いしてやり過ぎることは多い
ドーパミンの影響で普段しないような高い買い物したり、性欲強くなって好きでもない女口説いたり
ノルアドレナリンの影響でやたら易怒的になり、普段はしないような口喧嘩したり
ただ、それを大げさに医者に言うと、炭酸リチウムやクロムプロマジンなどの薬出されて、余計毎日ダルくてしんどくなるので注意