X



11月30日は年金の日 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:45:28.17ID:10S02wXw
最近は「ねんきん家計簿」など、日曜日始まりを含む、年金特化型の手帳や家計簿、年金ノートなども出てきている。
これらの基本的なターゲット(対象顧客)は老齢年金受給者だろうが、遺族年金や障害年金の受給者でも使えるようになっている。


前スレ

11月30日は年金の日 3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1635489205/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1635489205/l50

関連スレ

障碍者年金の遡及要求で400万円もらえる話。。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1643948420/l50
【雑談】障害年金の減額について
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1621465653/l50
精神障害年金の口座を押さえられている精神障害者
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614955974/l50
障害基礎年金の内いくら上納している?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1613345758/l50
0002優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:58:07.96ID:/jIWUKqf
それで
0003優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:14:51.63ID:ONvtaV+3
>>1
過去ログとか表示されて見られない
0004優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 03:26:10.64ID:WOSRv7gR
過去ログが見れないってどんなブラウザやんけ
0005優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 18:07:03.73ID:VTk5OuAD
だから?
0006優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 21:32:07.28ID:lQX7dVOV
いや別に
0008昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/12/07(水) 22:23:41.12ID:XvAtk5sL
>>7
分かりにくいスレ題名(スレタイトル)やな
0009優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:56:22.22ID:U4vmsGOz
・・
0010優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:18:04.71ID:he1xkcUh
年金家計簿
ねんきん家計簿
0011優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 02:57:04.27ID:zo84oLaQ
日曜始まり年金家計簿
0012優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:31:04.42ID:geo/l35i
障害年金の遡及って最大5年っていうけど、
その前に傷病手当金が1年以上あって、
傷病手当金と障害年金は重複受給できないのに、
どうやって5年の遡及になるの?
0014優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 21:19:31.92ID:nUAjPcny
大雪で列車が立ち往生「自己責任で降車」JRが釈明
1/25(水) 22:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f301d5c6101d7d0f41a028012f9fc92fe282681d

大雪で立ち往生した列車内での「降りて頂く際は自己責任で」というアナウンスに対して議論が巻き起こっています。

 車内アナウンス:「降りて頂く際には恐れ入りますが、自己責任でのご案内となります」

 アナウンスがあったのは京都市内で5時間近く立ち往生した列車内。長時間待たされ、息苦しくなった乗客の1人が降りたいと乗務員に願い出たところ、拒否され、このようなアナウンスがあったというのです。

 JR西日本によりますと、24日夜から25日未明にかけて、雪によるポイント故障でJR京都線と琵琶湖線の複数の列車が乗客を乗せたまま立往生しました。「自己責任」というアナウンスが物議を醸したことについて、JR西日本は…。

 JR西日本・三津野隆宏近畿統括本部長:「ここで降車して頂くか、車内にお残り頂くかにつきましては、それぞれ判断をして頂きたいという趣旨のことを伝えようとして、そのような言葉を使ってしまったようだ。不快なことを感じられる方もおられたかと思います。それは本当に申し訳なく思っています」

 そして、そもそもの原因となった乗客を車内に長時間、待機させるという判断については…。

 JR西日本・三津野隆宏近畿統括本部長:「(列車から)降りて頂くことよりは、ポイントの転換不能を解消することを待つべきであろうと」

 夜間でもあり、ポイントの復旧を優先させたということです。今回の対応について、ツイッターでは賛否の声が…。

 ツイッターの声:「体調不良者いるのにドアを頑なに開けないのは本当に謎」「缶詰状態はつらいとは思うが、JRの判断が正しい」「大雪になると分かって乗ってたんでしょ。それで文句言う?」

 今回の大寒波。鉄道の立往生は解消されましたが、新名神高速道路では、いまだ立往生が続いています。

テレビ朝日

記事に関する報告

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

111
学びがある
236
わかりやすい
135
新しい視点
【関連記事】
【解説】なぜ防げなかった?列車立ち往生…予想超える雪“融雪装置”稼働させず https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000284863.html
電気代“高騰”で悲鳴…“10万円”請求額に「ドッキリかと」 オール電化で3人暮らし https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000284105.html
「伊勢エビ」食い荒らす“海のギャング”出現…三重の海に“異変” 漁師・海女も悲鳴 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000276949.html
「最強寒波」襲来…水道管&給湯器の凍結に注意 対策は? https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000284294.html
年金受給者の“生活実態”…夫婦で“月3万円” 週3日パートも75歳妻「今は生きがい」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000281330.html
最終更新:1/27(金) 0:19
テレビ朝日系(ANN)
0015優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 22:37:55.50ID:hl1bU3PN
:

]:]
0016優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:31:10.93ID:5aM7xKT9
年金受給者の“生活実態”…夫婦で“月3万円” 週3日パートも75歳妻「今は生きがい」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000281330.html

ある試算によると、昨年度と比べ今年度は、家計への負担が9万6000円増加するとも言われています。生活必需品の支出の割合が高い高齢者にとって、苦しい1年となりました。今年最後の年金を一体、何に使うのか。年金受給者の生活を取材しました。

■年金支給額“減”も…物価上昇で家計負担“増”

今月15日の年金支給日。都内にある激安で人気のスーパーには、開店時間前からお年寄りが集まり行列ができていました。

こちらのスーパーでは、年金生活のお年寄りにも安い商品をと、支給日に合わせて特売を実施しています。年金支給日は、特にお寿司や海産物がよく売れるといいます。

皆さん、年金はいくらもらっているか。そして、物価高の生活への影響はどうなのでしょうか?

75歳女性:「(Q.年金支給額は?)2カ月で12万円から13万円くらいしか、いかないですね」「(Q.旦那さんはいくら?)厚生年金入ってたんで、10年くらい。ちょっと高めで、16万円くらいかな、2カ月で」

夫婦で年金が月14万円だといいます。

75歳女性:「食費をなるべく安く、あまり買い物を行かないようにして。いらないものまで買っちゃうから結局、出費が多くなる」

一人暮らしの81歳女性の年金額はいくらなのでしょうか?

81歳女性:「月でしょ?3万円くらい」「皆、節約ですよ。自分が出掛けること自体がなくなったし、楽しいことも皆、近場で済ましてる」

今年度の年金支給額は、前年度と比べて国民年金で年3100円、厚生年金で年1万800円の減額になっているにもかかわらず、物価上昇の家計への負担は9万6000円も増えているといいます。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:31:28.98ID:5aM7xKT9
■月15万円支給で一人暮らし「余計な物買えない」

とても厳しい1年でしたが皆さん、今年最後の年金は、何に使うのでしょうか?

公務員だったという68歳の女性の年金支給額はおよそ20万円。年末年始の使い道は、定番の…。

68歳女性:「お年玉。今、高いですからね。5000円以上あげなきゃいけないでしょ、中学生以上なら。私の時代とは全然違うから、少ないと喜んでくれない」

続いては、84歳の夫と暮らす82歳の女性。夫婦の年金額はいくらなのでしょうか?

82歳女性:「私が国民年金だけで、月10万円。旦那も一緒」

公的年金の他に、積み立ててきた年金保険もあり、生活費は夫婦2人でおよそ月30万円。今年最後の年金で、買う物はなんでしょうか?

82歳女性:「毎年1回、娘に良いところの牛肉を1キロ贈ってあげる。結構高い、2万円近くいく」

年末には必ず、横浜で暮らす娘に高級牛肉をプレゼントするといいます。

82歳女性:「1回バツイチになってる娘なので、幸せになってもらいたい気持ちも込めて」

現在もトラックドライバーとして働く71歳の男性の年金額はいくらなのでしょうか。

71歳男性:「結構少ないな、減ったから。(夫婦)2人合わせて20万円くらいかな。孫が2人いるんで、孫の物を買ったり。お年玉もあげるんだけど、クリスマスもあるし、洋服を買った。」

84歳一人暮らしの女性は、月の年金支給額はいくらなのでしょうか?

84歳女性:「15万円くらい」「(Q.師走の時期、どんな物に使いますか?)そんなの生活費に決まってるじゃない!何も余計な物買えない。一日1000円から2000円じゃ食べていけない」
0018優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:31:45.43ID:5aM7xKT9
■来年度の支給額“増”も…物価上昇で経済的負担に

止まらない物価上昇。その物価や賃金を反映する年金ですが、来年度の支給額はどうなるのでしょうか?

みずほリサーチ&テクノロジーズ 主席エコノミスト・酒井才介氏:「2023年度の年金の改定率は、プラスになることは間違いないです。確かに年金支給額が増えるが、抑えられたプラス幅になるので。もらえる年金の給付額以上に、物価の伸びが上回っている」

試算によると、来年度の年金額は、国民年金で年間およそ1万5000円の増加、厚生年金でおよそ5万円増加します。

しかし、物価上昇も続き、家計負担は年間4万円増え、今年度の9万6000円の増加に加え、さらなる経済的負担となるといいます。

酒井氏:「生活が逼迫(ひっぱく)されやすい状況だと思います」

■夫婦で月“3万円”…週3日パートで8万円稼ぐ

年金支給日にセールを行うスーパーで出会ったのは、パートで働く吉川順子さん(75)。吉川さんの仕事は何なのでしょうか?

吉川さん:「これから配達に伺います」「(Q.配達に行くんですか?)はい」「(Q.年金はもらっている?)年金はもらってますけど、月でいうと1万3000円くらい。私達バカだったので、10年しかかけてない」

1カ月の年金は、夫婦で3万円程度。保険料を納めなかった時期が長かったためだといいます。

吉川さん:「(何で払わなかった?)言われた通り、旦那に『そんなのかけてもしょうがねえよ』って」

そのため、75歳になった今も週に3日のパートで、およそ8万円稼いでいる吉川さん。年金支給日は大忙し。お年寄りからの注文が増え、配達する商品は普段の2倍になります。

10キロ以上もある段ボールを5箱も運びます。中でも、一番大変なのが。エレベーターのないマンションです。階段を使って運びます。この日は10件、配達しました。

吉川さん:「(生活は)ツライけど、お客さんの顔を見ると、めちゃくちゃ楽しい。色んな人と出会えるし」
0019優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:32:12.75ID:5aM7xKT9
■“生活費”のためのパートも「今では生きがいに」

そんな吉川さんの生活は?自宅にお邪魔しました。

築35年の一軒家、84歳になる夫と50代の息子の3人で暮らしています。実は、吉川さんは、9年前まで夫と2人で金型の会社を経営していました。

吉川さん:「儲かってましたよ。月に800万円から900万円売り上げてたから」

売り上げが良かったころに年金の保険料を納めていなかったため、現在の支給額は月に1万3000円程度になったといいます。

吉川さん:「悲しいけど、それは自分たちがやらなかったことなので、しょうがないですね」

今年の生活費を聞くと、食費や光熱費は値上げラッシュで9万円もアップ。84歳になる夫の康信さんも生活費の足しにと、自宅で内職をしています。

吉川さん:「こういうふうに、くっ付いてるんですよ。これを取るだけの仕事」

1個0.8円で月に3万円の収入になります。

夫・康信さん:「悲しい。情けないよ」

しかし、「妻だけ働かせては申し訳ない」と内職を続けているそうです。

生活費のために始めたパートの仕事ですが、お客さんと触れ合えることで、今では生きがいにもなっているといいます。

吉川さん:「でも、生きてるんだから、いいじゃん」

止まりそうにない物価上昇。年金生活者にとって、まだまだ厳しい状況が続きそうです。

▶“年間24万円”も節約可能に!? 「保険料・通信料」見直しポイント 専門家が伝授 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000278074.html

▶【6000円が18万円に】“中古おもちゃ”高騰 定価30倍も!新たな資産に? https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000222335.html
0020優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:34:06.36ID:5aM7xKT9
>>16-19
年金額って、毎年改定(何月にだ?)されてるととして、
その毎年改定されたぶんは次回の更新を待たずに貰えるんだっけ?

それとも次回の更新以降から改定額が適用されるの?
0021優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:46:46.54ID:KCL9qiaM
毎年6月に振り込み額のハガキが来るよ
0022優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 19:38:32.31ID:CjIIOlb9
>>21
毎年改正ってことか。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:44:28.59ID:sEU+wAV/
年金って15日が土日祝だと前倒しで振り込まれるのは知ってるけど。

年金そのものは後払いなんだっけ?
2月15日に振り込まれるのは、後払いといっても具体的には、
12月・1月の分? 1月・2月の分?

まあいずれにせよ、後払いにしないと、更新の時に困る(一時的に無年金になる)から当たり前か。
0024優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:46:05.36ID:sEU+wAV/
>>20
年金は物価によって変動するけど、
障害年金(遺族・老齢は知らん)の場合は、
「生活者支援給付金」ってあるでしょ。
これがいわば物価変動じゃないの? それとも消費税8→10%になった時の対策であって物価変動とは無関係だっけ?
0025優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:46:36.62ID:sEU+wAV/
物価変動というより物価の上昇(インフレ)か、もはや
0026優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 00:45:22.31ID:Dn493Pgg
;;;;
0028優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 06:04:39.24ID:Dn493Pgg

(日曜始まり)3種年金に特化した家計簿。


横山光昭のつけるだけで節約できる かんたん年金家計ノート2023 (COSMIC MOOK) ムック – 2022/10/3
出版社 ‏ : ‎ コスミック出版 (2022/10/3)
発売日 ‏ : ‎ 2022/10/3]
660円+税

ISBN-10 ‏ : ‎ 4774741752
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4774741758

(書名や著者名、出版社名から検索しても辿り着けなかったので、直接、検索エンジンに書名を入れれば多分辿り着ける)
0029優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 02:32:53.74ID:DHgoXS7X
障害年金を貰っていると、老齢年金の額が少なくなるってマジだろうか
0031優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 17:58:37.76ID:iRb91yW/
「全日空」初任給 5年ぶり引き上げ 総合職は約9%、客室乗務員は約8%
3/1(水) 10:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c015afd2e5125c2c33b914e4e92bd09677403ed

「全日空」初任給 5年ぶり引き上げ 総合職は約9%、客室乗務員は約8%

全日空は旅客需要の回復などを受け、人材の確保を図るため新卒の初任給を5年ぶりに引き上げます。

全日空は2023年4月以降に入社する総合職の初任給を約9パーセント、客室乗務員については約8%引き上げます。初任給の引き上げは5年ぶりで、グループ各社でも引き上げを検討しています。航空業界では新型コロナの水際対策の緩和などで旅客需要が回復しています。

一方で人手不足も懸念されることから、待遇の改善により人材の確保を図る狙いです。
また、きょうから始まる2024年度の新卒採用では、ANAグループ全体でこの春に入社予定の2倍にあたるおよそ2700人を募集します。

テレビ朝日報道局


新しい視点
【関連記事】
【6000円が18万円に】“中古おもちゃ”高騰 定価30倍も!新たな資産に? https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000222335.html
【電気代7万円】オール電化が裏目に…「隠れ豪雪日本一」の町 暖房費高騰 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000283049.html
崎陽軒シウマイ弁当の“そっくり弁当箱”大人気 「考えた人すごい!爆笑」早くも完売 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000288905.html
年金受給者の“生活実態”…夫婦で“月3万円” 週3日パートも75歳妻「今は生きがい」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000281330.html
“駆け込み”マイナカード申請 役所に申請殺到「4時間待ち」 “勘違い”混雑に拍車 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000289443.html
最終更新:3/1(水) 10:48
テレビ朝日系(ANN)
0032優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:59:13.76ID:Hwi+Oo9O
年金受給者の“生活実態”…夫婦で“月3万円” 週3日パートも75歳妻「今は生きがい」
[2022/12/31 11:00]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000281330.html

ある試算によると、昨年度と比べ今年度は、家計への負担が9万6000円増加するとも言われています。生活必需品の支出の割合が高い高齢者にとって、苦しい1年となりました。今年最後の年金を一体、何に使うのか。年金受給者の生活を取材しました。

■年金支給額“減”も…物価上昇で家計負担“増”

今月15日の年金支給日。都内にある激安で人気のスーパーには、開店時間前からお年寄りが集まり行列ができていました。

こちらのスーパーでは、年金生活のお年寄りにも安い商品をと、支給日に合わせて特売を実施しています。年金支給日は、特にお寿司や海産物がよく売れるといいます。

皆さん、年金はいくらもらっているか。そして、物価高の生活への影響はどうなのでしょうか?

75歳女性:「(Q.年金支給額は?)2カ月で12万円から13万円くらいしか、いかないですね」「(Q.旦那さんはいくら?)厚生年金入ってたんで、10年くらい。ちょっと高めで、16万円くらいかな、2カ月で」

夫婦で年金が月14万円だといいます。

75歳女性:「食費をなるべく安く、あまり買い物を行かないようにして。いらないものまで買っちゃうから結局、出費が多くなる」

一人暮らしの81歳女性の年金額はいくらなのでしょうか?

81歳女性:「月でしょ?3万円くらい」「皆、節約ですよ。自分が出掛けること自体がなくなったし、楽しいことも皆、近場で済ましてる」

今年度の年金支給額は、前年度と比べて国民年金で年3100円、厚生年金で年1万800円の減額になっているにもかかわらず、物価上昇の家計への負担は9万6000円も増えているといいます。
0033優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:59:38.49ID:Hwi+Oo9O
■月15万円支給で一人暮らし「余計な物買えない」

とても厳しい1年でしたが皆さん、今年最後の年金は、何に使うのでしょうか?

公務員だったという68歳の女性の年金支給額はおよそ20万円。年末年始の使い道は、定番の…。

68歳女性:「お年玉。今、高いですからね。5000円以上あげなきゃいけないでしょ、中学生以上なら。私の時代とは全然違うから、少ないと喜んでくれない」

続いては、84歳の夫と暮らす82歳の女性。夫婦の年金額はいくらなのでしょうか?

82歳女性:「私が国民年金だけで、月10万円。旦那も一緒」

公的年金の他に、積み立ててきた年金保険もあり、生活費は夫婦2人でおよそ月30万円。今年最後の年金で、買う物はなんでしょうか?

82歳女性:「毎年1回、娘に良いところの牛肉を1キロ贈ってあげる。結構高い、2万円近くいく」

年末には必ず、横浜で暮らす娘に高級牛肉をプレゼントするといいます。

82歳女性:「1回バツイチになってる娘なので、幸せになってもらいたい気持ちも込めて」

現在もトラックドライバーとして働く71歳の男性の年金額はいくらなのでしょうか。

71歳男性:「結構少ないな、減ったから。(夫婦)2人合わせて20万円くらいかな。孫が2人いるんで、孫の物を買ったり。お年玉もあげるんだけど、クリスマスもあるし、洋服を買った。」

84歳一人暮らしの女性は、月の年金支給額はいくらなのでしょうか?

84歳女性:「15万円くらい」「(Q.師走の時期、どんな物に使いますか?)そんなの生活費に決まってるじゃない!何も余計な物買えない。一日1000円から2000円じゃ食べていけない」
0034優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:00:03.65ID:Hwi+Oo9O
■来年度の支給額“増”も…物価上昇で経済的負担に

止まらない物価上昇。その物価や賃金を反映する年金ですが、来年度の支給額はどうなるのでしょうか?

みずほリサーチ&テクノロジーズ 主席エコノミスト・酒井才介氏:「2023年度の年金の改定率は、プラスになることは間違いないです。確かに年金支給額が増えるが、抑えられたプラス幅になるので。もらえる年金の給付額以上に、物価の伸びが上回っている」

試算によると、来年度の年金額は、国民年金で年間およそ1万5000円の増加、厚生年金でおよそ5万円増加します。

しかし、物価上昇も続き、家計負担は年間4万円増え、今年度の9万6000円の増加に加え、さらなる経済的負担となるといいます。

酒井氏:「生活が逼迫(ひっぱく)されやすい状況だと思います」

■夫婦で月“3万円”…週3日パートで8万円稼ぐ

年金支給日にセールを行うスーパーで出会ったのは、パートで働く吉川順子さん(75)。吉川さんの仕事は何なのでしょうか?

吉川さん:「これから配達に伺います」「(Q.配達に行くんですか?)はい」「(Q.年金はもらっている?)年金はもらってますけど、月でいうと1万3000円くらい。私達バカだったので、10年しかかけてない」

1カ月の年金は、夫婦で3万円程度。保険料を納めなかった時期が長かったためだといいます。

吉川さん:「(何で払わなかった?)言われた通り、旦那に『そんなのかけてもしょうがねえよ』って」

そのため、75歳になった今も週に3日のパートで、およそ8万円稼いでいる吉川さん。年金支給日は大忙し。お年寄りからの注文が増え、配達する商品は普段の2倍になります。

10キロ以上もある段ボールを5箱も運びます。中でも、一番大変なのが。エレベーターのないマンションです。階段を使って運びます。この日は10件、配達しました。

吉川さん:「(生活は)ツライけど、お客さんの顔を見ると、めちゃくちゃ楽しい。色んな人と出会えるし」
0035優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:00:44.56ID:Hwi+Oo9O
■“生活費”のためのパートも「今では生きがいに」

そんな吉川さんの生活は?自宅にお邪魔しました。

築35年の一軒家、84歳になる夫と50代の息子の3人で暮らしています。実は、吉川さんは、9年前まで夫と2人で金型の会社を経営していました。

吉川さん:「儲かってましたよ。月に800万円から900万円売り上げてたから」

売り上げが良かったころに年金の保険料を納めていなかったため、現在の支給額は月に1万3000円程度になったといいます。

吉川さん:「悲しいけど、それは自分たちがやらなかったことなので、しょうがないですね」

今年の生活費を聞くと、食費や光熱費は値上げラッシュで9万円もアップ。84歳になる夫の康信さんも生活費の足しにと、自宅で内職をしています。

吉川さん:「こういうふうに、くっ付いてるんですよ。これを取るだけの仕事」

1個0.8円で月に3万円の収入になります。

夫・康信さん:「悲しい。情けないよ」

しかし、「妻だけ働かせては申し訳ない」と内職を続けているそうです。

生活費のために始めたパートの仕事ですが、お客さんと触れ合えることで、今では生きがいにもなっているといいます。

吉川さん:「でも、生きてるんだから、いいじゃん」

止まりそうにない物価上昇。年金生活者にとって、まだまだ厳しい状況が続きそうです。

▶“年間24万円”も節約可能に!? 「保険料・通信料」見直しポイント 専門家が伝授 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000278074.html

▶【6000円が18万円に】“中古おもちゃ”高騰 定価30倍も!新たな資産に? https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000222335.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況