X



A型事業所・A型作業所 Part158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:20:55.06ID:jUBEssaf
就労継続支援A型事業所に就労されている利用者の方、又は当該事業に関連する方の為のスレッドです。
障害年金の話題(例:A型に通うと年金が落ちるかどうか等)はスレ違いです。該当する障害年金スレに移動してください。
スレタイ及びレス荒らしと思われる書き込みはスルーの方向でお願いします。

スレ乱立荒らしがスレを立てまくっているためスレ番は修正しています。


前スレ
A型事業所・A型作業所 Part157 【ワ無し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1669101810/
0003優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:29:46.11ID:ZWtSNSeS
こっち使おう
IDも消す卑怯者が立てたスレなんか使えないわ
0004優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:48.14ID:Lox97n9G
ワッチョイ有りスレのスレ主がID消してここを荒らす未来しか見えない
0005優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:12:47.45ID:r5vUvRtM
精神障害者の特徴12選

①すぐ人の悪口を言う
②人の不幸を喜ぶ
③意地悪をする
④ひねくれてる
⑤思いやりがない
⑥痴漢をする
⑦ストーカーをする
⑧動物虐待をする
⑨残忍・残酷
⑩放火をする
⑪人殺しをする
⑫怠ける
0006優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:34:02.68ID:kejuU6ZO
精神病の女は結婚すればいいけど精神病の男はどうすれば助かるの?
0007優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:35:31.18ID:gHJ4GZZL
向こうID無しがスレ立ててんじゃん
ID無しって5chでは最も底辺だからな
0008優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:01:52.83ID:xcUIn9zG
ワッチョイ厨がID消して書き込むとかなんという矛盾w

6 優しい名無しさん sage 2022/12/05(月) 18:31:44.82
私がIDを消したのは、スレ立てた時のワッチョイで粘着されたくないためです
普段は晒してレスしてます

向こうのスレでは卑怯者扱いですが、分かって下さい
IDコロコロして毎日毎日同じ話題振られるのには、うんざりです

では、次からはIDもワッチョイも出して会話します
0009優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:11:02.13ID:2ZfwF1Qh
ワッチョイスレ、複数端末使って人が多くいる・支持を受けてるのを装う自演して笑える
0010優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:13:55.02ID:VzJ3kd/i
ワッチョイとID消せるって浪人持ちだよね
5ちゃんに課金するなんて終わってる人だねあっちのスレ主
0012優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:49.41ID:kikjuJbN
前スレ見てて思ったけど本当にやる気ない奴っているんだね
うちにも数人いるけど
0014優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:30:28.01ID:6hgkb4lD
B型2年行ってたけど、その間に女性は2人結婚した。
その内1人は子供も生まれた。
0015優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:17.92ID:dT8ed7UQ
ある新聞で、行き場のなくなった利用者の方がこうコメントしていました。

「ここなら安心して働ける場所だと思ってたのに…」

そこの仕事はどう見ても最低賃金なんて稼げてない事業所です。
でもそれが彼達にとって「当たり前」になっていたとしたらどうでしょう?

こういった方々が一般企業に行ったら「ここはすごく仕事させられる、厳しすぎる」「前の事業所はこんなんじゃなかった」
「前の事業所は自習だけでお給料が貰えた」「毎日相談に乗ってくれるだけでお給料が貰えた」と言って自治体や労基署や
組合に間違った常識で権利をどんどん主張してくる可能性が高いです。
場合によってはそのご家族も同じ感覚になってるかもしれません。

企業はそんな方達を受け入れるのでしょうか。
世の中はそれを分かっているのでしょうか。

もちろん悪いのは障害者じゃありません。
それをあたかも当たり前のように刷り込んできた事業者側の責任です。

皆さんの税金が障害者の自立と納税者を増やすために使われてきたのではなく、事業所に通うだけで大した仕事もせず
お金をもらえる障害者を何年もかけて大量に作り上げてきたこの実態を、今後社会はどうとらえ、どう向きあうのでのでしょうか。

言ってしまえばお金は貰うものであり稼ぐものという感覚がない方達がたくさんいるのです。
この制度でこの社会が作ってしまったんです。

こんな事は言いたくありませんが、これから障害者雇用する企業はこういったリスクを多く抱えることになります。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:12:52.08ID:MMp4F5XT
>>12
やる気ない人を擁護するつもりはないけど障害が重いのでは?
0019優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:13:05.56ID:3ogW1oN4
やる気のなさを正当化しようとしたら責められるのは当たり前
足引っ張ってるだけだし気分も悪いじゃん
0020優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 23:17:28.15ID:MMp4F5XT
正当化はしてないよ
それだけ病状も障害も重いのだからある程度、仕事が遅くなったり出来ないのはしょうがないでしょって話よ
0021優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 23:42:44.75ID:XqPTkDW6
病状や障害が重いならB型かナマポもらってデイケアでも行ってろよ
0022優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 23:51:21.87ID:MMp4F5XT
みんな冷たいね
おまえらだって障害者だし病状が重い時期もあったんじゃないのか?
もう少し気持ちがわかってもいいんじゃないか?
もちろん怠けていいとかサボっていいとは言わない
0023優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 00:20:42.92ID:/zF5R6r9
職員は利用者の好き好みで態度変わるのはやめてほしい
0025優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 00:53:38.00ID:deX7M/De
ここ見てると本当に酷い事業所があるんだなと思う
と同時に俺はいい事業所に恵まれたなと
0029優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 04:30:31.60ID:9gvGFA7j
>>15
お前いかにも療育手帳持ちって感じだな…
生きにくいだろ
0030優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 04:32:35.83ID:9gvGFA7j
>>23
職員の態度気になるのか?
そんなもんどーでもいい興味がないから
0032優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:02:00.99ID:7qOf4gRg
挨拶返さない人が一人でもいると
そいつに引っ張られて挨拶しない人が増える
どうせ返ってこないからしなくていいじゃんってなる
それを見て真面目な人がイライラすることになる
やる気のなさは連鎖して多大な損害を産み出す
0033優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:03:28.77ID:7qOf4gRg
>>22
時給上げろとか言ってる時点でどんな言い訳も通用しない
いらない人
0034優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:26:28.83ID:02Xum3+c
>>15
@domor_j
「A型作業所の入所者の障害の度合いがどんどん軽度になってる」って話だけど、見学に来る人の外見もどんどんまともになってるのだ
今日の見学者なんて新卒くらいの年齢でリクルートスーツ着てたんだけど、本当にこんな場所で新卒カード使っていいんですか?なのだ

昔は「ホームレス⇒保護されてグループホーム⇒A型」みたいな経歴で、外見もいかにもな感じの人もいたんだけど、今はそういう人は全く見ないのだ
そういう人の受け皿ではなくなったと感じるのだ

最近B型作業所がかなり増えたような気がします
支援体制が整ってきたのか、昔より社会人の足切りラインが上がってしまったのか
後者だとしたら昔ならちょっとドジな変わり者程度で済んだ人が現在は社会人としては足切りなんていう厳しい現実かもしれないです

↑これすごいわかる↑
コミュ力乏しいからとりあえず適当に発達障がいと診断されたなんちゃって障がい者の20~30代が多い
病んだメンヘラと違ってほとんど通院や服薬を必要としない
体力が有り余っているから施設外も積極的にこなす
偏屈な40~50代と違って従順なので扱いやすい
0035優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 09:50:16.74ID:ED3xrd1W
A型 なんちゃって障害者 最低賃金支払って成り立つ作業内容
B型 障害者       最低賃金支払っては成り立たない作業内容

制度趣旨としては現状であってる
B型相当の人がA型来てた昔がおかしかっただけ
0036優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 10:43:48.47ID:KriYLWnN
W杯を見て寝不足で体調悪いから休むって電話したら
そんなことで体調不良とか社会人としてダメ
ちょっと考えが甘い
みんな試合見ても出勤できるようにするもの
と、怒られてしまった
0037優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 11:06:22.44ID:q9r3oz9z
トイレなう
深夜にクロアチア戦を見たお陰で寝不足
温かい温便座の上で寝てしまいそう
まだ1時間+昼+午後2時間
ちょっときつい
でも頑張らんとあかんよの
0038優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 11:23:10.77ID:VrGCmcts
年末まで日曜しか休みないよ月8日休みだと隔たりあってしんどい
0039優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:12:32.97ID:Ns1wt9vU
W杯で4人休みにたいして朝礼でサビ管が激オコだった
声を荒げてたわけだが来てる俺たちに怒鳴ってもしゃーないやろw
0040優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:14:32.22ID:gbHmhCPA
土曜日あると萎える
0041優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:16:44.26ID:4nAZJLOM
今月はみんなのとこも土曜日あるのか
うちもだよ。土曜日行きたくない
0042優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:20:11.35ID:8DahCU9t
ワールドカップとかくだらねぇ
そんなもんのために仕事を休むとかカスの所業
サビ管が怒るのもよくわかるわ
0043優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:23:32.71ID:LBy8Tb9W
>>38
え、なんでそんなに少ないの?
うちは祝日ない月は毎週土日休みだよ
0044優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:25:11.31ID:8DahCU9t
土曜あってもいいだろ
嫌なら辞めろ
0046優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:57:30.73ID:VrGCmcts
>>43
29から休み入るんだけど月に8日まで休みと決まってるから残りは日曜しかないのようち
0047優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:08:42.30ID:NjoxNVUX
>>34
低脳底辺職のクソ職員が書き込むな死ね!職員なら福祉板の作業所スレにいけよ
そんな区別もつかないとかお前は障害者以下だ!カスが死ね
0048優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:10:56.67ID:ED3xrd1W
>>39
ワールドカップとかオリンピックをありがたがる人は、年齢相応の自我形成が遅れてる人が多いからね
年齢相応の自我形成が遅れてるってことは、年齢相応の社会常識もない
最近のなんちゃって精神病は自我形成遅れてる発達障害がほとんどだから、それが集まるA型だから不思議はない

仮にワールドカップ見てて寝不足だったとしても、普通はもうちょっと相手が納得しやすい言い訳する
なんにしても幼稚なんだよ
0049優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:18:26.69ID:9g8X72j8
A型よりワールドカップのが大事だろ
俺は旅行で三日休むぜ
理由は親戚が死んだことにしてな
0050優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:28:06.35ID:XDG82JmF
おまえらのとこの職員て怒鳴るの?
今の時代しかも障害者施設で怒鳴るって問題じゃん?
0051優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:28:15.71ID:PO86WeV7
>>48
今日、寝不足の顔してたら言い訳無用でサッカーだとバレバレだろ
バレバレの嘘をつくとか社会常識がないし信用されないよ
0052優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:30:32.42ID:ED3xrd1W
>>51
いや、なんで出勤して言い訳してんだよwそういうとこが幼稚なんだよw
出勤する前に体調不良とかで休みもらうだろ、どうしてもしんどいなら
0053優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:32:50.87ID:XDG82JmF
世間の人たちはスポーツバーで、家でサッカー見ても寝不足の中仕事行ってるんだよね
作業所障害者は甘ったれてるね。これだから障害者特に精神は嫌われるのよ
0054優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 14:00:49.75ID:g9wA03P+
そもそも、出勤できないような夜更かししてんな
出勤したからにはキチンと仕事しろよ
出勤して仕事ろくにできてないのに威張るな
寝不足の言い訳するくらいなら嘘ついてでも休めよ
Wカップ見てて寝不足ですとか余計相手を怒らせるだけだわ
0055優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 14:50:38.64ID:kPGF02sV
ちゃんと通所して頑張っていれば、半年か一年おきに10~50円ずつ時給上げてくれたらモチベ上がるな
と作業しながら考えていた今日一日
毎月17万事業所に給付金入って、そこから8万くらいしかもらえない
残りの9万は、職員の人件費や施設の賃料等の維持費に消えていくんだ
0056優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 14:55:19.22ID:PO86WeV7
>>55
そこから「おれも作業所経営すればベンツ乗り回せるくらい儲かるんだ!」と突っ走るのが経営の才能なんだろうな

まずやってみる行動する、が起業で一番大事だとか
0057優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:11:02.45ID:rpp4U2xJ
37歳就労期間2年月収8万自己都合退職だと失業保険の受給率は何%ですか?
0059優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:14:36.24ID:ED3xrd1W
>>56
そのやってみるの中に事業計画入れとけ
収支の収入の部分作る時点でベンツとか無理だって気づくわ
0062優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:38:20.88ID:QSy69YBj
>>57
自己都合扱いだと貰えるまで2~3ヶ月待機なんだっけ?
半年間の総支給平均月額の6割程度なので、貰えるのは4~5万くらいじゃないかな
作業所って事業所側の給付金・助成金とかは手早く手続きするけど、利用者関係の手続きは後回しで遅い場合がある
事業所側が雇用保険抜ける手続きしてから離職票送ってくるまでだいぶ待たされるかも
自分の前のところは、離職票届くまで辞めてから1ヶ月くらいかかった
2週間経っても届かなかったら、催促したほうがいいって職安の人が言ってた気がする
0063優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:43:54.04ID:ED3xrd1W
今は待機2ヶ月
つうか、スレチすぎるわ
なんでここで聞いてんだよw
退職スレかなんかあるからそっち行きな
0064優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:54:50.32ID:QV97hMLA
>>50
利用者側にマウントとられないように職員は威圧するでしょ
ウチのところは怒鳴られるのは普通にある
0065優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:01:55.50ID:ryZ9hEif
>>55
自治体の給付金とは別に、国から助成金(特開金)が障がい者の面倒みている報奨として何十万か事業所に入るよね
作業所はすごいガメてる
0066優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:13:12.87ID:WiKgAOaO
資格無しでただの指導員として入社する人達ってビックリするくらい仕事出来なくて困る
高校生のコンビニバイトより頭がおミソってマジでダメでしょ
0067優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:22:08.68ID:ED3xrd1W
高齢者福祉も障害者福祉も同じだけど、入ってくる事業収入が公的保険や税金の報酬基準で決まってて、それも低く抑えられてるから儲かる業種じゃないのよ
そこでまず人件費は最低限に抑えられてる
それでも応募してくるのは他じゃ通用しなくて流れてくる人しかいない
もともと福祉専攻でやってきてる人はサビ管やサ責の要件満たしてるから、資格なしでは入らない
0068優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:26:32.09ID:ZPbA/1JQ
>>67
A型にサ責は必要ない
0069優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:29:46.65ID:ED3xrd1W
A型っていうか、サ責は介護保険法上の資格だから障害者福祉にはそういう仕事はないよ
高齢者福祉の話も一緒にしてるから例示しただけ
0070優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:43:26.48ID:BTZvCGAW
>>46
A型は月-8日休みと国が決めてるってサビ管に言われた
しかし、本当は事業所が支給量のMAX通ってほしいだけじゃないのかと思ってる
0072優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:32:35.79ID:a9ePIpgg
むしろ
何も予定のない休みの日の方が辛い。
寝てばっかだとたぶんレム睡眠とかの関係でめちゃくちゃダルくなる。
0073優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:41:40.31ID:QV97hMLA
大半のA型は、単一の家族経営や零細企業なのかな?
ウチの利用者収入の内訳がイマイチ分からないな
0074優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:44:33.35ID:B5VzMPfw
>>69
障害者にも高齢者にもサ責が必要な事業所はある
何も分かってないんだなバカが
0075優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:04:29.01ID:ED3xrd1W
>>74
はい、ダウト
サ責  サービス提供責任者 介護保険法    高齢者
サビ管 サービス管理責任者 障害者総合支援法 障害者
事業所を設立するとき、どちらの法律に基づいて認定受けるかで異なる
障害者総合支援法に基づく障害者の事業所でサ責が必要になる事業所はありません
0076優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:15:19.78ID:g9wA03P+
ネットで簡単に正確な情報にアクセスできるから、うろ覚えで偉そうな態度取ると秒で論破される
0077優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:33:57.79ID:9gvGFA7j
>>75
介護保険→訪問介護事業所
障害者保険→障害サービス居宅介護事業所
どっちも配置必須な

分かったか?
バカは糞して寝ろカス野郎
0079優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:51:44.63ID:rA5Jv/cm
ウチの作業所は、開所してから誰も一般行ったりとか話を聞かない
適合できなくて退所する人はいるけども、以外とバックレで辞めてもいいんだと感心した
0080優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:59:57.85ID:oECKbF4Z
>>75
> 事業所を設立するとき、どちらの法律に基づいて認定受けるかで異なる
> 障害者総合支援法に基づく障害者の事業所でサ責が必要になる事業所はありません

お前本当バカだな
事業所を設立する時?アホか
利用者は介護サービス受ける人もいれば障害サービスを受ける人、中には両方使う人もいるんだよバカタレが
サ責不在な居宅事業所なんか減算だわ
にわかが出しゃばんな
0081優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:00:24.82ID:PO86WeV7
A型の意義を勘違いしてる人いるね

一般就労に繋げるための施設じゃなく、一般で働けない人の為の施設なんだよ

だから一生懸命仕事をする事を責任者でも上司でもない人が他人に「ちゃんと働け」よ要望したり「そうあるべき」ってのも勘違いで筋違いなんだよね
0083優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:09:07.29ID:oECKbF4Z
それからな
>>67
> 高齢者福祉も障害者福祉も同じだけど、入ってくる事業収入が公的保険や税金の報酬基準で決まってて、それも低く抑えられてるから儲かる業種じゃないのよ

儲かるから一般企業の新規参入がおおくなってきてんだよバカ
入ってくる事業収入がおなじなわけねーだろバカ
株式会社と社会福祉法人でも恩恵が全く違ってくるし、利用者の支援区分、あとスコアによっても基本報酬がめちゃくちゃ違ってくるんだよ
加算を全部取れる事業所と加算を取り切れてない事業所雲泥の差だわ
減算はうるさいが加算については「加算取れますよ」とは言ってこないからな
事業収入が同じなわけねーだろバカが
0084優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:34:39.26ID:hMmvgKIG
>>82
月-8日休みでしょ?

>>83
A型作業所を運営している社会福祉法人ってあまり聞かないのはなんでなの?
0088優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:50:28.56ID:m/I4fO+V
とある事業所が「補助金フル活用ビジネス」みたいな文言だしてるけどこれアウトじゃないの?
利用者ナメてんの?
0089優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:55:24.47ID:esfg1FP0
>>84
それはお前が知らないだけ
狭い世界で生きてっから
本当お前って世間知らずのバカだなw
0090優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:00:20.04ID:paiv4/cm
>>81
倫理的にちゃんと働かないほうがいい理由ってあるの?
他人の気分や足を引っ張るのは間違いないんだが
0091優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:00:44.60ID:esfg1FP0
>>84
お前の中では月8日休みなんだな
月によって違うし人によっても違う
もうバカのお前引っ込んどけ!
0092優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:03:00.03ID:9gvGFA7j
>>91
バカは相手にしない方がいい
ほっとけ
なんも知らない一利用者が知ったかぶりしてんだから相手にしない方がいい
0093優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:04:28.09ID:ZMWADz1Q
野球の話しかしないうちのジジイ連中が今日ばかりはサッカーの話をしていた
0094優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:07:16.93ID:PO86WeV7
>>90
ちゃんと働かない方がいい理由、ではなく「お前に他人の勤務態度に意見したり管理する権利がない」と言ってるの

ちゃんと働いたほうが良い、それは事実だが君が他人にそれを強要する事はできない
ここで愚痴ってもそれは達成されない無駄なこと

君の「ちゃんと働け」が完全なる愚痴で改善させたい(≒他人を変える)という思いが全くないなら、それでいい。ただ書き込みの最初に「これ完全な愚痴だけど」とつけてくれ
0095優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:08:13.75ID:AcJLM644
>>81
A型作業所は一般につなげるための施設という位置づけだが何を勘違いしてるんだ?
0096優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:15:42.36ID:ZMWADz1Q
位置付けとしては就労の前段階なんだろうがそれはなし崩し的になって障害者居場所みたいのなってるな
0098優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:22:04.07ID:PO86WeV7
>>95
それどこの定義?
厚生労働省の定義は >81 で正しいよ
一般につなげるのは就労移行 の役割
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況