>>813
極論人間皆他人だから、共感ってのも偽りでしかないと思ってしまう
自分の経験の中で体験したことがある内容のみ理解ができる(捻挫して痛い、とか)けど、心にまで共感できるかというと難しいかもしれない
「捻挫して動けなくて大会に出れなかった悲しい」って人と、「捻挫して動けなかったおかげで試験勉強に打ち込めて合格できた」って人だと、痛かったって経験には共感できるけど気持ちの部分は伝わらないというか

だから色々な経験や視点を知識として頭に入れて、こういう考えのパターンの人もいるからっていう想定を増やして世間様に対応していくしかないのかなぁと