X



【ASD】発達障害に向いている仕事は?★48【ADHD】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 22:44:23.34ID:nSAjL1hW
・「働いている・働こうとしている『当事者』のスレ」です。
・特性上、なにかと決めつけしたくなるのは、ぐっとこらえて。あなたの長文は読まれてないです。
・グレー、未診断の方は専用スレが別にあります。学生さんもここではなさそう。
・有名人や芸能人について語るスレではありません。たいてい荒れるし実りがないので止めとくのが無難。反応するのもやめよう。
・特性も個々の地力もみんな違うので簡単に適職を断言できるものではありませんが、考える材料を増やしましょー。

発達障害に向いている仕事(業種・職種・職場環境・就労意欲など)を中心に話しましょう。
異なる特性・障碍の方を煽るのはやめましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
立てられない場合は立てられない旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ

【ASD】発達障害に向いている仕事は?★47【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1680609358/
0851優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:19:54.16ID:nwwL45vk
既卒なら短大でも良いし、業務には拠るけど会計年度で公務員しても良い。
非常にゆるゆるな受験資格ではある。
0852優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:32:51.12ID:izBdkA0v
※まもなく配信終了〜12:00〆
花緑さんはLDの識字障害(ディスレクシア)とADHDもあるそうです

Style2030 賢者が映す未来
落語家・柳家花緑が語る発達障害との向き合い方
BS-TBS7月23日(日)放送分
8月21日(月)12:00 終了予定
https://tver.jp/episodes/ep6mjpjr9w

識字障がいを公表している落語家・柳家花緑が、発達障がいの特性と、それを受け入れ、心軽やかに生きるヒントを明かす。
出演者
龍崎 孝
皆川 玲奈
柳家 花緑
0853優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:12:45.91ID:ZbXmOuLL
マルチかよ
0854優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:16:23.79ID:Ck2b+jBg
ドカタは向いてなかった
独特のコミュ力必須だしスピード感も求められるしミスも許さない
0855優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:39:04.76ID:4J6R4/wK
土方は間違いなく向いてないだろうね。警察、消防、救急みたいな公安職の公務員も辞めておいた方がいいかも。
0856優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:54:48.65ID:aEZS6o/3
コミュニケーション、スピード、正確さが求められる仕事はキツいな
あとは自衛隊とか
0857優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:04:27.48ID:UymIjPEf
仕事を簡単から難しいと縦軸に考えて
難しいことができなきゃ単純に簡単なことをやればよいとはいかないからな
合うか合わないかだよな

仕事じゃなくて学校にもいえるよな
校風で合う学校と合わない学校あるだろうし
単純に偏差値じゃは測れないよな
0858優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:08:05.09ID:Ck2b+jBg
引越しバイトとかってどうなんだろ
頭はあほだけど身体は丈夫だから力仕事で発達向きの仕事あればなんだが
0859優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:21:55.13ID:UX4+dLXw
>コミュスピード正確さ
これが求められない仕事が想像できない
0860優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:26:34.84ID:GuC1uJRM
>>858
発達のタイプによるんだろうけど、運送会社に勤めていた時固定ルートは普通にやれてて
一定の信頼も得ていたんだけど、ある日ヘルプで引っ越しやったら
なにぼさっと突っ立てるんだ、と言われ途方に暮れた。目の前の仕事どう動いたらいいか
判らず数十年たってもトラウマだ
0861優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:30:40.30ID:Ck2b+jBg
>>860
いろんな現場行くならある程度テキパキ状況判断して動かないといけないのか
俺ADHD強くてアスペもちょっとあるからきつそうだ
情報ありがとう

脳みそ働かせず機械的に力使う仕事って現代にはもうないのかな…
0862優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:36:32.32ID:GuC1uJRM
>>854
>>855
一生懸命勉強して大卒採用で会社に入って、最初の現場体験としてのブルーカラー職場に
配属で躓く人居るね。学歴僻みで大卒の癖に使えない、とかいう奴が多い職場とかで。
大学で遊びまくった者はブルーカラーの中でもお調子者を演じて人気を得たり
そこまででなくても定型なら2年位無難にやり過ごすところを
0863優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:17:00.34ID:nwwL45vk
そもそも今どき高卒っているものなの?
F欄なら行かないほうがマシとか言われてるけど、実際は卒業してるだけ有利になるじゃん。
周りに中退くらいしか見たこと無いよ。
0865優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:26:46.97ID:cDK9QzWr
統計読んで、自分も統計通りになると思うと、発達障害と診断された時点でお先真っ暗なんだよね。低収入独身早死。
なら自分は統計のハズレ値である例外だと思わないとやっていけない
0866優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:27:11.33ID:hX1Wv9Ny
>>860
引っ越しって元々かなり過酷な部類だぞ…
力仕事も普通にあるし、エレベーターのない半端な団地とか地獄だからな

自分はスポット派遣でだが、壮絶なまでのゴミ屋敷に当たったことがある
今でもあれは夢だったのかと思うくらいに凄まじかった…
0867優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:06:35.53ID:nwwL45vk
>>864
先に示してる通り既卒だけで中退入って無いデータでしょ。
大多数が進学してる中、行かないって選択肢取ってる人間って家業継ぐとか職人とかの極一部しか想定できないんだけど。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:39:44.48ID:Ck2b+jBg
>>866
デスクワークとか接客とか頭使う仕事は全然ダメで力作業だけなら自信あるんだけど無理かな?
脳も使う感じ?
もう過酷な仕事しか残ってないからやるしかないとは思ってる
あとは意思疎通できない重度の知的障害者の介護とかも考え中
0871優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:46:46.58ID:GuC1uJRM
>>863
具体的に言えば鉄道会社とその系列のバス会社
最近は大学進学率の向上で大卒者で一生現業コースみたいな採用もあるが
その場合高卒者との4年の年功一生取り返せない。人それぞれであるけどさ
0872優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:05:30.76ID:nwwL45vk
>>869
進学率で示しても大学56.6%に対し高校83.8%で単純計算でも高卒は27.2%にしかならないんですけど…
半分って何のデータか見せてくれる?
0873優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:30:37.91ID:nwwL45vk
>>871
ググったけど普通大卒は総合職入社で給与水準も上じゃん。
少年自衛隊と高卒の自衛隊員はそんなの聞くけど取り返せない程の差でもないし、それより防衛大や幹候補試験の方が入った時点で上だったりするし…

考えはそれぞれだけど、無駄とは思っても、何にもならなくても、奨学金借りてでも大学行ったがベターだとは思う…
0874優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:15:49.88ID:aEZS6o/3
>>870
誰でもできる底辺職みたいな扱い受けてるが介護はやめとけ
チームで効率よく介護していかないといけないし相手もある仕事
発達にはきつい
0875優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:18:24.88ID:W9LOyiQu
介護と言うか人を相手にする仕事は止めたほうが良いと思う。お互い幸せになれない。
0876優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:28:56.45ID:oMi6+gNA
>>870
「意思疎通できない」と思うのは植松と同じ種類の驕りがあると言っていい
非常に危険な思い込みと決めつけだ

実際には非常に細かいところで意思や機嫌の表出があるもので、周囲もある程度は読めるようになってる

この仕事を「アタマ使わない底辺仕事」と見てしまうこと自体がNGなんだよ
0877優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:35:32.06ID:Ck2b+jBg
>>874-876
なるほどな
認識が足りなかったわ
0878優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:58:40.78ID:se6ho56F
職場ではオノマトペを使っていますが、駄目ですか?
0879優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:33:19.25ID:ztSLPQN/
ASDにはトラックドライバーが向いてるのかなぁ

雑談がクソほど苦手だから、人間関係がほぼない仕事がいいけどあんまり無いのかなぁ
0880優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:36:53.95ID:OqHlfivL
>>879
独特の正義感+易怒性格を持ってることが多いから、どうしてもしばしば存在する運転マナーの良くない奴に対してブチギレ、ってことが結構ありそうだけどな…w

「世の中いろんな人がいる、いちいちカッカしててもしょうがない」
これを本当に柔軟に受け入れられるかどうかだよね
0881優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:53:36.61ID:/4Tu7/Df
YouTuberとか一人できるしセンスあったら向いてそう
ASMR動画とか試しに上げたら伸びたりするかも
厳しい世界ではあるけどあたれば天職
0882優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:20:18.89ID:ukL9CU5j
漫画とか画家とかと同じカテゴリーじゃない?
その道の才能がとてつもなくあれば向いてるけどって世界
0884優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:40:23.79ID:7tRB8tKO
そのやってみる、には親の協力や実家の太さがあるとずっとやりやすいんだよね
アイススケートの才能があってもそれを試せるのは一部北国に住む中流階級以上だけ

人が成功するかは運。素質と環境という本人の意図に関係しないものが殆ど
0886優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:31:51.50ID:o+nXEwT+
サブカル形b型作業所で試してみたらいいじゃない?
0887優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:21:41.02ID:+4oOS2g8
つーか発達障害者に運転系職業は向いて無くねーか?
0888優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:31:54.46ID:1InjodSX
俺も向いてないと思う。ドライバーだと時間がある程度決まってるだろうから、道路状況に合わせて臨機応変に対応しなきゃだし。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:41:41.99ID:4e0q/lMH
>>885
ドカタもいつまで出来るかは微妙だけどなー
しっかり資産作って親方側に回るかFIREするかだな
0890優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:20:26.49ID:es7IrGBg
>>887
わし、診断前だけど、配達を命じられた先の駐車場の天井に、ワゴン車の天井ぶつけたことあるわ
どこで待機するとか無知だったんや
0891優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:37:25.94ID:AjSD8+6u
>>873
二十歳になる時点でどの文化圏にいるかで友達の幅がある程度決まるしな
自分が今でも付き合いある友達って海外経験あるやつばかりだ
海外ではこの程度の相違は可愛いものだからなあ
0892優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:43:46.31ID:AjSD8+6u
>>873
そもそも海外に大卒じゃないと労働ビザが降りない国があり、少しでも海外駐在の可能性がある大手企業は大卒しか採らないんだよ
アメリカなんか高校まで義務教育で学部卒が日本における高卒から短大卒のポジションだから高卒に信用ねーぞ
0893優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:50:08.93ID:AjSD8+6u
>>864
英検二級が取れない高卒は存在するのか?
英検二級は高卒レベルだぞ
0894優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:03:29.14ID:t5hWS0Fp
>>893
大学まで行く気があるなら、高校過程はしっかり勉強するだろうけど
高卒でいいやっていうなら、それすら半端で終わる

これ一般的
0895優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:09:12.83ID:+x43pSLr
>>894
同じく大学院に行かないなら統計やらない分野もあるんだよな
自分なんか教員免許まであるのに数2Bが半分やってないぞ
短大付属の高校だったから勉強キライなやつは数1Aしかやらずエスカレーターで短大行った
自分は数2Bに限界を感じ私立文系
0896優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:39:35.15ID:UbSqVbZs
教員の仕事ってどうなんだろ?
授業はできそうだけど、生徒とか保護者対応がきついかな?
0897優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:59:12.54ID:26iz0l/f
ADHDの教員は長く生き残れないけど
ASDの教員は山程いる。担任持たされてボロが出る人多い印象。
0898優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:13:33.36ID:+x43pSLr
>>896
キツい
無理
朝8時から仕事なのに部活顧問まで残って残業つかない協定がある時点でヤバい
生活指導担当とか朝7時半から校門で晒し者
民間なら夕方4時には仕事から解放されるはずが拘束されてても残業はつかない

>>897
ADHDは生き残るというか自分から辞めてフラフラと旅に出るやつが多い
教師は5年ぐらい実績あると年齢条項がなくなって何歳でも公務員復帰が可能になる
0899優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:31:26.29ID:+x43pSLr
というか公立教師だと生徒に生活保護が1人はいるぞ
義務教育だと必ずいるし高校も配置ガチャにより底辺公立は生活保護と外国人がうじゃうじゃいる
高校無償化から学割や控除が目当てのオッサンが在籍してたりする
カオス過ぎてもはやエリートには務まらんと思う
自分はそういうの得意などさくさまぎれタイプのADHDだけど
0900優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:46:49.80ID:MrS0/jxA
>>896
昔は軽度ASDの受け皿もとい巣窟でもあったようだが
今は親と立場が逆転しちゃってて激弱だし、激務でメンヘラ休職者続出の地獄だってさんざん報じられてるだろ…
0901優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 03:48:51.61ID:fXa1g1Ug
勉強が得意なタイプのASDなら目的意識のある生徒に受験テクニックを教えるのに特化した
予備校や進学塾のほうがやれる?公務員の教員に比べ安定性はないだろうが
899の環境じゃ心身壊しちゃうだろう。道徳やら人間教育もASDに荷が重い
0902優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 05:23:28.57ID:+ov++IMR
>>896
教員て悪い噂たつと色んなところで晒し上げられるイメージあるのできつくない?
0903優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 06:59:53.54ID:Q2nUrSYq
発達障害に看護師は無理だとよく言われるが採血や注射のスペシャリストとか血圧測定のスペシャリストとかの道は無理なのか?
あと看護の現場だと他人の気持ちに配慮しなかったり鈍感なのが活きる場面もあるんじゃないのか?
看護師の何が一番発達障害に向かないんや?
0904優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:41:30.18ID:+ov++IMR
看護師がずっと座って採血だけ注射だけ血圧測定だけしてるとは限らんからな
昔からスパルタ教育されて常識を教え込まれて医師になったやつは1人知ってるがモラハラになってる
大人になっても緊急事態にボーッとして何していいかわからんのは目の前で緊急処置必要な患者助けられないから
まだ一度何をしたら良いか教えてもらったら分かる人もいるが
患者皆予断を許さない重病患者として症例1つにつき1人は人殺さないとわからないってことなるから?
でも全員が向かないってわけじゃないと思うよ
0905優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:20:43.25ID:eYViQat/
運転系は注意力散漫の人には鬼門だな
俺も配達やってたことあるけど、荷物や伝票忘れたりはよくやってた
サイドブレーキ入れ忘れで社用車を川に落として廃車にしてしまったときは生きた心地しなかったな
0907優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:09:08.34ID:In4J1uo2
向精神薬による治療の真相 02 13https://www.youtube.com/watch?v=9BPtxdgWdgI&list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&index=2&ab_channel=KimioSatoh

向精神薬による治療の真相 04 13https://www.youtube.com/watch?v=wY9R6mipnn0&list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&index=4&ab_channel=KimioSatoh

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法3/6https://www.youtube.com/watch?v=MB5bwYtM9DE&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=2&ab_channel=dms038

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法4/6https://www.youtube.com/watch?v=3eMcc7-3KN4&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=6&ab_channel=dms038

死を生み出す産業 5_14https://www.youtube.com/watch?v=FUR2zHfRsr4&list=PL64434D640F974B47&index=5&ab_channel=kkk32lo

死を生み出す産業 3_14https://youtu.be/ow1H-tq7Nfg?list=PL64434D640F974B47&t=21
0908優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:30:00.12ID:RWv3o5jg
塾講師のバイトしたことあるけど、塾講師は教えることに特化してるからなんとかなったよ
教員は教えるだけじゃなくて生徒指導とか保護者対応とかがあって総合力が求められるから発達にはきびしいと思う
0910優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:52:03.61ID:RWv3o5jg
>>909
そうだね
発達に気づかず偏差値そこそこの文系の4大出てしまった人向けかな
まぁそれでも不安定だから学歴の大損に変わりないけど
0912優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 14:50:03.59ID:o1FX6YHD
>>903
>発達障害に看護師は無理だとよく言われるが採血や注射のスペシャリストとか血圧測定のスペシャリストとかの道は無理なのか?

採血はともかくとして血圧はお笑いだろ…w
素人でもちょっと練習すれば出来ることだぞ

海外はどうだか知らんが、日本じゃ何かに特化した看護師など育成する気も余裕もないのでは?
求められるのはそんなことより、どこでも通用する汎用性と激務に耐えられる身体とメンタル
だからそういうシステム自体がないんだろよ
0913優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:00:25.21ID:nGeacMVV
大きな病院だと採血専門の部署があってそこで血を抜かれるな
俺史上最高の採血もその病院だった。もしかしたら発達スペシャリストだったのかもな
0915優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:31:02.30ID:NqKQ4CRq
>>913
あとは健康診断専門の病院とかもだな
数はそう多くない&しかし楽な部類だろうから、それなりに狭き門ではありそうだが
0916優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:45:07.21ID:QSvAvAQC
普通に臨床検査技師では?
大病院じゃなくても居る。
養成学科の受験難易度は低いけど、国試は難しい。
0917優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:59:40.67ID:JFxk1hqL
>>889
あいりん地区とかジジイばっかだろ

>>903
看護師なんて人格障害みたいなのばっかだろ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:55:47.71ID:AP+ANp/p
>>896
学校事務で働いてるが
教師は最強のサービス業の仕事だと思う。
昔と違い生徒には強く叱れないし、保護者からは電話が毎日かかってくる。
生徒にも保護者にもペコペコしていて大変だよ。残業代もない

あと定期面談は半年に1度しかなく
悩みを聞いてもらえることがほとんどないので
年一で誰かメンタル疾患になる
0920優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 00:29:49.18ID:gxAN/zMV
ごみ組成調査のバイトのは向いてた
清掃工場に運ばれてきたその日のごみを、調査のために、まずは紙類・プラ類・生ごみ・その他に分け、紙とプラはさらに詳細に分けていくって感じの作業
ルールがはっきりしてるからやりやすかったし、会話もほぼないから発達障害向きだと思う
ただ当然臭いはキツいしオナティッシュとか出てくるし楽な仕事ではない
0921優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 01:02:32.34ID:+KlxXb+v
>>919
大変なんだな。
俺の会社でも板挟みで精神疾患になる人はちらほらいる。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 07:07:22.94ID:3gKwejeh
勉強できるなら子ども関係の仕事は意外と大丈夫
相手が子どもだし細かい作業、事務や覚えることはないし
子どもと遊ぶ、丸つけがメイン
家庭教師とか公文の先生、学童の先生とかも
男女オッケー無資格オッケー
ただし学習塾は忙しすぎて無理
0923優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 11:41:20.69ID:qXLvzwi0
警備員は意外と無理だった
スーパーの駐車場警備くらいならできると思ったけど車が混み合ったりすると軽くパニックになる
何度か事故りそうになって早々にやめたわ
人の命にかかわる仕事だし避けた方がいいかも
0924優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 11:50:11.81ID:tI90mvP6
夜勤で業務量が少ない施設警備が最強なんだけど誰も辞めないから本当に運だな
0926優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:29:37.44ID:gxAN/zMV
駐車場じゃなくて常駐系の施設警備ならまだ向いてそう
道路の工事とかの交通整理系は発達障害には危険すぎる
車関係は避けるのが正解だわ
0927優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 13:10:57.01ID:afzNfg15
>>922
非正規は男はロリコンを警戒されて雇われにくい
学生まで
0928優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 13:15:24.74ID:afzNfg15
>>922
あと子供は割と正直で残酷だからいい年して結婚してないと「キモイ人なの?」とか「重い人なの?」ぐらい言ってからかって来るぞ
自分の子供時代を思い出せ
グループの中心の悪ガキが何をしてたか
0929優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 13:20:15.94ID:afzNfg15
そもそも子供に塾や習い事で金かけられる親って親のスペックが高いから負け組のことをめちゃくちゃ言っててその子供も負け組は馬鹿にしてるぞ
主婦じゃないときついと思う
0930優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 13:38:21.81ID:royswqN5
とりあえずテンプレ更新してみました。
↓↓↓↓↓↓↓↓

【参考】過去スレで挙がった仕事リスト

●向いてる仕事
公務員(会計年度職員・臨時職員)、エアコン設置、自販機ベンダー、ダスキンの玄関マット交換、システムエンジニア、デバッグ、工場バイト、スーパーのレジ、夜勤の施設警備、ポスティング、ウーバーイーツ、ごみ組成調査バイト、クリエーター、イラストレーター、漫画家、ライター、批評家

●向いてる・向いてない両方の意見がある仕事
公務員(正規職員)、医者(精神科医等)、研究職、営業職、長距離ドライバー、ルート配達(製造資材等)、バス運転手、塾講師、家庭教師、公文の先生、学童の先生、清掃バイト(1人でできる現場)

●向いてない仕事
事務職(不注意・多動の場合)、教員、警察、消防、救急、自衛隊、交通誘導警備、看護師、介護職、土木作業員、飲酒店、コンビニ、アパレル

※このリストは今まで話題に挙がった職種を簡単にリスト化したものです。ADHDやASD、LDといった特性の偏りによっても向き不向きは異なりますので、あくまで参考程度にご覧ください。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:26:22.20ID:gxAN/zMV
>>930
0932優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 15:03:03.95ID:3gKwejeh
>>928
学童に長くいたけど児童の中心は1〜2年生だからそこまで変なこと言わないよ
公文も3歳児はガキだし基本的に褒めて丸つけるだけ
家庭教師は言われるかも
高学年になってきたら口も達者になるからな
保育園や幼稚園は残業や雑務が多くて人間関係も厳しそうだと思った
0933優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 15:30:39.11ID:tI90mvP6
>>930
編集重ねると結局は一般的に言われている向き、不向きの職種になっていくんだな
0934優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:52:57.34ID:gxAN/zMV
ニッチなとこだと歩荷(ぼっか)って仕事もあるね
親戚の寡黙なおっちゃんが昔やってたけど、山小屋とかに歩いて荷物運ぶ仕事で、ただ運ぶだけって言ってた
上で話題になってたパワー自慢の人向けではあるけど
0935優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:00:57.59ID:kCw0yY1x
男性向けの仕事は力仕事は黙ってても大丈夫なの多いよね
0936優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:30:35.88ID:DIO9EsSY
精神医学:死を生み出す産業 7_14https://www.youtube.com/watch?v=dA-w4-DZONA&list=PLVqSiPjKNFgNufSOnMXPJoQVCCnh8mv0k&index=8&ab_channel=kkk32lo

死を生み出す産業 9_14https://www.youtube.com/watch?v=t6McO7N_v50&list=PL64434D640F974B47&index=9&ab_channel=kkk32lo

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法5/6https://www.youtube.com/watch?v=BibIZyO-bVg&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=3&ab_channel=dms038

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法6/6https://www.youtube.com/watch?v=8QOV46oe0is&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=5&ab_channel=dms038

向精神薬による治療の真相 05 13https://youtu.be/5InhmaFTwmM

向精神薬による治療の真相 07 13https://youtu.be/x6ixp3VN2w0
0937優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:12:02.75ID:ZjfSqeQm
工事現場の交通誘導でも頭下げてコミュ力必要そうだからな
女がやってたりすると他に仕事なかったんかなと思うわ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:24:55.42ID:royswqN5
ゴミ関係の仕事ってやってたら慣れるものなのかな
ゴミ収集の求人よく見るけど、そこさえクリアしたらできそうな気がする
職員見てると土木系と同じ感じがするからそこもちょっと心配だけど
0939優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:44:48.92ID:9nwIfJd6
>>930
デバッガならともかく、システムエンジニアって、顧客と要件調整したり、チームで協業したり、高度なコミュニケーションが必要だから、発達には難しくね?
0940優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:52:39.40ID:kCw0yY1x
>>937
むしろそっちの仕事のが発達の女には楽なんよ
普通の仕事って発達には皆無の女として当たり前に出来る事を求められるから
0941優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:58:13.42ID:gxAN/zMV
>>938
ごみはゴム手袋してても最初は触るのキツい
でも仕事としてしぶしぶやってたら慣れるっちゃ慣れる
触りたくないのは変わらないが
0942優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:11:07.35ID:hI1vqx6R
>>939
業界外の人は SE≒プログラマ と思ってるフシあるけど、別もんだよね
0943優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:15:49.81ID:s8csvcf2
システムエンジニア
セールスエンジニア
サービスエンジニア
全部SEだけど、ぜんぜん違うよね。
0945優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:20:42.93ID:s8csvcf2
>>944
おれインフラも触れるし、なんでもできるけどなにもできないオッサンだわ。
会社クビになったら、どうすればいいかわからん。
0946優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:39:09.69ID:kCw0yY1x
>>945
貴方は大丈夫w
インフラだから仕事に困ることはないよ
サビ残はなく有料残は多いもののまだシステムインフラに金出し渋る所が多いので
守ってくれる人がいないとサーバーやPCの医師看護師みたいな感じで無料奉仕系精神を求められ
上は人件費低くしたいのでコキ使ってくる
下の同僚はそれに盲目的に従おうとするから自分の過去の就業環境はとても糞でした
0947優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:56:35.90ID:4nTdfYCp
>>946
自社ではこき使うのはないはずだけどなあ
ずっとリモートなので、他の人の事情がわからない
0948優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:59:15.46ID:kCw0yY1x
>>947
底辺インフラは未経験をどんどん採用してるから文句あるならクビが多いよそして単価と環境が低くなる
0950優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:55.10ID:N9WdjbYY
>>939
客やパートナーと、社内とで調整力のいる仕事なので、むずいね。
開発側なら、少し変なやつでも受け入れられるけど。
0951優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:33:41.90ID:AnO2fZo4
>>923
交通整理とかな、一般人の中にも悪質な奴居るもんね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況