X



★★★ マイスリー ★★★ vol. 87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 18:22:32.28ID:sIajctlm
飲んでも眠くならないし普通に活動できる、一見ラムネのこの薬。
飲んだらすぐに横になって眼をつぶる。すると電源が切れたように眠れる不思議なお薬。
小人の話、飲んだらラリラリの話はスレ違いなのでテンプレ(ひな形)読んでそちらでどうぞ。

※ラリってスレ違いを繰り返す荒らしがいますが触らないでください
【任意NGワード】
酒(焼酎、ワイン等の名称含む)
アルコール

マイスリー錠5mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas.com/jp/health/product/photo/mys/mys_5.html
マイスリー錠10mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas.com/jp/health/product/photo/mys/mys_10.html

※コピペでのスレ立ての際はurlの短縮に気を付けてください
※次スレは>>980が立ててください
どうしても立てられない場合は>>990でお願いします
立てる気がない、立てられないのが確定している方は踏まないようにお願いします
次スレが立つまでレスは控えてください

■前スレ
★★★ マイスリー ★★★ vol. 86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1676593902/

★★★ マイスリー ★★★ vol. 85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1664901701/
★★★ マイスリー ★★★ vol. 84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1649644476/
★★★ マイスリー ★★★ vol. 83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1636710544/
★★★ マイスリー ★★★ vol. 82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1626227552/
0003優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 13:27:56.89ID:GHXjRXyI
昼飯食ったあとが眠すぎる
マイスリー飲まなかった日はこんなことないのに
0004優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 22:21:45.78ID:raAMBBRq
スレ立てありがとう
今特に欲しい物がない
朝通知メールもない
店まで買いに行きたいもない
寝る前の楽しみがない
0005優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 01:18:49.69ID:bXgUZGlV
これと酒併用すると健忘が起きて奇行に走ってしまう、眠くなるどころかハイになる
5mg錠を2tくらいしか飲んでないのにな
0006優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 18:12:48.52ID:MfjL4Lsb
私が行ってた大学病院の精神科の教授は
医者が治療のために投薬してるんやから
多少のアカシジアやジストニアが出ても
辛抱せんかいと仰った。
0007優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 23:43:06.60ID:Ztqssnym
美容整形の予約入れそうになったわ
あぶないあぶない
日にちを第一希望第二希望と入れていって頭が今あほになってるからめんどくさくなってやめた
小顔リフトやりたいなと思っていた
もっと調べてからするわ
0008優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:52:49.78ID:2SxDzre9
ロゼレムが全然効かなくてしっかり眠れるマイスリーに手を出したら、マイスリーの頻度が自然と多くなって、試しにマイスリー無しで挑んだら一睡もできなかった。これってマズイよね?眠れなくてもマイスリー飲まない方がいいよね?いつかはマイスリー無しでも少しは眠れる日くるかな?
0009優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 18:10:26.05ID:egjoqYuj
まずは原疾患をはっきりさせて、それを治療することやね。
マイスリーは対症療法に過ぎん。
私は大鬱病でマイスリーやデパスをラムネのように飲んでたけど、今の医者に巡りあえて
今は全く眠剤のお世話になってない。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 06:53:48.54ID:go2dxYs5
>>9
ありがとうございます!
自律神経失調症による不眠症とは言われイマイチ原因がつかめません。
ストレスも特に見当たらず。。。
原因がハッキリしないと対処しようもなくてツライです…
0014優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 14:01:40.32ID:EU2YKbOO
>>13
自律神経失調症は鬱病のマイルドな言い方でもあるので、現に私もずっとそう言われてぐずぐずしてました。
今の医者に巡りあって、いきなりあなたは重症の鬱ですと言われたときは目の前が真っ暗になりましたけど、それが良かったと思います。
鬱病は決して不治の病ではないのでちゃんとした精神科医を見つけて下さい。
お大事に。
0015優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 14:37:09.96ID:go2dxYs5
>>14
そうなんですね…

ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
0016優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 14:49:06.06ID:PBJC2ED1
その辺の内科でなくて精神科医医なんよね?
ショックを与えたくないとかなのかなあ。
今時の精神科医が鬱病をいつまでも自律神経失調症って言い続けるイメージ無いんだよなあ。

薬減らしたい旨、言ってみるか思い切って転院したいって言ってみるか。どっちにしろ自分勝手な減薬はオススメしない

億劫だろうけどアクション起こすのが吉かと。

よくなるといいね。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 14:55:54.37ID:go2dxYs5
>>16
ありがとうございます。

一応3ヶ所心療内科行ったんですけど、どこも鬱とは断言されず…。

抗うつ剤のトラゾドンは処方されたことがありますが睡眠目的の25mg。

他の病院ではssriの薬だされたけど全然合わず即断念。

て感じです。

いっそのこと鬱なら鬱とハッキリしてもらえた方がやりようあるんですが中途半端が1番ツライ。
0018優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 20:41:39.69ID:u9Ai0dPf
5mmだと世時間弱で目が覚めるので二錠いってみる
明日休みだし出来るなら八時間位目を覚まさないで眠りたい
0019優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 01:03:51.31ID:WyvR2q3E
>>9
治療の仕方は何をどうやって治したのか詳しく聞かせて欲しい
みんなそれを知りたいんだよ
0021優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 05:52:52.25ID:j1uCldsy
7.5ミリにするくらいの努力は出来るだろ
0022優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:06:41.25ID:LpvDgDVy
>>19
私の場合はトリプタ250mg,それは凄まじい副作用で、それに3か月分耐えて部分寛解、その後徐々に減らしながら1年で完全寛解
今は維持量10mg
ほとんどの人は副作用に耐えられず挫折するらしい。
私の場合は発症から治療を始めるまでが短かったからこんなもんで済みました。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 00:40:25.11ID:/e/BxLwR
眠気は来ないお薬です
主治医に眠気が欲しいと相談しましょう
0027優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 22:27:10.32ID:kg1yhvYB
あの後すぐ寝たみたい
5時頃までトイレも行かないで寝てたわその後すぐまた6時半まで寝たわ
いつ寝たか覚えてない
0028優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 23:06:57.72ID:mgpfrCtp
ゾルピデム5mgの「サンド」って効かないの?!貰って来てからネットにやたら出てるんだけど。

ていうかマイスリー、本家が良いか、ジェネリックのゾルピデム、どのメーカーのどれが良いとかあるの?
0029優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 23:12:32.72ID:mgpfrCtp
ゾルピデム5mgの「サンド」って効かないの?!貰って来てからネットにやたら出てるんだけど。

ていうかマイスリー、本家が良いか、ジェネリックのゾルピデム、どのメーカーのどれが良いとかあるの?
0030優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 23:13:23.32ID:ihoALbj1
>>28
本家が良い
俺は本家しか飲まないと決めている
0031優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 23:13:47.85ID:mgpfrCtp
連投すまん
0032優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 00:19:46.79ID:m09l67mg
アステラス謹製一択だな
0033優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 00:56:59.57ID:D/2610sT
>>30
>>32

うわ〜やっぱりそういうのあるんだ。

以前、ソラナックスは本家じゃないと効かないと自分もそういやあったの思い出したわ。
形や色や感触、シートの感じとか、成分同じでも関係あるとか薬剤師も言ってたような
0034優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 00:57:06.36ID:D/2610sT
>>30
>>32

うわ〜やっぱりそういうのあるんだ。

以前、ソラナックスは本家じゃないと効かないと自分もそういやあったの思い出したわ。
形や色や感触、シートの感じとか、成分同じでも関係あるとか薬剤師も言ってたようなたような
0035優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 00:58:28.93ID:D/2610sT
>>34
ていうか何故か連投すみません
0036優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 07:55:03.94ID:Xa7Snnf/
>>35
最近他の板でも書き込んでエラーになるんやけど、実は書けてる、
というのが頻発してる。
俺はエラーになっても一回読み込んで確認してるわ。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:47:04.50ID:eV8FUA8k
>>36
そうなんだ。ありがとう。
書き込みした後、エラー表示すら出ずに固まってるから、また書き込み押してしまったわ
0038優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 21:09:30.49ID:a1tbo6pN
1週間デエビゴで凌いできたので
久しぶりにマイスリー飲む
効きすぎてストーンと落ちるか心配
0039優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 22:11:08.09ID:NMrDRdqD
>>38
俺はデエビゴが凄く利く
自然な眠気と言われているが、急にカクンとなるわ~
0040優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 22:16:36.45ID:+Vq+4FAt
なかなか眠くならない
1時間ぐらいかかる量が足りないのかな
7.5飲んで2時間起きてたら0.5足してる
10飲んだら朝しんどいからはじめから10は飲みたくないんだよね
デエビゴは強制シャットダウンで金縛りが怖くてやめた
0041優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 23:02:32.66ID:FwA71kY8
これ先発品との違いある?
杏林のゾルピデム飲んでるけど最近効きが微妙だから先発に変えようかと思ってるんだが
0043優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:51:31.04ID:h2KymmTE
お薬手帳見返したら、過去何度か処方されてたマイスリー、本家飲んでる気でいたら、全部ジェネリックだとさっき気付いてビックリだわww

こんなにジェネリックあってしかも見た目も似てるって、どの薬もそうなの?!
NP、日新、杏林、そして今回のサンド...
プラセボかもしれないが効きが悪く感じてしまう(泣)
0044優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:41:06.53ID:vYODt/jH
>>39
マイスリー10mg4時間しか効かんかった(´;ω;`)
デエビゴ飲むべきやった
0045優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:47:58.79ID:ukaO4PYW
メーカー指定して買う事とか出来るのかなあ? 自分はまだ眠剤初心者だけど
知人にもらった杏林と自分で処方してもらったDSEPは同様によく効いてる
本家マイスリーは飲んだ事ないので本家との差はわからないけど

ちなみに自分はデエビゴは殆ど効かない
1時間おきくらいに目が覚めてしまうので飲んでない時との差がわからない
0046優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 08:10:52.59ID:WXaFcy+F
先発か後発かは指定できるだろうけど後発品のメーカーを指定するのは難しいと思う
0048優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 18:45:47.23ID:CWfVAADl
マイスリ指定で入荷できる薬局にしてる
0049優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 22:46:38.99ID:vKWCEdxe
1年毎日飲んでたら全然効かなくなってきた
他に似たようなのオススメないですか?
0051優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 23:38:27.02ID:RVJFdkw1
>>50
ありがとう
デエビゴはもう試して合わなかったからやめたんだよね
デエビゴのスレの方が人多いから飲んでる人多いのかな


眠れないのに真っ暗で布団に朝までじっとしてるのがつらい朝早いし
0052優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:49:59.04ID:OopHZyLK
最近の内科の先生はデエビゴ薦めてくるわ
マイスリー欲しいのに
マイスリーと併用してデエビゴくださいっていったら無理って言われた
0053優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:04:31.85ID:qtyVPr2a
内科の医者は講習受けないとマイスリーを1年以上継続して出せなくなったと聞いた。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:04:36.37ID:qtyVPr2a
内科の医者は講習受けないとマイスリーを1年以上継続して出せなくなったと聞いた。
0056優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 22:03:52.50ID:x5vVc/zF
マイスリー10mgを2錠飲んでなんとか眠れる
0057優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:01:19.91ID:8icDvUt8
みんなお疲れ。10mg飲んでるけど22時00分に意識失うと何かの拍子に必ず1時前後に目が覚める。。ピッタリ3時間。。
0058優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 03:49:58.44ID:+9uIv9Eb
自費でいいので、マイスリー処方してくれるメンクリ知ってる人いませんか?
0059優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 08:45:32.32ID:9+b0e/wW
マイスリー・デパスセット処方のおれは、珍しいのか?
0061優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 09:17:45.90ID:bZWz6FhF
>>59
昔からそのコンビ
というならありえる

初診とかで不眠の患者に今時そのセット出す医者は珍しい
いたとしてもおじいちゃん先生だと思う
0062優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 10:04:57.48ID:89FGaObo
>>59
自分今30代だけど20代の頃から10年以上そのセットだよ
さすがにどっちも耐性つきまくってるw
けど依存もあるし飲んだ時の安心感がすごいからどっちもやめられない
0063優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 10:33:43.96ID:iciVUIBi
デパスは朝晩、マリスリーは寝る前だな俺は。
マイスリーはルネスタが苦い上に眠れなくて頼んだ。
0064優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 11:12:04.39ID:jCZiBzCO
>>59
俺もここしばらくその組み合わせだわ
ただ、寝入りも睡眠の質もいまいちなのでいい薬があったら使ってみたいとは思う
(デエビゴは駄目だったしベンゾは翌日辛い)
0065優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 12:15:00.97ID:R5OeYLaC
マイスリーって寝る前以外でも飲むんですか?寝付きのためにしか飲んだことないです、、
0066優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 12:37:21.27ID:nFZnzbUY
>58
このスレの住人なら誰でも知ってる西池袋に行け。
0068優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 18:20:47.31ID:cMPLwm2l
マイスリーはな
ベンゾ離脱症状を緩和してくれるんじゃ
減薬になっとらんがな
0069優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 19:33:28.80ID:jzaQY4a2
>>68

そう!何でなの?

その代わり、マイスリー切らした時にベンゾの効きが悪くなってしまいキツイ
0070優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 19:36:54.22ID:jzaQY4a2
>>68
そう!それって何でなの?
しかし、マイスリー切らした時のベンゾの効き方良くなくなったのがキツイ
0071優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 19:37:20.68ID:jzaQY4a2
>>68
そう!それって何でなの?
しかし、マイスリー切らした時のベンゾの効き方良くなくなったのがキツイ
0072優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 19:38:12.05ID:jzaQY4a2
>>68
そう!それって何でなの?
しかし、マイスリー切らした時のベンゾの効き方良くなくなったのがキツイ。
0073優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 19:38:46.82ID:jzaQY4a2
>>68
そう!それって何でなの?
しかし、マイスリー切らした時のベンゾの効き方良くなくなったのがキツイ
0074優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 19:38:59.07ID:jzaQY4a2
>>68
そう!それって何でなの?
しかし、マイスリー切らした時のベンゾの効き方良くなくなったのがキツイ
0075優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 19:41:12.09ID:jzaQY4a2
この実は入力されていた問題、早く解決して欲しい。
皆さんすみません。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:05:55.03ID:jzq6vytW
書き込みエラーになってもスレをリロードして確認するといいよ

最近飲み始めたけど3時間くらいで目が覚めちゃうもんなんだね
経験者に聞いたらそこで起き上がって行動しちゃうと記憶にないことやらかすから気をつけろって言われた
0077優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:39:43.98ID:327UeCIT
導入剤だから、中時間型、長時間型の眠剤も必要
マイスリーを始め導入剤で朝まで寝れる人は寝付きを良くする運動とか疲れてぼーっとして何も考えずに寝れる努力をしたら要らなくなるかも
0078優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:42:11.58ID:EktYueq8
何日か連続で服用すると背中(胸椎辺り)や横隔膜こわばるような感じがしてめちゃくちゃ息苦しくなるな。
0079優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:42:20.05ID:EktYueq8
何日か連続で服用すると背中(胸椎辺り)や横隔膜こわばるような感じがしてめちゃくちゃ息苦しくなるな。
0080優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:42:30.43ID:H+iVx1kh
何日か連続で服用すると背中(胸椎辺り)や横隔膜こわばるような感じがしてめちゃくちゃ息苦しくなるな。
0081優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:42:44.65ID:H+iVx1kh
何日か連続で服用すると背中(胸椎辺り)や横隔膜こわばるような感じがしてめちゃくちゃ息苦しくなるな。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:43:07.71ID:H+iVx1kh
何日か連続で服用すると背中(胸椎辺り)や横隔膜こわばるような感じがしてめちゃくちゃ息苦しくなるな。
0083優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:43:38.58ID:H+iVx1kh
何日か連続で服用すると背中(胸椎辺り)や横隔膜こわばるような感じがしてめちゃくちゃ息苦しくなるな。
0084優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:44:20.65ID:H+iVx1kh
何日か連続で服用すると背中(胸椎辺り)や横隔膜こわばるような感じがしてめちゃくちゃ息苦しくなるな。
0085優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:44:23.37ID:H+iVx1kh
何日か連続で服用すると背中(胸椎辺り)や横隔膜こわばるような感じがしてめちゃくちゃ息苦しくなるな。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 21:01:01.69ID:dhKMIciK
エラーが出ても時間差で書けてるからリロード禁止だよ
0088優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 21:42:35.78ID:eTnVRkbi
マイスリー三時間くらいで効果きれるね
薬の処方って自分の地域では30日しか出してくれなくて、31日がある月があると毎日飲んでると無くなる月が出てくるんだけど皆どうしてるの?
月を跨げば処方されるけど、毎月1日に貰ってるからギリギリの状態
0089優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 21:48:20.31ID:89FGaObo
>>88
いつも2時間か3時間くらいで目覚めるから
ああ、マイスリーの効果切れたんだなってわかる感じだよね

自分はメンタルクリニックで4週間ごとの通院だから28日分しか毎回処方されてないよ
0090優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 22:36:21.47ID:CHdFQ9/L
みんな同じなんだ
何故か安心するわ
でも短時間型なのに飲んでもなかなか眠れないんだよな
0092優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 01:01:35.93ID:FRapkwUk
学生時代昼休みに給食や弁当食べてからの5時間目
最高に気持ちよく眠たくなるじゃん
あの感覚をまた体験してみたい
マイスリー飲んでもあんな感じにはならない
マイスリー飲んで自分の意思でベッドか布団に入るしかない
0094優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 10:06:55.83ID:VLpJcw3z
ポワンとした感じで寝るならデパスかなあ
マイスリーは一瞬でシャットアウトしてくれるわ
デエビゴは段々と眠気がきて、タイミング逃すと強烈な眠気に襲われる
0095優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 12:57:58.56ID:U3/NlRZs
健康的に若かったら確かに無駄に良く眠れたよね…懐かしい

ヤンキー男子校で授業中も寝まくりだったわ
なんでかねぇ、歳と共に崩れ出す睡眠時間
一時的な薬無しで眠れた、寛解第1段階で38歳くらいで、自然と眠れても8時間は寝れたかな
42歳くらいでまた睡眠薬頼りで5時間寝れたら、ま、良いやって思うようになってきた
0097優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 13:57:26.03ID:U3/NlRZs
何もしないで身体を動かすこともなく、1日疲れてない、でも眠らないと、ってなるとそりゃ眠れないわ
0098優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 18:42:27.17ID:UpkhrS1z
夜も眠れないし昼間も時間ある時でも眠れないんだよ
朝も早いのに
0099優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 19:38:20.04ID:oeCBmQV1
>>98
マイスリー10mg+サイレース4mgを試せるなら試した方が良いかもね。
現実的な現在出せる最高の組み合わせだから。
0100優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 19:56:17.19ID:U3/NlRZs
寝るのを必死に考えるだけでは何も解決しない、薬を強くしてもね

寝なくても死なないは極端だけど、まずは本当に陽の光とかの朝の日差しなど浴びるだけで、全然違う方してくる

自分はまず朝何キロか早朝に1人で歩いて朝食を食べたりしてる
あととにかく筋トレは良い
0101優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 22:17:00.57ID:zxp9h+x0
みんなが引きこもりしてるわけじゃないんだよ
普通に朝起きて仕事して育児して家事もして介護もしてる
子供いたら朝めちゃくちゃ忙しいよ
0102優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 08:43:30.05ID:0FyfPkZA
日曜日のユニクロって俺たちには"眩しい"かな?
0103優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 10:01:53.14ID:o3+5mMwY
セールやってるのかにゃ?サングラスかけるにゃ、🕶😽
0104優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 10:49:33.32ID:0FyfPkZA
いやぁ、ただボッチでスウェット買いにいくだけ😅
0105優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 01:15:27.04ID:1kJpOOhO
先発品に変えてもらったけどこっちのが寝付き悪くなったんだが🥲
0107優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:34:13.08ID:nSAH0GAh
やっぱり後発品は不安だな

> 沢井製薬 品質確認試験を不正な方法で実施 自主回収へ
0108優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 23:03:37.08ID:y0m/1358
デパスとマイスリーって一緒に飲んでも大丈夫?
0110優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 01:42:40.08ID:PZ20AoSu
今夜は珍しくおかわりした
夢も希望もない日本
せめてマイスリーを日30mgまで処方してくれよぉぉぉ
0111優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 01:46:31.66ID:PZ20AoSu
昼間にマイスリーでラリラリになってから街に買い物に遊びに行くって人がいたのですが、さすがに嘘ですよね?
0112優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 07:56:08.40ID:0zOF1w0n
マイスリー10mg毎日飲んでるんだけど、昨晩飲まずに寝てみたら朝調子良いんだけど、飲まないほうがいいのかな、、
0113優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:00:30.22ID:nLuJgmif
>>111
マイスリーがラムネやった頃、マイスリー飲んで車運転してたわ。
今思たら恐ろしいことや。
0115優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 11:09:59.07ID:4dPsZUCe
>>112
飲まないで眠れるならそれに越したことはないと思う。存分に抜きましょう。
0116優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:10:32.36ID:NnAcfScb
なんか医薬品メーカー問題起きまくってて怖いわ
やっぱジェネリックって怪しいよな
0117優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:53:31.75ID:Lz541GKr
僕の叔母が看護師だけど先発品しか飲まないって言ってた
昔からそう
0118優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 20:14:25.49ID:h3O2ZG5A
ワクチンもそうだけど、問題出てきてから便乗して◯◯だったから僕はしなかった系のレスだけは気にくわねー
ジェネリックだろうが何だろうが自分の信じたもん飲んでおきな
0119優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 20:21:20.70ID:Lz541GKr
仕方ないよね

問題とかじゃなくただ単に先発品とジェネリック飲み比べて効果違うって実感したからジェネリック飲んでないだけだから
僕の場合は
0120優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:29:02.45ID:xixsgMVk
普通に医療費払ってたら選ぶ権利あると思うわ
けっこう払ってるんだよ窓口でも3割出し
0122優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 01:12:30.89ID:Wz7GPTmU
さて土用にA内科にマイスリーと、デパス、B内科に、マイスリーと、デパスもらいにいくなね
0123優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 01:20:29.29ID:u//irPBA
>>120
俺も3割
そしてハシゴもしていない
0126優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:33:19.22ID:LWTCFyBo
ベンゾの離脱が酷くてゴタゴタあった結果、今は辛い時マイスリーを飲む、って使い方してる
だいたい午後1時ぐらいに息苦しくて死にそうになるのでそこで飲む。眠くはならない
よくないんだろうなあこれ
夜は何も飲まずに寝られます
0127優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:07:38.35ID:xLquYw2M
なんか今日らりらりになってしまった
床が揺れてる~
10しか飲んでないのにらりらり~
0128優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:33:32.39ID:05/NnwA2
うらやましい
耐性が付くと30mg飲んでも変わらんよ
0130優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 22:10:08.10ID:AJwyUhxK
それかすかに私が書いた様な気がする
いつもは全然ラムネなのよ

その日だけなぜかふわふわして気持ちよかった
すぐ寝ましたけど
疲れてる、リーゼものんだかも?、寝不足が重なったのかも

今もぷわぷわでよくみえてません
0131優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 22:17:28.10ID:AJwyUhxK
気がついたら部屋に知らん変な人と、しゃべてちぬてあかた
現在は出ないで気がついた
0132優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 22:18:00.14ID:AJwyUhxK
気がついたら部屋に知らん変な人と、しゃべてちぬてあかた
現在は出ないで気がついた
0134優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:54:24.60ID:0Z40pAAI
この薬は不思議過ぎるよ、効き方。
まるで日頃の行いや体の中まで見られてるかのようだよw

5ミリで眠れず逆にギラギラして、活動的になり、他の安定剤不要になったり出来なかった事が出来たり

10ミリ+α飲んでも何も変わらなかったり

5ミリ飲んだら眠くて怠くて、起きても眠さ残ったままとか
0135優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:54:38.83ID:0Z40pAAI
この薬は不思議過ぎるよ、効き方。
まるで日頃の行いや体の中まで見られてるかのようだよw

5ミリで眠れず逆にギラギラして、活動的になり、他の安定剤不要になったり出来なかった事が出来たり

10ミリ+α飲んでも何も変わらなかったり

5ミリ飲んだら眠くて怠くて、起きても眠さ残ったままとか
0136優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 03:35:19.81ID:SZA/LtmW
20mgとフルニトラゼパム4mgをのんでやっと5時間眠れる。
ただし2〜3回はおきる。
0137優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 04:23:12.05ID:9gPiP5VU
30いってしまった
0138優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 04:23:17.01ID:9gPiP5VU
30いってしまった
0139優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 05:40:16.89ID:9gPiP5VU
30のんで目つぶっても
全く眠れない
0140優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 06:55:39.17ID:eCI6hleE
マイスリーでは眠れないよ
0141優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:05:46.57ID:RYS5CfB4
マイスリーの利き方は自分も不思議に思う
おかげで眠る事とは違う用途(ベンゾの離脱抑え)に使ってばっかりだ
0142優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:20:32.02ID:f875ZyNG
>>52
ワイ、マイスリー10mgとレンドルミン5mg行ってたけどレンドルミンに耐性ついてデエビゴに変えてもらったわ
ジェネリック無いから支払い2倍になって笑った
0143優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 13:17:47.43ID:kUonLA1D
マイスリー最初は誰もがラリるし、そちらの嗜好になる人が当たり前で量もドンドン増えては鬼耐性で1ヶ月か2ヶ月で処方日に全部飲んでもラリないし眠れないわで、今はアモバンとクエチアピンで寝てる
0144優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 14:51:08.85ID:/fKlgMGK
最初は誰もがラリるって何を根拠に言ってる?
私は心療内科に通い始めた時最初5ミリ1錠で一日中残眠感とふらつきがひどくてそれを医師に伝えたら割って飲んでと言われたけどね
こんなラリラリして喜んでるやつと一緒にされたくないわ
自分に起きてることを何の根拠もなく周りも起きてるという思い込みするるのは病気なのか頭が悪いのか両方なのか
とにかく自己紹介しないでいいからラリラリしてる仲間がいるラリスレに引きこもっててください
0145優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 15:03:37.04ID:kUonLA1D
>>144
面白いなマジレス過ぎて
全然効かないしこんなスレで言われてもね
現にラリるし、麻薬まがいになるから違法ながら海外品のハイプロンとかで麻痺しまくりな人達にいったら?

あと俺は初日ラリって意識無くすような怖い寝方したからとうに辞めたわ、アモバン1錠クエチアピン25を4錠のほうがまだ安眠だわ

自分が嫌なのは、毎日躁転して人に迷惑掛けてきたことだ
0147優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 16:00:40.09ID:/fKlgMGK
>>146
本物のキチガイだったね
こわいこわい
0148優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:02:31.93ID:b7SBM9LF
現実問題で、やった事ないが50mgとか一度に飲んだら、酒飲みみたくユラユラしてそのままどっかで寝るわw

これ、たまに吐き気や内臓のどっか痛くなるし、体が変にこわばる時あるし。
0149優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:07:33.99ID:kUonLA1D
思って置けば良いよw
過重労働ゆえのパニック発作からくる不眠だから、今は全く別な仕事で毎日ノルマが激しくてな

不眠症の軽症になりつつあるから二度とマイスリーを手にすることはなかろう
0150優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:54:33.01ID:eH21zCRR
クエチアピン100って糖質に出す量やん
睡眠のアシストで飲む量ちゃうぞ
0151優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:03:04.17ID:3XDJ/kL8
マイスリー3時間くらいで起きちゃうわ
内科処方でメイラックス、レンドルミン、ベルソムラ以外で長い時間効くクスリってないかな?
入眠はデエビゴかマイスリーでいけるけど、持続してくれないんよね
で、内科処方でできれば教えてほしいです
0152優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:44:06.74ID:sbHBkB2m
起きちゃうね~でもないと全然違うし
効いてる時のふわふわしながら寝るのがイイ

他のはこうはいかん
0153優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:44:08.17ID:TIQXVHj5
入眠剤ってちゃんと書いてあるやろ
0154優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 07:29:12.03ID:P3pfDgaP
デエビゴって中途覚醒に効果あるんじゃないの?サイレースは半減期が長いのがネックだな
0156優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:24:19.41ID:Osdl5cbg
>>155
デエビゴ愛用してるが、5回中途覚醒するのが3回になるくらい
ほんで中途覚醒してもその後すぐ寝付ける
みたいなイメージ

中途覚醒何回もして悩んでる人がデエビゴでいきなり0にはならん
0157優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 22:59:59.36ID:MxPhIorS
一時間たったのに眠くならないおめめぱっちり
おふとんに入る前は眠かったのに入ると目が覚める
なぁぜなぁぜ?
0158優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 23:32:17.79ID:w82UotIV
マイスリー飲んでお布団入らないと…
なんならマイスリー飲みながら横にならないと
0159優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 05:16:06.95ID:+Stnhjcf
なぁぜなぁぜって言うほど流行ってないよね

マイスリーやルネスタみたいな睡眠導入剤は飲んだらすぐ横になり目を閉じる。眠れないと思っても続ける。絶対スマホ見ない。そしたらいつの間にか寝てるよ
0160優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:44:37.13ID:fE6uj+Cu
あーごめんね
変なテンションになってしまうんだよね
もちろんお薬飲んですぐにおふとんに入りましたよ
スマホは見てました
エヘ
0162優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:16:01.16ID:GxVTa0Fb
この時期から2月頃まで毎回ダメだわ〜。
マイスリーの上限もう少し増やしても良いと思う、そこまで危険な薬なん?

たまに15mg飲む位、ラリや多飲にはならないでしょうに。

でもって月末5日間位ベンゾや別の眠剤で、やり過ごすもしんど過ぎるわ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 13:00:29.47ID:CuM5UST1
小人が出たら責任とれんからね。
天ぷら揚げたり、車でコンビニ行ったりするらしいから。
まっとうな精神科医は出さんよ。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:13:34.17ID:GxVTa0Fb
>>163

年末年始が今から不安過ぎておかしくなるわ

別の病院掛け持ちしてバレて何か書類来るみたいだけど、これといった罰則ないんだよね?

年末足りないとか身が持たない・・・
0167優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 18:19:14.35ID:/DzqirVR
急に朝に残る様になった
飲むの辞めたら朝だるいのがなくなった
夜は眠れないけど
0169優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 22:21:25.34ID:fgnD3vDn
以前は筋弛緩作用が少ないからとベンゾの代わりに本当によく使われたよな
高齢者でも転倒しにくいと

それが今は健忘やせん妄の原因になるからやめましょうと言われてなかなか精神科じゃ出してもらえんよね

内科のお爺ちゃん先生ならとりあえずマイスリーって人はまだかなりいるが
0170優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 22:31:44.35ID:BZUly6eq
マイスリーいいよ
いぇーいって気分になる
なるけど顔は無表情で目はすわったまま
静かにおふとんに入って気分だけいぇーい♪
口はへの字で真顔でおめめつぶる
スヤァ
0172優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:07:00.74ID:aL3pamWw
上限の10mgでついに眠れなくなったが15とな20mg飲んでる人いる?
0173優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:28:47.66ID:ws837PQz
いるでしょう
グレーだけどハシゴして処方してる人もいるし
0174優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:32:06.93ID:RdmnSXQy
1日5㎎×2を処方してもらってるけど、効かなくてイライラして飲んじゃう時ある。慣れなのかも知れない
0175優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:53:16.29ID:aL3pamWw
そうけ
10mgでも効かない日があってもう半錠や1錠追加したいけど怖くてな
足りなくなくなるし
0176優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 02:17:08.25ID:lsh/S4H/
俺も10年位マイスリー飲んでるけど大分体制付いてる
今はまだ寝られるけどその先は分からない
0177優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 08:17:14.58ID:WDW0SPHd
3年前まで5mgでぐわんぐわん効いて即寝てた。10mg飲んだ日には次の日フラフラしてた。3年飲み続けた今は1回30mg飲んで少し不安が和らぐ程度 耐性できて全然効かなくなってしまった どれくらいの期間弾マイすればまた効くようになるだろうか?
0179優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 22:31:00.53ID:6pRPrhp9
飲んだ気がするけど何も変わらないしはっきり覚えてない
うーん
0180優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 22:39:34.41ID:6pRPrhp9
やっぱりたぶん飲んでたみたい
ほわ~としてきた
0182優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 03:50:21.62ID:X0H/b2FC
マイス断ちたい
寝るのに金使うのもうやめようかと
でもマイス飲まないと眠くならないの…
0185優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 02:33:47.17ID:620imGWh
10ミリ飲んで入眠失敗
もう飲めない
0186(´・ω・`)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:17:17.63ID:HlZFIPTE
うっひょょぉんーー何できる具しる
ひゅわーな
0187優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 22:35:49.19ID:DD8y+ds2
ネットショッピンクヤバい
字も良く見えてないのにスイスい進んで決定寝る
起きたら覚えてない
0192優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:14:08.01ID:e3Ln80Kp
効かなくなったと思ったらサウナとか汗が出る運動をしてみる
あと長風呂
又効くようになっているみたい
飲んだ後記憶ないから多分きいてる
0193優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:15:14.69ID:MZTx7J2r
汗かきだし、長風呂もしてるけど効くときは効くし、20m飲んでもダメな時はダメ
同僚に薬無しで毎晩21時に寝て毎朝5時に起きてる人がいるけど自分と何が違うんだろうって恨めしく思うわ
恨めしいは言い過ぎだけど
0194優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 01:38:56.02ID:brnOLJeG
10ミリ飲んで入眠失敗
もう飲めない
0195優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 12:48:43.85ID:3DIJisZH
眠剤多用だけど夜10時に寝て朝5時起き、ODはアモバン20ミリ(10ミリ2錠)
0196優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:21:00.36ID:axlbZH+g
酒と合わせて飲んでないのに他の薬をぼーっとしてる間にODしててびっくりした
ODしない人間なのに
薬飲んだ記憶は残ってる
0197優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:57:59.85ID:tKlVFlyv
10ミリ飲んで入眠失敗
もう飲めない
0201優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 14:54:33.15ID:BkTkI3Ir
>>200
理由はふたつでレクサプロの副作用で常に眠たいというのと5mgも10mgも寝付きには影響がなかったみたい。その代わり酒を一緒に飲んでる。。
0203優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 20:13:48.13ID:xzEr5vEg
>>202
人によって朝辛い人と夜寝れなくて辛い人とか色々あるからまぁ色んな人の意見を聞けるここはいい場所だと思う。まぁ、行ける所まで頑張ろうさね
0206優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 00:25:36.68ID:ynu85h0k
酒と飲むと効きが良いけど 何年も続けるとアボーンになるよ。
実体験。
0207優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 01:26:29.14ID:vgPGIeoa
>>178

何年もベンゾ飲んで来て半年も飲まないのは無理だな〜
それが出来る位なら、精神系の薬、何も必要無い時だわ
0208優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:02:19.83ID:bjxncnG4
今話題の大麻グミ興味あるけど高いな
0211優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:43:19.39ID:5H3XZSD4
10ミリ飲んで入眠失敗もう飲めないって夜中に何度か書いてあるけど自分が書いたのかな?
書いてないかな?たまに記憶にないんだよね
0212優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:14:28.96ID:HN2UskJ4
なんでデエビゴのスレの方が流行ってるの?
世の中はデエビゴメインなん?
それだけメリットあってデメリットない薬だと言うことなん?
マイスリー良い薬だよ~
やめた人が多いのか?なんでこんな過疎ってるの
0213優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:27:19.54ID:aA6wsz/s
マイスリー毎日飲んでるよ
痛みがやわらぐから助かってます
0214優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:40:01.22ID:YAKyGpfR
10ミリ飲んだのに眠れない。
眠れないと、歯が痛くなるのは、自分だけかな。
0215優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 01:35:54.37ID:P3dr4Mv5
マイスリー処方する医者が減ってるみたいやね
自分はベルソムラ薦められた
0216優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 02:30:26.39ID:s9tihfFF
デエビゴは2020年発売されたお薬です。 先述したとおりデエビゴ>ベルソムラ>ロゼレムの順で催眠作用が強いようです。
デエビゴはマイスリーと比較して、睡眠導入と睡眠維持の両方でより大きな改善をもたらしました(臨床試験)。
デエビゴ服用による睡眠潜時(寝入るまでの時間)の短縮は顕著で、ほとんどの服用者が20分未満で眠りにつきました(臨床試験)。 デエビゴ服用により夜間の覚醒時間が短縮します。
0218優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 02:41:55.58ID:bM3bE44J
デエビゴもマイスリーも飲んでるけど、不安が強くて眠れない場合はマイスリーがよく効く
デエビゴは効果は長いが朝昼ずっと眠い副作用が出るので、自分はマイスリーの方が好き
0219優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 02:43:49.69ID:bM3bE44J
デエビゴもマイスリーも寝るまでに2時間はかかるわ自分の場合
0220優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:20:17.16ID:HUlZpljy
オレも寝るまでに2時間くらいかかってるわ
入眠すれば4、5時間くらい寝れてるからまだいいけど

デエビゴは中途覚醒しまくり&強烈な悪夢見せられて飲むのやめた
0221優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:24:45.02ID:ukGUnKhT
専スレあったのか
すぐ眠れるけど3時間で目が覚めるからロラゼパムとドンペリドンと一緒にODしたら笑えるほど体がだるくなった
でも二度寝で爆睡
こんなに寝たの久しぶりだわ

いやもう二度としないがもうちょっと効いてくれないかな
0222優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:34:43.93ID:3aHyxXP+
トー横のオーバードーズ連中
あいつら若いし体力生命力あるから体もってるんだろうな
0223優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 13:53:02.85ID:gqzNXKRy
たぶん季節性鬱持ちで、マイスリーの耐性付き始めていて、泣きたいほどキツイ。
量増やしたら、先行き怖いし。
10ミリで心地良かった時を返して欲しい(泣)
0224優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:21:26.11ID:gqzNXKRy
耐性ついたのか効かなくて苦し過ぎる
しかも季節性鬱らしいから尚更しんどい
0225優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:21:17.89ID:gqzNXKRy
??
数十分経っても入力が出て来ないから、3回位書き込みしてしまった・・・
すみません(-_-;)
0226優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 22:33:15.82ID:NXoKD+24
時々飲んだらめまいと吐き気するんだけど何したらおさまるかな
100回に1回ぐらいこうなる
効きすぎてるのかな
10ミリ飲んでる
0227優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 23:55:22.85ID:gqzNXKRy
>>226

そうそう、100回に1回じゃないけど、吐き気がたまにあり、何気に怖い
0228優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 00:29:33.16ID:WAuQtsHo
>>226-227
わかるー
でも吐いたらもったいないと思って頭ぐるぐるしても我慢しちゃう
0229優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 01:04:57.48ID:DabcvOwk
>>223
デエビゴにチェンジで耐性抜いてマイスリーに戻る
これの繰り返しじゃダメかね?
0230優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:10:46.31ID:lxCuW1ev
>>226-227
きっと「シン」に近づきすぎたんだ…。なぁにお祈りを欠かさなければ、きっとすぐ治るさ
0232優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:43:42.82ID:lxCuW1ev
>>226-227
きっと「シン」に近づきすぎたんだ…。なぁにお祈りを欠かさなければ、きっとすぐ治るさ
0233優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 23:43:43.36ID:GtV7/wd/
ゾルピデム酒石酸塩錠10mg「DSEP」というのを貰って来たけど、全然ラリラリしないな~
すでにワイン720は飲んてるが!
ジェネリックはダメなんか…
0234優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 11:41:51.62ID:tpM5KDOZ
飲み過ぎて効かないんじゃない
ラリ目的ならラリスレでどうぞ
0235優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 02:53:37.28ID:PAbPn/fl
20mのんでも眠れなくなってしまった
どうしたらいいんだろう
0237優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 15:30:43.29ID:sItilJyK
デエビゴに変更して抜けたら戻ってくる
0238優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 15:37:30.57ID:xWc+xyyF
デエビコは悪夢見て2~3回飲んで変えてもらった
ホラーみたいな悪夢じゃなくて昔の嫌な事を思い出す鬱っぽくなるような夢
0239優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 18:19:28.32ID:25pABe4w
マイスリー10mgとレンドルミン5mgがいまいち効かずに中途覚醒するので、マイスリー10mgとデエビゴ10mgに
10年くらい酒で流し込んでる
0241優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 21:56:42.35ID:sGCC+BRm
適量守って飲む人の為のスレだよ
アルコールもだめ
0242優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 22:45:38.25ID:eSHCXxQ8
これの10ミリ処方されてるんだが、週のうち5日は眠れん
3時間粘って諦めてビール飲んで寝るんだけど、他の薬でお薦めない?
ハル、デェビゴ、レンドルミン?、これ、と辿ってきてる
0244優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:38:17.54ID:4NygdXlj
アルコールは耐性が付いちゃうかもね
でも錠剤の数増やすのとどっちがいいんだろうね
0246優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 14:39:17.85ID:ppIKXXdc
またやっちまった、眠れないから昨晩合計25ミリ。
年末年始まで昔から仕事、家庭内両方苦しくていつもより吐くほど不安定になる。
自分て学習能力無いんかなと責め続けていたけど、体質と環境だわ

薬の上限マジでこの時期だけ増やして欲しい
0248優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 19:16:49.18ID:07SRnWSX
>>247
何だそれ、保険使わずに馬鹿高い金で買うイメージだが。。医者も受け付けてくれのかな?
0250優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 01:15:21.83ID:SLoWYDbP
>>249
だよね〜
それともヤブっぽいところはカモンなんかな
0251優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 03:16:46.36ID:8PjbVh/D
マイスリー20mgとサイレース3mg5000で1時間も眠れないわ。
だからおつかせるために条件持ったけど腹たてがねさけと
0252優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 04:56:25.45ID:wqgs7phY
>>251
日本語でしゃべってくれ
脳みそはちゃんと寝てる文章になってるぞ
0255優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 00:49:24.89ID:fDnXyzp0
今夜は寝れるよ
みんなも寝れるよ
0257優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 16:23:12.38ID:BO6O/kIK
飲んでも眠れずむしろ活動的になる時があり、それやると必ずといって良いほど、後日何日間か体がこわばったり、特に上半身が帯みたいのでグルグルに締め付けられてる感じになるのは気のせいか?
0258優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 16:49:13.07ID:rtYJPDu6
>>251
エンターテイナーだな笑
0259優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:07:25.10ID:rtYJPDu6
>>257
本当に何かで締め付けられてるんじゃないか?
ドアに外側から鍵がかかってないか?
何か他に思い精神疾患と診断されたことはないか?
そこは精神病院ではないか?
0260優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 20:15:50.41ID:l/KM/FRi
眠くなってきたのでマイスリー10mgサイレース2mg飲んで眠ろうとしたら、3分おきに小便がしたくなってもうた。
0262優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 21:23:49.08ID:RhBfWIEt
サイレースのスレでも聞いたのですが
スレ違いだったので、こちらで質問させてください

睡眠薬、詳しくないのですが、レンドルミンを処方されていて
入眠には効くのですが、中途覚醒が続く為、医師に相談したところ
マイスリーを処方されたのですが
マイスリーってレンドルミンと比べてどの辺が違うのでしょうか?
0263優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 22:04:59.27ID:nVL0FMRk
マイスリーも中途覚醒するよ
効き目が早くてすぐ抜けるらしいから
0265優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:36:13.76ID:KI3etwQD
マイスリーは短時間(4時間)でキレがいいのが特徴だから、メンタルやられてる時は効きにくいし、ぐっすり眠りたい人向けではないよ
ここでODでラリってる人や酒と一緒に飲んだりしてるような自傷行為的なことはやめた方がいい
そのうち肝臓ぶっこわれるかれマネしないように
0266優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 02:08:22.26ID:4QFY65rL
262ですが、みなさま、レスありがとうございます
中途覚醒して短時間ならばどうして代わりに処方されたのかわからなくなりますね
血中濃度は調べてみます
あ、ODなんて怖くて絶対にできないので、大丈夫です
0267優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:17:36.91ID:Zp38eryb
>>262
わいは入眠障害でマイスリー、中途覚醒用でレンドルミン出されてるが
この2つは血中濃度半減期がぜんぜん違うやろ
レンドルミンに耐性がついたのでデエビゴに切り替えた
0268優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:03:48.84ID:4QFY65rL
262です
調べましたが、マイスリーとレンドルミン、確かに血中濃度も半減期も全然違いますね
入眠はレンドルミンのままで効果があるけど、中途覚醒するって医師に相談したのに
何故にマイスリーなのかわかりませんね、合う合わないの話で試しにって感じなのかなぁ
0271優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 02:01:56.22ID:nvJeuJ5t
マイスリー無くても眠れるけれど、悪夢がヒドイから飲んでる
0272優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 03:16:48.00ID:qunqBPpL
>>270
おれと同じだ
0273優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:56:49.15ID:aA4sXh6D
>>265
マイスリーでもハイプロンでも
酒と一緒に飲まないと面白くないだろ~
至福を感じるには酒は必須!
0276優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:09:15.02ID:hMrIfF9A
酒との組み合わせは必須。それでも肝機能は正常(これは人による)なのでやめられない。中途覚醒の問題は別。
0278優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:22:53.60ID:GL7Joqxl
なんかもう朦朧としてる
今日は良く効いてる
スマホが眩しくってよく見えない時ない?
0279優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 23:40:55.25ID:JsIHTvgc
>>278
ベンゾジアゼピン眼症
症状は、眼瞼痙攣や羞明(まぶしさ)のほか「まぶたがうまく働かない」「まばたきが多過ぎる」「目を開けようとしても、うまくいかない」などがあるということです(2017年7月27日第11回 読売医療サロン「眼科医が見逃しやすい目の異常」)。

目が開けられないほどではなくても,これらの薬物服用中に,眩しさ,痛み,霧視感を自覚する症例は少なくない。一般眼科では,ドライアイ,眼精疲労などとして片づけられたり,眼は健常なのに理に合わない訴えをする,神経質な患者として遠ざけられたりすることもある。(文献2)
0283優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:33:34.91ID:U+b1hpwH
初マイスリー、調べた通り、きっかり4時間で目が覚めた
次回、医者に入眠はレンドルミンよりもスムーズだけれど
中途覚醒までの時間は短くなったと、まんま言ってみる
そういや薬剤師の若いお姉さんもマイスリーに変わった経緯を話たら怪訝そうな顔していたわ
0284優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 11:25:37.11ID:8Xwszfho
マイスリーを二回に分けて飲んでる人いる?
例えば入眠5mg中途覚醒5mg
総量は限度範囲内だけど良くないのかな?

入眠エスゾピック中途覚醒マイスリーとかも寝れるけど体の調子はだるい
0285優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 11:47:28.59ID:KKrHTUms
マイスリーは入眠障害用で中途覚醒はもっと長いの使うわな
0286優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:38:33.73ID:uJRzNgY9
>>285
中途覚醒で長いの使ったら朝起きられない 昼まで寝てるならいいけど
0287優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 14:14:18.87ID:1420y7qr
>>279
その症状は、眼科での治療しないと言うことか?。

リアルに、眼科でドライアイ診断されてて
片目だけ文字が二重に見えることが多い。
0291優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 21:35:33.47ID:yGezxKDb
>>285-286
284は中途覚醒で起きちゃった後にマイスリーを飲むということです
やってる人がいたら調子を聞きたいと思ったのです

私の場合はぐっすり寝た気がしないから効果的ではないのかもしれませんね
2時間で目が覚めたときに、そこからさらに2時間寝れるので多少気が楽になりますが
0292優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 22:17:45.48ID:V1QcM/eg
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0293優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 22:29:50.79ID:qmjmdCVb
中途覚醒は気にしない
朝まで一度も起きず寝たいのは贅沢
0294優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 22:32:20.76ID:Jh0TwgTF
>>291
マイスリーを2回に分けて飲むより、マイスリーと違う短時間型の方がいいんじゃないかな
0295優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 23:27:27.73ID:UDl6me9+
>>287
医師か薬剤師さんに症状を話して、ベンゾジアゼピン系眼症かもしれないって相談してみたら?
0298優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 09:04:30.48ID:8HjwjvVD
>>279
目の違和感完全にこれだ
ほんと教えてくれてありがとう
まぶしくてたまらんしかすむし集中できない
0299優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:07:28.17ID:uq9G4kye
今これになってるよ
スマホの文字がよく見えていない
0300優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:21:46.07ID:jAo+jYLl
数年前にマイスリー飲んでて、またマイスリーのスッと眠れる感じが欲しくて
先生に頼んだら統失にマイスリー出せなくなったって言われたけど何で?
初診から統失でマイスリー出たのに、数年経って規則変わったのかな
0301優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:52:22.83ID:yoqnGDF3
>>279
自分は左目が変な感じでひきつるし、左目だけ視力低いわ
まあこれは薬関係ないかもだけど
0302優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 01:11:25.13ID:ePhmL+qf
ラリスレ最高に狂ってて怖い
絶対に開いちゃいけないと確信した
俺は要領用法を守って飲むぞ
0304優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 11:39:14.73ID:ePhmL+qf
>>303
一瞬で閉じたからよくわからないけど、長文で飲んだお薬報告してたイカれた文で
テンションもやばがった気がする
0305優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 08:16:10.23ID:5fhqP8kK
10mgで一年くらい安定してたけど効かなくなってきた
9時間くらい睡眠時間を確保してるのに毎日中途覚醒と早期覚醒で5時間くらいしか寝れない
一ヶ月後に受診があるから薬を変えられるけどそれまで5mg追加して15mg使用して問題ないですか?
もうすぐにでも病院に行って変えてもらった方が良いでしょうか
0306優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 08:56:46.04ID:I3MwvRu8
>>305
10mgが上限だし
5時間寝れてるなら十分だと思うけど
次の診察で相談して薬変えるなり
それは医師の判断次第でしょうね
0307優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:25:29.82ID:6J4OOjA7
マイスリーは短時間タイプだと何度言ったらわかるんや…
>>1の注意事項にいれてほしいわ
0308優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:22:03.72ID:/z11KcFZ
うちの主治医に5時間しか眠れないと言ったら、何時間眠りたいんですか?
と聞かれて8時間と答えたら、今の日本でそんなに眠ってる人いないですよ、5時間で十分と言われた。
0313優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:39:04.72ID:5lTxNWOR
散々最適な睡眠時間について脳の研究が行われているのに6時間5時間で十分とかド素人としか思えんよな
0314優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:54:10.61ID:CKK/pJAw
厚生労働省は心身の健康づくりのための新たな「睡眠指針2023」(仮称)案を10月初めに公表した。例えば「成人は6時間以上」「小学生は9~12時間」「高齢者は個人の体調や生活状況に合わせた時間」など、年代別に適切な睡眠時間を確保することを推奨し、質の高い睡眠のために心掛けるべき注意点を細かく示している。
0317優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:40:02.31ID:UoM5YFua
平均値は6時間だから医者は間違ってないと思うよ
8時間寝なきゃ問題ある訳じゃない
0319優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 22:07:06.89ID:7QU9Twkx
それって熟睡出来てる時間と言う意味じゃないよね
布団に入って電気消してる時間って意味でしょ
誰だって布団に入ってから入眠に多少時間かかったり
途中で目が覚めてトイレに行ったりするし
7時間布団に入って5~6時間ぐらい眠れてたら大体標準の範囲だと思うわ
0320優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 22:12:28.95ID:7QU9Twkx
>>308
なんでそういうかって言うのは
足りない3時間のために薬を追加してまで寝なくて大丈夫と言う意味でしょ
マイスリースレだからマイスリー10mgに何か薬を足すデメリットを考えるから5時間眠れるなら十分だって言うんだよ
もっと重症で一睡も出来ないなら追加で薬は出すと思う
0322優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 17:08:57.51ID:fMl3FUeo
時間もだけど、「寝れた」っていう実感があれば助かるよねー。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 14:51:16.27ID:Z+WX0Pdw
マイスリーを飲むようになってから数ヶ月、依存気味で1日3回は必要だったベンゾ系抗不安薬が必要無くなったかもと喜びを感じていたら、その内マイスリーに耐性がつき始めて、両方共効かなくなり訳が分からない状態で、無気力、寒気、食欲無し、不安、体中痛いし眠いし起き上がれない

年末年始は毎度病むから、それかなとも思いたいが、自分がどうなっちゃってるんだ感ハンパない
0324優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 17:19:20.21ID:NXZ8AsFz
マイスリー離脱ない言うけど飲みまくると確かに他の主体の眠剤すら効かなくなるね
自分も同じくらいヒドイ状態が続いたからラリスレみたいにハイブロンとか飲みたくない

とりあえずマイスリー辞めるのと苦しみから逃れる酒もやめた、ドンドン地獄を彷徨うし
0325優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:09:57.51ID:+6olOMc6
>>323
こんな所に書いてないで年末年始休みになる前に医師に相談しなさい
0328優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 02:49:44.82ID:Q3FFEn7r
前に複数の病院でマイスリー処方してもらってたけど
やっと病院2つにまで減らせた
この調子で減薬したい
0329優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 03:05:29.03ID:NKXvX2u1
>>325

病院行きましたよ、ちょうど。
心療内科とかではなく、内科なんですが、自分が想像通り「 それは抗不安薬がもう必要無くなったってことかな」
後は寝る時間、起きる時間決めた方が良いとか。
0330優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 03:26:28.71ID:/N/P1fY2
>>329
主に薬が効かない事による不安から来ている症状だと思うけど
内科ではなく精神系の病院を受診したほうが良さそう
まあ私が想像してアドバイスするより内科でも医師の方が詳しいのだろうけど
不安だけでも治まると良いですね
0331優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 03:49:16.00ID:NKXvX2u1
>>324
マイスリー離脱ない言うけど飲みまくると確かに他の主体の眠剤すら効かなくなるね

飲みまくるが分からないけど笑、ホントこれ。

昔から不眠気味で30半ば頃まで4、5時間位の睡眠で、イライラキレたり、テンション低めで仕事なんかやれたけど、もうそんな年じゃないし、何しろ体がもたない。

とにかく寝つけ無いから入眠にマイスリーを処方され、医者からは、短時間で体から薬も抜けるし、依存もないし、ベンゾとは違うから離脱にも苦しまないみたく言われて処方され。
最初はストンと眠れて決まって3時間で起きてしまうが、そういう時はベンゾ足したりして、随分体調も良くなった気がしたのも束の間、 酒と同時は無いけど、夕飯時に酒飲まないと食欲出なかったり、マイスリー飲んでも逆に目がギラギラ眠れない時は、そのまま掃除してみたり。あとたまに健忘は確実にあるわ

他の眠剤に途中変えた事もあるが、1日中眠かったり、効かなかったりで、またマイスリー戻り。

これで何も問題なく6時間位寝て、上手く作用してる人が羨ましい。最初の効き方好きだったんだけどな〜
それこそ、飲んだら3秒以内に布団に入るみたいにしないとダメなんかなw
0333優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 03:57:11.53ID:NKXvX2u1
>>330

ありがとうございます。
何回か、心療内科か睡眠外来行った方が薬の調合も合ったものになるからと言われてはいたんですが、どうも気が重くて行けず。
その内、マイスリー処方されて、随分楽になったから心療内科行く必要ないやってとこだったんですが、所が、、、って感じです
0334優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 03:59:40.45ID:NKXvX2u1
>>332

ホントですね
0335優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:34:05.64ID:NKXvX2u1
>>328

それって役所だかどこかから手紙や連絡来なかった?

自分は元々はベンゾ欲しさに3年位2つ内科通って(規定量越えてない)、その内眠れないから、眠剤追加でマイスリー。
その2ヶ月後位に手紙来て電話したら「重複受診になってます」か何か言われて、薬の事なのか不眠や不安症の事なのか、はっきりと答えてくれなかったし。
どういうルートになってるのかさっぱり。
嘘のようなホントの話でまた今日着信来てるし。
0336優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:22:25.45ID:NKXvX2u1
>>335

イライラするから電話したら、薬の事は分かってないようだね、とにかく「(不眠症)重複診療だから病院を1つに決めて欲しいだけ」ってのが話していて分かったわ

薬(ベンゾ系)減らせて、余り出してる事を話したら感激してたし。
特に罰則無いみたいだから良かったわ

自分ばかりあつかましくてすんません
0337優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 18:19:17.28ID:Q3FFEn7r
>>335
自分は連絡や手紙はないかな
国保の時も社保の時もなし
地域で対応が違うのか
医師から 複数の病院でもらってませんか? って疑われたことはある
0338優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 18:25:34.18ID:jVT+3Kzm
うちまで忠告にわざわざ役所から来るけど、咎められないから、結局精神科にバレなきゃって思ってたけど、症状が悪化して辞めたわ、ドンドン量増えるし
0339優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:33:46.98ID:dhFeFQH/
1錠だと四時間眠れる
本当に測ったように四時間後に目が覚める
早朝覚醒の何の解決にもなってない……
2錠飲んでみようかな
0341優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:26:36.98ID:qkA+faZ6
マイスリーは睡眠薬ではなく睡眠導入剤であって長く眠るためのものではい
ストレスとかで中途覚醒がある人はマイスリーは向かない
0342優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 01:04:06.04ID:v5MGtHUN
>>335>>336
自演失敗してまで役所から手紙きただの電話しただの不定期に繰り返し書き込む病がなんなのか気になるw
0343優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 02:05:25.31ID:MrTUDU5z
>>342

↑こういう事いう人逆にキモ怖い...
0344優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:06:57.23ID:dx11iM7M
自演には見えないけど

でも薬は規定量守って服用しましょう
0345優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:28:48.18ID:j6nGEbhe
マイスリー
飲んで死ぬまで
寝ていたい
(杉並区・精神病患者)
0347優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:50:46.25ID:koa9O2sl
ワサビを鼻と口に詰め込んで窒息死すると永眠出来るよ
出来ればだけど(´・ω・`)
0348優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:44:00.49ID:mHjnJC/7
>>341
ストレスと中途覚醒なんだけど処方されるのはマイスリー
ストップウォッチで測ってるのかと思うくらいぴったり4時間しか眠れない
10時に寝て6時に起きるくらいの薬が欲しいときは医者にそう言っていいのかな?
0349優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:20:55.61ID:FcVKNlTx
マイスリー10mgを半年くらい飲んでるけど全然寝付けなくなった
超短時間型でもっと効くやつあるのかな
0351優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:39:23.48ID:vKlfvY7m
90mgくらい飲んでも何も起きなくて食べるだけのワシはもう耐性つきすぎてるのか?
酒と飲んだら吐くから今はマイスリーオンリー
0352優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:55:02.60ID:FgtRp8HK
2つ飲んだら少し文字入力が、おかしくなるなまぶしいしへんなっこおしてるし
かいっじみたみよくみえてない
い冷てえ悲し分ゆえ化してる爪リドも
全然違う事になりはのはなぜか
朝起きて異貌が出ないのも
あーでも眠くはないんだゆね
0353優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:57:14.31ID:FgtRp8HK
ぶわんやはおかしいけど頭はまともです
目がちゃんと見えてないから湯恋が並び
0358優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 05:55:50.94ID:fZzv6mP4
昼間20、30分眠りたい時も半錠とか飲んでたら規定量超えたけど、スポーツは欠かさないようにしてるのと仕事が激務なわりに睡眠もちゃんととれてる、アルコールはやらないなどで健康診断などの数値がやたら良い
複数の医者(内科、アレルギー科)でもらってももう何も言わないどころか、最近「5ミリじゃなくて10ミリ出しとくよ」「デパスも飲んどく?」とか大盤振る舞いされるのが逆に気になる
0359優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:33:25.89ID:F6jXC/6k
知らないみたいだから教えてあげる
それを『鴨』って言うんだよ
0360優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:27:48.48ID:fZzv6mP4
いや「5ミリじゃなくて10ミリ」のとこはホント安いんだわ
診察して色々話して10ミリ30日分もらって700円(院内処方)
「マイスリーもいいけどデパスもな」のとこは院外だけど、デパス追加しても金額に大差ない
0361優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:58:39.78ID:iE7Q/XB5
マイスリー自体にうつ病助長するような作用ないよね?
熟睡感とかは全然無いし
これ処方され飲みはじめてから朝起きるのがだるくて仕方なくなったのと、休日でも外にでたりする気分がなくなった
0362優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 16:37:39.91ID:b90FtgZk
>>361
俺はマイスリー辞めてやる気が出た
目の違和感と全身の倦怠感があってその影響で外に出るのが面倒になったりしてたけどマイスリー辞めてからはそういったことがなくなって外に出るのが楽しくなった
あと一日の疲労感が全然違う

上に書いたことは医者から言われたことじゃなくて全部自分の感想だから参考までに
0363優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:12:08.17ID:G3ZBY9jB
>>362
ありがと
自分も偶然マイスリー飲みはじめてから目の違和感と偏頭痛と特に脚の倦怠感がある
飲むのやめたいけど、飲まないと眠れず翌日仕事の日は睡眠不足に…
でも睡眠不足の時とマイスリー飲んで寝る時が同じくらいのレベルだなぁとも感じる

よくマイスリーやめられましたね
他の睡眠薬に替えたとかですか?
0364優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:02:12.59ID:8dpfwzNT
>>362
自分も飲むの昨晩やめてみたら、眠気と倦怠感が無くなりました。寝つき悪いのはあるけど、正月休みを利用して色々試してみるわ。参考になりました。ありがとう。
薬は万能では無い。
酒は飲んでます。
0365優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 09:07:58.54ID:fK9DBXml
>>363
気圧差に弱くなって頭痛も出るようになったかな
マイスリー飲んで7時間眠れたときと飲まずになかなか寝付けず2,3時間しか眠れなかった時とで翌日どっちがマシだったかと言われば後者だったなぁ

とにかくマイスリー飲むといいことないって考えを前提に眠りを深くするために湯船に入るとか運動ストレッチをするとかを初めてさらに安定剤のレキソタンを多めに飲みながらやめたよ
0366優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:03:57.97ID:/2AwAQmb
酒は覚醒するから睡眠の質を下げる
0367優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:05:14.36ID:e0I4KuUz
>>365
詳しくありがとう!
うつ病のせいなのか、飲んでるセルトラリンかマイスリーの副作用なのかと
思って、勝手にセルトラリン2週間中断したことあったんだけど、倦怠感偏頭痛目の変な感じ全く変わらず
マイスリーで寝ても疲れはとれた感じ全然しないし…
次第にマイスリーなんじゃないかと思いはじめるようになったよ
次回レンドルミンとかに1度かえてもらってみるつもり
0368優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:25:44.70ID:Vf+83Qvv
>>367
セルトラリン(ジェイゾロフト)勝手にやめたらあかんわ
あとジェイゾロフトは自分は不眠と抑うつ増したのでその副作用じゃない?
ジェイゾロフト減薬からの断薬したら眠れるようになって出かけられるようになった
医師に相談すべし
0369優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 09:51:26.96ID:YxKwhpKs
黄色いマイスリーをくれる医者はお顔も温かみがある
白い眠剤しかくれない医者は冷たい顔に見え、医院の前を通るだけで寒くなりそして医者は流行らなくなった
0371優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 14:39:54.20ID:jsSRTFQZ
マイスリー、デエビゴ、リフレックス飲んでる

ゆうべ眠れるかな?、と思って何も飲まずに床についたら全然眠れず、結局マイスリーだけ飲んで寝れた

もう依存状態だな…
0372優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 14:49:09.55ID:sB2u9jAY
>>371
マイスリーOD3錠で昨日の夕方5時から夜中3時に目覚めたが、また、寝てしまった
0373優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 16:33:12.15ID:Xp4PWbf9
処方されたジェネリックのゾルピデムは飲んだ次の日に頭ふらっふらで仕事しんどいから先発のマイスリーにしてもらったら次の日は全然残らなかった
5㎎をずっと飲み続けて効かないことが増えたけど夕食を早めに済ませて空腹に近い状態で飲んだり、数日断薬したりして飲むとかなり効く
今はよっぽど眠れない時にしか飲まないようにしてるけど久々に飲んだら一昨日の朝はゴミ箱に身に覚えのないスナック菓子の食べた痕跡があったのと、昨日の朝は台所にあるはずのティーポットが机の上に置いてあってコップにお茶が入っていたのを見てギョッとした
寝るために横になっていたはずなのに全く記憶になくて怖くなったよ···
0374優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 17:29:36.19ID:Vobq5ryq
>>373
マイスリーは小人出るからね。
お茶飲んでたぐらいて良かった。
車を運転してた言うのも有るらしいで。
0375優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:24.94ID:hEggSNnx
>>374
ごめん、小人ってなに??
確かにティータイムだけで済んでよかったよ

寝る前にお腹空いてきたから何か食べたいなぁって思ってたのと、机に置いてたコップが空っぽだったから朝に水入れないとなって思いながら横になったのが影響したのかな
健忘ってほんとにあるんだね全く覚えてなくて気味悪い
0376優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:18:41.01ID:Vobq5ryq
前向性健忘のことやね、短期型には良くあることです。
特にヤバイのはマイスリー、車を運転して人をはねる、てなことも起こり得る。
0377優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 22:46:54.86ID:20e/0jdf
今日病院行ってきたが今マイスリーが足りないらしく明治のジェネリック貰ったけど効き弱い気がする
0379優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 01:29:04.98ID:EgxYtCFh
>>373
ようこそ
みんな経験してるから大丈夫だよ
0380優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 02:09:05.61ID:cunR3FGH
昨日、小人が出て部屋の中でダンスでもしたのか、めちゃくちゃになってた
スマホの音量も最大だったから踊ったんだな
多分
まあ、ネットで買い物してないだけマシか
前回は小人がネットで仏像買っててビビったわ
0382優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:58:39.47ID:mgMHNihy
私は出たことがないです
マイスリー処方されて3年経つけどそんな症状出たことないですね
0384優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:07:04.07ID:+2DzdP/2
マイスリーは無になれる
リーゼは落ち着かせてくれる
デエビゴは金縛りをけいけん出来る
0385優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:28:30.26ID:l9pl+MNV
以前は翌日仕事の日だけ飲み
翌日休みの日は飲まなかった
けど、もう今じゃ毎晩飲む
飲まないと眠れない
催眠療法的には自分は眠れない自分は眠れないと暗示をかけてるようなもんなんだろうな
0386優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:37:06.72ID:4pMRTx+G
もしもマイスリーを100飲んだらどうなるかな?
吐き気ひどくて胃洗浄になるだけ?
0387優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 00:25:09.65ID:7dQXqZdD
>>386
どうもならん
ただ寝て起きるだけ
もったいないから止めときな
0389優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:56:55.82ID:8NyU4/jt
自分はODしてるけどマイスリーは10mgと5mgを割って昼や夜に飲んでるから小人はないな
アモバンと合わせて1日4錠飲んでも、全部割りながらだと大丈夫な気がする。昼は飲んだ後、15分ぐらいスッと眠れて頭スッキリ
0390優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:18:53.57ID:FTSAHoiX
>>389
割りながらってどう言う意味?
1日何回で1回何mgって書いてほしいし
1日全部で20mgならODってほどでもないよね
0392優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:43:51.84ID:cStM7+8r
ルネスタ3mg飲んでますがマイスリーよりましなのか?
0393優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 22:46:47.84ID:yGZq0TRP
今日はリーゼ2つマイスリー2つ飲んでみた
字が良く見えないひすがにボヤ~っとするこのまま消えたい
薬は良くきいてる
0394優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:00:13.50ID:p+qOD/85
>>390 マイスリーは真ん中に線が入ってるから半分に割って、アモバン(ジェネリック)は半分に割れないから適当に割って服用
多いときは昼から夜中まで合計すると両方とも20mgずつ、つまりマイスリーとアモバン合わせて40mgになってる(何回かは決めてない)
0395優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:11:47.16ID:vvPbnb2B
けっこう最近の話だがマイスリー切れでかつストレス溜まってる状態のとき、病院でもらったマイスリー&ビオスリーを帰り道に5セット食ったよ
マイスリーは先発品な。ビオスリーとのコンボが旨いんだわ。前菜って感じ。メインの前に寝落ちしてたがw
0399優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:35:06.39ID:JME7n8Vu
前に1シート飲んだとか書いてる人いたよね
その後普通に起きられたのかな
余計具合悪くなりそうだけど
0400優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:34:18.37ID:XPDI1GTD
マイスリー10mgをかれこれ3年くらい服用してるけど
朝起きる10時間前くらいに飲まないと
7時間寝てもその後2~3時間は布団からでられない
0401優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:49:12.37ID:CrxqeMcD
自分は少しでも寝る為に飲むって感じだから
起きる時間の3時間半前でも飲んでるわ
0402優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:16:28.27ID:3JkuFHm4
初めて処方されて22:10に10mg服用しました
布団入っても少しスマホ触っちゃいそうだけど果たして何時に寝付けるか…
0403優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:44:00.83ID:a5hudBrH
いきなり10mg飲んだのかな
初めは5mgや2.5mgから試した方が良いと思うけど
0404優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:18:39.04ID:+07q3HNE
俺もうつ状態で眠れないと相談したら初めての段階で10mg処方されたよ
薬局の人にマックス量だから半分に割って5mgとかからはじめる等先生に相談するのもいいかもしれませんと当時言われたよ
0405優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:53:20.82ID:SDjTRgtH
初めてマイスリー5ミリ処方されて飲んだ翌朝フラフラしたから10ミリから始めるとか大丈夫かな
0406優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 05:50:00.39ID:k4o05ZTq
>>402です
一年ほど鬱で抗うつ剤の眠気作用で過眠になったり起てもふらつきがあり薬を変えたのですが
今飲んでる抗うつ剤は不眠の傾向があるので朝飲んでいますが改善せず…
一度寝入ればあまり中途覚醒はしないので昼夜逆転のようになってしまったので
短時間作用のマイスリーを出してもらいました

やや音に敏感なのもありタイマーで暖房が動き出した音や
早朝出勤の家族の起きる音で4時過ぎに目が覚めましたが5時布団から出て今のところは
眠気の持ち越しやふらつきなどは感じていないです
入眠効果がこのまま続くと良いのですが…
0407優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 05:50:41.92ID:k4o05ZTq
スマートウォッチ見る限り23時前には眠れたようです
0408優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:28:04.31ID:KvoMpHF+
10数年ぶりにマイスリー処方されました
20年くらい前はここのスレ立てしたこともあるw
なつかしい、舞い戻ってきました
久しぶりに飲んだらスコーンと眠れて良かったです
0409優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:30:52.35ID:zIwti5jG
最近10mgで毎日じゃないけど朝まで眠れてる
10時半から6時半まで
アラームで起きる
でも良く寝た感は全然なくて記憶も夢もない
憂鬱なザワザワした気持ち悪いはきそうな気分が始まるだけ
昼も眠い目をつぶったら寝てしまう
昼はマイは飲んでないのに即寝れる
不思議
夜は飲まないと眠れない
意識がある状態がつらい
眠れるだけマシなんだけどね
0411優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 22:09:31.77ID:7GFLpJuN
>>410
再発というのかな
産後うつになってそのまま治らなかったパターンです

マイスリー好きだったからうれしいよ
0413優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 09:25:01.59ID:txus+wYE
ハルシオン(トリアゾラム)飲んだ事ある人居る?

マイスリーと同等の効果を求める場合
マイスリー10mg=ハルシオン0.5mg(0.25mg x 2錠)
マイスリー 5mg=ハルシオン0.25mgって感じになるのかな?
0414優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:30:10.88ID:FFq6qgde
>>413
ハルシオンからマイスリーに変えると効きが弱いのがわかりやすいよ
0415優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:17:49.03ID:txus+wYE
>>414
効き弱いの?
昔ハルシオン0.25mg x 1~1.5錠飲んでてマイスリー10mgに変更
マイスリーは長い事飲んでたけど、飲んだ後の夢遊病的な過食を繰り返してたら糖尿になってしまってデエビゴ10mgに変更
デエビゴは副作用の金縛りで歯が折れたからまた変更でハルシオンにして貰ったんだけど
0.25mg一錠じゃ全く寝られなかった
0416優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 21:11:32.39ID:FP21Tjvj
10mgを飲んでて寝入りは良いのに後から隣で寝る家族のいびきで夜中に目が覚める
体の向きを変えてもらったりして静かになってもしばらく眠れない時も出てきた
もう少し効果の長い睡眠薬にしてもらったほうが良いのかな…
0418優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:04:09.59ID:+HSrjZwV
家族をいびき外来に連れてく
0419優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:06:51.36ID:txus+wYE
>>416
耳栓は?
道路工事の音でも結構心地良い重低音に聞こえて普通に寝れた
いびきも猫のゴロゴロ音的な感じに化けないかな
0420優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:58:55.61ID:AuVakQjH
久々に飲んだら文字が立体感ある
このままフワーと眠れたらいいんだけど
0421優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 01:48:24.98ID:YusQAT86
離婚して一人暮らしをするのが一番。家族と同居はストレスになる。
0423優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:38:38.96ID:y8b0Ux30
>>406>>416です

寝られる部屋がもう他にないんですよね
耳栓も使ってるけどゼロにはならないですね…

たしかにイビキ外来に連れて行く方が良い気がしてきた
しかし出張や夜勤でいない日も眠剤ないと2時3時まで眠れないので
私の鬱が不眠や中途覚醒の原因になってる部分は大きいと思う…
0424優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:12:23.28ID:+A+oYw1r
マイスリーとゾルピデムで効き違う?
マイスリー飲んでた頃(10数年前)は文字が立体的に見えたりしてたけど、ゾルピデムはそれがないな
0425優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:30:48.80ID:gMbjk6jk
ゾルピデムはベンゾだから筋肉弛緩作用系、だから必ずしも眠れるとは限らない
マイスリーは脳ミソを疲れさせて眠らせる系、ほぼ眠りには落ちる深いか浅いかは別として
0426優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:45:02.42ID:IvoZWNcZ
先発品と後発品の違いだけでは?
一般的には先発品の方が効くことが多い。
0427優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 01:37:28.52ID:En5v/o37
先発品はちゃんと臨床して認可得てるからな
成分同じだけの後発薬とは信頼度が違う
0429優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:36:01.33ID:2F7upmeh
1度自然に目が覚めてから布団から出られずそこからさらに2時間寝て合計7時間
今無職だから夜中1時に飲んで2時頃に眠りにおちて9時に床からやっとでられる
明日から仕事始まるから6時に起きれるかドキドキしてる、18時にはマイスリー飲んで11時に寝る、久しぶりにこんな早く眠れるんだろうか
0431優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 20:08:47.62ID:9jXYftab
18時に飲んで11時(23時?)に寝るってのが意味不明なんだが
0432優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 20:09:27.80ID:2F7upmeh
>>430
そういうものですよね
10時に飲んで11時には眠れてるといいんですが
0434優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 20:15:53.51ID:9jXYftab
今日早起きしてないならいつもより早く飲んでも2~3時間で起きて寝られないんじゃないか
そんな時自分は初めから倍量飲んでるわ
0435優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 22:13:06.56ID:1rVkAS8S
上にデエビゴは金縛りがあると記載してるが同じだ。納得した。
飲み始めてから今までにない金縛りで、布団の上にドサッと人らしきものが落ちてきて俺にギューッと締め付けてきて、
両手を上にあげさせてギュッと手をつなぐ。
とても苦しいが、このパターンが何日も続いた。
薬のせいか。これからマイスリーだけにして様子をみてみよう。
0437優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 22:50:47.00ID:7VeJ0IRV
>>435
デエビゴは、こわいよね金縛りだけじゃなく恐ろしい声も聞こえたまたまくるよそれに金縛り強制シャットダウン
しかも朝だるい二度寝したくる
0438優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 22:56:07.47ID:7VeJ0IRV
マイスリー飲んだらよくしゃっくりが出るのはなぜ?
0439優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 00:53:31.07ID:M+pB66Wh
最近効きが悪い
0440優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 02:20:31.56ID:JkHkmMYp
マイスリー効いた気がしないので
全部捨ててる
0441優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 04:57:25.03ID:UiAeYz2V
最近マイスリー10mg全然眠れなくてだめだとわかっていながら日付またいでもう1錠飲んでしまった
なんとか眠れたけど2時に中途覚醒、すぐまた眠れたけどこの時間に起きたらもうだめ
合計4時間くらいしか眠れなくておかしくなりそう
昼寝もできないから辛い社会復帰できんのかこれ
0442優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:11:05.22ID:365OZiBL
朝日浴びて運動して身体疲れさせたら眠りやすくはなる。初めは激しい運動じゃなくて散歩程度でいいから
あと寝れなくても毎日同じ時間に起きて同じ時間に布団に入る、寝る前のスマホやめるとか、できる事色々試してみて
寝ないと寝ないとって思うから余計に寝られなくなるのはあるから薬でどうしても寝たいなら一旦2、3日断薬してみると効果抜群だよ

薬飲んでも寝れないのと飲まずに寝れないのとどっちが辛いんだろうな
0443優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:56:41.11ID:KMjDmryT
>>442
深刻な心配事や悩みがあって眠れない人もいるし
衣食住整ってなくて眠れない人もいると少し想像してみて
0444優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:01:58.03ID:DFheMfYS
>>435
>両手を上にあげさせてギュッと手をつなぐ

これは金縛りじゃないと思う。誰かがそうさせたんだと思うよ。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:38:41.35ID:BfUvAKFR
昔唯一金縛りにあった時は
夜中ふと目覚めると身体が動かなくて、ベッドの周りを何者かがゆっくりと歩くような気配がずっとしていて
部屋からその気配が無くなったら、すっと動けるようになった
まだ、うつ病にもなってないし薬も何も飲み始めるようなずっと前だな
0446優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:59:14.19ID:rgnuarmj
マイスリーで昼間も忘れっぽくなったり頭が回り辛い方いますか?

レクサプロも飲んでるからそっちの作用なのかな
0447優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:27:36.43ID:n9bfNfGV
マイスリーは残りにくいとは言うよね

寝ても覚めても頭がぼーっとしてる感じと倦怠感があって、きっとマイスリーの副作用なのかなと思って
一時堪えてた時期あったけど、倦怠感変わらず
耳鼻科でアレルギー検査をしたらある食品のアレルギーで、その食品控えるやうになったら謎の倦怠感も無くなった
0449優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 14:45:25.56ID:LhG0olfK
>>448
両方の気持ち分かる

今の石川での災害で不眠不休で精神科の役割であちこちの県から医療ボランティアが集まるくらいだし
0450優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:25:21.96ID:jJotHYFQ
>>446
どっちも飲んでるんだけどレクサプロの副作用で眠れなくなったからマイスリー飲んでる

でもマイスリーは超短時間だからか4時には目が覚めてしまう
マイスリーでパッタリ寝てしまうって訳でもないし…

毎朝5時に起きるからまぁ1時間早いくらいなら…と思ってるんだけど
鬱の易疲労なのか朝から昼過ぎまで活動するだけでフラフラ疲れてしまう
0451優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:27:55.77ID:w7U7TNxJ
先日なんだか効果をあまり感じないブロチゾラムからマイスリーに変えてもらって
飲むと確実に30分後くらいに眠れてるんだけど
朝から倦怠感あるし日中眠気が残る?
今日社用車運転中に倦怠感とうっすら眠い感じから片側左前の車輪縁石に乗り上げて、焦って元に戻した
なんとか何事もなかったけど
この個人的な副作用は危険かな?ブロチゾラムに戻してもらおうかと
0452優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:13:55.53ID:6cCK9rpj
危険すぎやろ、マイスリーすぐ辞めるんだ、人生詰む前に
0453優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:16:46.93ID:6cCK9rpj
因みにもし、アモバンを試したこと無いなら飲んでみると良い、人によれば(自分は効いてる)良く眠れて朝もキレが良い
0454優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:40:15.35ID:8d7OFY9v
主治医に運転して大丈夫か確認しといたほうがいいぞ
事故起こしたら自己責任にされる
0455優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:51:15.75ID:WZaIQljp
俺もマイスリー残ってる気がする。主治医に言ったら「4時間くらいで切れるから残らないと思いますよー」とか言われたわ。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:56:38.47ID:EVQA6uzy
>>454
普通は車はあかんと言われるわな。
俺なんかトリプタ10mgだけやけど車はあかんと言われてる。
0457優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:07:07.89ID:Mcq1QGkG
俺デエビゴ10mgルネスタ3mgだけど車で会社行く。
田舎なので車ないと生活できない。
社用車に乗るときのアルコールチェッカーには引っかからない。
0458優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:57:40.22ID:w7U7TNxJ
みなさんありがとう
毎日起きてから日中はもうっすらずっと眠い感じが
アモバンははじめて聞きましたがアモバンかブロチゾラムに戻してもらおうと思います
0459優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:39:20.48ID:IoYbltdf
何でアルコールチェッカーの結果なんか書いてんだよw
0460優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:49:54.32ID:6cCK9rpj
>>459
突っ込むなよw

マイスリー飲んでも全然眠くならないのにサイレース2ミリとニトラゼパム10ミリで早く目が覚めて、車に乗る数時間前に朝飯作って整髪してってしてるけど、ヒャッハー!って社用車で営業だから走りまくりだからかなり疲れるわ、4時間寝たら良い方、とか眠気が残らない気質だけどね

まーマジアモバンおすすめ
0461優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 03:18:32.98ID:tbLEwaWj
事故って首に成ればいいのに
0462優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:08:22.39ID:2/Y+71Z7
マイスリーでいまいち効かないなぁと思ったら次は何を処方されるんだろう…
症状は入眠困難と中途覚醒なんだけど
朝眠くなるのは困るんだよね…
0463優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:26:17.88ID:mYdqc20s
車乗るとかあり得ない
乗る人はどーなってもいいけど年寄りみたいに人に突っ込んで他害しないでね、ホントマジで
0464優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:49:55.04ID:2JoiINiY
マイスリーは本人は乗る気なかっても小人が乗ることが有るから怖い。
0466優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:23:52.67ID:fHED0Coz
>>462
デエビゴに変えたら朝めっちゃスッキリになった
ただ、寝る時は強烈な眠気が急に来るから
「あっ、○○するの忘れた」って感じで歯磨きとか何かしらの用事するとカクって意識飛んで倒れる事あるw
0467優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:58:39.01ID:2/Y+71Z7
>>466
子供がいるので9時に寝かせて自分が寝る時間は少し後でも良いんだけど
動きが遅いので朝は5時起きじゃないと支度が間に合わないので朝スッキリなのは助かりそうです

中途覚醒するのが遅い時間なら良いけど12時とかに起きてしまうと
ずっと眠りが浅いのか寝た気がしなくて困っていました
 
デエビゴを医師に出してもらえないか聞いてみます
こちらから試してみたいって言って嫌な顔されないと良いんだけど…
0469優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:47:57.45ID:2/Y+71Z7
>>468
マイスリーではあまり夢も見ませんがデエビゴに変えても悪夢見て結局起こされるのも辛いかも…
0470優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 19:39:02.47ID:JN1wSBQo
>>467
マイスリーは昼飯後が眠すぎてツライ
デエビゴはサクっと抜けるからおすすめ
0471優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:43:00.16ID:1Kk62whA
飲んでも何も変わらない日があるな
なかなか寝付けない
何度も目が覚めてまたなかなか寝付けない
0472優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:59:13.77ID:tbLEwaWj
デエビゴ試したけど夕方まで眠かった
代謝が悪いのか
0473優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 23:04:19.12ID:ScjZVcEU
眠剤薬と言うより、抑うつ気分がスカッと消えていく効果を感じる
0474優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:29:54.59ID:IT1SvLST
>>473
無敵感がでるよね
この薬から眠気をとったら、すごい前向きになれる薬になりそう
0475優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:34:07.04ID:ywG67Wfr
デエビゴ飲むと頭痛が痛くて辛い
0476優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:05:45.72ID:fWiMhBOF
>>474
そ~言う薬が全部SSRIなもんで、不眠症でうつ加減が薄く、マイスリーくらいで寝れて、かつ、身体の関係したりする相手が居たら、スケベ心と意欲とチンコも役立たずになるんだよな
0477優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 22:31:04.01ID:ajOoo0MS
飲んだはず
でも布団に入ったらなんともなくなる
入る前はちょっと効いてる
なんでや
飲んだ??ってなる
10ミリ飲んでるから追加は飲めない
0481優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:24:41.16ID:L/SbYHgX
昨晩はマイスリー5mm飲んでトリアゾラム半錠飲んで、ブロチゾラム半錠飲んで朝になった
0482優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:09:38.06ID:UYmt74Wq
ベンゾといい、飲めば飲むほどgaba受容体がダウンレギュレーションして返って症状が悪化するのが納得行かない。
いっそ飲むと一時的に苦しむが副作用でどんどん健康になる薬がほしい
0483優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:45:10.82ID:9DakBLea
20年くらい毎日眠剤飲んでたけど、一昨年の年末から急に飲まなくても寝られる様になった
この1年で多分10回くらいしか飲んでないはず
0486優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:28:13.78ID:1/cQJTcv
>>485
20年何を飲んでたの?
何か飲まなくてよくなったきっかけはありますか?
0487優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:03:18.98ID:JU6omngm
俺は逆に42歳のとき眠剤デビューしたよ、とほほ
0488優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:59:54.16ID:9DakBLea
>>486
最初はハルシオンを10年弱?飲んでてその後はずっとマイスリー

切っ掛けは認知症の親戚の介護をする事になって初めは時間が無くて睡眠不足からの寝落ちを繰り返してたら
眠剤なしで寝られる様になった
0489優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:10:52.19ID:C6wMcvi6
不謹慎だけど災害とかでマイスリー切れて避難所で寝てくださいって言われたらしんどい
0490優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:43:40.53ID:u2jlbX15
不謹慎と言うか南海トラフ地震が来たらもうどうしようもない覚悟はしてる
0491優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:55:46.54ID:C6wMcvi6
>>490
来たら強制断薬状態が相当長く続くかな?
睡眠薬の支援なんか無いか後回しだろうし不安しかない
0492優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 02:08:32.84ID:0FIhl0sf
何日間分ストックしておいたほうが良さそうだな薬は
0493優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:05:04.98ID:vzXZ+8Nd
何日くらいで済めばいいけどね…
今の震災の状況を見てると
0494優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:28:06.40ID:v2J476ol
でも不思議とそれで状態がひどくなってるって話は聞かないんだよな
オレたちっていざとなったらどうにかなんじゃね?
0496優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:41:56.75ID:bJHk3Vno
>>491
うちは鹿児島だが、石川輪島の救護援助+メンタルのケアと「大量の安定剤と睡眠薬」を持った精神医療系の派遣隊が、例えばだが、精神科の貰うべきひと月分の薬をメンタルケアもだからかなりの抗うつ薬とか眠剤とか、持ってったんだと思う
0497優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:52:39.37ID:ljP4m03v
飲まずに溜め込んだ薬は非常用に眠剤等はカバンに常に入れてある
0498優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:37:46.77ID:C6wMcvi6
>>496
ありがたい
必要な人に行きわたってくれるといいな
やはり自分で少しずつでもストックしておくのは必要だと思った
10mm割って飲んでため込むぞ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:18:09.92ID:UWLUAS25
別に俺たちは転売やオーバードーズを楽しんでるわけではないので複数の病院で処方されるのは見逃して欲しい
0500優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:04:13.15ID:xWCAbMNY
普段からジェネリック処方されてるんだけどジェネリックのメーカーごとに相性ってある?
品切れで別のはじめて使うメーカーのジェネリック渡されて飲んでるけど全然効かないんだ
0501優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:12:27.04ID:HpxE1q5d
ワイもジェネリックでメーカーよく変えられるけど
効きが変わったとは感じないな
0502優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:18:45.48ID:bGQCk7Eb
ジェネリックは有効成分は同じだが使用している添加剤は違う事がある
0503優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:27:15.18ID:cI7EmMU3
重さが違うこともあったし、無駄に味がついていたものもあった
ぜったい先発選んでる
0504優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:51:32.28ID:MzulRdOQ
ジェネリック気にしてないのワイだけかいw

寝れてるんでヨシッ!
0505優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 04:22:24.70ID:F/jIFzdd
ジェネリックって意識しちゃうから効かないのでは?
私もいくつかのメーカージェネリック使ってるけど先発品と変わりなく効いてるよ
0506優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 10:37:23.94ID:2mZcFm14
自分はジェネリックは効きが悪いと言うよりも合わなかった
フラフラで吐き気もするから先発に変えてもらったらスッキリ
0507優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:05:27.90ID:MlA+XA3s
先発とジェネリックで
先発が効くってヤツはいるけど
ジェネリックが効くっていうヤツがいないの
なあぜなぁぜ?
0511優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:27:38.68ID:0SdSp1iT
マイスリー70mg飲んじゃったんだけどどうやったら早く抜けるかな
0512優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:34:31.87ID:QL1Zl6DI
嘔吐する
0513優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:36:09.15ID:uC3DWpIB
70飲んだらどうなるの?
記憶はなくなりそうな気がするわ
10でもうっすらとした覚えてないのに
ハイにはまあなりそう
100錠ぐらあはあルカラモウダメだってにときに おまもりにはなるかな
10以上ハ怖くて試せないけど旧実はある
0514優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 00:08:34.32ID:r6p0cwdj
一晩寝れば済むでしょ

多剤の場合は治療としては胃洗浄や点滴投与が主になります。
内服より1時間以内であれば胃洗浄を行う場合もあります。胃洗浄は、基本的に内服後1時間以内とされています。1時間以上経過している場合には効果があまりないともされており、内服時間も重要になってきます。
0515優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:02:31.51ID:ZoMUlGOW
ラリってるやつに答えなくていいよ
0516優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 18:59:57.98ID:z0QLFtUo
マイスリー10だけだと足りないわ
絶対夜中起きる

ラリるってのがわからない…
酔った感じになるの?
きっちり1ヶ月分しか処方されないし寝不足の日増やしたくないから2錠以上飲むとか考えられない…
0518優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 19:40:45.45ID:lUkHka6l
>>516
回りから見たらこいつラリってるわ
と思うだけで、本人は眠ってるからわからない。
いわゆる小人が出てる状態やな。
0519優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:37:09.16ID:YyJanw+E
みんなハシゴしてなんて一緒にされたくないね
保険証から役所にバレて連絡や訪問もくるし、完全マイナンバーになったら精神科にもバレるよ
0520優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:50:39.34ID:6tZnWCtm
マイスリーって何で10mgだけしか出ないんだろ
ハルシオンとかデエビゴの最大用量だと確実に寝られるけど
マイスリー10mgだと寝られない人も多そう
0522優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 02:30:11.92ID:raVst1UA
>>520
マイスリーはアメリカでは最大5mgまでと世界的には規制が厳しい薬。

日本はユルユルなので10mgも処方されている。
0523優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 02:51:05.45ID:Nrvs/oST
>>522
そうなんだ
でも調べて見るとハルシオンも日本は最大0.5mgなのに対して
アメリカや欧州、その他は0.125mg~0.25mgもしくは販売中止って感じみたいだから
マイスリーに限らず全体的にユルユルみたいだね
0524優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:08:20.92ID:lGZ/ETfA
>>516
10じゃすぐ寝付けないし途中で目が覚めるよね
でも10以上飲んだこともないしハシゴもしないけど
なんだか飲みだしてからかどうかはわからないけどメンタルがぼろぼろ
0525優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 02:31:18.75ID:T26JodEh
>>516だけど
そういうことなのね
鬱も入ってるからハシゴする元気はないわ…
不眠のスレでデエビゴが良いって教えてもらったけど受診はやっと来週
今も目が覚めてどうすっかなーと思っていたところ

でもここ数日は日中の眠気にも慣れてしまったというか
変に気分良くてハイになってるというか
動物飼い始めてしまった
何だか気分もいいし動物は癒やしにはなるけど 軽躁になっちゃったか?と頭のどこかでは思ってる
0526優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:37:49.65ID:Uuuh2Wa/
マイスリー「導入剤で短時間タイプのものに途中覚醒するよねって言われてもさぁ…導入剤を睡眠薬と勘違いするのいいかげんやめて欲しいんだわ」
0527優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:32:30.78ID:T26JodEh
>>526
それは失礼

これまで過眠があった薬を変えたりしていつの間にか1年以上経ったけど
医師と信頼関係もやっと築けてきてる気がするから
次の受診はちゃんと導入剤だけでは朝まで眠れないので睡眠薬をと頼むわ…
0529優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:44:22.16ID:HFuHgNVN
普通は入眠障害に処方される薬やな
中途覚醒には別の薬が有るんちゃう?
0530優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:42:35.19ID:oi7N5L8e
昨日はなかなか効かないけにさのまききぬは全くたまだじがまともにみえな
0532優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:09:53.60ID:QQUi/1ia
マイスリー5㎎飲んで寝れなかったから1時間半後に追加で5㎎飲んだら40分くらいで寝れた
このような飲み方してもいいのかな?
脳に負担かかってるんじゃないだろうか···
0533優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:00:37.74ID:V6Mxfem6
>>532
すぐ耐性つく飲み方NG……なんだけどやっちまうんだよな。。。気持ちは十分わかるがますます眠れなくなると思うよ。
0534優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 18:36:59.33ID:/0J3CM3h
アメリカでは規制が厳しいみたいだけど、マイスリーの場合の依存の危険性って具体的に何なんだろう。

薬がないと眠れなくなるのが問題だとしても、高血圧症の人や糖尿病の人は一生薬を飲み続けて天寿を全うするわけで、薬を何年も飲み続けるってことは他の疾患でもあるよね。

マイスリーの量を増やそうとすること以外で、飲み続けることの具体的な問題ってあるんかな。例えば何年も同じ量飲んでる人は短期で止めた人と比べてこれだけの健康被害があります、みたいなものってあるのかしら。
0535優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 18:45:02.20ID:UGISQZ8x
認知症への影響はないって言われても
心の底から信じる事は出来ないんだよなー
0537優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:10:32.91ID:3Yqd2imL
>>532
5mgで寝れなかったらって先に10mg飲んどいた方が楽に長く寝れるじゃん
0538優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:29:22.65ID:0hia3lMS
>>537
1時間半も無駄にしてしまった…と思うタイプだから自分だったら最初から10mg飲む
0539優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:59:47.94ID:r8f52LlW
5ミリ割って飲んでる
昔から寝つき悪いから飲み足しても損したとか思わないな
次の日の残眠感が出て使い物にならないより短時間でも眠れて残眠感がないほうがいい
滅多に10ミリまではいかないし、そこまでいったら社会生活できない自信ある
0540優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 23:32:36.39ID:aAyMYdqZ
10ミリは、9割効果出てきて眠れるけど5ミリは全く効かない時も多いな
0541優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 00:23:33.16ID:MHjuYiXm
余りにも眠気が来なくて
あれ?飲んだと思うけど昨日の記憶かな?
って思う事あるわw
0542優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:31:16.05ID:MMe5UIqR
マイスリーというかゾルピデム10ミリひさしぶりにもらった
0543優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:37:57.42ID:RCswKHCR
>>532
最初はそうしてたけど結局10飲まないと
>>540
この方と同じだから10 ミリ飲んでる
>>541
あるあるw
今も飲んだっけ?効いてないけどってなってる
飲んだ後寝るまでは記憶が曖昧になってたりする
これが健忘かなぁ
0544優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:05:02.04ID:fUEN2Uuu
眠れる気しないから追加でリーゼ5ミリ飲んだ
時々リーゼを先に飲んでから1時間ぐらいしてマイスリー10飲んだらすぐ眠れたから
0545優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:12:28.88ID:fUEN2Uuu
ほわーと気持ちよくなってきた~
さっきまで落ち込んでいやーなつらい気持ちだったのに

リーゼのおかげかな

1日中に効果ないのが残念だな
0546優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 08:00:02.96ID:zkaE7GfR
質問です
軽躁持ってる方いますか?軽躁の時はマイスリーも効きづらいでしょうか?

少し前まで何かここ数日元気だなって日があったのですが、マイスリー飲んでも寝付きまで時間はかかるわ中途覚醒もひどいわで…

しかきまた抑うつ状態になってからマイスリー効くようになりました
0547優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:02:35.90ID:l0jlVeTO
>>546
躁転してる夜が多いからクエチアピン100ミリ飲んでます、マイスリーというかゾルピデム10ミリです
0548優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:01:52.95ID:zkaE7GfR
>>547
夜だけ躁転ですか?
うつ病としか診断されてないですが前にもたまに何だか妙に元気だなって日が何日かあって
そういう時はやっぱり眠りづらいんです…

今回は肌荒れもすごくなってしまい悩んでいます
その2つの薬調べてみます
0549優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:16:08.76ID:l0jlVeTO
>>548
元気な時は常に元気です、夜も朝も躁転しています
クエチアピン、セロクエルと同類というかゾロですが、リスパダール、リスペリドンの副作用が無ければ寝る時の沈静化に効果があると思います、この2つは自分は寝る時に身体が震えて駄目でした
0550優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 21:39:27.92ID:Pee+oj79
個人輸入してるエスゾピック久しぶりに飲んだらマイスリーより効いた
でもルネスタに戻してもらうのは嫌なんだよな
手に持っていたいマイスリー
0552優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 22:58:29.98ID:Pee+oj79
>>551
主治医が抗不安薬と眠剤合わせてニ種類しか出せないと言ってるからもらえないんだよ
0554優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 01:03:11.79ID:XUm/l8ic
やめられて羨ましい
マイスリー飲まずに寝ようとした事あるけど、朝5時回っても目がギンギンで眠れなくて心折れたわ
0555優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 06:32:31.56ID:WXg46mlQ
>>550
同じようなことやってるねえ(笑)
俺も個人輸入のエスゾピック
月にマイスリーを1シート残したいので併用してる
輸入薬を自己判断で使うなんて、何かあったときにはさんざんバカにされそうだけど安堵のために必要なんだよ
0556優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:12:44.94ID:OcUhkcTU
>>550
何でルネスタ嫌なの?
自分的にはマイスリーより良い薬だと思うけどな
0557優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:56:37.98ID:iyzlsbXV
上の方に書かれてたけど
飲まなかったら頭スッキリした 習慣付けると駄目だね 頭も体もおかしくする
0558優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:45:04.14ID:6reV3s+7
>>556
効能の問題ではないと思う
マイスリーとルネスタを両方欲しいんじゃないかな
マイスリーは医者でしか手に入らない
ルネスタは個人輸入で手に入る
だから医者ではルネスタでなくマイスリーをもらう
0559優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:38:41.43ID:hfgORgNb
>>556
ルネスタはいい薬だと思う
1年以上飲んでたからあんまり効かなくなってマイスリーになったところに>>555みたいに手元に置いときたくて個人輸入して
久しぶりに飲んだらよく効いた
0560優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:03:58.79ID:OcUhkcTU
あー、久し振りに飲んだら良く効いたからってのは納得
でもマイスリーで寝たら翌日の頭の回転落ちない?
マイスリーとかそれより前の時代の眠剤は昼間も微妙に頭の回転が鈍いから
飲まなくて良い場合はなるべく飲みたくないな
デエビゴの副作用無い薬とか開発されないかなー
0561優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:51:55.18ID:I4zkDuj/
マイスリーで朝頭の回転落ちたなと思うことはないな
朝早くてもさっと起きられるし
でも4時間ぐらいで切れるから目が覚めてしまう二度寝するけどね
飲んだ後寝るまでは30歳分ぐらい回転が落ちてる
ルネスタも良さそうだね
試してみたいけどマイスリーの良い所は気分がちょっと良くなる所
0562優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:53:20.65ID:I4zkDuj/
デエビゴは金縛りが怖すぎて無理になったわ
後名前もなんか嫌い
0563優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:51:08.79ID:OcUhkcTU
>>561
自分も飲んでる時は頭の回転落ちてるなんて一切思ってなかったけど
飲まなくても寝られる様になったり、デエビゴ使った後にマイスリーに戻ったらめちゃめちゃ実感した
0564優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:05:44.91ID:cBlckPNE
いやぁ毎日は眠剤飲んじゃ駄目だね 今日はすごく動けた 体調不良の時は控えた方がいい
0566優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:14:50.76ID:HcwyEr0T
デエビゴは意識の落ち方が怖かったわ
あと悪夢を見る事が多い
0567優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:33:06.72ID:IrfzQLSO
眠剤を飲むと起床後に頭の回転が落ちてることが多いね
ルネスタなら落ちないなんて発想はなかったわ
折角の機会だから一応注視してみるよ
0568優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 06:29:54.29ID:lo265oj3
アモバンの方が効く気がする
苦味も気にならないってか好き
0570優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:21:33.08ID:PnnVSjDe
マイスリー10ミリとサイレース2ミリ飲んでるけど眠れないー
0571優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 22:47:23.79ID:4a6LvJTt
このところかなり寝付き悪くてマイスリー×2だけじゃ効かずデパス×2追加したらストンと眠れるようになった
0572優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 23:15:31.42ID:N/tUGZVs
>>568
アモバン(あ、もう晩かー)だしねw
自分はアモバンのほうが苦味で安眠効果があるっていうか効いてきたって感じが良い

マイスリーはラリスレ見てるけど、それ目的で昼間からがぶ飲み感が…自分は量守って10ミリを寝付けない頓服
0574優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:06:29.07ID:IDvQpZxf
マイスリーってラリるためじゃなく普通に10mg飲んで(もちろんグレフルも酒もなし)
それでも字が歪むとか奇行が出るとかラリることあるよね
でも毎回じゃないのが不思議だった
20年前はそういうのあったけど久しぶりに飲んだ最近は全然ない
たまに文字がブレてる人スレにくるけど
0577優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:53:11.45ID:rsG7YHga
グレープフルーツジュースと一緒に飲んだら効果時間が延びるのか?
それを中途覚醒対策に活用できないか?
0578優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:51:38.28ID:Ro+2sl9c
>>570
そういう時はどうしたらいいのでしょうか
自分も似たような感じです
0579優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:19:54.55ID:xKOf4HXm
寝ないで仕事に行くか、仕事休むか、仕事辞めるか、仕事してないなら起きてればいいんじゃないですかね
0580優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:55:38.76ID:VZjXpfYN
一時的に止めるタイミングは用量飲んでも効かなくなった時だと思う 休肝日じゃないけど体感できるし頭が重く感じる人はとくにおすすめ
0581優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 17:22:29.69ID:UekJysWZ
、グレープフルーツジュースは?
血圧の薬に試したいとは思わないけど眠剤なら中途覚醒対策になったら嬉しいのだが
0582優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 06:21:39.79ID:VBtyG239
「マイスリー5mを60回分で」って頼んだら 白いジェネリックマイスリーが出てきた
これをマイスリーとして愛用するまで時間がかかりそう
0584優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:09:35.89ID:1EQ6fApt
最近全てのものが眩しくて仕方ないです
医師にはマイスリーとの関係は否定されましたがそのような症状が出た方いらっしゃいますか?
0586優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:40:07.75ID:sl2l05Wp
>>584
ベンゾジアゼピン眼症
症状は、眼瞼痙攣や羞明(まぶしさ)のほか「まぶたがうまく働かない」「まばたきが多過ぎる」「目を開けようとしても、うまくいかない」などがあるということです(2017年7月27日第11回 読売医療サロン「眼科医が見逃しやすい目の異常」)。
https://sunao.clinic/qa/archives/983
0587優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:48:56.38ID:rhI2maoY
>>586
まさにこれです
今の服薬をしながらの対処方法っていうのは無さそうですね…
ありがとうございます
0588優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 22:51:08.64ID:rhI2maoY
5年以上ベンゾ服用してベンゾジアゼピン眼症でたら完治しないケースもあるとのこと
こんなんで生活できないよ辛い
まぶしいし目も頭も疲れるし景色も綺麗に見えないしスマホも映画もなんにも見れない
見えるのに
0589優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:54:37.96ID:BLbehCQC
とりあえず、減薬から始めて断薬したら
いきなりやめると不眠が悪化するので医師と相談ください
0591優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 01:35:51.27ID:tCqg/GWS
一日5mg×2錠でもらうと30日で60錠になるってことじゃないかな
自分も同じもらい方をしてたんだけど先生が何故かいい顔しなかったので結局一日10mg1錠になった
0593優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 07:49:46.56ID:prnsfh83
非ベンゾと言いながらひっつく受容体はベンゾやからとちゃう?
知らんけど。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 08:31:01.87ID:jO7r+Obg
メラトニンサプリとか併用してる方いますか?
日本じゃ認可されてないけど試してみようかな…
0597優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:05:24.06ID:lmitcS8O
メラトニンにより慢性の不眠症を効果的に治療できるという科学的根拠はほとんどない
0598優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:32:18.04ID:m7Tx9V9q
>>595
メラトニンと似た構造式のロゼレムという処方薬が日本で使われているから代わりに併用は特に問題なさそう
0600優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:28:23.52ID:06rJLXby
>>599
今日で1週間くらい 頭スッキリしたよ どうしても眠れない時以外飲まないようにしたい
0601優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 22:21:24.71ID:QQ0a0B81
>>600
えらいなあ
オレもそうしたい
でも夜の寝付きはどんな感じ
運動とか入浴とかで補ってる?
0602優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:02:43.79ID:FnhThLXb
メラトニンでもロゼレムでもどっちでもいいけど単体だけじゃ意味なくて、服用しつつ朝からガッツリ目に光を入れて体を動かし、夕方以降は室内を暗くして目に光を入れないようにしないと効果出ない。

飲むだけでカクッと深く眠れて、朝以降には一切残らない魔法の薬はないらしい。まぁ、そんなうまい話はないよね。
0603優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 00:23:01.83ID:WE8XM8T8
マイスリー飲み始めてから便秘気味になって辛い
0604優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 01:28:39.67ID:r88Ynk0b
>>601
寝付きは悪い でも頭はスッキリしてるから楽 動けるようになったし
0605優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 01:31:52.84ID:r88Ynk0b
マイスリー関係ないよ
睡眠薬を常に飲んじゃいけない
0606優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 01:39:19.29ID:r88Ynk0b
あと断薬すると睡眠時間がやけに長く感じる 意味は分からない
0607優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:13:02.91ID:T6tZL67t
>>598
そういうのあるんですね
聞いてみようかな…
マイスリー以外にも抗うつ剤や抗不安剤、気分安定剤も処方されてるから
また薬増えるの医者は嫌がるかな…

>>602
朝日は浴びているから部屋を暗くする時間を気にしてみます
0608優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:20:39.66ID:Njq2og3w
前に出てた目のまぶしさのやつ
薬が効いてない時もなるわ
スマホ見ると目がよく見えない
不便だわ
マイスリーやめたら治るのかな?
歳のせいもあるかなぁ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:29:50.38ID:Njq2og3w
依存性あるよねこれ
何度かやめる気で飲まなかったり他の薬に変えたりしたけどやめられない
一時減らしたりもしたけど結局10mg飲んでしまう
変な気持ち悪さとかなくすーっとねむれるぅぅ~
ほわ~ほわ~すーぐぅぐぅ
多分5分ぐらいで気持ちよく眠れているつもり
0610優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:14:30.61ID:5JVS13wg
>>600
すごい
見習いたいけど最近眠れない日々が続いてるからしばらく無理そ。。。
0611優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:46:13.02ID:r88Ynk0b
>>610
休日前に飲み物食べ物用意して夜ふかししてみるのも手だよ ラジオでもいいし映画やドラマやアニメと好きなもの観たりして徹夜を楽しむとか 昼夜逆転するかもしれないけど、1日でも薬抜く事が出来るからね 依存なんて気のせいくらいに思った方がいいよ
0612優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:12:33.36ID:78dptGY0
うつ状態軽減してきてssriはやめられたんだけど
5年前くらいに薬を色々処方されたあたりから一日中倦怠感があるようになった
ssriやめても倦怠感が、今飲んでるのはマイスリーのみ
マイスリー飲んで倦怠感とか疲れとれない人いる?
0613優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:07:20.21ID:bUYwu+Ff
精神に作用する薬を飲んでいても飲んでいなくても
心身の不調はあるよ
0614優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:11.56ID:myFptRrp
>>612
上に書いた飲むの一時的に止めてる者だけど飲んでた時は倦怠感すごかったよ
止めて1日で実感した
マイスリーの前に飲んでたトリアゾラムの時も同じ
睡眠薬が倦怠感起こしてたなんて気付かなかった
目にクマが出るようになったのも睡眠薬だと思う
0615優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:36:39.10ID:xwp+EW1x
自分はアモバンとマイスリー効かなくなると交代交代でやってきたけど、大分前に精神科医のドラマで、精神科医でありながら「安定剤安定剤…」ってネタにしてたけど、今は逆にあんまり信用出来ないような医師に突然言われた、夜勤の疲れた、疲れ果てる、昼間内科医師して、夜勤もあり、分かるんだけど、仮眠したいからアモバン効くんだよね~安全で良いよ~て、裏切られた気がしたw
0616優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 22:29:05.59ID:aaEiSSwj
アドバンそんないいの?
マイスリーむいいけど毎日1年以上使ってるせいか目が眩しくて困るから交互に使えるもの探したい
スマホが彩度落としても文字がうっつらしたみえないかれ困るよ
0617優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 22:35:23.49ID:aaEiSSwj
調べたらアドバンの方が強いみたいね
もっと目が悪くなると困るな
0618優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 22:44:24.85ID:MnDVy4Mh
大変だね…、目は悪いけど、俺の目玉と交換させたい
0619優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 23:04:04.66ID:VKW9LOja
睡眠薬って不整脈や脳梗塞に関係あるかも 動悸がこの間までかなり酷かったし頭の血液がドロドロして固まるような感じで辛かった
眼精疲労も酷く感じてたし
0620優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 00:06:24.32ID:NzTJ4uZS
加齢でも環境でも病気の症状による影響でもなく、マイスリー単体だけで本当にそこまでの力があるんかな。
0621優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 00:35:36.03ID:Rs71KyX/
作業所にいるけど、抗精神薬と睡眠薬飲んでる利用者は俺も含めなんか疲れることもしてないのに疲れてて活気も無い人がほとんど
その病気のせいもあるんだろうけど、薬の副作用でさらに悪化してる人も多いのかもしれない
0622優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 00:42:14.63ID:cWbngtqs
マイスリーだけじゃなくて睡眠薬続けて飲むとって事ね 睡眠薬6年近くほとんど毎日飲んでたから、頭がスッキリしたのは飲まなくなった以外に考えられなくてね 動けない日もあったしマイスリーの事で言えば小人と過食で体重10キロ以上増えたから心臓に負担掛かったんだと思うよ
0623優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 00:48:35.60ID:cWbngtqs
自分も抗うつ薬飲んでるけどマズイと思ったら睡眠薬の方を疑った方がいいね
続けて飲むものではないから たまに空けた方がいい
あと、ここ一週間くらい飲まなくて変化を感じた事は昼間やけに眠くて睡魔が襲ってくる 睡眠時間が長くても短くてもある程度満足して起きてるんだけどね
0624優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 00:49:04.34ID:Qx2gyonr
それはいくらなんでもマイスリ冤罪やろ
そこまで強い薬じゃない
0627優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:17:58.44ID:cWbngtqs
まだ色んな症状あるけ混乱させちゃうから書かないようにするよ ただ睡眠薬は飲まない日も作った方がいい これだけは間違いないから
0628優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 13:50:11.88ID:scjq8eCT
いつも酒飲んで寝る前に5mg飲んでっけど、まずいのかなあ?もう10年やってて慣れちったよ
0629優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:21:24.47ID:/+9/u7N5
>>621
あの中に居ると頭がかなりやられる、あとパート職員の指導員扱いのおばちゃん達がとにかくクセが悪いと感じる
あと相談支援事業所が具合悪くなりすぎて解雇を促してくる始末

何か所か転々としてきたが、とにかく病のせいとはいえあんまり人にケンカ売る被害妄想激しい糖質はホント良い迷惑だった

不眠症は治らないし
クビにされて原因が農家時代に過労過ぎてストレス爆発から来たんだが
とある日一般公募に(家電屋の営業)、とりあえず堕ちるだけ堕ちて考えるよりまずは働こうってハキハキ面談受けたら
ハキハキして重機の資格もあったから、年齢行ってるけど、売って済ますアフターケアを売りにした家電屋の顧客巡りすると怒鳴られて何とか説得したりとか、土下座レベル根気で誤りまくりとか、あんたの店の社長はフォロー全然せんな!ってとにかく店自体がブラックだけど、逆に根気と気合と負けない精神が付いてきてる

長々書いて申し訳ないけど、いつかオープンに行けると良いね
0632優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:28:14.50ID:AhaHZ5I0
>>628
同じことしてる。
酒がやっぱり朝しんどくなる原因だからやめたいけど、なかなかねー
0633優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:59:11.65ID:LwPATtAN
いつもは寝る直前に飲む
今日は30分早めに飲んだ 
このほうが早く寝られそう
0634優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 01:08:01.77ID:GLIiRftb
薬の飲み合わせなんかは薬剤師がチェックしてるから問題ないだろうに
0636優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 12:48:40.33ID:eyfuWq3A
どっかに売ってないかね
0637優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:16:27.74ID:999hxsmS
西池袋メンズクリニックなら
自由診療 (=保険外診療)で買える
0638優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:46:08.00ID:qi/5/ZeX
今は処方してもらってるけど
前にハイプナイト輸入で買ってた時はマイスリーと同じような効果だったな
0639優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:45:58.66ID:3ssuXuYQ
>>637
あのおっさんは無能臭が出ているよな
0640優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:08:25.26ID:xT3PDDVc
今日は何故かフラフラだー
まったく効かない日もあるのにね
悪酔いしたみたいな感じ気分悪い
早く寝ないとね
0642優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 13:06:07.40ID:jNPuPlKJ
>>640
私もマイスリー飲みはじめてから朝からフラフラだったり、胃がムカムカしたりする日が多い
頭痛とかも
その前はレンドルミン処方されてて、副作用は特に無いけどあまり眠気もこなかったから変えてもらったんだけど

マイスリーって脳を強制的に疲れた状態にさせて眠らせる薬みたいだよね、強制的に疲れさせるとかやばくないのかと最近思うんだけど
マイスリーより眠れなくてもレンドルミンに戻してもらおうかと思ってる
0643優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 13:23:05.48ID:wj5Sc1H7
>>640
マイスリーは効果がすぐに切れるから、マイスリーの効果が切れたあとに寝付いているんだと思われる。
0644優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 13:23:40.22ID:wj5Sc1H7
>>642
その妄想がやばいw
0645優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:13:33.44ID:Me+ZHO22
>>644
どこら辺が妄想入ってた?
脳を強制的に疲れた状態にさせる、っていうのはマイスリーで検索すると普通にでてきたよ
0646優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 15:43:54.40ID:FB2vLHGL
マイスリーの作用機序はベンゾとだいたい同じやぞ
レンドルミンでも同じようなこと書いてあるでしょ
0647優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:50:33.13ID:wj5Sc1H7
>>645
検索して出てきたものが真実なのかw
0648優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 02:09:02.48ID:sRNRtsrB
>>647 便利な世の中だからな
いくつもの漢方薬のサイトでマイスリーのどういう薬効でという説明があれば普通はなるほどなと思うもんやろ

おたくは検索じゃなくて研究論文かなんかを図書室にでも行って読むのかね?
0649優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:44:32.43ID:TlwsVhat
横だけど正しい情報はググらずに「薬名 添付文書」で検索するよう医師に支持されてる。副作用や効能などかなり細かく載ってるよ
マスリーは見てないからその副作用については知らないけど
0651優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:24:50.46ID:hMjvUjRm
>>648
あのさ、根拠のない説明だからなのがインターネットの世界だぞ?

製薬会社もまともに説明していない。薬剤師も保身のために何の薬でも同じ副作用があると書いている。

いまの医学では正確にはどういう仕組みで作用しているのかは、まだ正確にはわかっていない。
0652優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:16:32.64ID:EejMWFt/
医者が原因よくわかってないと白状したのには驚いた
精神科医学大丈夫か
0653優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:04:05.19ID:9G/aROlH
昔うつ病じゃなかった頃は寝ると疲れがとれて、朝は元気だったけど
マイスリー飲んで寝ても、眠った!疲れがとれた!っていう感じ全然がしないんだけど
俺だけかな
試しに翌日仕事無い日は飲まないでみようと思うんだけど明け方3時頃になっても全く眠気がこず、結局飲んでしまう
0654優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:13:18.35ID:OM3VLFaX
昨日はほぼ朝まで意識なかった
ぐっくり寝たみたい
リーゼ飲んでマイスリー飲んだらよく眠れる
朝はちょっとしんどい
0655優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:47:49.94ID:5Fh+a/PD
今再就職に備えて、
懸命にマイスリーを備蓄している。
俺にとってはこいつがないと不安で眠れないんだ
とりあえず490錠貯めた、
まだ不安だよ😭
前職を辞める直前はもう30錠飲んでたからな・・
0656優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:12:16.11ID:YFZrJSij
30錠!?
一回で?
絶対辞めたほうが良い、身体が余計悪くなる
0657優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:18:42.43ID:osHz8TWW
マイスリー5mg処方されて2ヶ月くらい経った
最初のうちは効いていたけど今は全然だ
眠たくならない
0658優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:20:17.46ID:vOLhkf3Y
きもちわかる
マイスリー10mgリーゼ5mg2つ追加したけど全然眠れない
不安が強すぎて
早く意識消したいのに
マイスリーを足したい…
0659優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:23:23.72ID:vOLhkf3Y
デイビゴも追加したら眠れるな 
これは上限守ってる事になるのかな
0660優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:24:29.10ID:EejMWFt/
抗不安薬を飲まないとマイスリだけじゃ力不足だよ
0661優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:35:00.49ID:hMjvUjRm
>>653
睡眠「導入剤」だからね。深い睡眠になる薬だとそのまま起きない状態になって、死亡してしまう。
0662優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:36:06.25ID:hMjvUjRm
>>657
マイスリーは眠くなる薬ではない
あなたの思い込みにすぎない
0663優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:52:10.68ID:iylx1lKR
10ミリだと明らかにフワフワしてあくびも出て効いてる感あるけど
5ミリだと飲む前と全く変わらないとか普通にあるから辛いわ
0664優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:08:07.14ID:NFqjHe2g
10mを1/2カットして2週間、残りを2週間ごとに1/8カットして減らしていきました。現在断薬から20日経ちました。怠かったのは薬のせいだった。今はとても気分が良いです。ベンゾ系はもう絶対飲まないです。
0665優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 01:17:45.33ID:7Jy9eihw
むしろ眠気覚ましの部分をこそぎとって
テンション上がるような感じの部分だけ抽出してうつ病の新薬作ってくれ
0666優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 01:19:16.68ID:bMpIqeiE
>>662
なんで混乱させる書込みするの?眠くなるだろ 何言ってんだよ てめえクズだな
0668優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:20:10.55ID:mLRen28A
久しぶりにストロングゼロ飲んで酔いが覚める前にマイスリー飲んだら中途覚醒無しで朝まで眠れたわ

禁酒してた頃は絶対一度は目覚めてた
アルコールだめって誰しも言うんだけど
どっちがマシなんだろう…
0669優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:09:43.86ID:+V1/clH2
オレが言えるのは皆さんお大事にってことくらいだよ
今後の計画を作って医者と共有したほうが良いよ
0670優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:13:01.17ID:+V1/clH2
>>668
コラっ!ダメに決まってるでしょ!
とりあえず子供に帰ってお乳を吸いなさい
よしよし乳首美味しいかい?
オレもお乳が出ればなあ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:20:03.52ID:rbs1gXQq
健康志向の関係か売れなくなってきて、各社ストロングは製造しなくなるらしいね
0674優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:59:33.57ID:QiQULbbD
>>671
健康志向と言うより中毒メンヘラがあとを絶たないからでしょ

ストロングゼロ飲んでマイスリーは辞めたほうが良い
つか薬飲むなら酒やめないと
0675優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:48:44.05ID:QLRsZVAc
ずっと飲んでたら頭が悪くなりそう
それに効いてる時はいつもと性格も変わる気がする
寝たらもとに戻る
0676優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 02:08:50.27ID:EBT8l1OG
ストロング売らなくなったとて、テメェで酒足せば意味ねんだよなあ。わしもビールにウイスキー足しながら飲むし。
0677優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 09:04:27.84ID:C9DUWNX8
>>676
ウイスキーのビール(発泡酒)割り俺もやるw
濃度高めのクラフトビールみたいになって結構美味いんだよね
0678優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:11:30.81ID:WwOjFsai
マイス飲んだ後に日本酒半合で寝てます
いや、たまに1,2合か。週末とか
やめないと・・
0679優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:24:39.37ID:G80x5Z7r
酒やめないとマジ記憶障害出るようになる
だから半年前にアル中並みだったけど、マイスリー1錠とニトラゼパム10ミリとクエチアピン100ミリでコントミン150ミリ足してねてる
0680優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:22:04.63ID:a8OXNOjy
>>678
その飲み方はヤバいと自分でもわかってるんでしょう?
すっぱり辞めるしかないですよ
そもそもマイスリーなんだから薬を飲んだ後はすぐに布団に入らないといけない
お酒を飲みたいならタイミングを変えましょう
0681優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:24:14.97ID:bI009Hv8
>>670
笑わせてもらったよw
私は吸わせてた方だよw
乳幼児期なんて本当に寝ない子でさ
その時全然平気だったのに
小学校上がってから登校拒否気味になったりコロナが流行ったりで
登校拒否はしなくなったのに
私がうつ病発症して何が何だかだよ
0682優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:18:41.24ID:xm5XCnLP
マイスリー10日くらい止めてたけどまた飲んでる
体調悪くなったらまた一時止めるつもり
0683優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:26:24.20ID:4wZv/Mta
全然眠くならない
飲んだはずなのにな
耐性ついてきたのかなぁ
0684優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:00:36.14ID:1KkzDlJ7
5ミリは効きが悪すぎるね
0685優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:46:34.48ID:G80x5Z7r
10ミリだとジェネリックゾルピデムでも酒辞めてるのに気分良くなってしまう…
0686優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:00:06.77ID:kcC922pU
マイスリー歴約20年で先発もジェネリックも使ってるけど違いなんて感じた事ないけどな
0687優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:08:19.14ID:iIJLq5rP
違いがわかる人になりなさい
0690優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:56:25.74ID:tB4zu7wm
迷惑な荒らしはここにいるのね

3 :優しい名無しさん[]:2024/02/17(土) 06:12:23.50 ID:G80x5Z7r
私たちは集団ストーカーをしています。私たちの集団ストーカーに怯えなさい!
私たちは見えないところからあなたたちに放射線を浴びせて放射線攻撃をして
います。 私たちの放射線攻撃に怯えなさい!
私たちはジャンボ機を使って上空からケムトレイル攻撃もしています。

私たちのケムトレイルにも怯えなさい!

あなたたちは24時間365日監視されています。
私たちの監視に怯えなさい!

679 :優しい名無しさん[sage]:2024/02/17(土) 16:24:39.37 ID:G80x5Z7r
酒やめないとマジ記憶障害出るようになる
だから半年前にアル中並みだったけど、マイスリー1錠とニトラゼパム10ミリとクエチアピン100ミリでコントミン150ミリ足してねてる
0696優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:52:13.63ID:FuTZowIJ
ssriは性機能障害とか性欲無くなるとか副作用あるけど
マイスリーはどお?
他のSSRIはやめられて、今はマイスリーのみ処方されてるんだけど、うつ状態になる前のような性欲が無い
うつ状態だからなのか、マイスリーの副作用だからなのか
0697優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:24:36.50ID:zq23mewe
>>694
いや、3のレスは本当に俺じゃないよ、ID被りはじめてだわビックリw

ストーカーされたり恨まれたりするタイプだわ、糖質の酷さに苛まれて、ものすごく恨まれてマジラリラリ本家の人たちみたい…
0699優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:56:35.01ID:zq23mewe
>>698
フォローサンクス

因みにマイスリーで小人が出たことはないが、ハルシオン0.5mgで出て1ヶ月分なくなったことならあるw
0700優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:44:32.12ID:NuIAQXiy
ハルシオンとマイスリーは小人の双璧やな。
ルネスタもたまに出るけど。
0701優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:55:24.85ID:sQCa+W4Q
薬が効きづらいとか体質の問題だろ
0702優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:19:14.80ID:xXSch5wT
10mg でたまにカキコミしたの完全に覚えてなくて
あ、自分が書いたのかと思った
え、自分だった?みたいな
0703優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 00:58:54.27ID:kiIZZEtu
5ミリで入眠失敗
0705優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 05:30:43.55ID:uZeDmwm7
リズムがずれてるのもあるけど5mgじゃもう無理だ
スマホも切ってすぐに布団入ったけど全く眠れなかった
0706優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 09:22:09.58ID:rFn7gfHn
最近マイスリー飲んで寝ると耳鳴りがする
飲まないで寝た日はおこらない
0707優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 22:00:13.19ID:JjNx9iAU
マイスリー飲んでも最近全くきいてふきかましない
やれちゃったのかな
0709優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 22:34:09.73ID:wdGpwUoR
昨日はリーゼ10ミリとマイスリー10ミリ飲んでよく寝れたけど
寝たら起きるのがしんどかったししばらく頭が働かなくて体がだる重だった

オススメはしないしもうしない
0711優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 23:01:18.33ID:0lu2d3LR
今日は10ミリだけだけどいい感じに効いてる
メンタル部分の影響が大きいな
0712優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 23:29:16.61ID:QAkFVBb6
5ミリは本当に効きが悪い
10ミリ飲んだ時みたいな頭フワフワした感覚が全くこないし
運が良ければ何とか寝られるかなっていうレベル
0713優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 02:37:21.72ID:ePT6Ldxc
車通勤なんだが、マイスリーはダメなの?
他の睡眠薬は?
0716優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 07:24:07.04ID:z4iX2PCW
マイスリで事故ったら処方禁止になるな
運転するな
0717優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 09:54:28.00ID:3oZ+OgqM
昨日はお酒飲んでしまったのでマイスリー飲まずに寝たけど
やっぱり寝付き悪かったし夜起きた…
0719優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:14:28.94ID:GCtSfehZ
マイスリー飲むようになってから抑うつ感がましたわ
作業所の連中も精神の人はみんな無気力な感じだし、こういう薬が症状をどんどん悪化させていってもいるのかなと勘ぐっちまう
0724優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:30:58.62ID:ZauswmY7
2週間近く飲むの止めてて昼夜逆転しそうだから数日前からまた飲み始めたけど
なんか効かない 飲むの空けたから慣れじゃないと思うけど1時間とかで起きちゃう
0725優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 11:58:12.75ID:Zky7zaLM
昨日軽く二日酔いになるかな程度に酒のんで寝る前癖でマイスリー5mm飲んだしまった
夜中にめっちゃゲロはいたんだけどこれマイスリーの副作用なのかな?
それとも生牡蠣にあたったのかわからん…
0730優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:52:37.73ID:Cw9gESsN
これを昼間も使えたらいいのになぁ
運転するから絶対無理だからしないけどね
こんな感じにふわ~となってすぐ抜ける他にいい薬ある?もちろん処方せんの薬だよ
お酒が近いかな
0736優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 13:01:42.09ID:M/qVHbkc
ラリラリスレ見たけどすごいな
あのノリが荒らされずに5chで生存できるとは
狂気を感じる
0738優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:24:53.59ID:7mtNoKLT
ラリラリはないけど、たまに夜勤のある日の午前様帰りに次の日休みで、でもやはり夜寝る体質の薬に合わせてたから松岡修造みたいに「眠れないのか!寝る時も全力だ!」って飲んでも眠くなるのが、やっぱり世間が暗くないと眠れん
0739優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:05:45.69ID:QRQEY09k
マイスリーのラリスレって一つだけ?
変なノリのスレはちょっと付いて行けない…
0742優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 11:24:53.20ID:59fNRDzE
医者処方のオーバードーズがダメならと2つの内科に行ってマイスリー、デパス、アモバン、市販薬ウットで過ごしてる。おかげで仕事ハードな状況でも心身ともなんとか健康
ルネスタは合わなくてやめた。あとはレンドルミンぐらいしか思いつかないな
0743優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:30:23.98ID:k2LY3X6j
最近倦怠感凄くて体調悪いのマイスリー飲んでるからなのかもしれない
0744優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:34:21.67ID:lYQqAt+d
主治医に相談して変えてもらったらいい
体質的に合わないのかもねさようなら
0746優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:59:44.04ID:A2mxHAG3
1度マイスリーからデエビゴに変えてもらった事あったな 過食して肥るのが嫌で 悪夢見続けるから直ぐに戻してもらったけど
0747優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:20:41.56ID:nmZa5Fvb
>>745
一概に否定できないよ
自分はジェネリックのゾルピデムが最近やたら朝に残る

あとスレチだけどクエチアピン100ミリから昼間の躁転よりも、心の安定をって75→2日くらいで50にして寝たら朝の気だるさが抜け出してきた
0748優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:28:02.02ID:/CYNYWVd
>>743
マイスリーの副作用には倦怠感や脱力感があるからね
アレルギーのようにある日突然副作用がおきはじめることもあるだろうし
0749優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 01:23:01.08ID:J4lYdQL3
悪い事書いてる自覚あるなら
ちゃんと根拠(デエビゴとの比較とか)を示せ

ただの悪口はネガティブキャンペーンにしか見えない
マイスリ創薬したアステラスに感謝しろよ感じ悪
0750優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 05:52:14.19ID:X963jEvj
たしかに5ミリと10ミリもあるしゾルピデム、サンドいろいろあって時によって合う合わないあるんだよな
まぁ今の俺にとってはマイスリーはジェネリックだろうとほぼデザートなみにありがたいがな
0751優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 11:21:41.91ID:vDlMC6vu
効かねーんだよなぁ
3時間くらい全く変化なし
でもいつの間にか寝てる効きが遅いのも個人差かな
0753優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:24:28.10ID:MTQ2gFOT
>>751
いつの間にか寝てるということは、多分きちんと布団で待機してるんだろうから、3時間効かないのは腹立つだろうね
医者に相談したら別の薬が出るでしょう
マイスリーの代替で何が出たか気になるから教えてほしい
0754優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:33:34.04ID:Oh8gNRe3
マイスリー10ミリで夜中に目覚めてデパス追加しても中途半端に眠れなくなったんだが、youtubeで村下孝蔵(初恋、踊り子とか)流したらまた熟睡できた。最近音楽でこれが上手くいく
0755優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 18:34:32.58ID:yfplaiI3
>>754
昔の医師に聞いたのは、リラックス出来て静かな音楽で、歌詞を考えてしまうからセリーヌ・ディオンとかオススメって言われたw
0756優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:12:15.39ID:1npcKOuf
それならむしろそもそもインストルメンタル
クラシックが良いんじゃないかな
0761優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:40:06.53ID:tWjvoU0B
歌詞の意味考えちゃうから洋楽とかクラシック聴くのわかるわー
0762優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:05.41ID:L2zRkd3X
寝てるのにすっきり眠れてない感じと寝起きずっと頭重感があるんだけど
みなさん副作用とか全然ないですか?
0763優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:30:37.46ID:tWjvoU0B
>>762
偏頭痛もあるから何とも言えないけど
私もスッキリ眠れたって感じしない…
中途覚醒なしでも夢見なくてもよく寝たーって気がしない

午後に眠くなって仮眠する日もあるからそのせいか?夕方に頭重いなって日はある…

入眠困難や中途覚醒ひどかった時よりマシなんだけど
ちゃんと寝てるのに脳が休めてないのかな
0765優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 20:45:11.78ID:4PVxDHUo
マイスリー効かなくなったかなぁ?と思って抜いてみるんだけど、眠れない
まだ一応効いてるみたいだ
0767優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 21:33:09.62ID:45xcuPyR
俺なんてマイスリー飲むと翌朝も眠気夕方くらいまで続くから
前に飲まずに寝ようと試したら
結構スポーツして疲れた日にマイスリー無しで寝ようと床に入って眠れん眠れんうーんうーんってなって、明け方5時になってやっと眠気がきた感じだったよ
0769優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:44:06.84ID:rjxv67IW
おまえはそうやってなんにでも冷めてるからダメなんだよ
0771優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:24:52.02ID:DfCEpdUP
家事ヤロウ!!!
映画「天地明察」
おっさんのなれそめとかいろいろ語ってて草
0772優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:25:15.83ID:dzWYjZ5H
>>458
2chとかもせんからな
いきなり40度くらい熱出て
糖質をどうしたら撃退出来るかを建設的に点数の○掛けみたいな姿勢で運転してたし球速捨てたの逆にテレビ千鳥は深夜戻って予算減ったのはその無法地帯じゃない
0773優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:23:29.23ID:sqI1fGWS
むしろやってるのか
血圧が理想的な言い回しの割になんか中毒性ある
かと言ってた筆頭だろ
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?
0774優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:30:52.03ID:ZuxEsOlx
夜勤でも
働きマンみたいなやつらがいるわけでもないからかまってくれる歳上のお姉さんが好きなのに時代が下ってくるに従って
最悪死ぬぞ
低血糖対策としてはならないと嫌がらせと思われんだよ
0775優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:42:04.47ID:gis3eP0j
違いはネットを見て
こんな黒光りゴミクズはげ詐欺師が詐欺師の常套句です
そこが過去の犯罪ギリギリもしくはツボノフジサンケイ
0776優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:42:06.60ID:kuKCLKjw
そもそも統一かアカかの(´ー`)y-~~
昨日の仕返しならアンチOKになってた頃はめっちゃ面白かったけど、今あんま活動してたからギャップきついて
上手い
引っこ抜かれて終わり
0777優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:55:59.25ID:mRN05Xdv
>>766
マブラブオルタネイティブ(初代エロゲ戦争クリアED曲)の遠藤正明は1日バテる仕事で寝る時に落ち着いて次の日の闘いに備え眠りに就く数分で勇気を貰え逆に落ち着く、2作目?の未来への咆哮は熱すぎて眠れんw
0778優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:50:43.18ID:5nzKveQH
これ、効き目が強くなるだろうと2錠飲んでも逆効果だね
1錠だけの方がストンと眠れる
0780優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 23:18:27.79ID:GABgD49Q
>>762
睡眠導入剤は、深い睡眠に入らせる機能は意図的に持たせていない。

深い睡眠に入ると目が覚めない昏睡状態になって死ぬから
0781優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 23:19:33.16ID:GABgD49Q
>>767
それの症状はマイスリーと何も関係ない。
0783優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 00:40:16.82ID:wqH5jBSx
飲んで目を瞑ってても2〜3時間寝れないから合ってないんだろうなぁ
0785優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 14:59:28.88ID:fx7j9hFk
>>742
それを健康的とは言わん。
レセプト集約したら処方禁止になりそう。
知らんけど
0786優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:09:07.18ID:IYMrlSu6
>>785
お薬手帳どころか政府がマイナ保険証統一化したらハシゴは不可能になるね、逃げ手もあるみたいだけど、すぐに規制が入るだろうな
0788優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:55:00.19ID:IYMrlSu6
生きるすべも見いだせないくらいの怠け者は保険証どころか地獄を彷徨えば良い

働く意志がない、兄弟が県と市からサイフを握られ、親が年金あれば節制され、年金抑制されながらメンヘラ、よく生きてられるな
0789優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:13:46.96ID:+mSRd8O3
ここのところ寝たりない感じがして初めて飲み忘れたマイスリーあったから2錠飲んだ
眠気はいつもより強く来てスマホ見るの限界になって眠れたけど
今日の日中ふとネットで注文するの忘れたなって思ってアプリ開いたら寝る直前に注文してた
これが記憶障害なのかな
0790優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:13:35.28ID:EK4WTq1M
>>789
あるある
欲しいけどよく考えたらいらないかなって物知らない間に買ってて
注文確認メール見て
え?って何回かなったw
0791優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:17:09.95ID:nv0HJ7FG
普通に危ない!
0792優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:58:26.97ID:4ImXaer8
俺はマイスリー飲んで朝起きたらうどんの空き袋と鍋とザルが台所の流しにあってびびったことある
0793優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:12:09.54ID:0y9OOIx3
わたしは今年のブランド福袋を3つ
化粧品2つ年末セールでブランドの服を勝手に注文したメールを見たわ
0794優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:21:04.71ID:7oxPrAUz
俺も眠れない相談したら初回から10mg処方されて、薬局で10mgは最大量なので大丈夫かとか言われたけど
飲んだらその後夜先輩や上司にすごいテンションでラインしてしまってた、しかも名前の漢字ひどく間違えたりしてて、翌日朝からなんだこれはって悲惨な気分になったことがあったな
0795優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:36:07.61ID:ORunABpj
>>794
ワイもマイスリー10mgとレンドルミン0.5mg 酒で流し込む毎日よ 
効かなくなってきたのでデエビゴ10mgも追加した
0796優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:37:42.45ID:eVtt9PAx
面白かったり買い物してたり怖いね
自分は飲酒運転が甘かった時代に記憶飛んでるのに事故らずに嫁さんと居酒屋巡りして駐車場代払って「でーじょーぶだ!」って朝起きて無事に帰ってきてる事を怖くなってから代行一筋

マイスリーは離脱で逆に飲めなくなった
0797優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:39:59.13ID:dxHn2NF1
>>795
ほんと、慣れてもすぐに眠気はくるけど、あの高揚感はもうないなぁ
寝る前に何をしてたかの記憶がないことはいまだにあるけど
0798優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:21:18.99ID:hTCirk63
主治医にちゃんと報告!
0799優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 02:32:01.01ID:UaABssii
小人が出る人は体に合ってないのになんで使い続けてるの?
0800優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 04:09:51.86ID:LlTNvZUJ
>>799
マイスリーを飲んでから、少しでも何かをするとやらかすのが普通の薬だよ?
0801優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 04:10:47.58ID:LlTNvZUJ
>>799
マイスリーのように連用しても効果が続く睡眠導入剤は他にないからな
0802優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 07:01:51.94ID:2omVJrSd
>>790
マイスリー飲んで3ヶ月くらいなんだけどこんな事は初めてでした

買ったものは今月中に必要なものだったし数千円だからまだ良かったけど
大きな買い物だったら判断力も落ちてるだろうし危ないところだった…

昨日は1錠に戻したけど中途覚醒がひどくかった
導入剤だから中途覚醒は仕方ないけどここで睡眠薬を飲んでた頃は
子供を起こす時間に起きられない日もあるから中止になったので
どうしても眠い時は午後に昼寝して帳尻合わせてる感じ…

昼寝しなければ昨日の夜も中途覚醒なかったのかもしれないから
今日は寝ないように頑張ります
0803優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 15:41:06.75ID:kOYD8BC+
初めてマイスリー飲んだ時に部屋の電気消してスマホいじってたらスマホの光に残像が出てその光を数時間手で追いかけてたわ
第三者がこの行動を見たらビビると思う
0804優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:56:42.04ID:hTCirk63
飲んだらすぐ横になる
眠気は来ないので意識失うまで何もしない!
0806優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:40:40.99ID:LlTNvZUJ
マイスリーは飲むとやたらやる気が出てしまい、大胆なことをしてしまう。
0808優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 21:30:48.13ID:KdnOfxo2
マイスリーを抗不安薬として処方してもらうことって出来ないのかな、デパスより効く
0809優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:04:48.66ID:7qWw/jU4
残念だけどできないんだよねぇ。。。
できるなら自分もしてもらいたいぐらいだわ。
0810優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:12:11.46ID:RSLeW6X2
昼間に飲む様にって事?
寝るようにもらって昼間飲んだらよくない?
夜寝る時は飲まなければ足りるでしょう
でもこんな状態で日常生活出来るの?
あほあほになっちゃうのに
もちろん運転は出来ないし仕事も出来るの?
0811優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:14:07.58ID:QE9kAmOv
例えば鼻炎薬の眠気から、眠気のだる成分強めにして睡眠導入剤が発売されてるけど
マイスリーも眠気のでる成分を除いて抗不安薬として発売してくれないかなと俺も思う
ただ、利権があるから誰もそんな研究はしないだろう、精神病患者が減ったら儲からなくなる
0812優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:10:51.52ID:Y+rp4+Wr
マイスリーは効く仕組み的に無理だと思うよ
メインの作用が睡眠だけに選択的に働くように設計されている
その結果が脱抑制が起こって活発になる、だから
利権とかじゃない

大麻はもろに利権だけどね
色々な病気に効果あるから製薬会社やアルコールが儲からなくなる
警察も逮捕の点数稼ぎが出来ない
0813優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:25:57.42ID:D7hB0PD2
今の抗不安薬はどれも眠気とセットだろ
俺は不安時頓服としてクエチアピン処方されてるけど
クエチアピンのがはるかに眠気強い
これ朝飲んだら一日まともなことできないくらいだ
0814優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 23:06:04.80ID:7vFX+toS
昨日は全然効かなくて眠れなかったけど
今日はすごいきいてて目がよく見えてない頭もふらふらだよ
なんでかな
0815優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 01:14:57.53ID:WZtDSVY8
俺は飲んでも暖房節約して身体が冷えてると効きにくい
暖房腐葉土の日か少し暖かいとすぐ眠気がくる
今日も飲んで一時間たつけど、部屋が寒いから全く眠気こない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況