X



公営住宅一人暮らしへの道 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 377d-eNdw)
垢版 |
2023/11/04(土) 14:11:00.03ID:OVTFdJIM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てる人は本文の最初に↑コレが3行以上になるようコピペして下さい(ID表示+ワッチョイ有りにするため)

次スレは>>980が建ててください

前スレ
公団住宅一人暮らしへの道
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597569223/

公営住宅一人暮らしへの道 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627887592/

公営住宅一人暮らしへの道 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1654256026/

公営住宅一人暮らしへの道 Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1671427070/

公営住宅一人暮らしへの道 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1678543008/

公営住宅一人暮らしへの道 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1684392631/

公営住宅一人暮らしへの道 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1690148997/

公営住宅一人暮らしへの道 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1694138391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0344優しい名無しさん (ワッチョイ e94c-1oD+)
垢版 |
2023/11/22(水) 16:54:55.47ID:mlglENdH0
築50年以上だとゴキブリだけでなく、ネズミも常駐してる可能性あるからな
コンバットだけでなくネズミ捕りも用意する必要あり
ゴキブリは団地商店街が近けりゃ新築でもヤバいが
0345優しい名無しさん (ワッチョイ 227a-f5/H)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:09:29.63ID:6LNgYaft0
入居前にバルサンを3個くらい焚けば1年間ゴキブリも寄り付かないくらい臭いが染み付く気がする
0346優しい名無しさん (ワンミングク MM55-9PLE)
垢版 |
2023/11/22(水) 18:29:40.04ID:EHiK4eRrM
石油は湿気が凄い
窓の結露でカビが生える
0347優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-QcL9)
垢版 |
2023/11/22(水) 18:36:00.98ID:eNvU+NI0a
正直タワマンでもどこでも現れるGよりも
汚い河川から湧く蚊の大群のほうが厄介かと
0348優しい名無しさん (ワッチョイ cd84-QcL9)
垢版 |
2023/11/22(水) 19:29:35.01ID:iAUm0Ywg0
>>342
普通はそう考えるよね
経済や社会学を齧ったことも無さげなのに長い持論を展開する変な人がいる
0349優しい名無しさん (ワッチョイ 7283-aQ/3)
垢版 |
2023/11/22(水) 19:44:28.88ID:9PcEtJza0
公営住宅は低所得者層向けの福祉政策で、一定要件を満たせば健常者でも入れるから
それを対象外と乱暴に言い切ってしまうのは良くないね
0350優しい名無しさん (ワッチョイ cdf3-QcL9)
垢版 |
2023/11/22(水) 19:44:49.27ID:iAUm0Ywg0
公営の住宅が全て福祉だと、議員宿舎だとか公務員住宅だとか説明出来ないものだらけになるぞ
来世は世に出る前にそれを教えてくれる学校に行きなさい
0352優しい名無しさん (ワッチョイ cdf3-QcL9)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:17:15.39ID:iAUm0Ywg0
君の福祉のりくつが諸々おかしいんだよ
リアル低所得層でも水商売とかだといわゆる公営団地に入れてないでしょ?
いっぽうで金持ちの障がい者は沢山いる
彼らが公共の福祉サービスを受ける権利はあるよな?
そういうこと
0353優しい名無しさん (ワッチョイ cdf3-QcL9)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:21:14.33ID:iAUm0Ywg0
入居審査通ったあとから水商売はじめましたとか入居審査自体を誤魔化したとかは無しな
0354優しい名無しさん (ワッチョイ 5de1-d72l)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:23:21.03ID:kQsJO3SU0
オリックスのパレード
0356優しい名無しさん (ワッチョイ cdd7-QcL9)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:48:25.58ID:iAUm0Ywg0
>>355
>>355
それはわかった
なら水商売が都営に入れない説明をしてくれ
水商売は全員金持ちだからか?
0358優しい名無しさん (ワッチョイ 728e-Td38)
垢版 |
2023/11/22(水) 21:17:43.18ID:bvneyIvL0
357さんと同じ理屈になるかもですが、障害者と同程度の収入しかない低所得の健常者などは、率直に言って健常者に分類したくないですね。

健常者であるならば、公営住宅への入居を目指さず、民間の方がよっぽど精神衛生上よろしいかと。
公営住宅には戦時中の隣組のような自治会活動など、負の面も避けられません。

障害者などの福祉階層が、好んで公営住宅に入りたいと考えているわけでは断じてありません。
高齢になっても生きていくために、仕方なく家賃の安い公営住宅を選ぶしかないのが現状です。
0359優しい名無しさん (ブーイモ MM65-ZJ2M)
垢版 |
2023/11/22(水) 22:01:27.76ID:3VJmZYK4M
>>356
「なら」ってどういう理屈?
それでどういう因果関係を示したいの?

答えるなら「応募資格がないから」
水商売に限らず、障害がない貧乏なだけの独身(単身)健常者は応募資格ないよ。金の有無は無関係

単身という前提で
障害者かつ収入のある人→資格なし
障害者かつ収入が少ない人→資格あり
健常者→原則資格なし
0360優しい名無しさん (ワッチョイ 6912-9e6J)
垢版 |
2023/11/22(水) 22:30:59.31ID:mr6u8apW0
健常者といってもナマポだろ?
偉そうに
0361優しい名無しさん (ワッチョイ cdcc-Td38)
垢版 |
2023/11/22(水) 22:58:26.52ID:G7Rmmpf60
そもそもナマポで健常者というのが考えにくいですね…。

あぁ元ハロプロでナマポもらってた芸能人くずれもいましたかね。
とはいえ、ナマポで健常者は少数派でしょうが。
0362優しい名無しさん (ワッチョイ 8679-ReW1)
垢版 |
2023/11/23(木) 00:09:14.12ID:83Kuw1gB0
まあ障害者の中にはニューロダイブでスキル身につけてアイテー会社でバリバリ働いて
下手な福祉介護や客商売よりよっぽど稼いでる人も中にはいるからね
自分は絶対付いていけそうにないけど(´・ω・`)
0363優しい名無しさん (ワッチョイ 6912-9e6J)
垢版 |
2023/11/23(木) 00:12:17.03ID:G4ZCSEfr0
ナマポで健常なんてザラだろ
0364優しい名無しさん (ワッチョイ 5de1-d72l)
垢版 |
2023/11/23(木) 01:51:45.09ID:qXnTH7dc0
医者から診断もらってる手帳持ちの障害者は一番優先にするべきやわ
0365優しい名無しさん (ワッチョイ 6912-9e6J)
垢版 |
2023/11/23(木) 02:55:54.09ID:G4ZCSEfr0
駅から5分圏内は商業施設と会社、10分圏内は民間集合住宅と公営住宅、10分圏外から戸建にすればいいのにな

土地権利が高すぎてコスパ悪すぎ
道路は狭くてぐちゃぐちゃしすぎて自動運転に不向きだし、
駅のホームは狭すぎだし、これからは中国ばりに都市開発出来ない国は没落すると思う

駅近の戸建とか雑居ビルとか無駄の極み
0366優しい名無しさん (ワッチョイ 8261-LJI+)
垢版 |
2023/11/23(木) 07:47:33.61ID:dT3cwop90
>>330
ウチは築20年弱の都営だけど、生活音は皆無ではないよ
以前の隣人 (死亡退去) は生活音が酷かったけど、現在の隣人は生活音が皆無
建物の構造的な問題より、隣人の民度なんだと改めて思う
0367優しい名無しさん (スッップ Sd22-Oqke)
垢版 |
2023/11/23(木) 08:24:34.09ID:WBYg3Fotd
隣人ガチャだよなあ
やっぱりシンママのところは子どもが色気づくと音楽とかゲーム異性連れ込みとか
外国人のところは汚部屋とか狭いベランダでプールとか
老人世帯は昼間テレビうるさいけど早寝
0368優しい名無しさん (ワッチョイ 927d-tuMP)
垢版 |
2023/11/23(木) 08:28:36.22ID:JR2aIyLm0
>>366
うちも上がうるさいな 足が悪い人がいると家族に説明されたが 足が悪いからと 防音対策してるかと言えば してねえな
足が悪いからわかってくれとしか感じないわな
0369優しい名無しさん (ワッチョイ 927d-tuMP)
垢版 |
2023/11/23(木) 08:32:43.89ID:JR2aIyLm0
>>367
これはわかるな うちは1号棟なんだけど 2号棟の2階のじじいが 朝早くゴミ捨てる時も夜遅い時も 寒くないのか窓開けてなんかごちゃごちゃやってるのが丸見えでな あーこれ近所みんなウザイだろなとは思った
0370優しい名無しさん (スップ Sd22-1oD+)
垢版 |
2023/11/23(木) 09:04:55.94ID:VlxdpSpsd
仕事が長続きしないので尋ねますが

都営住宅って基本家賃って10600円が最安だとしたら
(募集要項みたら一番安いので10600円だった)

これの障害者の特別減免で50%オフで
5300円


年金などの収入65000円以下の一般減免で75%オフで
75%オフの場合の家賃2650円というのは都営に入居した場合の最安価格ですか?

教えてくださいよろしくお願いします。

うちの地元の県では障害者だけでは30%減免だけだったので
0372優しい名無しさん (JP 0H66-5/4p)
垢版 |
2023/11/23(木) 09:39:25.38ID:MalfwRlkH
>>366
築20年なら小綺麗なマンション型でしょ
それならまあ静かなはず

俺のところは築40年だし安普請な5階建て団地だからベランダドアのガラガラ音すらも昼でも大きく聞こえる

築20年台の民間住宅に住んでたこともあるけどそっちは夜じゃないとガラガラは聞こえなかった
0374優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:35:47.58ID:kgYwakOta
古い団地の近所付き合いってどんな感じですか?
単身で入っても自治会に入るとかは分かりますし、もちろん入ります
でも団地(都営)出身の友人に聞くと、民間賃貸よりは選挙のお願いは来るけど、隣組は大袈裟だと言っています
世帯数が多いところと少ないところでも違いそうに見えます
0375優しい名無しさん (ワッチョイ 8679-1oD+)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:41:46.68ID:83Kuw1gB0
よく言われるのは「親戚どうし」みたいな距離感とは団地出身の同級生が言っていた
なんとなく同じ棟ではそれぞれの家族状況だとか、子供がどこの大学受けて通ってるかは把握してるみたいな
0376優しい名無しさん (JP 0H66-5/4p)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:44:25.45ID:Cm+MUD0MH
都営はどうか知らないがうちのところ(横浜川崎方面の公営)は自治会入ったら手土産持って、自治会長と上下左右の隣人に挨拶に行かないと行けない

足や腰の悪い老人の住人が買い物お願いしてきたら快く引き受けないと村八分になるようで過去にそういうトラブルがあったと聞いた

ただ一方で自治会加入は強制ではないから若い人は入ってないようで、若年住人の加入を呼び掛ける掲示があちこちに貼られてた
0377優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:44:39.82ID:kgYwakOta
>>367
自分は出入りの生活音はあまり気にならないけど、一緒に住んでいた親はキーキー言ってた
宅配便含めて来客が多いとキツイな
0379優しい名無しさん (ワッチョイ 7278-iUPr)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:47:22.59ID:7gTFl6VF0
都営じゃないから参考にならないかもしれないけど…
うちは100戸以上あって入居条件が世帯
私は家族で入って現在単身
自治会は総会とそれぞれ年2回の草むしりと外廊下の掃除以外これと言った行事はない
持ち回りで担当する各階の班長(共益費集金)と副会長(隔月の集会所掃除)はあるけど戸数多いからそんなに頻繁に回ってこない
何か困ってる時に会長や副会長に相談したりするけど特に無ければ挨拶や世間話するだけ
なので隣組みたいな感じはまったくないよ
他を知らないからわからないけど今は皆そんな感じなんじゃないかな?
私も他の方の感想お聞きしたいです
0380優しい名無しさん (スップ Sd22-1oD+)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:49:14.18ID:VlxdpSpsd
団地のグレたヤツが団地に帰るとシュンとしちゃうのは見たことあるな
子どものときから知ってるから 隣のおばさんやおじさんでも平気で叱りつけてくると
その不良の弱いところもみんなお見通しだと
0382優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:57:56.38ID:kgYwakOta
>>375
ありがとうございます、なるほど
でも家庭持ちが単身者の身上も知りたがる感じなんですか?
0383優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:57:57.36ID:kgYwakOta
>>375
ありがとうございます、なるほど
でも家庭持ちが単身者の身上も知りたがる感じなんですか?
0384優しい名無しさん (JP 0H66-5/4p)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:01:27.44ID:nS9JW5G8H
>>382
年齢、職業、何の病気かは当然知りたがるよ

慣れてくると本当に根掘り葉掘り聞かれるからそこは覚悟だな
0385優しい名無しさん (ワッチョイ 8679-1oD+)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:02:04.89ID:83Kuw1gB0
>>382
単身者でも仕事に行かないで一日中団地に過ごしてると「あ〜」みたいな
「理由あり」ってのはみんなわかってるからそれ以上詮索しないがナマポだな、手帳持ちだなとは一瞬で伝わるって感じでしょうね
0386優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:04:34.93ID:kgYwakOta
>>376
買い物頼まれたりするんですか…
スーパーが遠すぎるとか、立地によるような気がするけど
0387優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:14:58.46ID:kgYwakOta
>>379
ありがとうございます
その程度なら民間賃貸と変わらないと思うんだけど…
朝とかすれ違いとかに常識の範囲の挨拶はするほうですが、外面や愛想が良いとそれが仇になりそう
0388優しい名無しさん (スップ Sd22-1oD+)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:19:14.59ID:VlxdpSpsd
大きな団地なら田舎の民家の同じ丁目
同じ棟や小規模団地なら同じ番地みたいな関係性だろうな
単身者なら、カレー余ったからお裾分けを貰うとか
でも自分が遠出したらお土産を返したりするとか
薬(調剤ではない)が切れたら譲り合うとか
0389優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:20:13.34ID:kgYwakOta
>>384 >>385
なるほど………
でもそれも民間の安い賃貸と変わらない
という気は個人的にはします
0390優しい名無しさん (JP 0H66-5/4p)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:22:16.18ID:qiyeV8Y9H
>>385
別の団地で「公営住宅は様々な事情を抱えられた方が住んでいます。節度を持って接しましょう。より良い居住環境向上にご協力ください。」って注意書きが貼られてるの見たことがある

場所によっては小学生未満のコミュニケーション能力しかない住人が多いんだろうな

>>386
若いと特に頼まれるよ
バス使っても片道30分もかからないんだけど体が悪い老人にはそれすら無理なんだろう

どこかの介護施設に行った方が近隣住人も本人も幸せだと思うんだけどね
どうせ公営住みだから金もないだろうし捨てるもの無いと思うが
0391優しい名無しさん (JP 0H66-5/4p)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:26:18.76ID:qiyeV8Y9H
>>389
安い民間に住んでたけど、他の住人に自分の個人情報を詮索されたことなんか無いな

むしろみんなお互い避けたがってた
ドア開けるタイミング重なったときに片方ドア閉めたりとかあったw
0392優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:26:23.40ID:kgYwakOta
>>388
料理のお裾分け合いみたいなのが非常に苦手です
それ以外のことに付き合えれば、やんわり断っても大丈夫でしょうか?
0393優しい名無しさん (スップ Sd22-1oD+)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:26:31.91ID:K7F28mhPd
田舎の親戚通しとか こじれたらホントこじれるもんなぁ
義理を欠いたり特におカネ
相続なんて兄弟でもめちゃくちゃ揉めるし
0394優しい名無しさん (ワッチョイ cdcc-Td38)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:28:44.33ID:s/pByc+u0
>>387
自治会の関与度合いは、その団地の規模と築年数にもよるので、一概にはなんとも言えません。
都下の団地で全面外部委託というところもあるようですし。

募集の段階で、募集要項等に自治会関与の状況が明示されていればこちらも応募する団地を決めやすくなるのですが、現状そうはなっていません。
JKKとしては「自治会活動にJKKは関与していないので、情報も知り得ない」というスタンスかと。

ゆえに、現状で自分が応募したい団地の自治会の活動状況について知りたければ、実際の入居者に話を聞くか、自分で現地に出向いて団地の掲示板の案内などから推し量るくらいしか手はないですね。
0395優しい名無しさん (JP 0H66-5/4p)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:30:51.08ID:qiyeV8Y9H
>>392
作りすぎたから貴方若いんだし食べてみたいなのはあるだろうね

受け取るだけ受け取って捨てるとか?
でもゴミ漁りする住人居たらヤバイし捨てるなら離れた場所でやらないとな

関わりが嫌なら自治会加入しないで共益費だけ払っておけばいいんじゃないかな?
0396優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:32:01.01ID:kgYwakOta
>>390
あぁ…
在宅多い手帳持ちで蔑まれた上に買い物頼まれたりするのが
0397優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:36:25.47ID:kgYwakOta
すみません途中で書き込みになってしまいました

在宅がちだから手帳持ちとかナマポとかって蔑まれたうえに、買い物頼まれたりしたら最悪だな…
精神だと体調悪くてもそう見えないだろうし
0398優しい名無しさん (スップ Sd22-1oD+)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:36:53.43ID:K7F28mhPd
団地のオヤジやおばさんのあの距離感の近さ 何なんだろうな?
俺も地元の駅やスーパーで一番気安く声をかけられるのが団地住まいの同級生の親だった
自分の住んでる民間の一帯のほうがよほど距離感保ってた
あれ今にして思えば宗教も絡んでたなw
0399優しい名無しさん (JP 0H66-5/4p)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:37:46.68ID:qiyeV8Y9H
公営住んでた友達の話だが、気を付けた方がいいのが、ポストに一個も鍵ついてないところ
自分だけ鍵付けてたら他の住人になんで鍵付けてるんだとか、誰も盗らないから鍵なんか付けなくていいよとか、景観が乱れるから付けるなって因縁付けられてせっかく当選したのに半年で引っ越してた
0400優しい名無しさん (ワッチョイ 6ef2-PH6p)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:39:16.68ID:u/sJeh6m0
>>376
都営ですが、うちは小規模団地なので全員が顔見知りではあるけど
個人的なことを聞いてくるかどうかはその人の性格によりますね
挨拶とちょっとした世間話はすることがあるけど近所の店の情報とか当たり障りない会話が多い
食べ物のおすそ分けはないけど、自主草取りとかしてると飲物をくれる人はいますw

隣のお年寄りが骨折した時に「ついでに買ってきますよ」と何度か声掛けしたけど遠慮されました
長年一人暮らしされていると他人に頼らず適切な距離で生きている方が多い感じ

自治会加入とか民間・公営にかかわらず近隣への引越しの挨拶はする人がほとんどですね
0401優しい名無しさん (ワッチョイ 7278-iUPr)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:43:45.42ID:7gTFl6VF0
単身なのにお裾分けも無ければ買い物を頼まれる事も無い…
嫌われてるのかしら?w

>>381
草むしりとか掃除とか、多い所は毎月あるみたいですね
うちは掃除委員みたいな人が2人いて毎日掃除してくれてたり
園芸委員みたいな人が草刈りしてくれてたりするんで住民の負担が少ないみたいです
その方達は自治会から少額の謝礼をもらってるけどそれ以上にお仕事してくれてて本当ありがたいです
0402優しい名無しさん (JP 0H66-5/4p)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:43:58.63ID:qiyeV8Y9H
>>400
東京の方がサバサバしてるのかな?
横浜川崎の田舎部分は人間関係ネッチョリだ

俺は長らく神奈川東京埼玉の都市部で民間暮らしだったけど自治会勧誘や他住人の引っ越し挨拶なんか来たこと無い
気づいたらいつの間にか人が入ってて気づいたら居なくなってる感じ

すれ違っても会釈するかお互い目も合わせない
0404優しい名無しさん (ワッチョイ cdcc-Td38)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:47:21.69ID:s/pByc+u0
>>397
自分ならそこは気にしないですね。
なぜなら、蔑む?側も同じ福祉階層であることに変わりないからです。

精神障害者だから、シンママや低所得高齢者、身体障害者から蔑まれる?
それを目くそ鼻くそというのではないかと(笑)。
0405優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:53:26.73ID:kgYwakOta
>>399
それは安めの民間賃貸でもよくありますよ
今まで付けるのが当たり前だったから付けただけで、隣近所を疑っているのかとか因縁つけられる
公営だからではないと思います
0407優しい名無しさん (ワッチョイ 8261-LJI+)
垢版 |
2023/11/23(木) 12:49:27.56ID:dT3cwop90
同じ棟に1人や2人は噂好きのスピーカーおばさん居るんだよなw
「あの兄さんは精神障害で無職、あの爺さんは生活保護、あの婆さんは認知症…」 よく知ってるわw
用もないのに廊下をウロウロして、通り掛かった住人に話し掛けて情報収集
俺は、 このオバサンを 「団地の秘密工作員」 と勝手に読んでいるw
0408優しい名無しさん (JP 0H66-5/4p)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:04:56.88ID:Nb/+U25lH
>>405
よくは無いだろ
4万円台のところでもダイヤル式だったぞ

もしかして3万円台以下の○○荘みたいなところとか?
0410優しい名無しさん (ワッチョイ 7278-iUPr)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:08:22.07ID:7gTFl6VF0
>>407
秘密工作員w

そういう人に話しかけられても「そうなんですねー」と適当に相槌うっておくのがいいですよね
正しい情報もあるかもしれないけど事実と違う事もあるだろうし
本人から聞いてない話はあんまり信じないようにしてる
0411優しい名無しさん (ワッチョイ 8261-LJI+)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:10:14.01ID:dT3cwop90
集合ポストに鍵は当然付けますね
この御時世、性善説を基に 「団地に泥棒なんえ居ませんよ」 とは口が裂けても言えませんw
ましてや団地外の人だって出入りしますからね
実際に郵便物の未配達の話は結構聞きますね
俺も1度、郵便物が届かなかった事があって、郵便局に問い合わせたら「配達済みです」って 言われて未だに何処に行ったか分かりません
0412優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:11:23.81ID:kgYwakOta
>>404
はいありがとうございます
それなりに身体が悪くて生活にも困っているから入っているのに、老人にパシリにされたらたまったもんじゃないですよね
0413優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:15:49.85ID:kgYwakOta
>>408
過去住んだ中で家賃18.6万のところがポストに鍵禁止でした
まぁ、明らかに大家がおかしかったのだけど
0414優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:21:28.57ID:kgYwakOta
都営でも多摩のほうなら横浜川崎と変わらない気がするけどなぁ
あと下町
やはりスピーカーおばちゃんが存在する
0415優しい名無しさん (アークセー Sx51-bP4j)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:22:19.94ID:zTMNVxIsx
>>412
あなたは、まだ入居してないんでしょう?
なのに、情報収集に必死になり過ぎて耳年増になって頭でっかちになって、
自分にとって完璧な世界を求めてるよね。
そんな公営住宅は無いから。
駅やバス停から近いとか、スーパーから近いとか、ゴミ捨て場とかを見ても民度はさほど低くなさそうだとか、
そんな事を全て熟知しても、
上階や隣室に騒音系ガチヤベー奴が居たら詰むから、だいじょうぶ(はあと
0416優しい名無しさん (ワッチョイ aee5-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:29:22.13ID:AQpmm1aN0
うちは、棟の階の組長は、団地だけじゃなくて、一軒家の人達の町内会の会議が月に2回、
団地以外の一軒家の人達の公民館に行ってやるらしい・・・
これ聞いて、鬱で決まった日時に外出なんて出来ないから「障害者だから無理です」って言って断った。
一斉清掃が毎月あるし、団地じゃなくて一軒家の町内会の人達が、運動会や文化祭をやるから参加しろって回覧板が頻繁に回ってくるし面倒
団地だけでハブられてなくて団地の周りの一軒家の人達とも交流があるから良いのか?悪いのか?
0417優しい名無しさん (スッップ Sd22-Oqke)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:39:37.82ID:WBYg3Fotd
年寄りは一言二言言葉を交わしただけでそいつらの下っ端みたいな口の聞き方になるからなあ
寿命が伸びてるから面倒と思いつつも適当に流す
暇なのか宗教カルトなのか電話番号交換しようとする婆さんもいる
身ぎれいな格好で部屋の前に現れたときは固まったよ
0420優しい名無しさん (ワッチョイ 22b4-rzc9)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:43:53.16ID:koWkhI2X0
静かなとこに住みたいわ
築20年以内のとこがいいのか?
0421優しい名無しさん (ワッチョイ 22b4-rzc9)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:45:41.81ID:koWkhI2X0
静かなとこに住みたいわ
築20年以内のとこがいいのか?
0422優しい名無しさん (ワッチョイ 7278-iUPr)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:57:34.94ID:7gTFl6VF0
静かな所がいいなら集合住宅はやめた方がいいよ
隣や上下以外の意外な所の音が響いたりする時もあるから
どこか田舎のポツンと一軒家みたいな所がいいよ
0423優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:18:15.91ID:kgYwakOta
>>415
スレタイ通りで入ってないから知りたいんです
今の世の中、ポストに鍵は付けてもいいじゃないですか…
0424優しい名無しさん (ワッチョイ 927d-tuMP)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:30:04.39ID:JR2aIyLm0
>>423
それ以前に知りたい知りたいで肝心な当選しないまま終わるぞ君みたいな奴は
民間も都営も変なやつが1人隣か上に来るだけでガラッと変わっちまうからそんな当たってもないのに事前に気にしすぎだわ
まあメンヘラ板といわれればそれまでだが
0425優しい名無しさん (ワッチョイ f963-kL8X)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:30:15.96ID:zIh7W0I20
>>328
洗濯パッドはあったよ
でも間取り変わらないのに無理無理スペースを取っているから配置が異様になってる
対角にしか冷蔵庫を置けなくて
デブはトイレへ行けなくなるw
0426優しい名無しさん (ワッチョイ 927d-tuMP)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:35:16.13ID:JR2aIyLm0
>>425
言ってることわかるな 水道ついてるからここ洗濯機の置き場かと思い置くと洗濯機の縦幅に対してトイレのドアが半分しかあかないよな
自分は通れるけど凄いデブはトイレのドア外すのかなとか思った
0429優しい名無しさん (JP 0H66-5/4p)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:10:09.59ID:Q5N5Mk73H
団地は水を流す音がうるさいって書き込み見て嘘だろと思ったがマジでうるさい
配管がむき出しのところはダメだな
0430優しい名無しさん (ワンミングク MM55-9PLE)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:10:15.02ID:l8dlxPZ3M
スレ民ガチャ
0431優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:06:38.24ID:2mHo+/hja
都営のみんなは安心して欲しい
ワイは他人に関心が持てないタイプのガイジなので
ポストに鍵はつける派だし、自炊はするけど手作り料理を振る舞ったりもしない
0436優しい名無しさん (JP 0H66-5/4p)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:39:34.93ID:sGhOvHfuH
それは関係ある
なぜか?

民間はエントランスに防犯カメラがついていることもある
防犯カメラがついてるところは被害に合いにくい

逆に公営でエントランスに防犯カメラついてるところなんかほぼ無いだろ
0437優しい名無しさん (ワッチョイ e9b5-H5vN)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:42:19.95ID:DP1YcCzU0
>>436
都営だけどうちは防犯カメラついてるらしいよ
イタズラの犯人がそれで見つかったらしい
逆に 今まで住んでいた民間の賃貸で防犯カメラが付いていたところはない
0438優しい名無しさん (ワンミングク MM55-9PLE)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:49:42.90ID:l8dlxPZ3M
ダイヤル式は総当りで突破可能
0440優しい名無しさん (ワッチョイ 724e-iUPr)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:50:46.81ID:7gTFl6VF0
関西の市営だけどうちも防犯カメラついてるな
郵便受けの横にいらないチラシを捨てるゴミ箱も設置してあるし
自治会によるって感じなのかな?
0441優しい名無しさん (ワッチョイ 06a4-VcI5)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:53:06.46ID:ayvc+8Vl0
ウチの棟は防犯カメラ無いけど、周りの棟の中にはごみ捨て場にそいつを設置してる所があるよ
棟自治会で判断して自治会費から支出してるんじゃないかな
0442優しい名無しさん (ワッチョイ 8261-LJI+)
垢版 |
2023/11/23(木) 20:22:34.53ID:dT3cwop90
>>434
俺も最初はダイアル式だったんだけど、数字合わせが地味に面倒で変えたわw
あとイタズラで南京錠を勝手に付けられたという話は聞いた事あるね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況