多摩ニュータウンに住んでたけど、分譲団地・UR賃貸・公社賃貸・都営住宅の混在したエリアだった
実家は公団分譲団地。バブル期には駅近くだったこともあり4000万程度の値がついたらしい

俺の小学校は、その混在した住民の子供たちが通ってて、それぞれのヒエラルキーようなものがあった
分譲族の母親は他の団地住民に対して「あなたたちとは違うのよ」的なオーラを醸し出していたな

確かに子供心の実感でも都営の子供は学力も民度も酷くて、友達になるなって母親に言われてたな
分譲族はほとんど私立中に進学。うちは落ちぶれて公立中に進んだけど酷いもんだったわ