X



公営住宅一人暮らしへの道 Part9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 377d-eNdw)
垢版 |
2023/11/04(土) 14:11:00.03ID:OVTFdJIM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てる人は本文の最初に↑コレが3行以上になるようコピペして下さい(ID表示+ワッチョイ有りにするため)

次スレは>>980が建ててください

前スレ
公団住宅一人暮らしへの道
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597569223/

公営住宅一人暮らしへの道 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627887592/

公営住宅一人暮らしへの道 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1654256026/

公営住宅一人暮らしへの道 Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1671427070/

公営住宅一人暮らしへの道 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1678543008/

公営住宅一人暮らしへの道 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1684392631/

公営住宅一人暮らしへの道 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1690148997/

公営住宅一人暮らしへの道 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1694138391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854優しい名無しさん (ワッチョイ 1e9a-3G9G)
垢版 |
2023/12/03(日) 04:14:39.28ID:lzb4UjlF0
>>799
俺も都営に入居して5年目だけど、思ってた以上に入れ替わりが激しい印象だわ
5年で同じ階の12世帯中、半分ほど入れ替わってる
老人は死亡とか入院が多いんだけど、比較的若い世代は理由が分からないけど転出してるね
0855優しい名無しさん (ワッチョイ 8a8d-WohX)
垢版 |
2023/12/03(日) 04:53:02.76ID:d+fwr47l0
都営で随時募集あつたわ
0856優しい名無しさん (ワッチョイ 1ea5-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 06:36:52.77ID:x1T9oHEP0
>>855
あったわって随時募集は一年中あるが単身の随時募集はないと銘記されてる
ここは一人暮らしスレだからスレチだぞ
0858優しい名無しさん (ワッチョイ 3a7d-JFa2)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:56:05.69ID:bITpgaBe0
>>855
臨時は単身じゃないし他の方が言うように スレチだろ
早いもの順でほぼ入れるけど 単身以外だとあまっちまうくらい定時募集かけても定員割れ お前も書いた後に単身入れねと先走りしたんだろ
0859優しい名無しさん (ワッチョイ 1ea5-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:18:06.66ID:x1T9oHEP0
yahooニュース
ヤバイね 維新が伸びてる

■次の政権を取ってほしい党ランキング 全順位
【1位】自由民主党 313票
【2位】日本維新の会 158票
【3位】立憲民主党 116票
【4位】国民民主党 59票
【5位】れいわ新選組 53票
【6位】参政党 42票
【7位】公明党 32票
【8位】日本共産党 30票
【9位】みんなでつくる党 19票
【10位】社会民主党 8票
0860優しい名無しさん (ワッチョイ 6a32-3QDt)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:40:26.91ID:mX/wDrco0
>>859
保守層から見ても維新って自民党のさらに劣化版(安倍や菅の外部支援政党)みたいな感じで最悪なんだけどね
何でも民営化してどんどん大阪府民の行政サービスは低下しているし万博などは派手にやらかして大阪府民、国民負担をしまくっているし所属議員は不祥事だらけ
特に大阪なんか地盤沈下 が止まらなくて維新が支配する前と比べてほとんどの指標で最悪な状況になっている
コロナ死亡率も全都道府県の中で大阪は確かワース1~2位だからね

なのにそれでもなお支持してる奴らが多いってよっぽど情弱なのか、それとも維新と癒着している吉本や竹中平蔵らの 利権にあやかってる人たちが必死に支持しているのかよく分からんね
0861優しい名無しさん (ワッチョイ 3a7d-JFa2)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:47:55.92ID:bITpgaBe0
>>860
情弱もだけど ヤフコメのナマポ叩きと同じで ナマポや 公営にいる勢もしくは公営に入りたい勢は維新が敵だけど どれもこれも当てはまらないやつは維新は敵じゃねえんじゃね たぶん俺らとは見方が違うんだろ お前ももっと視野を広くな
0863優しい名無しさん (ワッチョイ 9a33-diw7)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:53:10.68ID:uBitTs9O0
今日は年に2回の大掃除してきた
外廊下の掃除なんだけど水撒いてデッキブラシで擦ったり色々やってくださってた
自分は最近体調悪くて引きこもってたから玄関ドアと窓柵の掃除だけで疲れてしまったよ
本当は自分みたいなちょい若いのが頑張らないといけないのに
情けないわー
0864優しい名無しさん (ワッチョイ ed3f-QDDZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 14:52:17.03ID:G7QORrI/0
貧乏スラム団地で若者もイカれてるけどたまに私立の高そうな制服がいる
今は貧乏人でも私立高校行けるの?
0865優しい名無しさん (ワッチョイ a6c7-U6kY)
垢版 |
2023/12/03(日) 14:58:01.91ID:Gl//cPCg0
年収が一定額未満の世帯で私立高校授業料が一定額未満だと、実質無償化される制度があるそうだから
公営住みでも私立高校生がいるのはおかしくない世の中になった
0867優しい名無しさん (ワッチョイ 8aef-5ju0)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:38:40.39ID:HIqKT4Nh0
外観だけの下見に行った
このスレでは配管むき出しが嫌われてるけど自分は特に気にならないな
人によるとしか言いようがないね
0868優しい名無しさん (スッププ Sd0a-JM1k)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:56:25.53ID:6YO/FvgFd
>>864
例えば祖父が小売とか自営業とかやってて息子夫婦を最低賃金で雇えば
息子夫婦は公営住宅も最低賃料で入れるし、保育園も格安で通えるし、税金も全体的に安くなる
10、5、3、1(とお サラリーマン、ご 自営、さん 農業、ぴん 政治家)ってあってね
0876優しい名無しさん (ワントンキン MMe5-0dkA)
垢版 |
2023/12/04(月) 00:31:53.71ID:NH83hl4vM
ファミリ層向け住宅なんて毎日ギシアンしてる
0877優しい名無しさん (JP 0H3e-TsMp)
垢版 |
2023/12/04(月) 01:04:13.11ID:qpgd5f3pH
シンママかジジババしか居ないし、聞こえるのは子供の足音とテレビの音と水道管の音と何か落とす落とすくらい
0878優しい名無しさん (ワッチョイ e512-WycQ)
垢版 |
2023/12/04(月) 03:53:02.08ID:5e0x/TON0
シンママとの出会いから発展ある?
0880優しい名無しさん (ワッチョイ 359d-nUSB)
垢版 |
2023/12/04(月) 08:22:20.47ID:DggszSMA0
>>879
民間委託によって家賃や管理サービスは良くなったのだろうか?
確かにJKKは準都職員で大学生の就職先としても超人気なくらい高給だし民間委託して一般リーマン平均程度の給料にすれば人件費は安くつくけど維新のやる民間委託ってとにかく採算 重視でそうなってくると行政サービスが悪くなったり削られてることが大半

更に質が悪いのがその民間委託先が維新や自民と蜜月なパソナなんかの中抜き業者だったりする
だから行政サービス(家賃や公社の維持管理の質)は悪くなったのに以前は公務員がやっていた末端労働者の給料は維新やパソナなどに中抜きされて減るだけという…

維新のやる民間委託というのは維新と中抜き業者だけが儲かって末端労働者と行政サービスを利用する人にとっては最悪の民間委託のことが多い
0881優しい名無しさん (ワッチョイ 359d-nUSB)
垢版 |
2023/12/04(月) 08:25:54.70ID:DggszSMA0
府営住宅に住んでる人は民間委託によって家賃や公社のサービスがどう変わったか教えて欲しい

>地元が倍率高いのを可能性を感じる地域だとか言って喜んでる議員も 

それほど府営住宅に入れるような低所得層が多く、それに対して供給が間に合っていないということを政治としては本来は恥じるべきなんだけどね
やっぱり維新の議員って発想がおかしい
0882優しい名無しさん (ワッチョイ e512-WycQ)
垢版 |
2023/12/04(月) 12:47:45.86ID:5e0x/TON0
維新のバカ議員達は万博の予算でどんだけ
公営住宅の建て直し出来るかわかってるのかね?
そしてそれに投票するバカ

福祉ってのは自分に何かあった時に有り難みを感じるし、
福祉があるからこそ消費が成立するのにな。
アメリカみたいな自己責任社会になったら
ただ貯蓄に回るだけなのにな。

入居資格者全員が入れるよう公営住宅を建てればいいだけ、
それでも建築関連から利権貰えるのにな。

ぶっちゃけ民営化したらどうなんだろうね?
公営住宅なんて無敵の人ばかりじゃん?
既に入居してる人はそのままで新規停止になるのかね。
0883優しい名無しさん (スップ Sd0a-JM1k)
垢版 |
2023/12/04(月) 15:42:31.57ID:awGar4Qed
>>民営化したらどうなるのかね?

雇用促進住宅のことだな
ビレッジハウスになってからは家賃上がった 古いところは公社並みだが悪評高かった品川区の八潮では賃料10万も珍しくない
雇用促進住宅時代は3LDKが4万くらいだった
0884優しい名無しさん (ワッチョイ 6adf-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 17:36:38.71ID:NhcraP0m0
>>882
万博腹立つよな
0885優しい名無しさん (ワッチョイ 9e79-JM1k)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:01:08.76ID:cXgHQR+n0
たしか猪瀬直樹あたりが、雇用促進住宅を無駄だとか、制度的におかしいと言ってたんだよね 90年代後半ごろ
それど都知事になって醜態さらして今はしれっと維新にいる
最近は調剤薬局に対して、ムダだムダだとか言ってるな
0886優しい名無しさん (ワッチョイ edf5-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:06:53.29ID:Rp98QxLK0
散歩コースに得体のしれない負のオーラをまとった共同住宅があった
先日、興味があったのでエントランスまで入り込んでみたら雇用促進住宅と銘板あり管理はビレッジハウスとなっていた
あそこに住もうとは思わないな
0887優しい名無しさん (ワッチョイ 9e6f-2xA3)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:13:30.10ID:Wcz54sD20
公営もだが公務員住宅も古くて陰オーラ発してるのあるよな
山手線の内側にある廃墟とか言われてる戸山公園とか大久保あたりにある公務員旧宅酷い
0890優しい名無しさん (ワッチョイ a925-B8ED)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:12:28.58ID:2HapfKZ80
バランス釜って奴か?
0891優しい名無しさん (ワッチョイ 6adf-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:42:38.02ID:NhcraP0m0
>クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってほどじゃないな
当選できるのなら許容範囲
0892優しい名無しさん (ワッチョイ e512-WycQ)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:06:41.89ID:5e0x/TON0
最初からついてるなら当たりだろ。
自分で揃える場所もあるからな。
0894優しい名無しさん (ワッチョイ 8a7f-WohX)
垢版 |
2023/12/05(火) 05:11:12.02ID:OPYX/0Rf0
どうやって使うねん気持ち悪い
0895優しい名無しさん (ワッチョイ f94d-nUSB)
垢版 |
2023/12/05(火) 07:48:59.56ID:fYSLQsKP0
>>893
だったらどうするの?
立地にもよるだろうけど超高倍率覚悟で確実にバランスでない最近建った新しい公営に申し込み続けるの?
都営だと昭和40年代50年代の古い都営でも運が良いとスーパーリフォームでなくても風呂だけ給湯タイプにしてくれてるところもあるけどね
(俺の肌感覚だと従来はバランス釜の古い都営でも1/3くらいは給湯タイプに今だと新入居者のために変えてくれているような感覚)

けどそれは本当に当選して内見するまで分からず運次第
0896優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-yDrh)
垢版 |
2023/12/05(火) 08:21:25.88ID:HZj3tTnra
障害者手帳2級なんだがJKK東京で家賃10万の部屋って障害者割引で50%になって5万になる認識でいいの?
今いる部屋より安くなるのなら応募したいんだが
0897優しい名無しさん (ワッチョイ 6a8c-nUSB)
垢版 |
2023/12/05(火) 08:41:47.29ID:/17HOVbR0
>>896
家賃は所得などいろいろな要素によって変わってくるから2級の手帳を持っているからどうだとか一概には言えない
ただし2級があると有利な要素の一つにはなるし都営単身は手帳持ちじゃないと、そもそも入れないからね
特に今どういう種類(一般就労所得か作業所か障害年金かそれらのミックスかなど)の所得をいくら得ているのかによってかなり変わる感じ
0899優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-yDrh)
垢版 |
2023/12/05(火) 09:14:20.94ID:HZj3tTnra
>>897
細かくありがとう
都営はファミリーシルバーシングル多くてわいみたいな単身障害はすくなくて大変や
今住んでる一般は1年すまないと退去時1月分請求というふざけた内容だから5月にかけてみる
0900優しい名無しさん (ワッチョイ bdc9-nUSB)
垢版 |
2023/12/05(火) 10:08:53.79ID:gqDu7T7I0
>>898
かなり築浅だね
バランス釜を嫌うのは勝手だけど中には毎回つけるのが面倒だからって種火を常時つけっぱなしにしている人も俺の知人でいたりする
バランス釜の注意事項で本当はそれはやっちゃいけないはずなんだけど、ずっとやってるけど問題ないと本人は言っていた
ま、築浅や駅近、設備、倍率など何を優先するかは個人の置かれた状況や価値観だけどね

>>899
前にも話題になったけど破綻予備軍の氷河期世代がたくさん控えているなど様々な理由でこれからますます都営(特に単身)のニーズは高まっていく可能性が高い反面、新設都営建設は今のところ望み薄なので個人的にはとりあえず当たりやすいとこに潜り込んでおいた方が良い気がする

知人の生保メンヘラなんて築浅駅近23区の単身都営を十数年応募し続けているけどずっと外れているし価値観は様々だけどね

ただメンヘラの場合、民間賃貸は生保なども非常に借りづらくなっていてタコ部屋みたいなとこやクソボロいとこしか借りれないの多いのが現状だから、それなら老朽化しても優先的に建て替え新築都営か他の都営を用意してくれる都営の方が個人的には安心感があると思うよ
0902優しい名無しさん (エムゾネ FF0a-JM1k)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:33:56.36ID:h+tHQiPkF
>>883
ビレッジハウスは障害者は審査落ちてるってクチコミ、書き込みがちらほら見られる
雇用促進住宅時代は障害者はまず雇用保険で跳ね飛ばされてた人が多いな
0905優しい名無しさん (ワッチョイ 9aa1-Pj1B)
垢版 |
2023/12/05(火) 14:13:20.50ID:4oaKha+i0
ワッチョイ xxx-TsMp
ワッチョイ 49e1-em93
見えない誰かと戦っている上に公営住宅では未だ多いバランス釜住人を煽るような配慮のない書き込み…
こういう奴がスレの雰囲気を悪くするんだよな
人格障害系の人なら仕方ないのかもしれないけど
0906優しい名無しさん (ワッチョイ 9e6f-2xA3)
垢版 |
2023/12/05(火) 14:28:44.57ID:+3LgtrFZ0
メンヘラ板とはいえ、単身都営を手帳持ちのみと思ってる歪んだ認知の>897のが気になる

前にも手帳持ちのみであるべき!公営は福祉!みたいに叫んでるヤバいのいなかった?
0907優しい名無しさん (ワッチョイ 6a55-3QDt)
垢版 |
2023/12/05(火) 14:58:11.09ID:2+tWPvyx0
>>906
メンヘラ板なんだから基本的にはその認識で良いんじゃないの
他にも健常な老人や生保なども単身で入れるけど、それらを毎回書かないと気に入らないの?
それに都自体が公営住宅は福祉だと言っているけどね
ちなみに俺も都営住宅は福祉住宅だと思っているけど「公営は福祉」と前に言ってた人は俺じゃないからね(笑)
0909優しい名無しさん (ワッチョイ 91f2-zrcD)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:12:20.06ID:ZVfebfQ60
手帳持ちだが親が無理くり叔父の会社に押し付けて厄介者になって20年
もうじき代替わりするんだが従弟が俺をクビにする気満々(TT)
でもクビになってナマポ申請が通ったらかえってラッキーかも
ナマポになれたら都営に当選しなくてもいいや
0910優しい名無しさん (ワッチョイ 3557-Pj1B)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:32:22.29ID:ERYgkfcM0
>>905
バランス釜はクソって言ってるだけでそこの住人までは批判されてないのに

なんでそんなにムキになってるの?

被害妄想すごいから薬増やして貰いな
0911優しい名無しさん (ワッチョイ 91f2-zrcD)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:38:56.31ID:ZVfebfQ60
いや俺は905ではないが明らかにバランス釜住宅に住んでる人間や応募する人間はバカだと言わんばかりのニュアンスを感じる
0912優しい名無しさん (ワッチョイ 6a55-3QDt)
垢版 |
2023/12/05(火) 16:10:19.47ID:2+tWPvyx0
>>908
まあ、確かに全く予備知識のない人が見れば誤解を受けかねないかも知れないね

>>911
同感
被害妄想とかではなく自分の言葉が周りを不快にさせている自覚がない時点でヤバいと思う
こういうKY発言をする人は発達障害の人に多いよね
俺なら仮に同じ発言をするにしても公営スレだとバランス釜住民も多いことに配慮して「バランス釜住民には悪いけど~」と前置きする
0913優しい名無しさん (ワッチョイ f9f1-Pj1B)
垢版 |
2023/12/05(火) 16:24:19.60ID:sKWWUijA0
この長文はキチガイアークセーことクセキチさんではないですか(笑)
0914優しい名無しさん (ワッチョイ b683-5ju0)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:15:02.98ID:dQKpSMnQ0
配管むき出しとかバランス釜を嫌がるのは現場系の人に多いらしいな
そりゃ他人の住まい綺麗にする仕事してればわざわざ古いとこに住みたいと思わないだろうからね
0916優しい名無しさん (ワッチョイ edbe-zrcD)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:34:43.50ID:MRZrnpjJ0
うちはバランス釜だけど特に不自由はないな
追炊きついてた以前よりガス代は安くなった感じ
お風呂に長時間浸かる習慣のある人は抵抗あるかもしれんが、シャワーだけの生活だから気にならん
0918優しい名無しさん (ワッチョイ a6f6-U6kY)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:23:50.82ID:ZBm9sO4S0
我が公営は配管剥き出しだから風呂場の下水音丸聞こえだよ
平気な人はその手の築古でも入れるし、嫌な人はそう言うのを除外して探したらいいよ
0919優しい名無しさん (ワッチョイ c5e6-mJ1i)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:36:20.76ID:+0cun88W0
内覧では分からないのが周りの住民の質

上は引き篭もりの騒音オヤジだったね

下は自己破産の騒音ババア


団地はやばい人間がとにかく多過ぎたわ
0920優しい名無しさん (ワッチョイ c5e6-mJ1i)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:38:26.64ID:+0cun88W0
創価、共産、外国人、生活保護ばっかりだったね
0922優しい名無しさん (ワッチョイ 91f2-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 02:22:18.52ID:cN8r1gmZ0
都営落選続きで3年経ったがこのスレは見始めてまだ半年
このスレを見て感じたのは公営は住人ガチャの危険度が民間の比ではないな
応募にちょっと尻込みしてしまう
0923優しい名無しさん (ワッチョイ e512-WycQ)
垢版 |
2023/12/06(水) 05:39:11.09ID:gN/LAD5I0
とわいえ安い賃貸の民度もかわらなくない?
うちは指定ゴミ袋に入れない中国人もいるし、
粗大ゴミをシール貼らずに捨てる老人もいる。
結局、シルバー人材センターの方が隙間がある袋に詰め直したり、管理会社が有料シール負担したりしてる。

タワマン住んでた時は住んでたで、友人に見せつけたい人が友人呼んでドンちゃん騒ぎするとか、
大浴場に友人連れてサウナで大きい声でおしゃべりとか、ジムを占有するとか。。

どこに住んでも迷惑住人はたくさんいるよ。
0924優しい名無しさん (ワッチョイ e512-WycQ)
垢版 |
2023/12/06(水) 05:44:13.57ID:gN/LAD5I0
戸建は戸建で監視社会だしね。
昔と違ってステレオ文化が無くなったから
騒音もそこまで気にならないでしょ?
みんなスマホ依存症ばかりだし。
0925優しい名無しさん (ワッチョイ ed9f-QDDZ)
垢版 |
2023/12/06(水) 08:20:20.93ID:+ooOqoYh0
戸建て買ったときは発達親子の怒号と奇声とモラオとかピアノの練習の騒音がひどかった
今はみんな失って団地にいるけどこっちの方がコンクリだからマシ
配管はむき出し隣は外国シンママで爆音ロックだけど下手くそな楽器練習より全然いいわ
0926優しい名無しさん (ワッチョイ ed57-nUSB)
垢版 |
2023/12/06(水) 09:52:03.95ID:5fj4bbHx0
>>923
ほんとそれ
タワマンも成金ユーチューバーが騒いだり外国人富裕層の民度がかなり問題になっているのはよく報道されているよね
安い民間賃貸も民度の低い住民の割合は大して変わらん
隣の婆さんは耳悪いからいつもテレビ爆音だし外国人は粗大ゴミをそのまま出したり共用廊下などそこらにゴミを捨てまくりだった
不動産や管理会社がいくら注意してもほとんど変わらず
0929優しい名無しさん (ワッチョイ e512-WycQ)
垢版 |
2023/12/06(水) 16:06:43.62ID:gN/LAD5I0
パレートの法則。どんな集団でも
2割は変なのがいる。その隣になると困る事になるのは
賃貸でも分譲でも一緒
0931優しい名無しさん (ワッチョイ e512-WycQ)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:41:57.97ID:gN/LAD5I0
家族向けは築古選ばなければ先着順物件とかあるからいいよな。
単身は築古でもそれなりに倍率あるし。
0932優しい名無しさん (ワントンキン MM7a-0dkA)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:46:41.45ID:j1IszY6zM
老人は朝も早いぞ
0933優しい名無しさん (ワッチョイ a6ea-gORW)
垢版 |
2023/12/07(木) 08:36:22.98ID:NvzdXwhp0
各住宅供給公社を一々調べる気は無いが
地元名古屋市は単身で申し込める2LDKとか3LDKってあるね
本来2人以上向け物件なのに単身が申し込めるとか謎だけど、供給が多いことはよい事
0934優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-FT9g)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:19:52.28ID:Fi83DGiq0
>>933
築50年相当だとかのそれなりの理由があるのでは?

都営でも築約50年の2Kや2DKなら単身でも申込は可能ですよ。
築約50年で妥協できるかは個人の価値観次第だし、それ以前に当選できるかは別問題ですが。
0936優しい名無しさん (ワッチョイ 9188-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:45:06.06ID:YE65NL110
在宅で毎月の生活費を稼げれば不便ですぐ当選しそうなところに応募するんだが
前にバイトでExcelデータ入力やったがアホみたいな量入力して月5万くらいにしかならなくて辞めた
Webページ作成は元プログラマーの主婦が大量にいて仕事がめちゃくちゃ丁寧で格安で引き受けてるからとても競合出来ない
0938優しい名無しさん (ワッチョイ a600-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:34:40.31ID:5EJuRoHM0
>>937
俺も単身で2DKに住んでる
和室を物置にしてる
入居した時からイグサの日焼け防止のために敷いてあるシートをずっと敷きっぱなしなんだけど
畳にカビが生えたりするかな?
シートの上に段ボールとか荷物を置いてるんだけど
0940優しい名無しさん (ワッチョイ a600-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 14:03:19.78ID:5EJuRoHM0
>>939
自分で敷いたんじゃなくて、前の住人が退去してから業者が畳を張り替えてから、業者が畳の日焼け防止のために敷いてたんだよ
築5年位の物件だけど、和室はアルミサッシの窓の内側に障子の戸があって、カーテンレールが付いて無いからカーテンを付けれない
障子の戸を閉めていても晴れてる日中は日が差して暖かくなる
0942優しい名無しさん (JP 0H3e-cm5W)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:44:18.65ID:y6b4Jg4+H
俺のところは入居者が退去までに自分で業者呼んで畳を変えるスタイル
だからシートなんか無くて畳は裸状態

一部屋だけ畳に茶色い虫が大量に沸いてたから自費で替えた
0943優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 19:14:29.91ID:Y1k8zzQT0
古い団地じゃ南海トラフの揺れには耐えられないよ

阪神淡路みたいに倒壊するで

耐震基準が甘いし、鉄筋は腐っているしね


民間じゃ建て替えるけど公営は金がないからズルズル使い続ける
0944優しい名無しさん (JP 0H3e-cm5W)
垢版 |
2023/12/08(金) 05:59:24.96ID:akDNhDIgH
かと言って高い住宅に住むだけの金も生きる価値もないだろ俺ら
それに高いところや新しいに住んで物が手に入らなくてジワジワと餓死するより建物と共にサクッと死ぬ方が苦痛は少ないかもしれない
0945優しい名無しさん (ワッチョイ 6a25-K87I)
垢版 |
2023/12/08(金) 09:41:29.72ID:HTh1ilKe0
>>943
昭和56(1981)年6月1日から適用されている基準が「新耐震」で震度7まで耐えられるとされる
だから旧耐震で作られた昭和56年以前の公営は危険かも

だが公営(少なくても都営は)の場合は各自治体が必ず耐震検査し適さない場合は補強されているはず
昭和40年代などに建てられた旧耐震の古い都営やURは太い鉄骨で耐震補強されているのをよく見かける
その耐震検査や耐震検査がどこまで信頼できるかは大地震が起きてみないと分からないけどね
0946優しい名無しさん (ワッチョイ a6ea-gORW)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:04:24.78ID:bzoEoOEP0
我が公営は築50年超で耐震補強の上、もう20年くらい使い続ける見込みと公社から聞いたよ
耐震補強してない所は補強しても長期間の使用に耐えられない、建物の寿命が長くないって判断だろうから、
そういう所は基本的に建て替えが視野に入ってるって意味かと
0947優しい名無しさん (ワッチョイ ed79-M0Y7)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:49:09.05ID:WDbYTEwo0
隣の市にある都営住宅が十数棟ある広大なエリアは20年以上かけて建替えをやってるな
順次建物ができると立ち退いてもらい新築住居に入居できるらしい
まだ数棟築50年超えた建物があるけど、ほとんど空室の模様
調べてみたら単身向け住宅はなし 残念
0948優しい名無しさん (ワッチョイ 917c-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:54:08.64ID:3T96e80M0
>昭和56(1981)年6月1日から適用されている基準が「新耐震」で震度7まで耐えられるとされる
これは重要なことを聞いた
昭和40年代築でスーパーリフォーム物件はリフォームだけで耐震基準が新基準になってるわけじゃないよね
0949優しい名無しさん (ワッチョイ 6a11-K87I)
垢版 |
2023/12/08(金) 13:22:31.28ID:HTh1ilKe0
>>948
どうだろね?
大きな揺れでも倒壊しないように耐震補強はしてるらしいけど新耐震基準まで引き上げられているのかまでは知らない
けど古い民間賃貸だと多額の費用がかかる耐震補強など何もしていない旧耐震建物も多いから、それよりかは遥かにマシなんじゃないかな
ちなみに俺は民間賃貸では古くても必ず新耐震の賃貸を選ぶようにしてた


◎旧耐震基準(建築確認日が1981(昭和56)年5月31日までのもの)
震度5程度の地震で倒壊または崩壊がなければ良い

◎新耐震基準(建築確認日が1981(昭和56)年6月1日以降のもの)
震度6~7程度のの地震を受けても倒壊または崩壊しないこと
0950優しい名無しさん (ワッチョイ 917c-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 13:56:16.64ID:3T96e80M0
スーパーリフォームって転居か死亡で部屋が空いたとき一軒ずつやるんじゃないの?
棟単位でやるんじゃなきゃ耐震補強なんか出来ないと思うんだけど
阪神淡路大震災の総括番組で焼死は1割で8割以上が圧死だって言ってた
圧死の中では即死が多かったらしいが中には手足や内蔵が潰れながらも即死せず助けが来ないまま苦しみながら死んでいった者も多かったというのにはビビった
0951優しい名無しさん (ワッチョイ f94c-FT9g)
垢版 |
2023/12/08(金) 15:26:22.93ID:84XFKT320
>>950
都営のスーパーリフォームは、主に風呂や台所給湯などの水回り系を各戸で現代風にするものです。
ゆえに退去したら実施は可能。

棟全体の耐震補強うんぬんということなら、いっそ建替になるんでしょうね。
それも順番待ちですが。今やっとこ昭和40-50年代あたりじゃないですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況