X



【更新】精神障害年金総合スレッド 18【申請】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 23:45:47.86ID:g9B47jgp
精神障害による障害年金の更新手続きの総合的なスレッドです。
新規の申請については新規申請スレをご利用ください。
精神障害(発達障害を含む)での更新に限定したスレッドです。知的障害による更新申請はスレ違いです。

質問をする前にまずはテンプレを読みましょう。
特に「○○で更新通るかな?」的な質問は無意味です。もし回答が有っても全く当てになりません。
ここで不安を吐露しても何も解決しません。

現況届(診断書)用紙は更新期限日の3ヶ月前の月末近くに発送されます。
更新結果発送は毎月7日が定番です。到着は10~11日辺りに集中します。
提出月から中3ヶ月が到着の目安です。(2ヶ月程度や4ヶ月以上も有り得ます)
「まだ来ない」と書く前にまずは3ヶ月+α待ちましょう
●次スレは>>960が立ててください。

※前スレ
【更新】精神障害年金総合スレッド 17【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1697956827/
0673優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 16:04:45.23ID:0O7jVdXa
>>672
いやいや
0674優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 17:55:07.49ID:CToLfc/T
手帳は年金証書あっても等級が変わる可能性あるなら
医者側が新しく診断書を作成する
時期が来たらまずは担当医と要相談
0675優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 18:09:54.48ID:oBf6qKYe
>>673
更新結果の通知ハガキ
0676優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:01:20.93ID:6KAnLxnv
>>622
そもそも投資家じゃないのでは

障害年金の遡及が500万が相場で
アベノミクス時は誰でも勝てたから
500万を投資して含み益が130万ならごく一般的な障害者だよ
0677優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:09:18.43ID:6KAnLxnv
任天堂なんてアベノミクス前は100万で買えたから
今は株式の分割したけど
アベノミクス前に100万分を買ったやつは今は690万になってて配当金は年3-5%だぞ
0678優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:27:05.17ID:6KAnLxnv
ちなみに配当金は2割を源泉徴収票すれば確定申告から外れる
源泉徴収票するならいくら配当金を貰っても非課税世帯だよ
だから障害者は割と投資やってるし特に投資家の意識はないと思う
福祉をガッツリ受けたいなら非課税枠から出てはならないだけ
0679優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:38:33.10ID:ZvrMV9sHM
>>649,655
親の税扶養・保険の扶養からでたくない場合は年収いくらまでOKなの?
厚生入るか国保かどっちが安いのかな
そもそも自分単独で企業の保険入るのはフルタイム並みの人だけでしょ
次の更新前には辞めたほうがいいのだろうか
0681優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:51:55.21ID:jwDuFifc
>>679
この気違いは厚生年金と企業健保に入るつもりなのか?笑笑笑笑笑笑
0682優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:53:30.11ID:c5Tp0wum
7万円いつもらえるの?
申告性?
0683優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:55:45.43ID:YJfjQGOa
>>679
「厚生入るか国保かどっちが安いのかな」

このゴミがどこの厚生年金に入れるの?w
0684優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:59:47.89ID:8Zv1D2iG0
>>679
アルバイト・パートは健康保険に入らなくていい
更新時にも申告いらないよ
0686優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:07:23.52ID:T4Sdtaw3
>>649
障害者は130万までOKで
年金二級は年金納付免除だから
社会保険には入らず年金納付免除をしてはみ出た分はiDeCoにかけるのが一番都合いい

iDeCoは掛けた額だけ控除になる
例えば収入が150万でも年20万のiDeCoを掛けてたら非課税枠になる
iDeCoは老後にプチ年金として返ってくるから今使える金が多少減っても老後が安心ならいいかな?ぐらいの感覚
障害者は申請すれば老齢に達する前にiDeCo解約できるから実質的に貯金と変わらん
0687優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:17:38.78ID:7W1I0z1r
>>686
年金3級でオトクな暮らしかたあるの?
iDeCoは会社の年末調整ときに何かだすの?
自分で確定申告しないとなのかな
0688優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:28:50.63ID:o87jqQf3
>>674
馬鹿?
手帳の更新だけに診断書とか一生必要ないわ。
障害年金が続いているんならね。
0689優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:40:33.75ID:o87jqQf3
>>674
馬鹿?
手帳の更新だけに診断書とか一生必要ないわ。
障害年金が続いているんならね。
0690優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:42:55.72ID:TKklIyd80
iDeCo・NISA全然分からないけど、そこまで自分一人でやり繰りできたら「金銭管理」c・dにはならない気がする
0691優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:52:30.91ID:gDeZiR2K
ここは働きながら年金更新できてる人が多いのかな
急にお金が必要になって短期バイトしてしのいだけど大丈夫なのかな
できれば週3扶養内で働ければゆとりが出来るけど更新が不安だわ
0692優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:47:19.13ID:4WmtaW6Y
生活保護費受給者なので障害基礎年金がもらえるようになると
障害年金のお金を市役所に返還しないといけないのですか?
0693優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:51:23.17ID:iwyiZv/m
>>692
障害年金の支給分だけ保護費が減額
そしてその後に障害者加算で生活保護費が割り増しになる
0694優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 03:06:57.63ID:ktJkzETn
iDeCoもNISAも投資もしてるけど貯金残高は3000円です
0696優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 05:34:55.60ID:ghpX44DV
>>695
ならないよ
もし加算されてたのなら間違いだから返還しなければならない
最近裁判で判決が出た
0697661
垢版 |
2023/12/24(日) 06:48:54.27ID:OtRhKK6+
みなさんアドバイスありがとうございます。
とりあえず証書は一生物で大切に補完しておきます。
手帳更新のときは証書と更新結果のハガキを持って役場行ってみます。
だからはがきも大切に保管しとかなきゃいかんですね。
0698優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:09:06.19ID:qeyvQnlU
>>684
週20時間で月8.8万円の給与があれば厚生年金と健康保険は加入義務があるでしょ
それにどんな働き方だって事実をちゃんと伝えないと不正
0699優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:19:36.44ID:Xprlaf/9
>>696
厚生労働省から手帳2級で障害者加算しても構わないと通達が出てるぞ
構わないという表現なので加算しなければいけないって訳ではないが
多くの自治体で手帳2級で加算してる
0701優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:50:27.05ID:9KzcPCM/
親未亡人、寡婦控除非課税
わい低賃金障害者雇用非課税
社会保険料年間30万円
世帯分離
扶養に入りようがない

休みがちで月額報酬額おかしいから
年金事務所に呼び出しくらってる
xの士業障害者、付加保険料って書いてたんだよな
なんのことだかわからんから
年金事務所で聞いてくる
0702優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:17:07.25ID:Sz5X5R9B
まともな企業に採用されないまともに働けない精神障害者は生活保護受給がデフォだよね
毎日のようにケースワーカーが訪問しにきて就労指導をしてくる生き地獄を味わうことになる
そして完全に心が壊れてしまいアル中になったりテレビに出てるようなゴミ屋敷になったりするのだ
0703優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:39:02.67ID:3iFR43LvM
>>698
>週20時間で月8.8万円の給与があれば厚生年金と健康保険は加入義務がある

週40時間もしくは社員の勤務時間3/4時間以上が健保・厚年加入条件と以前の勤め先で言われてたよ
たとえば社保加入ナシでアルバイト・パートをしてたら、どれくらいの頻度か話す必要があるのかな
0705優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:58:37.75ID:Z/YP6ue0
グルホ
0706優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:46:32.55ID:dVaAD96P
>>697
普通の人は担当医に相談するんだわ
等級が変わらなければそのままでいいし
変わるなら医者が診断書書く
手帳の1級なんか意味ないと思うかも知れないけど次の年金更新の時に
間違いなく見られるから
最初から2級程度で変わり映えないならそれでいいんじゃね
0707優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:07:38.01ID:GqUK+9cs
リスパダールコンスタじゃねえんだからこの精神状態になるおかしいだろ
0708優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 12:05:25.30ID:eQ5+pbPv
>>702
あまりきつい就労指導は違法だから福祉事務所いけよ
フェニックスすりゃいい
0709優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:17:16.27ID:dVaAD96P
手帳や障害年金ありゃ訪問なんか多くても3ヶ月に1回
医者の意見は絶対服従なので弁護士よりも上なんだよな
0710優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:38:36.10ID:fWLuuthO
>>676
その人運用してるとは言ってたけど投資家とは言ってないよ
しかしNintendo株100万が690万は凄いね
株買いたくても知識ないから買えんわ

コロナ禍のときも医療系のとか狙い目だったんだろうけど自信なくて手もださなかった。
その前に元金も大して無かったけど
0711優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:51:24.31ID:sjOFLFlw
>>703
それはだいぶ前の要件じゃないかな
社保加入の要件は改定でかなり低くなっている
0713優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:17:46.77ID:h8jbQsCS0
>>703
最賃時給高い地域なら週20時間で加入対象になってしまうじゃん
加入するのは選択制でいいと思う
0714優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:27:36.18ID:wnqSnyBj
選択制にすると負担を減らしたい企業が加入させないように工作する
0715優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:36:33.52ID:o87jqQf3
>>714
それでいいじゃん!俺ら的には加入したくないんだから。加入せずより良い収入が一番なのよ。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:02:41.59ID:6pFrjZOq
クリスマスイブでも今日もきょうとてウンコ製造機年収100年円みなとくくん!
0717優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 23:21:27.45ID:6pFrjZOq
行政の福祉斡旋は就職したら放置プレー
民間はゴミ
よって働かない
基礎年金1級年収100万円ウンコ製造機
0718優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 00:27:49.29ID:SRr1tVUw
持ち家があるなら年金と作業所か障害雇用バイトで生きていける
ナマポなんて貰ったらCWが患わし過ぎる
0719優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 00:40:27.91ID:pTShx1Bu
>>717
放置してくれるならいいじゃん
ボーッとしてるだけで金入るなんて最高じゃん
0721優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 05:05:40.10ID:4kp0AYaX
>>703
社保加入無しなら別に誰にも話す必要ないよ。
その程度は就労じゃないからいちいち言わなくていいと、
自分で解釈しとけばいい。

クローズでパートだと今は人手不足で求人は本当に沢山ある。
社保つかない様にあえて勤務時間調整してもらって働いてる。
0722優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 05:16:43.90ID:4kp0AYaX
>>703
社保加入無しなら別に誰にも話す必要ないよ。
その程度は就労じゃないからいちいち言わなくていいと、
自分で解釈しとけばいい。

クローズでパートだと今は人手不足で求人は本当に沢山ある。
社保つかない様にあえて勤務時間調整してもらって働いてる。
0723優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 07:00:25.13ID:4sPku1+0
全然関係ないけど住民税非課税の7万振込きた。

助かる
0725優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 07:31:29.70ID:9AQjPhoQ
うちは先週やっと案内出たよ
いつもトロイから3月くらいかな日頃は分からなくてもこういう時に自治体の姿勢が見えてくるよね
0726優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 07:38:47.22ID:4sPku1+0
お知らせの手紙来たとき政令市でもないのになぜか早くてびっくりだったわ。

てか今、みたら千葉市ですら書面が1月下旬で振込2月だったwww
0728優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:35:06.69ID:OUBjTN9B
昨夜はいいセックスだった
0729優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:11:30.39ID:UqP0eCfX
>>697
証書を紛失したら再発行すれば良い。年金事務所に行けば普通は即日再発行してくれる。印刷するだけ。当初から等級変更してた場合、新しい等級で再発行されるので更に良い
0730優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:29:32.58ID:l7q8hYGl
>>722
話す必要ないって言ってもどのみち税金いくら申告してるかでバレるよw
もちろん非課税でも同じ。
0731優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:33:00.03ID:l7q8hYGl
雇用してる側が税務署に報告無しに給与だすわけないからね〜
0732優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 14:34:11.25ID:fWsZQcwf
今日くらいは平和で過ごそうなw
0733優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 14:44:26.16ID:XbYghNaz
更新で落ちるのは治った奴と虚偽の申告をした奴な
0734優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 14:47:18.13ID:fWsZQcwf
虚偽ってどうやって分かるんだ?
大人しくしとけば分からんだろ
収入出てたらわかるけど
0735優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 14:47:41.37ID:y+osEZEV
働いてることを隠して医者を騙して診断書を書いて貰うって
詐病を通り越して詐欺だろ
0737優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 14:55:19.76ID:YCttZQC1
>>734
事業主は従業員の住む住所地の役所に対して給与支払報告書を提出する義務がある
0738優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 15:19:14.20ID:kZysXzVK0
>>721
うちの病院は日中なにしてるかときどき聞かれるから、施設通いかそれとも短時間のバイトしてるか答えないワケにはいかないね
施設通いでも工賃(賃金)あれば無職ではないみたい
0741優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:10:10.17ID:/OzKby6g
ただで金貰うことしか考えていないキチガイの浅ましさ
0742優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:30:20.25ID:4kp0AYaX
>>730
ほう。具体的にどういう風にバレるか説明してみてよ。
年金機構がなんで全員の収入把握できるの?
おつむ大丈夫?君?www
0744優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:37:46.57ID:yQEJLJlr
クローズでバイトしたら年金打ち切られる?
もちろん社保なしで、週3日くらい
作業所辞めたい
0747優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:03:33.25ID:QXhXGIPc
社会保険払っても更新できるっての
働き損にはならんよ
0749優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:04:20.30ID:1Y4qJzgj
障害年金なんて大した金額じゃないし働きながら貰わないと意味ないし働かないならそれこそ生活保護でいいじゃん
そもそも貧乏FIREみたいな生活は嫌だしな
0750優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:06:23.21ID:XXBImysZ
障害年金だけじゃすくないだろうから金欲しさに働くんやろ
生活保護になる条件満たしてないから金はそこそこあるんやろ
金はあるんやろけどもっと金が欲しいんやろ
しかも生活保護は制限多いしね
0751優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:09:42.54ID:QXhXGIPc
でも障害があるからいつでもバリバリ働けるわけじゃ無いしね
0752優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:17:54.49ID:RpVAVv1z
働かなくてもいい生活こそが人間にとっての理想そのものなんだけど
なぜそんな簡単なことが理解できないのかな?
0753優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:22:07.65ID:wBSUauGk0
>>750
東京・大阪だったら生保は月15万+家賃相当額もらえるらしいね
0754優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:27:52.99ID:XXBImysZ
>>752
働かなくてもいい生活ってのはそれはそれでストレス溜まるよ
やっぱ人間ある程度のストレスで負荷がかかるから漫画やゲームやアニメや風俗や恋愛とか楽しめるのよ
前にテレビでもストレスを感じるから幸福物質みたいのがドバドバ出るってやってたよ
かといってフルタイムで働くのとかキツイから短時間働くくらいが良しとする
0755優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:29:02.82ID:XXBImysZ
説明が難しいが働かないストレスと働くストレスが別腹っていうのかな
働かないのはそれはそれて暇で苦痛やで
0756優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:55:05.14ID:fWsZQcwf
生活保護になったって作業所よりも金ないぞ
よくナマポがいいって言われるがそれは就労不可の連中が言うだけで
それ以外は恩恵はあんまない
0757優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 18:51:49.05ID:jbSYWPl/
働けるのに年金審査を気にして働かないのが1番アホ
働きながら年金受給が最強
働けない人は諦めれ
0759優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:15:36.22ID:BmZabI6e
>>758
等級関係なく社会保険加入したら支払いは必須
法定免除は国民年金のみ、厚生年金は支払う必要あり
0760優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:17:16.03ID:KwBvUuQU
>>755
Phaっていう京大出身のブロガー曰く無職の才能ってのがあってそれがない人は素直に働いたほうが幸せだとおもう
0761優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:35:23.01ID:UmNyd7p4
>>757
>働けるのに年金審査を気にして働かないのが1番アホ

そういうアホは嫌儲にいそうだな
メンヘル板を怖がるアホ
0763優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 20:33:11.42ID:z2MfLn+s
無理だっつってんだろが
働いてるなら払え
払いたくないなら働くな
0764優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:12:46.55ID:7rWzjErA
>>758
厚生年金保険料や健康保険料は手帳や年金の等級では免除されないぞ
健常者と同じように払う
0766優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:56:37.89ID:z6usc8ry
>>744
普通に通る
心配なら週3で働いて週1でデイケア通え
デイケアは医療だから勘案される
0767優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 00:55:59.67ID:geL71X+v
>>744
悪いことは言わん
オープンにしとけ
オープンなら基礎でも大丈夫だから
0769優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 09:37:16.83ID:QNOjKahZM
>>767
医者に「いま何してる?シゴトしてるの?」て聞かれたらどういえばいいのかな
基礎はともかく厚生でも影響ないのだろうか
0770優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 09:41:00.13ID:aB+zZrC/
キチガイはまるまる15万円貰えると思ってるんだな
どれだけ頭悪いのか笑えるw
0771優しい名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 10:09:04.37ID:pK6jv9i7
>>769
横からだが、オープンの意味合いを間違えてない?自分の読み違いならスマンが

オープンて医師に明かすかではなく、就労先が障害者雇用て事だよ
働くことを一般雇用、障害者雇用問わず就労前に医師に話す、相談することは個人的には大前提だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況