うつ病10年治療中です
障害年金を申請できると知ったのが今年の5月でした
現在専業主婦なのですが障害年金が支給がされたら夫に一旦渡さなくてはならないのでしょうか
遡及も認められたら結構な金額になると思うのですが、支払われた分は全て一旦夫に渡すように言われています
私としては、また入院となった場合に備えて自由に動かせるお金があった方が良いと思ったのと
普通に生きていたらかかるお金(病院や美容院など)に使えたらありがたいと考えていたのですが
障害年金は家計に入れ、その都度必要な金額を夫から貰うのが普通なのでしょうか?
障害年金の事も知らずにいたので、自分で動かせるお金がいただけるならありがたいと思ったのですが
今まで通り病院の領収書や買い物のレシートと引き換えなら、何も変わらないと思ってしまったのです
受給されている方は、ご自分で自由に動かせるお金となっているのですか?