>>136
俺もまだ理解が及んでない部分はあるけど、

発達Aさん
楽しい出来事を思い出す(独言)→後悔(独言)→「自分の願望で犯罪をしてしまったらどうしよう」(先鋭化)→憤慨(妄想発狂)

発達Bさん
暴行事件で入院した出来事を自慢→周囲からなじられて憤慨(易怒)→「神」を出して自己肯定(メサイア妄想)→荒唐無稽支離滅裂な話の展開

昔、認知症と精神分裂病が一緒くたにされて、早発性痴呆(統合失調症のふたつ前の呼称)と呼ばれていたみたいに
発達障害も自閉症スペクトラム症候群の構成要素として考えられているから、まだ定義されていないだけで根底では繋がっているのかも