X



【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】21

0638優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:28:01.00ID:E4+QOai3
>>323だけど親と行って来た
相談に乗ってくれた職員さんは医者ではないけど
やっぱりそう言った特性は見られる感じがするとやんわり言われた
グループワークから作業所までこういうのがありますよって紹介されたけど
目的がハッキリしないと参加しずらいんじゃないですか?って
そういう人は診察を受けてもいいですよと
で、病院はここはこんな感じの病院こことここはこうですよと紹介された
口頭のところとハッキリ数値を出すところとか
すごく親身に相談にのってくれてちゃんとしてた
選択肢が広がって行って良かったよ
0639優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:33:55.95ID:41qfkHX4
皆子供の頃教科書読んでた?というか読めてた?
親に教科書に書いてあるじゃんとか言われてもよくわからなくて詰んでた記憶がある
小中学校の教科書とかわかりやすく書いてあるはずなのに
そしてそのまま年取ると理系科目の教科書は日本語堪能じゃない人が書いてたりしてわけわからなさに拍車がかかった
論文とかも言い回しがわざと難しく持って回った言い方で書かれてるのも意味不明すぎる
0640優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:33:36.10ID:1FexRP/C
今も昔も活字の本がガチで読めない
あれ?ここ読んだっけ?ってなって気づいたら
2,3回とか同じとこ黙読してて、あっ、てなる
生きはしてるが全く本読んでこなかった
0642優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:33:39.18ID:41qfkHX4
>>640
ストーリー仕立ての小説は読めるんだけど教科書みたいな物になると途端にそうなる目がすべって何度も同じとこ読むけど内容が入ってこない
0643優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:21:20.95ID:VttUCUvv
なんていうか、最近のスレを見てると
エクセルで4列7行くらいのテーマ付きのグラフを作成したのに、
全部の列が「ムカつく」
という文字で塗りつぶされたかのようだ。
つまり、ルールやレールが
ガン無視だ。
 
困ったもんだ。
0646優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:41:53.51ID:tHZf8Zpy
>>641
あー
確かにランドセルや鞄につっこみっぱなしだから
読んだことによるページのヨレみたいなのは無いのに
フチのあたりだけぐちゃぐちゃだったりしたかも・・
0647優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:46:35.87ID:6KLo3Y7A
>>643
わたしは好き
0648優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:53:57.70ID:tHZf8Zpy
普段からエクセル使う仕事してる人には響いたりするんだろうか
0651優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:08:41.89ID:Y+swxg+i
この比喩の絶妙なぎこちなさがまさに発達感あって味わい深い
バカにしてるんじゃなくて俺も喩え話をするとこんな感じになっちゃうなぁという共感
0656優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:53:40.88ID:LUOsuQhW
自分は赤苦手かも攻撃性が刺激されるのかな
黄色も危険色?だし
0657 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:05:09.70ID:fqqgjbQO
中古車屋やってる知人が黄色はやめとけとか言ってた
中古車は黄色は不人気らしい
0658優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:08:07.29ID:pIghHfYg
青や緑が好きはまあ当てはまるけど
黄色が苦手については、まあ積極的に使おうとは思わんけど
めちゃくちゃ嫌うほどではないんだよな
幼稚園のかばんとか黄色だったよねたぶん

まあ元の調査にもどの程度の好き嫌いか書いてないからわからんけど
0659優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:31:27.87ID:3uLeQn7A
ポケモンで黄色チームは変わり者が多いと言われてるよね
青は粘着のやつが多い
0660優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:38:22.95ID:pIghHfYg
そういえばピカチュウはみんな好きだよなあ
俺も好きだ
身に着けるかどうかとか、自分との距離にもよるなあ
ASDの症状が強い人はそのへんもまた変わってくるのかな
0663 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:13:50.40ID:8W73bjfL
黄色はなんか嫌じゃない?
正直、ダサいっていうか、幼稚っていうか……
ピカチュウは可愛いけど優遇されすぎて嫌い
大学時代、サークルの先輩が罰ゲームで黄色のPSP買わされてたの思い出したわ
黄色がすごくダサくて、みんなで爆笑してた
0664優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:18:55.29ID:pIghHfYg
一応もとの調査は子供に聞いてるから
幼稚という理由はあまりあてはまらないだろうと思う

「レンヌ在住の29名の4歳から17歳のASDの男子を対象」らしい
たった29人だし、まあ、ぶっちゃけ、何もアテになるような話ではないけど、
そういう可能性もあるかもね、くらいか
0669優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:02:06.96ID:trt2bNKc
ASDだけど好きな色という観念はあるが別にそれを身に付けたいみたいな気分は全く無かったかな
健常者にとって好きというのは接近願望であると人生で初めて気付いた時は結構衝撃だった
好きの意味が全然違うんだな
それは真面目にプラトン的なエロスに近くて自分からは干渉できない彼岸の美に対する憧憬の気持ち
ミミッキュみたくピカチュウのキグルミを被る気なんて更々起きないね
0671優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:28:03.26ID:LUOsuQhW
黄色着てたらキレンジャーでカレー好きそうとか言われそう

>>668
併発してる人もいるし一概に正反対とは・・・と思ったけど
ADHDの好きな色が黄赤といわれてるんだな
たぶんASDは感覚過敏があるから刺激の強そうな色が苦手なんだと思うんだが
0672優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:30:56.72ID:3uLeQn7A
>>670
早とちりしてないと思うけどな
ASDが苦手とする色が上の方で出てるからこたえたんだよ
0674優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:22:24.41ID:RmSL4+a0
黄色は性自認が曖昧な人が好きそうではある。青は男で赤は女だから。
0675優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:02:23.18ID:LUOsuQhW
>>674
その男は女はという定義って日本古来のものなのかな?世界的なもの?
昔の西洋で青は女の色だったと聞くのだが
0678優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:55:51.25ID:8qnyc5nZ
黄色やオレンジの派手な色は外向的な性格の人が好きになりそう
内向的で新しい物にあまり関心を持たないASDだと苦手な色の人が多い気がする
0680優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:08:45.73ID:ZLKDkCQg
フランスの年齢ばらばらなASDの男の子29人に色の好みを聞きました
程度の話を大仰に発表する側がまぎらわしいわけだが

ヨタ話として楽しむ程度ならともかく
真に受けちゃだめだろ
0681優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:42:11.53ID:nfFFGeZk
フランス?日本の大学名で論文とかこのことに関して書いてるページたくさん出てるから色んな所で似通った結果が出てる研究なのかと思ったが

ADHDの赤黄好みも実子が滅茶苦茶それを好むって親の話出てくるし
0682優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:28:45.66ID:jva3tqTr
同じ道具を使って同じようなことをしても
人によってこうも見えるものが違うのだなあ
0683優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:40:18.89ID:jva3tqTr
やっぱネットがヌルくなったのが原因かなあ
昔は低解像度のしょーもないエロ画像1枚見るために
ツールとかURLとかパスワードとか頑張って探す必要あったもんねえ
0684優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:40:37.22ID:jva3tqTr
IQの違いっていうよりもやっぱり取り組む姿勢の問題だと思うんだよな
0686優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:00:15.84ID:sCc2QFz5
軽いアトピー性皮膚炎持っているんだけど、アトピー発達障害で検索した時に見つけた

「アトピー性皮膚炎患者は健常人と比べて独特な性格を有し、神経質で劣等感や不穏、感受性が強く、攻撃的で抑うつ的と言われている」

自分に当てはまってるなぁと思ったし、神経発達と関係ありそう
0689優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:53:46.56ID:NHf874zh
免疫系はストレスが関係してるのは間違いないだろうな

発達障害は自己免疫疾患による脳の炎症であるという話もあるし
発達障害は免疫に異常があるという話もある
0692優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:19:04.74ID:YyUVgasC
とりあえず悪口言ってみただけやんw

ググって出てくる京大の発表が海外の大学との共同研究で
上に書いたフランスの男の子を対象にしたやつだよ

ほかに日本で8人くらい対象に調べたやつも出てくるけど
まあサンプル数も小さすぎるし大した意味ないでしょ
0694優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:59:01.41ID:25LpLkOi
ガレソの発達ワイの漫画にいちゃもんつけてる奴100%発達しかいなくて草生える
その後の展開も何も予測出来ず文句だけつけてくるのが正にそれ
0695優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:30:03.92ID:q5bFqS4Y
>>692
あのさ研究というのは大したものじゃないから軽く論じていいものでなく
後々それがはっきり証明されるかもしれないという余地があるっていうこと
完全に否定されたようなものでも後々親切がでることもある
どうでもいいものではないんだよわかるかな?
0699優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:02:48.21ID:10vRfKA3
京大のフランスの男の子の研究と、8人のサンプルの研究で2つ

言い方悪かったかもしれんが
今後のこの件や発達障害全体の研究の中でその研究がどうでもいいという話ではなくて
俺らみたいな素人が拾い上げて結果に一々反応する意味は無いだろうってこと
0700優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:05:31.62ID:b6g6mt2/
>>699
どうして素人が研究拾っちゃいけないの???
別にデマを流してるわけじゃないのに
0701優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:11:22.50ID:10vRfKA3
こういう時自分のコミュ力の低さを痛感するなあ
どういう言い方したら伝わるんやろ
0702優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:15:59.33ID:10vRfKA3
まあ695の内容と700の内容見比べてどう考えてもおかしいから
本当に話が伝わってないんじゃなくて
単に嫌がらせ的にからんできてるだけだろうけど・・
0703優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:26:18.26ID:b6g6mt2/
発達同士で喋ってもどうにもならんのはわかってるけど
意味がないなら話に出しちゃいけないなら何も喋れなくなるのでは?
どうしてここのルールをあなたが決めてるのかがわけわからんというだけの話なんだけど
どれくらいのサンプル数なら話に出して良いってあなたがいちいち決めるの?
滅茶苦茶な事言ってるのわからんのかな

別に皆ASDはADHD絶対この色が好きで嫌いなんだと上の流れで決めつけて
これからあらゆる所でこれを使っていくわけ無いと思うよ?
流れの中でも自分は特にこれが嫌いという事はないとかあるでしょ
最初から自分が信用に値しない研究が話題に登ってるからそんなの信用に値しないやめやめ!って一方的に押し付けてる状態なのわからない?
0705優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 15:44:05.67ID:10vRfKA3
要はとにかく腹が立っててやり込めたかったらしい
0708優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:58:03.23ID:35FBNDvT
ADHD傾向でなにやっても全く集中できないまま何十年も生きてきて、50手前にしてやっと集中できる方法を見つけた
アマゾンミュージックで「雨の音」っていうアルバムがあって、
2時間22分ずっと雨が降ってる
それ聴くと集中できる
集中出来ない人は試してみて
0710優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 06:24:37.61ID:JyoFWK0e
>>708
アマゾンミュージックって有料だよね
YouTubeにも雨音とかあるよ
まあ画面見ちゃうと気が散るだろうけど
0712優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:06:56.75ID:Mkvfn7hY
>>710
無料で聴けるのも多いけど、有料契約してるからどれが無料でどれが有料なのかわからずごめん 
ただこちらは合間合間の広告がイヤでYouTubeを見ないので、聴く媒体はなんでも良いとして雨音がおすすめ、って話

>>711
雷の音が入ってるのと、比較的土砂降りの音なので、逆に苦手な人もいるかもです
0714優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:47:52.30ID:ip73LB6T
鉄道の始発駅から終着駅まで乗る環境音楽でバイノーラル録音された物を聴いてたらわりと集中できるんで、勉強をするときは活用してる
0715優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:12:49.24ID:5iVDQCxq
そういうのもあるんだね
線路のガタンゴトンの音と車内アナウンス?
0719優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:01:45.28ID:SsCF/Aj8
俺が何か食いたくなって集中できない
向いてないなー
0720優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:22:00.67ID:y2kk/2MQ
保護したばかりで1日中不安で体を強張らせてた猫が
人間の気配が消えた深夜にひっそり動き出しカリカリ食べ始めた時の安心感と来たらないよね
その音を布団で聞きながらやっと人間も緊張が解けて少し眠りにつける
0721優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:47:32.18ID:QnXbbYqp
ずっと野良だった猫って、カリカリ見たことも無いだろうけど
何でそれが食べ物ってわかるんだろ
0723優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:59:33.44ID:y2kk/2MQ
俺子供の頃からアレルギー性鼻炎がひどくて嗅覚が鈍いんだけど
それがどこか発達障害と根っこで繋がってて、生物としての歪さに結実してる気がするわ
嗅覚は五感で最も原始的な感覚であって、鼻で生きる動物こそ正しいんだろう
0724優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:44:35.68ID:QnXbbYqp
アレルギーと発達障害の関係については色々研究がされてるけど、はっきりした結果は出てないそうだ

発達障害で臭いに敏感な人もたぶん多いよね
0725優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 00:51:08.97ID:NPWrIg4D
ギフテッド児にアレルギー疾患が多いという話もよく聞くね
0726優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 01:05:08.65ID:Nrhlgqmn
やっとこさ検査受けて検査待ちだ
スッキリできると良いなぁ
0727優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 06:09:47.88ID:fxMjwjx4
>>725
それ、調べてみたら相関は認められなかった
みたいなのをこないだ読んだ
0728優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 06:11:23.28ID:fxMjwjx4
>>726
あくまでも発達障害の診断は困りごとの聞き取りによるものであって、
検査と言われるものも、その聞き取りを出来るだけ均質化して手間を無くすための質問紙と
参考程度のIQ検査
ってことは忘れたらあかんよ
0729優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 02:33:18.27ID:IiQvFaAn
カスでもできる仕事ってあるのかな
出来ないなら収入もなくて自立できないから
もう自◯してしまったほうがいいよな
0730優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:47:36.08ID:GAU+Q4vY
自分もアレルギー持ちだわ嗅覚はないけど
親が異常に嗅覚に敏感だな
>>729
あるっちゃあるけどしんどいのと稼ぎは少ないから楽しみは限られてくるし長く続けられる体力仕事が多い
0731優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:51:29.62ID:g9M+hFsN
自らなんて簡単にできないから何か模索しないとな
若いうちに気づくべきだったよ
0733優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 01:44:56.28ID:e257+uKt
>>730,732
気付いた時には既に手遅れか
0734優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 02:05:51.44ID:hSw9JSZL
>>729
まずは作業所からだね
就業可能かどうかの見極めは医師含めたプロにしてもらった方が良いよ
0736優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 03:32:36.98ID:MfwvoRyN
https://h-navi.jp/qa/questions/170500
子供が発達障害だからと責める親に傷つきます・・・。
だったら生まなきゃいいのに・・・

発達障害の息子を追い詰める最悪な親だね
擁護する回答達にも腹立つ
0739優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:21:24.99ID:PNiCd9zF
子供が発達障害なので愛せないという親を擁護する意見が多くて傷つきました・・・
親が発達 子が定型なら親を擁護する人はいないんだろうね・・・
何かに理由をつけて発達障害を非難したい人が多いのでしょうか
0740優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:29:01.96ID:ZdmQIC0D
親には言わない方がいいのかな
既に俺が障害者と気付いているかもしれんが
0741優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:40:34.61ID:F2ozjW0g
言わなくて良いならそれで良いんじゃないかな
うちは発達の名前が知れ渡る前からお前が難しい子だからお前が悪いお前が基地外と言われてた
0742優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:46:16.89ID:/hs6NID3
親は高齢で、まず「発達障害とは何ぞや」
というところから説明しなくちゃならない
もうその気力がないから黙ってる
0743優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:34:16.01ID:YlxOnkI/
精神科医の娘がおっさんを殺した事件のヤフコメで発達で登校拒否の子供を精神科医は怒るな優しくしろとか言うけど怒って学校つれてったら通うようになったぞ!と自慢してた

いずれ刺されると思う
0744優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:36:41.95ID:F2ozjW0g
ほんと都合のいい子供が都合よく巣立ってくれるわけじゃないんだよね
0745優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 07:29:30.17ID:kZxw9ozI
ろくな覚悟も考えもなしに子供をつくる人が世の中多すぎるね
0746優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 07:30:28.52ID:33ALSSsx
>>743
そいつたぶん実際は独身なんじゃない?
よって刺されないと思う(名推理
0747優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 07:56:58.39ID:JPyCz8w2
>>745
だからこの世は地獄言われるんだよな
碌でもない奴らしか子供残す確率が上がらないならそりゃそう
0748優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:26:10.07ID:xlbsH7Hq
自分の遺伝子を継いだ人間を新たに増やそうと思えるくらい自己肯定感が高い人間というのを想像できない
どうも世の中的にはそれが本能でそちらの方が多数派ということらしいが本当かよ
0749優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:38:09.76ID:yE+mgjg2
発達障害だけが責められて傷ついてます
0751優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 19:11:52.06ID:yE+mgjg2
障害があってどうしようもないことを責められて傷つきます
0752優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 19:16:49.77ID:Q0dKuT5M
発達ワイに絡んでる野苺あくあとか言うやつくそうぜーな
だから発達嫌いだわ
0753優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:42:10.52ID:13gNme/K
同族にウザ絡みされるから発達な自分が嫌いみたいな意味かと思った
0754優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:50:08.61ID:B5UjaL/W
定常発達だけが子孫を残せば、将来は生きづらい人がいなくなる理想的な社会になるんだろうな
そういう時代に生まれたかった
0755優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:12:18.28ID:W3QwBbM+
>>754
ノンノンw
発達は必要性もあるので必ず一定の割合で生まれてくる
だからナチスみたいに殺しまくっても意味がなかったんだよ
0756優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:13:35.39ID:0s4r2DNt
定型だけで子供作っても普通にどっかで発達障害生まれてくると思うぞ
多数の遺伝子が関与してると考えられてるし詳細もわかってないし
0758優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:17:49.05ID:uaPbrchr
>>755
必要性なんか関係ないだろ
ただ確率的に遺伝子がそう変異するだけの話
手足がないやつだって生まれる
0760優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:21:20.98ID:iCK+4EOA
これから社会的弱者にどんどん厳しい世の中になるのに、親が発達障害の低所得で子にも遺伝したら子どもは貧困生活をずっと過ごす事になるんだからそんな可哀想な事できない
子が老人になる頃には施設に放り込まれて虐待されるんだ
0761優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:22:17.16ID:bitGME3s
産まないでやることが、親として子の為にしてやれる最大の施しだと思ってる
俺は誰よりも我が子を愛している。決して生まれてくることのない我が子を

こんな地獄に来るな
無という幸福を永遠に享受してくれ
0765優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 04:08:30.19ID:YCTZ/QxM
発達障害を責める人多くて傷ついてます

https://h-navi.jp/qa/questions/170500
子供が発達障害だからと責める親に傷つきます・・・

子供が発達障害なので愛せないという親を擁護する意見が多くて傷つきました・・・
親が発達 子が定型なら親を擁護する人はいないんだろうね・・・
何かに理由をつけて発達障害を非難したい人が多いのでしょうか
0769優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:19:28.55ID:LV5I2eWJ
>>768
ゴリラやゾウなども社会性が非常に発達してる生き物で、群れの中で怪我を負ってたり障害をもつ仲間への配慮や援助といった行動が見られる

エサを分け与えたり、イジメから守って仲裁したり、水場に落ちた奴をみんなでどうにかして助けようとしたり
子供を亡くした親が悲しんでしばらく動かないのを気の済むまで待っててやったりとかもある

弱いものを見捨てずに協力し合う行動は、回り回って種全体が生き抜くためにも役立つ
決して無駄なことでは無いんだよ
0770優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:07:52.19ID:2NfTi8c5
手足のない象が生まれたらさすがに助けないと思うよ
0772優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:24:55.09ID:2NfTi8c5
てか動物も助け合うけど
最初から障害持ってると生き延びられないと判断して子供捨てるよ
0773優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:36:46.46ID:PnGnLQmt
人間より動物の方がよっぽど損得感情で動いてるよ
0774優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:04:51.20ID:8v2Px/zP
診断受けてないが自分は発達だと確信してる
子供の頃から何をやってもダメ
しかもいつも運が悪すぎる、さらにスペック低いと次々と不運を呼び込んでしまう
あとこれ多分親からの遺伝、うちの親もおかしいから
0775優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:11:49.74ID:DFZ1jcx1
じいさんが基地外レベルで気難しい
父親の兄弟が変わり者揃い
孫達みんな未婚

たぶんじいさんの遺伝子のせい
0776優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:21:48.37ID:a9bvKI4M
老人は大概基地外になるけど若い頃から変わり者だったのかい?
0777優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:50:51.46ID:liSbXNu3
>>774
>しかもいつも運が悪すぎる、さらにスペック低いと次々と不運を呼び込んでしまう

運が悪いと感じるのは自己評価や自己肯定感が低くなりすぎてるせいでしょうな

それがあると無意識に悪い選択をしがちになるから、実際には認知の歪みが原因だと言って良いはず
0779優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:08:07.53ID:kTdQC9Ql
>>764
おまえそう思ってるだけだバカ

>>769
そんなことはしない
動物が障害もってたらそのまま死ぬ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:23:35.78ID:IulcQF4A
大元の>>755は多分、発達的特性が人類史で役立つこともあった(だから遺伝子プールにも残ってる)みたいな話を言ってるんだろうけど
今まで役立つことがあったからって今後も有用とは当然限らない
砂糖が希少だった時代に長く生きた人類はそれを強く嗜好するよう進化したが
その特性は大量生産可能になった現代文明では生活習慣病の原因にしかならない
環境変化の速さに対して遺伝子の調整速度は極めて緩慢だ

まぁ発達遺伝子が遺伝子プールから完全に消えるようなことはまず無いが
緩やかに淘汰圧がかかって漸減していくことは十分考えられるだろう
恋愛市場でも労働市場でも俺達は日々それを感じながら生きてるんじゃないか?
0781優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:26:17.62ID:IulcQF4A
我々は人間社会への適応力ばかりが重視されるこの現代社会に生まれ落ちて
発達障害としての自己の特性を呪いながら、世界を呪いながら生き、無意味に苦しみながら死んでいく
「かつては役に立ってた」「また役に立つこともあるかも」という誤魔化しでこの生と世界を肯定する気にはとてもなれんよな
0782優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:29:56.11ID:IulcQF4A
一人の天才が過集中で多くの功績を成し遂げるなんて偉人エピソードは
文明も学術も発展途上だった時代だからこそ成立した美談に過ぎず
今ではチームとして協同して動いて人的含む資本を有効活用できる人間こそ重宝される
ドジっ娘が天才、偉人に進化する時代(fromアンサイクロペディア)はとうに過ぎた
0785優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 14:49:19.42ID:ZKS92Z0X
我が子だろうと赤の他人であってその幸不幸を自分の物差しで勝手に決めつけるなと言いたいのだろうが
自分自身や親族のスペックを見れば大体のことは予想できてしまうし
どんな楽観主義者だって日本の政治経済について明るい見通しを持てないのが現況で環境面のさらなる悪化も明白なわけで
ある程度高い精度で先が読める中で我が子が逆境を愉しめるマゾヒストとして生まれてくる可能性に賭けてガチャを回すのは
単なる無責任だと私は思いますがねぇ
0786優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:17:37.67ID:O4STpy3Q
>>784
これがくやしそうなアスペ

>>785
アスペらしい自他境界のあいまいさ

だから人にも自分のやり方を押し付けて嫌われる
0787優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:26:56.74ID:z9xoIaX7
今日、自分が発達だなぁと思うことがあった
医者に行って処方箋をもらった時に「お隣のスギ薬局でも良いですし、どちらの薬局でも良いですよ」って言われて、
目の前にスギ薬局あったけど、近くにも一軒処方箋薬局あったかなと思ってキョロキョロしてた
で、スギ薬局で薬をもらって店を出た時に、またキョロキョロして薬局探してやっと気がついた 
2択の「どちらの薬局でも」じゃなくて、スギ薬局じゃなくてもその他どこの薬局でも良いって意味だったんだな
0789優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:49:33.20ID:EWSGWr7A
>>788
来月50歳で、せっかちとか片づけられないとかいろいろある中、
言葉のニュアンスの勘違いってのを初めて実感した
おそらく子どもの頃からずっとあったんだろうなと思ったら怖くなったよ
0790優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:11:35.81ID:um64C4rJ
気づいた時には借金して無職で詰み。
学生生活で違和感を抱いたことは何度もあった。
けど、当時は今ほど発達障害が周知されてなくて
広まってきた今にうつと併発。人生終わり。
0791優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:24:15.27ID:OxYG/C5V
>>789
そんな感じで、聞いたことを捉え違いして混乱することあるわ
文章だったらそういう勘違いはしないので自分は視覚優位型というか
聴覚情報の処理能力がとんでもなく低いみたい

今は新しい派遣先で仕事を教わってるけど、その先輩が全て口頭で済ませてくるから
メモが間に合わないと右から左へ抜けていって覚えられない
0792優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:13:38.08ID:Na3uPjXo
>>790
似てるねえ…もっと早く気付きたかったよな

自分の借金も実際には毒親の影響などが大だったんだが、そこにも気付くのが遅れてしまったしな
0793優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 16:45:57.75ID:JJgJwfhz
父はガチのアスペ、母は未診断だけど言動を見るにほぼ発達障害だから
サラブレッドのはずなんだがグレーゾーンだった
嘘だろこんなに無能なのに
じゃあ何をやっても上手くいかないのは純粋にポンコツなだけなのか?
0794優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:19:01.24ID:+pLMOEMe
>>793
考えられるのは
1母親がほぼ発達ではなくグレーだから
2発達同士でも適齢期で産んだから軽かった
3発達同士だが育成環境があっていたもしくは努力した結果
4診断する医師のさじ加減だから違う人に見てもらうと完全発達になる
0796優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:26:15.54ID:LnsRwn2p
そもそも現代の発達障害の診断もただの症状診断なんだから
名札がついたグループに括られるポンコツなのか、はみ出してるポンコツなのか、という話でしかない
0797優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:26:53.36ID:LnsRwn2p
お前ら、そこそこ学があるはずのやつまで含めて
物事を単純に考えすぎなのよ
0798優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:35:02.13ID:CriFc/JM
べつに盲目同士の子供でも盲目になるとは限らないからな

まあ何人も子供作ってほとんとが盲目という家族もいたが
0799優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:43:27.67ID:+pLMOEMe
純粋なポンコツがサバイブしてなんとか一部健常レベルの能力を得てしまったがために完全ポンコツと判断されないケース
0800優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:44:23.47ID:LnsRwn2p
視覚障害はある程度原因別の分類が出来てるだろ
その中には遺伝しやすいと分かっているものもあるだろうな

何かすぐ上で言ったことを全然理解してなさそうで不安になるわ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:52:14.51ID:stuKF/pZ
発達障害と診断されれば自分の無能の免罪符になって
診断されなければただの怠惰で無能な健常者で全部自己責任という白黒思考はそれはそれで発達っぽい
0803優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 06:14:15.88ID:zl7o8MI7
>>799
知能高くてなんとかできてしまってるタイプもいそう
本人は苦労しててもグレー
逆もいるだろうしね
0805優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 18:09:25.42ID:eCZd5Xw0
>>803
知能高かったり状況が有利でなんとか出来てる人たちは発達なんて作られた病気は信じないし
自分が生き残れたから他の奴らも出来て当たり前でやらない奴は甘えだと思ってるんじゃないかな
0806優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 18:11:08.33ID:p3LSkVHA
へえお前の世界だと病気は神の啓示かなんかで知らされるのか?
0807優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:56:20.67ID:v/0xdf6J
>>800
そんなもん分かってようが分かってなかろうが目の見えない子供ポンポン作ってんだよバーカ
0810優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 20:51:21.49ID:DFHVm7uo
運動神経がほとんど無い
小4で乗れるようになった自転車が、40から10年乗っていなかったらまた全く乗れなくなった
あちこちぶつけてあざだらけ
袖をまくろうとして手が滑って胸をしこたま打つ
平地を歩いていて捻挫する
同時に二つの事が出来ないし、一つでも何かを忘れる
25歳からうつ病に三回なってるけど発達障害が隠れているのかな
0811優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 00:30:57.68ID:yHhIgfn4
ガチ勢の発達障害者が職場にいて猛威を振るってる場合、グレーゾーン程度だと被害者側になり、健常者と結束してしまう
0812優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 00:45:34.72ID:VlPXphHN
擬態に役立てる為に発達観察研究して生きてるけど
遅刻欠勤多くてまともに毎日出勤出来ないとか
身だしなみが明らかにおかしいとか
椅子にじっと座れないとか
上司や教育係にキレるとか話聞けないとか仕事以前の問題が多いんだよね
0813優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 01:02:18.03ID:izeUk1AK
>>810
発達つかどっかの筋肉が弱いとかそっちでは今まで病院で調べたこと無いの?
0814優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 01:05:11.46ID:izeUk1AK
>>812
遅刻はほんと自分も困ってるんだよでも無理
発達がフレックス制の仕事につける確率もかなり低いしおわてる
じっと座れないとかそういうのは多分ADHDだから薬で落ち着くんだろうけどね
0815優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 01:42:31.93ID:hM9tBxcJ
オズワルドの伊藤はどうなんやろな
散々遅刻癖が問題になった後、二度と遅刻しない!と番組で誓ってたけど今も遅刻し続けてる
0816優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 01:55:46.46ID:izeUk1AK
芸能界って発達多いなんて言うけど遅刻常習犯で売れてる人の話あんま聞かんな
0817優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 05:15:20.30ID:JAeSZOo2
遅刻する人の心理が全く分からない
決まった時間に決まった場所に行くだけだろ
なぜそんな簡単なことが出来ないんだ?
0819 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 06:00:31.43ID:2hz1tmro
テレビ見てないから分からない
遅刻が売りなら明石家さんまかな?
0820優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 06:28:05.26ID:izeUk1AK
>>817
そもそも外に出たくない
嫌でおなかいたくなる
外に出たら最後緊張しっぱなしでストレスマックス
0821優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 06:33:08.58ID:JAeSZOo2
>>820
発達障害起因かもしれないが発達というより社会性不安症みたいなもんか
大変だな、少しずつ克服してくしかあるまい
家以外に居場所はちゃんとあるの?
0823優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 06:44:17.22ID:JAeSZOo2
>>822
そのままじゃ良くないから病院のデイケアとか作業所にでも行けば?
似たような人たちがいるよ
0825優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 06:58:06.65ID:AeE2qa8n
暑くてイライラして電車で喧嘩してる人が増えたけど、やっぱり同類なのかな?
気を付けないとな
0826優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 07:03:18.26ID:JAeSZOo2
>>824
まず外に出る練習になる
次に人中にいる練習になる、無言でもおk
次の段階に進んだら人と関わる練習になる
そうやって少しずつ慣らしていくしかないんじゃない?
0828優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 07:19:31.36ID:JAeSZOo2
>>827
今は無理でも気が変わったら参加してみるといい
君の人生だから君の好きなようにやればよろし
0829優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 07:54:49.65ID:izeUk1AK
>>828
なんかありがとう
でも慣れたら大丈夫になるってもんじゃなくない?
発達は神経過敏なとこがあるからいつも情報過多でストレスマックスで慣れる事が出来ない
ストレス環境少ない方法を探すか薬で誤魔化すしかないよね
0832優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 08:41:06.47ID:/2hNTUiV
とりあえず病院行ったら?
0833優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 09:03:01.79ID:izeUk1AK
でも発達診断て初診時に国民健康保険支払ってかつ社会保険加入出来る仕事についてないと障害年金貰えないんしょ?
0834 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:30:15.57ID:50VfxusC
>>817
大学時代の友人が、何時に約束しようと、絶対1時間以上遅れてくる子だった
寝坊した!とか、自転車の鍵が見つからない!とか
部屋もめちゃくちゃ汚かったし、あの子もなんか発達障害あったのかな
0835優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 12:24:44.86ID:gSeXTae9
>>833
年金払ってないと貰えないけど
別に社会保険じゃなくてもいい
そもそもあまり発達だけでは障害年金通らない
0836優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 13:01:47.90ID:YzVbs+Pi
質問者も回答者もちょっと見ててヒヤヒヤするわ
素直に年金事務所に相談したほうがいいよ
0837優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 13:51:43.14ID:O0Oofqt3
精神3級だと年金貰えたところでそれだけで生活維持できるお金もらえないし通院は続けないとだから診察受けて相談した上で診断テスト受けたほうがいいんじゃないかな?
0838優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 14:23:29.26ID:JAeSZOo2
マジでヒヤヒヤする
生半可な知識しかないならアドバイスやめた方がいい
初診日が大事なんだよ
0839優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 15:48:18.10ID:SI53wKxS
>>838
ほんまそれ
なにも考えずに、近所の精神科をいきなり受診とか自殺行為だな。
0840優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 16:01:25.06ID:3TrXTpxk
>>816
芸能みたいな上にヘコヘコ、右に倣えの最もたる世界で発達障害はやっていけないでしょう
0841優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 16:42:55.27ID:izeUk1AK
>>837
生活維持できないから貰わなくていいなら皆給付金いらなかったはずだが
>>838
どう大事なのか後学までに社保入って支払ってるだけじゃ駄目なの?
0842優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 16:50:33.99ID:gSeXTae9
初診日気にしてるのは障害年金貰える気でいるの?
0846優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 19:43:56.91ID:gYpCg1zY
複雑性PTSD(Complex PTSD, C-PTSD)が発達障害と誤診される理由は、いくつかの共通する症状が存在するためです。以下に主な理由を挙げます:

1. 感情調整の困難: C-PTSDは感情のコントロールが難しくなることがありますが、これは発達障害(特に自閉スペクトラム症やADHD)にも共通する症状です。
2. 対人関係の困難: C-PTSDの患者は対人関係に問題を抱えることが多く、これは発達障害でもよく見られる症状です。例えば、社会的なシグナルの読み取りが難しい、適切なコミュニケーションができないなどです。
3. 注意力の問題: C-PTSDでは過度のストレスやトラウマによって注意力や集中力が低下することがあります。これは、ADHD(注意欠陥多動性障害)などの発達障害の症状とも重なります。
4. 自己概念の変化: C-PTSDは自己評価や自己概念に大きな影響を与えることがありますが、発達障害でも自己評価が低くなったり、自己認識に困難を抱えたりすることがあります。
5. 診断の難しさ: 精神医学的な診断は時に主観的な要素が強く、医師の経験や専門知識に依存することが多いため、症状が類似している場合、誤診が生じやすくなります。

これらの要因により、C-PTSDと発達障害が混同されることがあるため、正確な診断には専門的な評価が必要です。
0847優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 19:56:04.08ID:JAeSZOo2
>>841
昔流に言うならggrksとしか
君に調べる能力があるか疑問ではあるが
0848優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 19:57:47.88ID:JAeSZOo2
>>845
仕事とか大事な約束は?
0849 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/22(土) 20:12:29.26ID:izeUk1AK
>>847
いちおう軽くはぐぐったけど
そもそも調べる能力なかったらぐぐっただけであなたが知ってる情報100%全部網羅できてると思う?
0850優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 20:36:00.46ID:MmBb32nw
>>849
教えてほしいのなら状況書いてもらわないと答えようがないよ
成人してる?現在仕事をしてる?通院中?
国民健康保険と社会保険は払ったことある?
何が知りたいのかレス読んだだけではよくわからない
0851優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 20:42:28.90ID:S7MBAIlT
20歳以降から現在までを年金免除またはフツーに支払っておく
最低3分の2以上
何でもいいから社会保険に加入できる仕事につく
出来る限り高い月給をもらう

からの初診にいく
そうすれば障害年金が一番高くもらえる
受給できるかどうかはしらん
0852 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/22(土) 20:47:10.48ID:izeUk1AK
>>850
成人してるよ
現在仕事はしてないというか社会保険加入の仕事に入ったことがあまりないよ
数ヶ月だけ支払ったことあるよ
前職は入れたのに保険料肩代わり嫌がってマイナンバー出さないのをいいことに加入させてくれなかったよ
年金も国民健康保険も滞納中だよ
0853優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 21:37:24.03ID:7BRx/LID
>>852
精神3級で年金受給出来るのは社会保険に3分の2以上加入してる事が条件だからたぶん現段階だともらえない
現在仕事が出来てる時点で2級になる事はないと思う
社会保険加入させてくれなかったくだりがよくわからないんだけどどういうこと?
障害年金より滞納してることのほうがヤバイよ
0854 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:50:33.41ID:izeUk1AK
>>853
あーごめん年金というか障害手当金だっけそれももらえなさそうなのかな
自分の障害が2級とか重度にあたるとは思わん

社会保険加入させてもらえなかったのは週30時間以上で働いてたのに
マイナンバー提出しないと無理って言われて社会保険加入させてもらえなかった
のちのち労基の人とも何故??と話してたんだけど
多分ギリギリ30時間以上だから社会保険料払うの惜しかったんじゃないかとしか思えない
色々提出するもの多かったのとその間未納だった保険料も支払わないといけないから断念した
早めに動かんとだめだねああいうのは
未納なのは懐具合がきついから待ってもらってる状態
0855優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 23:07:29.26ID:JAeSZOo2
>>854
年金事務所なり社労士なり専門家に相談した方がよさそう
年金滞納はやばい
0857優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 00:39:32.36ID:eUtB9SIr
>>817
心理がわからないと言いながら心理じゃなく行為の簡単さの話をしていることから君が心理を知りたいわけではなさそうだと推察できる
0859優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 00:55:40.61ID:N308yRxL
>>854
手当金も社会保険(厚生年金)の区分だから今の段階じゃ何ももらえない
マイナンバーは少し前に記入が義務化になったから前よりうるさくなってるかもね
自分のマイナンバー分からないならそっち調べる必要もある
懐具合にもよるけど所得が少なければ年金と健康保険は申請すればある程度免除されるよ
ただ期限あるからそっちを先にやったほうがいい。
そういうのも含めて年金事務所や社労士に相談した方がいいよ。
もはや障害認定で一時金とかそんなレベルじゃない
0860 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/23(日) 01:06:12.79ID:JzldwceE
>>859
会社から役所への提出は義務だけど
労働者の会社はの提出は義務でなかったと思うし労基でもそう言われたよ
免除申請はもうしてる
0861優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 02:46:50.30ID:Snj8yEdh
>>857
いやいや、まあどっちでもいいんだけど
そんな簡単な行為すら敢えてしないって何らかの特殊な心理状態に由来するとも思えるじゃん?
0862優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 02:49:34.36ID:Snj8yEdh
>>860
とりま会社にも提出した方がよかったんじゃない?
事務手続きで必要だったのかもしれんし
0863 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/23(日) 03:17:27.89ID:JzldwceE
>>862
いやだから労基でも労働者は義務じゃないとその時点では言われてたからいらんでしょ
普通に違法なことやってる会社だったんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況