>>80
小中学でテストの点が良かった
→天才だと勘違い(実は親も同類のアタオカ)
→尊大性をこじらせ、周りがバカに見えてくるというオツムの病気になる
→バカバカしいので勉強も宿題も放棄
→勉強の仕方も身に付かなくなる
→高校に入ったら当然それまでのやり方も通用しなくなり詰む
→変にしがみつくのはプライドが許さないので啖呵切って中退

現在は「自分は怠け者ではなくADHDだから人生思い通りにならないのだ」というところに一定の安心感を得ているが
自助努力込みでギリ何とかなっている真ADHDの存在は気に食わず「そんなのはADHDじゃNEEEEEE!」とズレた重症自慢でドヤ散らかす日々

情報不足なので妄想も入ってるがw
こんな感じの自己愛性かねえ…
ADHDスレに妙に前のめりで乗り込んで来る変な人ってのは大体このパターンだよね