X



サイレース(フルニトラゼパム)88
0001優しい名無しさん (JP 0Hff-oUCu)
垢版 |
2024/03/20(水) 03:07:54.44ID:fjh8iYomH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑が3行になるようにコピペしてスレ立てして下さい。

ベンゾジアゼピン系の睡眠薬サイレース(フルニトラゼパム)に関するスレッドです。

【分類】不眠症治療薬(向精神薬、習慣性医薬品、処方箋医薬品)
【一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【先発品】サイレース錠1mg、2mg(エーザイ株式会社)
【効能・効果】不眠症、麻酔前投薬
【用法・用量】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5~2mgを就寝前又は手術前に経口投与する。
なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。

【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124008.html

【その他】(独)医薬品医療機器総合機構 医療用医薬品情報検索
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuSearch/
で「フルニトラゼパム」を検索し、各自が飲んでいる薬(販売名)の添付文書を参照してください。

前スレ
サイレース(フルニトラゼパム)87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710112006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0425 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウ Sa86-SM5I)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:07.13ID:xrC9A/Zva
え?サイレースmax6mgなの??
いま寝付きの良くなるのってこのサイレースしかなくて寝れないから増やして貰おうかな。もし無理なら病院変えるか
0426優しい名無しさん (ワッチョイ f642-e6oU)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:37:56.85ID:LccHDg1K0
サイレースは最大4mg
0427優しい名無しさん (ワッチョイ ff16-ZWkU)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:41:00.99ID:ld/6/91t0
サイレース最大6mg 以前行ってた大学病院で処方されてた
あまりにキツイので夜中トイレに行く時フラフラ
今は2mgにしてもらってる
それでもフラフラ
0428優しい名無しさん (ワッチョイ 9ac6-fjqD)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:03:21.17ID:RAKVgfep0
ここで聞く話じゃないのは重々承知なんですけど規約が変わって1回の処方でベンゾ系の薬で出せるのって3種類までに変わったって本当なんですか?
5~6年前くらいに通院してた時はデパスにジアゼパム、睡眠薬にはサイレースと頓服のマイスリーが処方されてました
最近また別の病院に通院し始めたんですが今処方されてるのはデパス、リボトリール、サイレースでそこにマイスリー処方して欲しいんですけど厳しいですかね?
ほんとに関係の無い脱線話申し訳ありません…
一応ベンゾジアゼピンでスレ検索してみてヒットはしたんですがスレ開いてみるとなんかアレな感じで……
伸びててちゃんと会話されてるこのスレに書き込んでしまいました
長文&駄文に目汚し、それと脱字等ありましたら本当にすみません
0429優しい名無しさん (ワッチョイ f605-e6oU)
垢版 |
2024/05/23(木) 23:41:41.07ID:KeODNk1L0
ベンゾジアゼピン以外の薬も含む「睡眠薬」が3種類までになった
0430優しい名無しさん (ワッチョイ 7aac-c/21)
垢版 |
2024/05/24(金) 05:40:20.21ID:39+8Vrwh0
4mまったく効かなくなってしまった
0432優しい名無しさん (ワッチョイ aaa3-ZVh/)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:30:32.29ID:w+ZJmUjZ0
>>429
マジで?いつから?
0433優しい名無しさん (ワッチョイ aaa3-ZVh/)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:32:55.24ID:w+ZJmUjZ0
>>429
マジ?いつから?
0434優しい名無しさん (ワッチョイ 172f-PRj0)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:28:35.22ID:8FSHt/PE0
3mg服用と色々飲んでるけど眠くないのにいきなり
意識落ちるな
昼寝しようと思ってないのに意識が落ちる
0435優しい名無しさん (ワッチョイ dbb9-2G1M)
垢版 |
2024/05/26(日) 00:48:31.31ID:423s12gD0
>>432
いつからだっけ
通知を見ないと正確な年月はわからないけど
とりあえず現状については「向精神薬多剤投与に関する届出及び状況報告について」で検索してね
0437優しい名無しさん (ワッチョイ d169-eTTT)
垢版 |
2024/05/26(日) 03:16:44.20ID:wrbCBpDF0
>>423
吊らんでいいがビックリしたがな。 マイスリーはベンゾじゃないからサイレース、リボ、デパスにマイスリーは足せる。けどサイレースとリボを飲んでる人がマイスリーなんぞ足した所で何の効果も無いと思うが
0438 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f10e-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 06:00:58.83ID:duHWCgFH0
>>437
サイレースとリボトリール飲んでるけど、
中途覚醒したときにマイスリー飲んだらグッスリ眠れるよ
マイスリー単体ではダメ
0439優しい名無しさん (ワッチョイ d92f-z6AU)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:07:29.59ID:nmJCtwha0
短期型と中期型を一緒に出す医者は少ないでしょ
あとすぐにデパス出す医者は今は少ない
0440 警備員[Lv.6] (ワッチョイ db49-pGIM)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:16:28.04ID:PfYjWvnv0
記憶力低下してる感じするな
2㎎服用してから7年くらいかな
医者が「睡眠が充分にとれていないか、あとは薬の長期服用の可能性があります・・」って言ってたからやはりそうなのかな
0441 警備員[Lv.34] (ワッチョイ f10e-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:28:08.82ID:duHWCgFH0
>>439
ばれたか……
サイレースとリボトリールは処方してもらってるのを飲んでるけど、
マイスリーは部屋の隅に以前処方してもらって余ってるやつがあったので、
それを飲んでる

次の診察で正直に言って、ちゃんと処方してもらうつもり
0442タンパク質の過剰摂取は腎臓に悪影響 (アークセー Sx8d-/InY)
垢版 |
2024/05/27(月) 02:25:32.65ID:h0k8iX9cx
紅麹事件で、
新聞 週刊誌 無料読本 ゴシップ系週刊誌
で当然、こぞって食の安全について書かれたわけだが、
ゴシップ系週刊誌の煽りがちな書き方のみならず、
中立的に書かれがちな無料誌『元気読本』5月1日号で、
牛乳🥛批判。
0443優しい名無しさん (ワッチョイ d1f6-eTTT)
垢版 |
2024/05/27(月) 04:59:11.02ID:LIBOmeVa0
>>438
それが不思議でならん。自分はサイレース&ハルシオンでもすぐに耐性が着き、ハルシオンを切ってその分をマイスリーに変えて貰ったら初日から4倍の40mg?入れてみたが全く効果無し
0444優しい名無しさん (ワッチョイ d1f6-eTTT)
垢版 |
2024/05/27(月) 05:05:13.01ID:LIBOmeVa0
そのせいで次まで保たず80時間不眠に陥ったけど、何かを切ってから足すのは危ないと思った。足してから要らんと思うやつを少しずつ減らして行くのがブナシメジや。
ちなみにデパス3ミリも出てるが貯まる一方
0445優しい名無しさん (ワッチョイ a13e-jYmG)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:19:14.28ID:dRt9LD3l0
>>442
月刊なのに「5月号」とか月刊誌なんだね。

まあ無料雑誌はスポンサーが命で、
有料媒体でもなかなか例の飲み物はスポンサー絡みで批判できないのに、
よく無料媒体で出来たとは思う。

たんぱく質(≒プロテイン)は
過剰摂取は確かに腎臓に悪い(あとカロリー超過にもなるか?)けど、
筋力が低下した高齢者ならむしろ積極的に補給するのが好ましいとされている。
0446 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f10e-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:32:55.92ID:93pE+Cif0
>>443
私も、なんで中途覚醒したときに限ってマイスリーが効くのか不思議
他スレで時間差攻撃で眠剤飲んでる人がいたから、
443さんも、時間差攻撃やってみたら?
0449優しい名無しさん (ワッチョイ d1f6-eTTT)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:16:39.82ID:LIBOmeVa0
>>446
もう4年くらいサイレース&リボ2ミリで何の問題もないから変える事はないかな。ただブロンを久々に抜いて眠り続け、再び投入始めたら全く眠れんがこれもその内戻るし
0450優しい名無しさん (ワッチョイ d1ab-FET3)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:18:52.54ID:bJoiHm/Q0
ようつべでうp動画があったから観たら深い緑色になるみたいだな
不謹慎だけど少量のノンカフェインコーヒーに溶かして青汁を追加すればってことか
0455優しい名無しさん (ワッチョイ a162-jYmG)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:37:43.41ID:dRt9LD3l0
ノンカフェインのコーヒーなんてあるのか?
あったとしてもカフェインレス(超微量は入ってる)でないか?

厳密には麦茶にもカフェインは入ってるが、
食品衛生表示法で表示する義務がない微量だから表示してないだけでしょ。
プリン体0のビールでも本当にゼロではなかったり、遺伝子組み換え食品でないとあっても「1ミリも遺伝子組換ではないとは限らない」のと同じ
0457優しい名無しさん (ワンミングク MM3d-0ZHO)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:42:21.02ID:shQB0ZW9M
ノンアルコールも1%ぐらいは入ってるのに何を逝ってるんだ
0458優しい名無しさん (アークセー Sx8d-/InY)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:20:02.27ID:+dDwwHYex
だから未成年は飲めないんだよな。
甘酒が飲む点滴とか時代錯誤も甚だしい
0459優しい名無しさん (ワッチョイ d9ae-z6AU)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:02:48.75ID:OCMY1c+X0
リボトリールは銀色の紙の包装だから上から千切ってる
何で押し出すタイプじゃないんだ
0460優しい名無しさん (ワッチョイ a1fb-/InY)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:29:40.04ID:K0rLtRt+0
454
なぜそうなる
0464優しい名無しさん (アークセー Sx8d-Rlqs)
垢版 |
2024/05/30(木) 06:53:21.88ID:9q7njIeKx
休日はごろごろして昼寝を繰り返していても若い時は夜も寝れたから問題視してなかったんだが、中高年になった今、睡眠の質が下がってしまい平日仕事中の眠気がやばい。耐えられない時は早退しつつも規則正しい生活を実践中。睡眠外来とかで診断書もらおうか悩んでる。会社には、ただの体調不良と言って早退してるから。でも不摂生な生活をしてた結果の不眠症というのが恥ずかしくてなぁ。
0465優しい名無しさん (アークセー Sx8d-/InY)
垢版 |
2024/05/30(木) 12:36:50.40ID:NtLOpm70x
プレジデント社
間違いだらけの老化の常識(プレジデント2024年6/14号)


牛乳は体に悪い
0466優しい名無しさん (アークセー Sx8d-/InY)
垢版 |
2024/05/30(木) 12:37:23.34ID:NtLOpm70x
461
それ経口補水液だろ
0468優しい名無しさん (ワッチョイ a18c-/InY)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:29:16.48ID:zZqtqHQD0
薬か飲み物か微妙だがエンシュアリキッド

純粋な薬はデエビゴを基軸に適宜ベンゾ
0469優しい名無しさん (ワッチョイ a14f-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:31:23.30ID:zZqtqHQD0
ここでいうベンゾは非ベンゾを含みます
0470優しい名無しさん (ワッチョイ a14f-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:32:08.90ID:zZqtqHQD0
なぜかワッチョイ変わってるけど↑2つはどちらも僕
0471優しい名無しさん (ワッチョイ a14f-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:32:54.90ID:zZqtqHQD0
IDが変わらないのにワッチョイが変わる場合なんてあるのか。
逆(ID変わってワッチョイそのまま)はよく見るけど
0475優しい名無しさん (ワッチョイ dd92-4CLV)
垢版 |
2024/06/03(月) 05:08:15.60ID:Ax6er3RT0
IDだけ
ワッチョイだけ
両方

変え方はいくつかある。
環境によっては本人の意思に無関係に変わる。

なお当然だがいったんID等を変えると元のIDには戻せないが、
ここはパソコン二台持ちなどで回避できる。

もちろん「パソコンが2台あって自演乙」なんてのは昔の人の勘違いまたは非常時接続の名残だが、
パソコンが2台あっても回線が1つならIDもワッチョイも同じ(ネット喫茶が典型的な例)なのが今。

ただしフリーWi-Fiを含むWi-Fiの活用いかん次第によっては、
「前のIDを出す」ということも出来るようになった。

WiMAXに関しては分からない。
0476優しい名無しさん (ワッチョイ dd92-4CLV)
垢版 |
2024/06/03(月) 05:09:27.05ID:Ax6er3RT0
×ここはパソコン二台持ちなどで回避できる。

〇ここはパソコン二台持ちなどで回避できない部分だが、
後述のWi-Fi活用の仕方いかんによってはどうにかできる(こともある)。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況