X



首吊りと飛び降りってどっちがいいの?
0319優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:45:51.27ID:FTFFEZT8
試さなくて引っ込んだと持ち上げて他人の性事情暴露がなにになんでバランタインがないんだよな
0320優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:05:47.57ID:Vihks9Sm
しにたい
0321優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:08:06.99ID:+e2lnaed
どっちも駄目。人間は考え方次第。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:18:22.87ID:/pxhqnPM
選べるうち、働けるなら練炭。
グルホとかに入って選択肢が限定されたら吊りかな。
それでも無料のキャンプ場とかあるし最期にガンガレば練炭もいけるかもしれない。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:06:32.93ID:ifNzLxb5
練炭って強力な睡眠薬ありきなんでしょ?
医療機関で貰えるやつでもそんな強いの聞いたことない
0324優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:16:08.65ID:FX9Xo4A5
もやい結びを使った非定型首吊りで軌道確保したまま動脈圧迫して意識朦朧とさせる事に成功した
床に座った状態で首に掛けて脱力しつつも様子を見ながら徐々に腰を落として体重をかけていく
口が自然と少し開くがそのままにぼーっと脱力していたら前頭葉?当たりがジーンと暖かくなる感覚がくる
瞼を閉じていても目の前が明るくなる感覚がして成功を確信して起きてしまった

苦しまずに行く方法を模索してたから嬉しくてやめちゃったけど次は冷静にやればいけそう
同じように悩んでる人がいたら参考にして欲しい
タオル挟むとか色々試したけど紐だけの方がいいよ

因みに12mmのクレモナロープだけど上手くかかればなんでもいいと思う
0326優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:07:50.93ID:vroToLtw
>>323
睡眠薬に限定すると、ラボナ、イソミタールぐらいしかない
次点でサイレース、あとは体質と相談、まあまあ強いのはあるし正しくOD、飲み合わせをすれば病気でない限り効く
睡眠薬に限定しなければあるんだな、例えばヒルナミンってのを1シート飲んでみたら人によってはサイレース1シートより
あとは麻酔とかになるから手に入らないか
0327優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:19:52.27ID:Y+CfjdAh
>>325
予告扱いで通報されるの怖いから答えないと思う

>>326
入手方法の以前に必要な知識が結構あるみたいね…
丁寧に教えてくれてありがとう
0328優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:40:14.66ID:mFehZymC
>>324
ちょっと上向く感じになる?
頚動脈締まるときにドクドク凄い音しない?
0329優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:38:37.59ID:nvZtsxGe
>>328
あまり覚えてないけどガクンと下を見てるわけじゃ無いけど上も向いてない
首との噛み合いは吊り紐の余裕によるかもしれない
前はドクドク音あったけど今回は無かったよ
タオルで急激に圧迫するのやめたとかGW前から食事は数日に一回少量のみにしたり制限してるのもあるかも


>>324
腰を落とすだけじゃなくて実際に吊ってる位置から少し前にも出てたかも
真上に引っかかるというより上後方から引かれる感じ?
0330優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:17:06.68ID:c5l0jMOB
>>329
なんか参考になったかもしれない

明日は精神科行くから今日はしないけど機会があったら試してみるわ

頸動脈締まるときのドクンドクンにビビって止めちゃうので
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況