X



【新薬】トリンテリックス Part13【うつ病】

0001優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:21:50.96ID:bRgfTRzY
レクサプロより効果が高く、副作用も他の主要坑うつ薬に比べ一番少ないとのデータがある、
2019年11月27日発売の「トリンテリックスR錠10㎎、20㎎」について語るスレです。

【効能効果】
うつ病、うつ状態

【副作用】

・10%以上
悪心

・1~10%未満
傾眠、頭痛、めまい、不眠症、下痢、便秘、嘔吐
そう痒・全身性そう痒、蕁麻疹・発疹、倦怠感

・1%未満
異常な夢、リビドー減退、潮紅、寝汗、勃起不全、射精遅延

・頻度不明
セロトニン症候群、痙攣、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)、アナフィラキシー反応、
出血(挫傷、斑状出血、鼻出血、胃腸出血、腟出血を含む)、血管浮腫

※前スレ
【新薬】トリンテリックス Part11【うつ病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1699315863/
【新薬】トリンテリックス Part12【うつ病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710710525/
0585優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 16:55:29.85ID:JU//PUl+
効果は弱い方なんだろうけどさ
これくらいの薬効があってると自分には思ってる

効いてます!すごく効いてます!「さあ張り切って今日もまいりましょう!」
みたいなテンションになられても困るし疲れるし、そもそも躁転かこれじゃ
0586優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 22:02:44.46ID:BABWm8XV
この薬飲み始めたばかりだけど、吐き気が急に込み上げてきて えずいたりしない?
0588優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 02:54:58.32ID:35aelmWK
2錠飲むのが標準と聞いたけどみんなそう?
1錠から1.5に増やしたらなんか逆に良くない感じ
0589優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 02:57:55.00ID:vvR4JjCK
>>585
効くと言ったら三環系とドグマチールかな
副作用さえ出なければね
0590優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 04:17:16.98ID:k7mEuq9L
>>588
20mgまでが上限で効きをみて状態が変わらなければそこまで上げてみる
という説明を受けたよ
自分は20mgまで飲んでみたけど
イライラソワソワ感が出たので
今は15mgにしてもらってる

どう良くない感じなのか医者に言って調整してもらうと良いよ
0592
垢版 |
2024/06/18(火) 08:14:22.44ID:H4lcJedN
ジェイゾロフトとか飲んでたから
吐き気ぜんぜん無かった
身体が慣れたんだろうね
0593優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:48:22.47ID:9OmB3Ags
この薬の効能に「大うつ病」って書いてあった(国内のインタビューじゃなかったらごめん)
大うつ病とうつ病って別物?
単になかなか完治しないうつ病や、うつの中でもすごく憂鬱になるのが大うつ病?
0594優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:28:32.74ID:35aelmWK
>>590
ありがとう
上限なんだね
普通は20飲むと言われてたので安心しました
医者もまだ新しい薬でよく知らないのかも
私も不安が増して怠さや眠気もあり、次の診察まで1錠に戻そうと思う
0595優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:29:25.28ID:35aelmWK
>>593
寝込んで動かない、食べない、喋らない、感情もないみたいな鬱極まった状態かと
0596優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 16:28:33.21ID:fcatbpah
>>593
だいぶ前の話だけれど死別、離婚失恋、大きな失敗、突然の負債、解雇や異動等、ネガティブな大うつエピソードが起因と思わしきもの、またそれらが無ければ快方すると思われるものと言われた。
急性期はかなり危険な状態だけど投薬と時間による受容、障害要因の除去、軽減で寛解する可能性は低くは無いとも。
0597優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 21:57:12.94ID:qhmWLPGp
吐き気は克服したが鼻水ダラダラがダメだ…
元からアレルギー性鼻炎持ちだから多分ヒスタミンのせいだ
レクサプロに戻すか…
0598優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 21:59:30.48ID:c/1UBs39
最初効くと思ったけど、そこから効果弱まった感じする
やる気はあまり出ない薬?
0600優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:35:24.54ID:jKHx8rxK
意欲が出るのは回復期の最後だよ
0601 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/20(木) 08:29:23.55ID:wTs2/KXi
>>593
鬱状態がほとんど毎日、2週間以上続くのが「大うつ病」
うつ病の人は、ほとんど当てはまると思う
0602優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 09:31:31.60ID:bkQ7CfCA
意欲湧くって言うけど
布団から起きる
食事を取ろうと思う
そういった事に時間がかからなく程度の意欲が湧くだけで
仕事がしたい
趣味事、遊び事がしたい
などの元気までは期待できない
0603優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:34:03.90ID:f7tgqsXv
>>602
飲んでるけど風呂に入るまでに3時間4時間かかる
すごく困ってる
増やしたらすぐ出来るんだろうか
0604優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:34:50.79ID:f7tgqsXv
食事も1食がやっと
主治医やる気ないからこれらの話をしても何年も薬を勧められずベンゾだけ飲んでた
0605優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:02:30.72ID:x2CuciLM
>>604
トリンテリックスは比較的最近出た薬だし、勉強熱心じゃない医者は知らないかもね
0607優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:46:59.24ID:bkQ7CfCA
>>603
効くかは人や薬を飲んでる期間によるんだろうけど
自分の場合はちょっと早くなった気がする様になったよ
あくまでも少しだけどね
相変わらず自分も遊び事すらやる気は出てないからね…
0608優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:49:42.53ID:f7tgqsXv
>>607
この薬はやる気出るよりは不安やイライラに効く気がする
薬剤性の躁転するよりはいいけどさ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:40:46.80ID:acOgKfza
>>608
医者には気力を上げてくれる薬
と説明を受けたけど
もちろん不安やイライラにも効いてると思いますよ
他の薬も飲んできたので
トリンテだけのおかげじゃないと思うけど
希死念慮はまぁまぁ落ち着いた
0611優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:21:40.92ID:txN0FNUe
>>608
抗不安ならもっといい薬あるのよね。
レクサプロ飲んでた時もおもったけど。
0612優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 15:52:12.18ID:f7tgqsXv
>>609
私も希死念慮や不安イライラはかなり効いてる
やる気は相変わらず出ない
>>611
他の薬は副作用で合わなかったんだ
この薬は何より副作用がかなり少ないのがいいかな
0614優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 09:58:23.67ID:nUGB8hD6
確かにこの薬はネガティブにはならないけどやる気というか発奮作用は一切ないように感じる
あるのは常にプラスもマイナスもない無の感情
0616優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 14:15:19.05ID:NaLoMAZh
たまにトリンテって書かれてるけどトリンテ、リックスなのか
自分はトリン、テリックスで覚えたわ
0619 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 08:07:48.91ID:ZE3nBxHL
>>616
名前長いよね

医者に相談して半錠増やすことにしたんだけど、1日飲んだら頭痛吐き気だるさの副作用が起きて続けられてない
0620優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/06/23(日) 10:04:54.14ID:t925SOQV
一応カリフォルニアロケット的な処方で出される事が多いであろうリフレックスをリフレとは言わないのはなんでなんだぜ?
あとはジェネリックが多いとトリンテックスなんて気にならなくなる
0622優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:54:14.03ID:3BA+otPQ
痒みと吐き気があるんだがこれ飲んでるうちに慣れてきて治るものなのか?
0624優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 19:58:17.18ID:se9mIIfK
そっか、痒いのはこの薬の影響か
何が起きたのかと思った
0625優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 21:02:31.18ID:k6Z4Phyk
>>623
認知機能の改善は感じられないね
リア充かの如く意欲的にはなったけど
頭の回転は悪いまま(微妙に良くはなってるけど)ですね
0627優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 07:48:38.61ID:96tW9vWn
ぽこちんが痒くなれば、右手が疲れない!
0628 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/06/24(月) 15:34:00.21ID:aLqQsnIY
顔に蕁麻疹?湿疹?が出る
あと身体がかゆい
抗ヒスタミン剤飲んだら治ったけど
このまま続けていいのかなあ
しかし20年間で一番メンタルに効いてるから続けたい
0629優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 19:30:08.82ID:KVJj56/s
ヒスタミンまで遊離させちゃうのポンコツだよね?
0630 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:51:04.78ID:aLqQsnIY
>>629
うん
なんでそんな風にしたんだろ
眠気を抑えるためなんだっけ?
0631優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 22:34:29.02ID:96tW9vWn
今日の午前中ずっと痒かったよ
今は痒くない
0633優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 08:46:51.21ID:AcxsXPmT
ミルタザピンを併用すれば丁度いいという事だ
0635優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 17:23:32.66ID:GaTA8O4j
抗ヒスタミン作用じゃないの?
0636 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/06/25(火) 17:31:07.46ID:v34P9CDE
>>635
ミルタザピンって抗ヒスタミン剤なんだ
ありがとう
0637優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 03:49:03.57ID:P717v21F
こんにちわ!どなたですか!
メンタンピンビザです!
おかえりください!
ありがとう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況