X



ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD★30

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 23:30:32.98ID:4/dz7eI3
このスレは発達障害当事者(診断済)が学校、職場、日常生活での苦しみやストレス、悩みを書き込むスレです。

定型発達(健常者)の方は書き込みご遠慮下さい。

次スレは>>970が立てて下さい。
>>970がスレ立て出来ない場合はその旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD★28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710385539/
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD★29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1711520996/
0851優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:30:01.40ID:fkivO0sK
>>839
ぼくも画面はめっちゃ暗くしてる
「何でモニター消してんの?」って言われるくらい
普通の設定だと光が苦痛で苦痛で
晴れてる日に外歩くのもなるべく避けてる
それに聴覚も触覚も嗅覚も過敏で生きるのがしんどい
何でみんな平気なんだろう
0852 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:59:09.14ID:Pb6ivBdF
2年前の睡眠薬出てきた
飲めるかな?
0853優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:01:38.94ID:KwLCrDd3
別の薬だが、医者に薬は数年で悪くならない、とは言われた
0854優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/08(水) 21:19:29.97ID:X90P68Gz
>>847
ADHDだが音読しない
思考が音読の状況がよくわからん

ADHDにあるあるらしい音楽もない
ただごちゃごちゃしてるだけ
0856 警備員[Lv.16(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 21:31:43.18ID:OGj4o/zw
>>854
声は出てないけど喋ってるのとスピード?で考えてるかんじ
逆に心の中で音読してない状態がわからん
0857優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:45.59ID:COa4e+WT
>>854
頭の回転早いでしょ めっちゃうらやましい

ぼくは頭の中で音読しないとだめだから、数学とかでわからないギリシャ文字出てくるとそこで思考停止になっちゃう
0858優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:16:36.15ID:COa4e+WT
>>855
まぁそうなんだけどさぁ いいよなぁ

>>856
ぼくもおなじだ 音読しないで理解する、っていうのがピンとこない
0859優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:59.10ID:zONoDE8E
脳内で考えが音声で再生されるのは普通だけど、自分の考えが音声でどこからか聞こえてくるのが思考化声なのでは?
0860 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:03:25.58ID:Pb6ivBdF
考えたいのに常に違うこと考えてる
趣味や妄想とか
0861優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:11:34.56ID:OgjWBre1
>>806
映像の世紀って自分も昔大好きだったけど、最近のやつって初期シリーズとは全くの別物になっちゃってるもんね
おそらく確実にディレクターとかの制作スタッフが全部入れ替わってると思われるが…

昔のナレは「ですます調」だったのに
今のシリーズは何故か全てが言い切り調というのも違和感ありまくり
たったこれだけのことでも一気にプロパガンダ臭まみれの危ない番組に

映像をありのままに見せて後は視聴者の判断に任せる、という流し方ではなくて
制作側の「こう見せたい/印象づけたい/思わせたい」という演出誘導が露骨すぎる

もうこれじゃ、映像の世紀というブランドに乗っかっただけのプロパガンダシリーズだろうと
0862優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:17:42.74ID:OgjWBre1
>>857
>ぼくは頭の中で音読しないとだめだから、数学とかでわからないギリシャ文字出てくるとそこで思考停止になっちゃう

自分もこれと似てるかも

ただ頭の回転はそんな悪くないと思うんだよなw
調子がよっぽど悪くなければ思考は常にギュルンギュルンに回って行くものだし
むしろ無駄に先まで考えすぎて、周囲と思考のテンポが合わなくて困るってこともしばしばだ
0863優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:28:30.40ID:X90P68Gz
>>857
頭の回転は早いかも
だけど、空気読めないのと衝動性で喋りすぎてその後、反省
失言もメチャ多い
子どもみたいな感じや
ちな総合IQは平均
一方的に話すような簡単な接客は得意
0864 警備員[Lv.17(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:32:18.94ID:OGj4o/zw
>>859
どこからか聞こえてくるとは?
脳内でおそらく自分はこんな声って感じてるだけなんだが…
0865優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:36:53.46ID:COa4e+WT
「1!×2!」とかだと頭の中で「いち! かける に!」って読む 我ながらすげー知能低いと思う
0866優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:38:36.65ID:X90P68Gz
>>865
WAISとか受けたことある?
何が低かった?
0871優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:13:50.10ID:X3XdY2Bv
>>868
なるほど、処理速度かぁ
それが低いと全体的にゆっくりになるんかな
0872優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:16:40.19ID:X3XdY2Bv
>>867
ADHD診断ありの手帳持ちだがかなりポジティブ
心理士にもとてもポジティブと言われた
頭がお花畑なんだと思う
0873優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:36:58.61ID:rlsZ8nUF
ADHDはなぜかみんな陽キャでポジティブだよね
そういう物質が脳内で出てるんだろうか、脳汁というか
幸せそうでいいよね、ADHDくんは
あとコミュ力おばけでモテモテでヤリチンマン傾向も強いらしいな、男女関係なく
ADHDは側から見たらどう見ても健常者。なんなら寧ろ特性活かして健常者より恵まれてる奴もまあいるぐらい
起業家とかYOUTUBERなど成功者にも多いらしいし
ASDでもイーロンみたいなのはいるが、コミュ必須で相当頭良くないと無理
0874優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:40:14.67ID:rlsZ8nUF
イーロンはアスペらしいけど、普通に人の目を見て感情豊かに話してるし、ぱっと見は全然ASDには見えないけど
あとスピルバーグとかジョブズもアスペらしい
みんな健常者と変わらん感情表現、話し方だよね
0875優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:42:16.26ID:rlsZ8nUF
イチロー、織田信長もかな
こうやって見るとASDも結構成功者多いな
結局はうまくいくかいかないかは健常者と同じで本人の能力次第か
0876優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:47:40.15ID:NI0gJeCv
前に未診断でも言わなければわからないよと言ってた人がいたので。
悩む事もありますか?ポジティブなんですね
0877優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 01:04:54.62ID:TgvgOn56
そういや点PでPでなきゃいけなかったのか納得出来なかった。
0879 警備員[Lv.17(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 01:26:36.39ID:3LS17G/x
>>873
ASDで成功出来るのは頭がいい人ってのもあるかもしれんが
特性のこだわりが世間のニーズに合ってるかどうかだと思う
そんなことどうでもいいよと世間(職場とかでも)が思うことにこだわっちゃうと駄目だけど
世間がまさにそこ、そこにこだわり持ちたいよね!みたいな部分にハマると強いんじゃないかな
0880優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 02:53:22.77ID:Ikx5OgfV
頭の中の音声どころか、思考が声に出てブツブツ独り言言ってる時がある。我ながら恐怖した。
0881優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 03:31:25.32ID:jdG07JlR
柏のマクドナルドのチャレンジクルーが客にブチ切れた騒動が波及して、内定(障害者枠)が取り消しになったら嫌だなぁ
0882優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 04:33:51.73ID:Dv7PwrEf
おれはイメージで思考するのが主だから音読とかしないなあ
いちいち言葉にしてるってすごい制約加わってるような 用意してしゃべらなきゃいけないとかならもちろんそのセリフ考えたりするけど
そういう人のほうが少ないと思ってた
0883優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 06:59:20.73ID:l5Qxv2y2
>>882
自分の中のイライラモヤモヤした感情に支配されそうな時は頭の中で言語化して感情を整理したりはするな
苦手なメタ認知的な視野を持とうとしたら自分の場合は言語化しないと無理だ
0884優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:43:49.60ID:lZspawXC
日記とかはここ最近平日はつけるようにはしてる
やっぱここもそうだけど吐き出すとこがないと頭の中でモヤモヤしてしまうし普段話さないから多少なりとも気持ちが穏やかになったりはする
0885優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:12:16.27ID:KoJJK4fq
>>881
あれチャレンジクルーじゃないらしいよ
0887優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 09:58:48.61ID:dCQBVeu9
ADHDだけどポジティブじゃないよ。友達もADHDだけど抗うつ剤飲んでた
ポジティブな人がとにかく羨ましいわ
0888優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:02:27.06ID:tM4OES1d
大人になってポジティブでいられる人は空気の読めなさが必要な気がする
0889優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:24:25.65ID:J4QAtz6I
大人になって診断を受けた人は困ったから病院に行ってるはずだもんな
0890優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:24:57.78ID:J4QAtz6I
子供の頃に診断を受けてた人も、それはそれで、わりと症状が重たいってことだから
色々たいへんなことが多かったはずだし
0891 警備員[Lv.18(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 10:27:33.80ID:3LS17G/x
自分もポジティブじゃないけど
ADHDは他人から見ると意識の切り替えが早くてポジティブに見えると思う
あとポンポン話が変わって華やか楽しそうに見えるんだと思う
0892優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:34:41.16ID:J4QAtz6I
表情が死んでる日とやたらニコニコしてる日があるけど
自分でも違いがよくわからない
0893優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:16:23.65ID:mtNPeBKh
併発だけど、空気読めないってきつい
リアルで家族以外とまともに話して来なかった
ASD度高めな親との会話も未だに苦労するし、
ネットでも仲良くなろうと距離縮めると
空気読めないしつこいだの言われてモラハラ受けるし
自分だけ差別されてきつかった

自分みたいなASDは差別されて当然なのか?
発達でもグループ内で自分を出しても上手くやっていける人が羨ましい
それが出来るなら健常者寄りだよね?
0894優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:37:27.68ID:tM4OES1d
人と仲良くなろうと距離を縮めるのは幼児以下だけに許されることじゃないのか
人と穏便に付き合うには距離を縮めないで丁寧さを保つ方が良好な気がする
0895 警備員[Lv.19(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 12:38:48.36ID:3LS17G/x
ADHDの場合おもな悩みが仕事でのミスとなるので友達関係がうまく行っても
健常者に近いとはいえないかな
てか単に嫌われたのを差別されたと言い換えるのはどうだろう
そういうとこだぞ
0896優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:49:39.66ID:J4QAtz6I
>>894
職場とかでも、普通の人はある程度付き合いが長いと言葉遣いが互いに砕けた感じになってたりして
いつまでも敬語だと浮いたりしないか?
0897優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:17:05.23ID:c14w/4w0
ネットの場合はいかに隙を見せないかだと思う
同族嫌い、ASD嫌いで敵意は最初から高めの状態だから
仲良くなるのは共通の趣味や共通の敵でもいないと難しいね
0898 警備員[Lv.19(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 13:28:43.86ID:3LS17G/x
メンタル板じゃないXとかその他のチャット交流で最初から発達障害者ですが~って名乗って仲良くなろうとしてるってこと?
0899優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:29:12.02ID:tM4OES1d
>>894
職場の場合、定型は仮に同期同士で言葉遣いが砕けたとしても学歴・年齢・資産・外見・性格などの差で
暗黙の了解のうちに格下が格上に気遣いを保った関係作りをしている気がする
0903優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:06:24.42ID:ZCINlON9
>>893への反応にしても"隙"あらばなんだよな
苦しみ吐露スレなんだから好意的解釈でいけんのか
0904優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:54:46.67ID:PJ4m+/v1
じゃあこうしよう、謂れのある差別(?)ってことで。(白目
0905優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:11:10.93ID:dCQBVeu9
「しつこい」「空気読めない」って言われた反応がモラハラを受けている、差別されている、なんだからさすがにつっこまれるのもしょうがなくない?
0906優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:28:35.12ID:1lKhKR+l
就労移行いってたから
発達障害の人と何人もあったけど
普通に話せて仕事できる人と
周りのすべての人に嫌われる人と
本当に差があるね
学歴があっても関係なくて
頭いいはずなのに知的障害にしか見えない人もいるし
0907優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:45:29.98ID:l6SDjUkP
いじめた経験のある子供ってLD、ADHD>定型、自閉で大きな差があるんだね
排除された経験を持つ者同士仲良くやればと思ってたんだが
子供の頃のいじめた側、いじめられた側が発達という雑な集団になればうまく行かないのも当然なのかもな
0908優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:47:59.92ID:lZspawXC
やっぱなんだかんだで周りに臆せず話せるのが一番いいよ
消極的過ぎたり暗い性格だととにかく生きにくいように出来てる気はする
0909優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:48:08.58ID:2rYKkaKw
発達すぎて一人の女の子に2年間アタックし続けて学年の嫌われ者になった
0910優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:08:47.55ID:1lKhKR+l
臆せず話せるは
本人が容姿年齢人柄能力
なにかもしくは全部ないと
無駄に嫌われるだけだからね
0911優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:13:42.02ID:1lKhKR+l
発達が異性絡みで問題起こす
のはあるあるだね
最初きっかけつくったら待ちスタンスで
相手が話したいと思ってたら
大抵なんか近くに来ること多かったり話しかけてくるから
自戒も含めて
0912優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:21:23.45ID:c14w/4w0
学歴は普段伏せてる人が多いよ
10のうち7できる事を誉められるのが
3できない事を問題視されるようになるからねバイアスかかると
0913優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 19:22:30.18ID:KoJJK4fq
ADHDでポジティブだから鬱にはなりにくいがパニック障害発症済み
若いときは空気読めないチョイ陽キャだったが
中年になったらまわりとの差が開きすぎておとなしくしてる
見た目は話しかけられやすいほう
最近、ADHD診断されて「黙る、人の話を聞く、共感する」をかなり意識してる
0914優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:30:01.24ID:KoJJK4fq
とにかく忘れ物が多すぎる、お金の支払いが遅れる
やる気はあるが整理整頓が出来ない
頭がごちゃごちゃして失敗多くて受診
ストラテラで頭のごちゃごちゃは改善してきた
手帳申請中
0915優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:55:19.19ID:j2yJhk0W
いっそ障害のことなんか何も知らない蠱毒の壺の中のほうが居心地がいいかもしれん
0917優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:26:49.19ID:om9VXzSh
障害者手帳申請するか迷ってるけど手帳取ったら正規で努めてる会社に申告しなきゃ駄目なの?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:31:41.95ID:VSfYL6gr
オープンで働くかクローズで働くかによるんじゃない?
0919優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:39:36.45ID:om9VXzSh
今の会社は8年努めてて精神科に通ってるのは伏せてる
0920 警備員[Lv.20(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:05:29.00ID:3LS17G/x
>>903
でもさあ、単に嫌われた、までしか言わないようになれば好かれるようになるかもなんだよ?
0921優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 22:19:25.22ID:1Tqq6vRX
>>874
ジョブズはADHDとの合併タイプだし
それ以上に自己愛性っぽさが相当強いからね

ちなみにひろゆきも合併型な
二人とも子供時代はADHDの衝動性の方が目立ってたタイプだよ
0922優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 22:22:46.63ID:1Tqq6vRX
>>920
このスレはそもそもソーシャルスキルを向上させるための場所じゃねえだろっていうw

そこを勘違いして「ご指導」しようとする奴もまた立派に空気が読めてないんだよ
まさにそういうとこだぞ?っていう
0924優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 00:06:00.67ID:Ry79WRQ0
もっと優しく幸せになるような出来事ないものかな
働いていない人を支えてくれるサービスはあっても働くなかでの困りごとで悩んでいる人たちを癒してくれるサービスってのはなかなかない
0925優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:47:42.92ID:n15UdwZK
加盟店に張り付いてるおっさんの服装、小物をJKにホームセンター行かせるだけで終わってた
自分も危険ってレベルのやばい存在って意識だけどなんでいつも同じことを目指してやってるようなもんなんだから動かなくて
0926優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:59:05.90ID:vaj3YeFI
そもそもモリカケの件で素直にS安なればいいのに
鍵っ子可愛い動物を見た時の感情のそれ
0927優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:17:07.45ID:YN97Ahdd
きたんだが
0929優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:35:09.50ID:iTbBuODH
マオタと同じや
0930優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:38:52.52ID:bHGXBdxs
ペンに鼻へし折られでもしないを評価してた?いつ?
0931優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:00:43.76ID:jDQjPT8I
むしろ事故起きなさそうでも音楽板でもなるからな
0932優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:03:21.82ID:BhFkqMU+
あら?その前に話題集めか
0933優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:05:32.21ID:U/K7KszD
脇でも無いのにね
無能を通り越して邪悪な存在になりつつあるよな
あれが実質ロマサガ4やろ
0935優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:45:20.28ID:pwnBIeHy
調べていくような勤勉さもないからこれ以上の世代への反発からかね
それにして
そういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
0936優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:53:40.33ID:O3CcoCw3
欲しいとこは下がるのアンチスレだのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
0937優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:55:37.98ID:H4qtaZ/9
残念だな自分はジェイク頑張り所でしょ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:51:49.37ID:m1OzRzmT
(半導体市場に混乱はデメリットだわ。
何になる可能性もないし
歌ってもそりゃ来ないよな
0939優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:52:28.34ID:jtkFlDfY
あまり触れられてないのは苦手だな
0940優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:55:52.99ID:qyens3qd
クラブだけなら抜けてる
0941優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:59:39.93ID:hmsGTHxk
ヲタ以外も見れるらしいぞ!サロンに個人情報拡散した奴もいるだろうしな
運転手が怪我したらあかんでしょ
オタがザ・アイスに入ってくんなよ
0942優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:10:44.02ID:hmsGTHxk
doiではない
0943優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 05:48:26.66ID:m+QcR7GS
信者はガーシーで票が欲しかったわけでも、若い世代の間にか良質枠扱いに
どうしても一言心配した!575→575同値撤退
0944 警備員[Lv.21(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 08:43:06.02ID:WAkeQvlp
>>922
どんなスレでもおかしなこと書いたら何かしらツッコミはいるよ
本人がもういないみたいだし周りがゴチャゴチャ擁護しても仕方ないかと
0945優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:37:08.09ID:y9nLVgcP
直前のことを全く思い出せないことが何度も起きるようになって、認知症の始まりを疑って精神科に行って
ADHDの薬を出されたが
いまだにこれがADHDなのかどうか納得できてない
別に不注意って感じじゃないと思うんだよなあ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:23:13.15ID:Dx/2Wg/J
>>946
認知症は精神科行くだろ
もしかして自ら気付いてる人間は精神科いかないっていう話か?
0948優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:31:06.03ID:am7n+v+z
定型発達者様ですら生きづらい世の中。我々クズ発達が生きられる余地など無い。

自分の尊厳を守れるのは自分だけ。
いつどんな最期を迎えるか位は主体的に決める。
0949優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:33:01.57ID:vj/VbKB2
>>947
ごめん精神科でも良いんだな
心じゃなくて頭だから脳神経系が良いのかと思ってた
0950優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:37:06.44ID:y9nLVgcP
まあわかりづらいのはわかるが
基本的には精神科よ
0951優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:53:05.89ID:pzgTfkgX
>>841 の者ですが、昨日医師に聞いてみたら、「たしかに普通ではなく統合失調症に見られる症状ですが、これまで〇〇さんと何度も話していて統合失調症という印象を受けたことはないですし、統合失調症の診断があってもなくても障害年金等級などの審査には関係ないので気にされなくて良いと思います」
と言われて面談終了。なんかもやもやする・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況