X



【無期限】少女-ロリヰタ-23区 28個目【活動休止】

0001整理番号774
垢版 |
2012/06/18(月) 22:05:13.04ID:oTlBR3c80
Vo.総史
Gu.龍兎
Gu.ユ≠キ
Ba.リョヲ丞
Dr.BAN

【オフィ】 www.lolita-23q.com/


●sage進行●
*女・ファンネタ、叩き・晒しは禁止。
 たぬきやぼやきで思う存分どうぞ。
*スルーすることを覚えましょう。
 スルーできない人も厨です。
 新規は大体厨です。
*馴れ合いはファンサイトへ。
*質問は自分で調べてから聞きましょう。
 オフィ・グーグル・まとめサイト…etc
*新スレは>>980がたててください。
 できない場合は他の人に頼んで下さい。

*少女-ロリヰタ-23区のことは「ロリヰタ」と呼びましょう。

前スレ【2010年】少女-ロリヰタ-23区 27個目【始動】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1268383364/
0003整理番号774
垢版 |
2012/06/18(月) 23:29:20.25ID:3UjXldSQ0
悲しいよー( i _ i )
0004整理番号774
垢版 |
2012/06/18(月) 23:31:31.43ID:3UjXldSQ0
これからもっともっと
活動の場広げていって
メジャーデビューして欲しかった!
ちくしょー
0005整理番号774
垢版 |
2012/06/18(月) 23:49:02.21ID:xekIJBEGO
リョヲ丞燃え尽きちゃったのかな?

0006整理番号774
垢版 |
2012/06/19(火) 03:49:46.66ID:FEPcWT/O0
結成当初は勢いがあったのにね
颯抜ける直前から音楽性の雲行きが怪しくなった
新Voはカリスマ性がない、歌唱力はあってもバンギャ受けなんてしない
また颯と組んでくれ
どっちにしてもメジャーは難しいだろうな

昔の音楽性のまま、颯のままでいけば勢いでいけてたかもしれない
まぁ、お疲れ様

別の道で続きはあるか、それが気になるけど上がっちゃう麺もいそうだな
0007整理番号774
垢版 |
2012/06/19(火) 06:07:19.29ID:igzplstkO
颯の声よりも聡史の声の方が好きだったんだけどなぁ…。
0008整理番号774
垢版 |
2012/06/19(火) 06:08:45.19ID:igzplstkO
↑訂正
聡史じゃなくて総史です。
0009整理番号774
垢版 |
2012/06/19(火) 17:49:49.04ID:72beh/QZ0
ティアーズ聴いてる
この曲はロリヰタの可能性を大きく広げた曲だと思う
もっとロリヰタの曲聴きたかったし応援したかった、ただただ残念でならない
0010整理番号774
垢版 |
2012/06/19(火) 18:02:53.32ID:laRErartO
俺のせいだ。ゴメソ
0011整理番号774
垢版 |
2012/06/19(火) 19:38:07.51ID:KxtbQaSN0
悲しい これからもっと新曲聴きたい
0012整理番号774
垢版 |
2012/06/19(火) 22:05:33.01ID:L+7NXVd50
つらい。
最後に1曲でいいから新曲聴きたい
0013整理番号774
垢版 |
2012/06/19(火) 23:30:49.61ID:9caTxxeYO
PVが悪い
0014整理番号774
垢版 |
2012/06/19(火) 23:36:26.52ID:72beh/QZ0
>>13
そこかよ
まあ-HIKARI-のPVのダンスとか何したいのか分からんかったな
自分はWHITE BLADE.の上手い言葉見つからないけどあの雰囲気が好きだ
0015整理番号774
垢版 |
2012/06/20(水) 03:52:38.42ID:jhwqJWAL0
解散原因を分析
 1.バンド名が少女とかロリータとか性犯罪っぽい。→改名する勇気なし。継続するのも恥ずかしい。
 2.HIKARIとかa Shinnerとか露骨に他のバンドの曲をパクッて迷走
 3.ボーカルが一向に冴えない。イマイチパッとしない。歌は上手いがオーラがない。
 4.タイアップ出来ずに売り上げが伸びない。生活が苦しい。違法ダウンロードに苦しむ。

こんなとこか。

リョヲ丞、龍兎、BANは機材にこだわっていて本当にストイックで良いメンバだけど
何故かダメだったね。残念。
0016整理番号774
垢版 |
2012/06/20(水) 05:28:50.91ID:Ff/4Z/S+O
いやいや、解散理由はバンドでやることをやりきったから言うてるやん。
売れない理由ならそうなるが。


結局最後までリョヲ丞の才能に頼りきりで、良くも悪くもリョヲ丞に左右されるバンドだったな。
自分は路線変更前の音楽性の方が好きだが、今となっては変更後の方が長いしロリヰタのイメージに定着しちゃったんだよな。
今更な話になるが、もっと初期の頃みたいな曲聴きたかった。
あ、総史は嫌いではないよ。
0017 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2012/06/20(水) 13:36:34.52ID:G/UWYZV30
てすぅ
0018整理番号774
垢版 |
2012/06/20(水) 14:05:31.33ID:iIMpajrbO
インターネットから離れてたせいで、ついさっき活休だと知ったよ。
なんでかな、颯が抜けたときのように涙が出てこない。
なんとなく空虚な感じがする。変な気分だ。

ロリヰタの未来は明るいと心の底から信じてたのにな。
メジャーで活躍する姿もときどき想像してたよ。
ここまで好きになれたバンドは初めてだったのに、それがなくなってしまうなんてつらい…
ばかやろー!
0019整理番号774
垢版 |
2012/06/20(水) 21:48:32.42ID:D5gwt64T0
長年にわたり色々ビジュアル系聴いたけど認めるビジュアル系、ラファエル、ぐりむ、少女-ロリヰタ-23区。
0020整理番号774
垢版 |
2012/06/20(水) 22:32:33.84ID:+0UOQLtr0
前Voが良すぎたからしょうがないっすよねー。
0021整理番号774
垢版 |
2012/06/20(水) 22:37:18.59ID:jhwqJWAL0
颯はビジュアル的に可愛かったからなぁ。小動物的な可愛さがたまらなかった。
颯史は格好良くもないし、全体的に中途半端で微妙。
0022整理番号774
垢版 |
2012/06/21(木) 00:30:51.54ID:DDiOuCVhO
総史がパッとしないってわかるかも…。


JUNONボーイでグランプリとったくらいだからルックスはS級だし、性格も良いみたいだし申し分ないけど、V系としてはなんかパッとしなかったんだよね。俳優やタレントやった方が人気でたかもね。
0024整理番号774
垢版 |
2012/06/21(木) 03:18:07.53ID:ymH9dV2V0
バンギャの好きな顔やオーラ、歌声ではないよね
歌唱力や一般的にはイケメンの部類でも

音楽性も売れてきた周りと同じ様な音楽になってつまらなくなったし
下から上がってきたバンドの真似事はうまく取り入れないとかっこ悪い
露骨にキラキラ系要素入れちゃったからな

ジェノセンス辺りまではメジャー意識で納得できたけど
そんな感じじゃないかな?

颯のままいけてたらバンドとしては良かったんだろうね
0026 忍法帖【Lv=3,xxxP】
垢版 |
2012/06/21(木) 15:06:39.39ID:pQsuyQTV0
てすてすてす
0027整理番号774
垢版 |
2012/06/21(木) 16:58:05.33ID:Ibe30BzT0
近年のヴィジュアル系におけるデジタルロックの真髄にあたる音楽やってたと思うんだけどなぁ
新生ロリヰタはシングルはもちろんアルバムが良かっただけに活動休止は本当に残念
0028整理番号774
垢版 |
2012/06/21(木) 19:36:38.80ID:zbwh+X5X0
仲が悪かったとかそうゆうのも原因とかあるのかなぁ
0029整理番号774
垢版 |
2012/06/21(木) 21:13:04.93ID:h1NuHUIFO
最後のツアーは悔いがないように行けるとこは行きたいな
0030整理番号774
垢版 |
2012/06/21(木) 23:56:37.22ID:7OXljJTpO
Twitterで、「私の甥が少女〜ロリヰタ〜23区というバンドをしております」ってツイートしてる人見つけた。誰のおじさんだろう…
0031整理番号774
垢版 |
2012/06/22(金) 16:53:17.71ID:9VT6P27w0
>>30
気になる
それだけの情報じゃちょっと分からんな
0032整理番号774
垢版 |
2012/06/23(土) 00:54:12.75ID:hFaYF8IPO
>>31
ツイート検索とかすれば出ないかな?
アカウント名書くと晒しになっちゃうしな…
0033整理番号774
垢版 |
2012/06/23(土) 06:11:18.87ID:Oub3eSqpO
総史じゃない?
総史のmixiのコミュニティの管理人、友達が総史の親戚とか書いてあったよ その友達じゃん ?
0034整理番号774
垢版 |
2012/06/23(土) 23:24:23.20ID:2e+sOhnt0
多分そうかも

総史はこうなったのが自分が至らなかったせいとか思ってないか心配だ
颯に負けたくない一心でここまでやってきただろうしなんか責任感強いイメージがある
0036整理番号774
垢版 |
2012/06/24(日) 16:38:02.27ID:mBr6OzXH0
ソウシは前のバンドもパッとしなかったから、やはり魅力に欠けるね。
0037整理番号774
垢版 |
2012/06/24(日) 18:05:49.45ID:BVjr/bMC0
楽器隊が力不足だったことも否めないと思うんだけど誰も指摘しないんだな
0038整理番号774
垢版 |
2012/06/25(月) 00:16:54.49ID:nSzjRV1hO
龍兎・ユ≠キ・リョヲ丞・BANの4人の組み合わせこそロリヰタらしいと思う。
個人個人のポテンシャルも大事かもしれないが、バンドとしてはまず楽器隊が合うかどうかではないか。
そういう意味で、私はこの4人に不満はない。
0039整理番号774
垢版 |
2012/06/25(月) 00:45:50.69ID:kk2/EL5Y0
やりきったってことはもう新しくバンド組まないのかな
リョヲ丞の才能なら次も売れると思うんだけど
0040整理番号774
垢版 |
2012/06/25(月) 02:23:18.85ID:x6+XZWX10
演奏力はなかったよな
最近は頑張ってきてたけど、大したことはないし

リョヲ丞の作曲力と個々の若さを含めた魅力で這い上がってきたバンド
それが今にはないのが現状でしょ

今の魅力と演奏力じゃこれからは厳しくなるだろうなと
冷たい言い方だけど今後に期待できるのはリョヲ丞の作曲能力のみって感じだ

葵と涼平の様に颯とリョヲ丞が組めばいいかもしれない
颯がそれを受け入れられるかが問題だが、それが実現するなら期待できる
0041整理番号774
垢版 |
2012/06/25(月) 12:26:15.44ID:KeAAWgOrO
皆にわかだな。リュウトがダントツで作曲力ある。センスが違うよ。
0042整理番号774
垢版 |
2012/06/25(月) 14:31:59.87ID:8JpBaKPwO
>>40
リョヲ丞乙

>>41
龍兎乙


俺は下手ギターがこのバンドの芯だと思う
HIKARIとか聴いてみ?ちびるで?
0043整理番号774
垢版 |
2012/06/25(月) 20:29:34.69ID:JuPwOPfT0
颯とリョヲ丞が組めばいいとか・・・
俺はガリズムとCERAMIC★STARで颯のロリヰタに限界感じてたからもういいって感じかな
今この二人が一緒にやっても新生ロリヰタを超えるものは生み出せないと思う
0044整理番号774
垢版 |
2012/06/26(火) 02:50:40.87ID:Uq4+nL29O
>>43その2曲めっちゃ良くない?ガリズムは泣ける。
0045整理番号774
垢版 |
2012/06/26(火) 05:34:32.45ID:dRC1Flfz0
>>42
HIKARIって、パク・・・

>>43
その時期のロリヰタは産廃レベル
許せるのはそれより少し前まで
それから勢いのピークは玉座あたりだよ

ヴィジュアルシーンではな
音楽力は知らん
0046整理番号774
垢版 |
2012/06/26(火) 15:41:07.16ID:+wQJBes70
新生を超えるって・・・。全く旧にとどいてなかったんじゃないか。
0047整理番号774
垢版 |
2012/06/26(火) 16:53:31.43ID:Kwfwljf4O
旧は全く超えてないよ

リビドゥー
ジェノセンス
アクアリウム
ブランニューワールド
レッドルーム
ミカンセイサファイア
フシチョウノヨル
スーパーノヴァ

ハマったよなぁ
名曲多すぎ
0048整理番号774
垢版 |
2012/06/27(水) 00:36:04.92ID:IgOgfszv0
>>45
自分もホシノカケラあたりまでかなー
CERAMIC★STAR聴いたとき正直ロリヰタもうダメかと思った

あとここのスレ見てて思うけど颯のファンってちょっと痛いな
盲目的な考え方しかできないっていうかなんていうか
0049整理番号774
垢版 |
2012/06/27(水) 10:33:32.94ID:K++uMdBiO
お前のことか。自己紹介おつ。
0050整理番号774
垢版 |
2012/06/27(水) 11:43:28.61ID:JlB2wPrX0
個人的にはセラスタの方がヒカリよりずっと好きだ・・・。

ただ自分の意見と違うととすぐ盲目とか痛いとか言うのは狭量だと思うけど。
0051整理番号774
垢版 |
2012/06/27(水) 11:45:07.85ID:JlB2wPrX0
すまん、とが一つ多かった。
0052整理番号774
垢版 |
2012/06/27(水) 22:02:50.46ID:IgOgfszv0
狭量だな
ただ颯のファンは結構痛い人多いのは事実かと
ざまぁとか普通の神経してたら書き込めないと思うよ
0054整理番号774
垢版 |
2012/06/28(木) 09:20:04.34ID:BgZS9F1yO
いや…人の好みなんてそれぞれじゃない?ガリズムやセラスタ良い曲だって言ってなんで盲目なのか
私はガリズム、セラスタすごい好き ガリズムは泣けるし、セラスタは歌詞が良い。
0055整理番号774
垢版 |
2012/06/28(木) 10:38:22.14ID:uemFt/94O
セラスタが叩かれる理由はPVがショボすぎるからじゃないのかな。何であんなに安っぽい仕上がりなんだろう。ホシノカケラとかDOOLSは豪華なのに。
0056整理番号774
垢版 |
2012/06/28(木) 15:34:15.10ID:PGj4RmB70
セラスタはリョウ丞作曲なのになぜか颯が悪くいわれたな。
自分的には龍兎と颯のコンビが好きだった。DOLLSとかREDROOMよかったな。

颯逃げたロリヰタ・・・個人的には受け入れられなかった。
0057整理番号774
垢版 |
2012/06/28(木) 17:47:00.88ID:plZRRb9Q0
DOLLS好きだなー、かっこいいよね
セラスタはPVは気にならなかったけど進む方向性がちょっとおかしかったかなって感じた
0058整理番号774
垢版 |
2012/06/29(金) 03:40:18.44ID:PUF9b2UX0
初期の頃の方が曲構成や演奏力は残念だったけど、未知なるパワーがあったもんだ
今挙がってる曲って潜在的な魅力が薄れてしまった頃だと思うんだよね
0059整理番号774
垢版 |
2012/06/29(金) 13:58:11.32ID:c2h68lCe0
バイオスなんかはロリヰタの潜在的な魅力と新しい可能性を感じたけどなぁ
まあ価値観は人それぞれだし、もう総史が良かったとか颯が良かったとかやめようよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況