X



【僕に降り積もる】L'Arc〜en〜Ciel 3【夏の憂鬱】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001整理番号774
垢版 |
2012/08/22(水) 13:19:08.98ID:JQeDXqAC0

V系だと思ってる人だけのスレ
ラルクはV系じゃない発言禁止
せっかくV板なんで初期メイン
オフィhttp://www.larc-en-ciel.com/jp/larc-main.html
0689雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/07(日) 01:17:49.97ID:RquHQg6+0
>>688
チビの親父さんが権力者だったから逆らえなかったんでしょうけど
もしかしたら親父さんに引退以外の何かあったのかもしれないですね

和歌山出身の人は謎です
俺がそんな嘘を吐いていたのか、事務所がでっち上げたのか
本当に替え玉あたりにいたけど死んだのかって感じでしょうか

グラクロのあたりの内情はすでに今みたいな感じでした

気に留めなかったのが怖く感じるでしょうがそれがサイコパスなんですよ
チビが階段から突き落としてた件は完全にアウトですし怪我と書きましたが
大怪我、いわゆる重傷で入院した人間もいるんですよ
それに俺はそれを知っているからハワイの件でちょっとチビを疑っているんですよね

白々しく「最近は歌うのが楽しくなってきた」なんて言ってた時期もあったみたいですよね
俺はチビの心って底抜けの器だと思っています
どうせ何やっても、何があっても満たされないんじゃないかと
だから話してても中身が空っぽで寒々しくて一緒にいて俺は全く楽しくないです
0690整理番号774
垢版 |
2018/01/08(月) 10:22:35.99ID:wgf1VoL00
>>689
>和歌山出身の人は謎です
雷帝でもわからないんだ
自分は電波スレの頃はみぃちゃんが和歌山の人かと思ってた
しかし出身地とか経歴とかご両親の話とか出ちゃっててまるで関係なかったらとばっちりもいいとこだよね
いまさらだけど雷帝が和歌山出身の人ではないんだよね?

そんな大怪我させられてて警察沙汰にはならなかったの?
もしかしてお父さんが権力者だからお咎めなしとか?
ハワイの件というとハワイアンシエルで亡くなった人がいたって話?

>「最近は歌うのが楽しくなってきた」
それこないだの黒ミサでも言ってたけど裏を返すと前は楽しくなかったってことだよね
一緒に過ごしてた雷帝が言うと説得力あるね
今も周りにいる人達は大変そう
自分だったら避けたいタイプの人間性だから話聞いてると普通に怖い
0691雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/08(月) 13:37:29.46ID:PJl7qsTG0
>>690
昨日はお忙しかったですか?

みぃちゃんがどこの人か覚えていないんですよ
いつも窓枠に腰掛けて外を眺めていたのが印象的でその姿は覚えていますし
昔、俺が住んでいた平屋で眺めが良くない窓でも同じ事してましたから
仮にみぃちゃんだとしたら死んだ人の実家を晒し物って酷いですよね
俺は生まれも育ちも完全に関東ですし父親は東北出身です

チビの父親は権力者といっても表の世界の人じゃないですし
警察署全体で握り潰すような事はできないはずですから
やるとしたら被害者を脅して被害届を出させないって感じでしょう
他にはスタッフとかを加害者の代わりに仕立て上げるかですかね
ハワイの件はそれです
tetsuの仲良かったスタッフみたいですし知ってて言えないのだとしたら
それが原因でtetsuが露骨にラルク動かすのに非協力的になったのも理解します

チビは今もそんなに歌うのが楽しそうじゃない気がしますし
長く歌手やボーカリストをやっていると逆に楽しくない事が増える気もしますよ
周りに今もいる人間は大変でしょうけど離れようとすると俺みたいになる訳で難しいですね
チビは遠めで見て楽しむ程度が丁度良いですから仲良くなりたい人の気が知れません
0692整理番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 12:37:24.65ID:70lnseSN0
>>691
年末年始ずっと仕事が忙しくて疲れちゃって

>いつも窓枠に腰掛けて外を眺めていたのが印象的でその姿は覚えていますし
読んだ瞬間As if in a dreamが頭の中に浮かんだ
まだ思い出せない記憶もあるんだね
そういえばラルクの事務所離脱騒動の時にマスコミが和歌山のご両親のとこに訪ねて行ったって書いてあったから、もし関係なかったら迷惑すぎるなって思った
雷帝は関東の人なんだね
お父さんが権力者の人は元はどこの人なの?
関西弁喋ってるから関西の人かな

ハワイの件って今まで何があったか詳しく知らなくて、雷帝に言われて調べてみたら転落死って書いてあったから血の気引いたよ…
ハワイの真相がどうであれそれまでのことを鑑みると…すごく怖いね

確かにどんなことでも長く続けてると楽しさよりも苦しくなったりつらいことが出てくる気がする
雷帝は離れようとしたから大変な目に遭ったの?
>チビは遠めで見て楽しむ程度が丁度良いですから仲良くなりたい人の気が知れません
雷帝の話聞いてると本当にそう思う
でも最近はたくさん腰巾着みたいなの周りにくっついてるよね
0693雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/09(火) 13:55:06.23ID:czuq72QQ0
>>692
余裕ができたらゆっくり休んでくださいね

As if in a dreamが思い浮かびましたか
たまに窓枠に灰皿を乗せてタバコも吸ってましたよ
チビの両親が今は和歌山にいるのかも知れないですね
チビは元々大阪の高槻出身だったと思います

俺もハワイの件は初め事故死としか知らなくて
日本人なら事故っていうとまずは交通事故を連想するじゃないですか
でも後々に宿泊先のバルコニーからの転落事故って見て
しかも転落した部屋でチビとtetsuが言い争ってたと書いてあったんですよね
この状況でチビの気性を知っていたらさすがに疑いますよ

何事も長く続けるって、人付き合いもどんなに仲が良くても続けるのは大変ですね
俺はバンド離れたいと思う前から大変でしたけど離れる話をしてからもっと大変でした
チビの腰巾着って騙されているのか、気付いていても怖くて離れられないのか
はたまた打算なのか俺には理解しかねます
0694雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/09(火) 22:03:10.53ID:czuq72QQ0
藤岡幹大というギタリストが5日に亡くなっていた事が今日わかりまして
彼はVAMPS始動時に大阪のライブに俺が行った時に
ライブスタッフやっていたのでちょこっとだけ話をしたんですけど
訃報を知って何だかちょっと悲しくなりました

ちょっと話しただけなんですけどバンドの業界には珍しい素朴な人で
彼も俺と同年代だったんですが当時すでに後進育成とかもして
俺は少し共感する部分があったんですけど本当にバンドの世界は
いい人は早死にするんだと嫌な気持ちになりますね
0695整理番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 12:56:50.52ID:a/Y+xZ9E0
>>693
ありがとう、雷帝優しいね
世間の正月休みが終わったから今後は楽になりそうだよ

雷帝からみぃちゃんの話聞けるのなんか嬉しいな
自分は電波スレ途中までしかいなかったし、当時は謎解きって感じで難しい内容だったからどういうことかもよくわかってなかったし
これ聞いていいかわからないけど、雷帝と従兄弟っていうのはお父さんが権力者の人?
それとも従兄弟ってのは比喩か何かかな

確かに事故っていったら交通事故かと思うよね
雷帝から話を聞いた後だから転落死ってのが辻褄が合っちゃって余計に衝撃的に感じた
雷帝も突き飛ばされそうになったって書いてたけど、そうした後ってどんな態度でいるの?
開き直ってるとか?

適度な息抜きしたりとか気持ちを入れすぎないように注意してないと自分の場合は長く続かないなって実感してる
雷帝が離れるって話をしたのはグラクロの頃?
騙されてるにしても怖くて離れられないにしても打算にしてもとりあえず付いてってるのがすごいって思う
よく知らない人たちのこと悪く言うのもなんだけど胡散臭い集団と化しててなんか怖い

>>694
雷帝と同世代っていったらまだすごく若いのに亡くなられたんだね…
バンドの世界のことはわからないけど、一般でもいい人とか真面目でまともな人の方が早死にだなって感じる
生死関わらずだけどまだ残っていてほしい人ほど早くいなくなる気がする
0696雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/10(水) 16:51:14.92ID:OuxIQ/xR0
>>695
余裕が見えているならこちらも安心しますよ

みぃちゃん(仮)は本当に色々ありましたから
あの人もゲイというかオカマというか男性と恋愛関係でしたけど
従兄弟の件はハッキリしないので保留してて下さい

俺は当時というか今でも足腰が強い方なので全く動じなかったんですが
走ってくる車に突き飛ばそうとする時は「危なーい!」とかわざとらしく叫んで
突き落とそうとしてきた時は失敗すると「好きー!」とか言って抱き付いて来てました
こうやって書いてみると本当にサイコパスそのものですね

何事も冷静になって状況整理するって大事ですね
人間関係はちょっと距離を置くの「ちょっと」が20年になったりする事もありますけど
バンド離れるっていうのはメンバーとしての話ですよ
結局は胡散臭い奴に集まるのは胡散臭い人間って事ですよ

本当にいい人から早く退場させられますよね
それで悪化が良貨を駆逐した結果が今の社会情勢なんですが
0697整理番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 11:00:19.15ID:Y+1EfDK00
>>696
気にかけてくれてありがとうね

(仮)がついたね
>あの人もゲイというかオカマというか男性と恋愛関係でしたけど
当時それがそのままの意味か比喩なのかわからなかったけどそのままの意味ってことでいいのかな

読んでて、怖い!って普通に声出たよ
サイコパスの人って本当にそういう態度なんだね
自分でやっといて危ないとか言い訳にもなってないじゃん
他の人にもそんな感じだったのかな
雷帝はその時は許してたの?

>人間関係はちょっと距離を置くの「ちょっと」が20年になったりする事もありますけど
ちょっとが20年は長いなぁ
距離を置かれてる方からしたらちょっとじゃなく感じるだろうな
>バンド離れるっていうのはメンバーとしての話ですよ
ってことはもっと前か
それで記憶を何度か失ってるってことに繋がるのかな
0698雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:09.43ID:BfrMdqPJ0
>>697
みぃちゃん(仮)は本当に「みぃちゃん」と呼んでいたか不安になりまして
男性と恋愛関係というのはそのままの意味です
バンド組んでたメンバーと子供だった俺の前でイチャついて見せたりしてましたから

「危なーい!」は「車がはいちゃんの方に向かってきてた」とか
後で言い訳してましたけど明らかに押されていたらその先が車の進行方向でしたよ
他の人のもそういう感じでしょうし言い訳も荒唐無稽すぎて逆に信じさせるんですよ
俺は許していないし身の危険を感じたからデンクルを離れた部分がありますよ
黒ミサ以降は一昨年にこのスレで書くようになった当初伏せていた事を結構書いてますね

「ちょっと」が気付けば20年というのはよっしーの事なんですけどね
記憶の件は本当に嫌になりますよね
チビが元々オウム真理教の出家信者ですから
0699整理番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 01:01:44.49ID:My7Ja0O50
>>698
>みぃちゃん(仮)は本当に「みぃちゃん」と呼んでいたか不安になりまして
ええと、それは雷帝がリアルにそう呼びかけてたかって意味?
子供の前でイチャつくのはどうかと思うけど見せられる方も困るよね

本当に危険だし離れられてよかったね…
>黒ミサ以降は一昨年にこのスレで書くようになった当初伏せていた事を結構書いてますね
それ、感じてた
聞いちゃってる身で申し訳ないけどこんなに色々話してもらって大丈夫かなって
もし大丈夫なら今後も聞いてみたいけど

よっしー…!
20年間全然連絡も取らなかったの?
>チビが元々オウム真理教の出家信者ですから
宗教関連の話も比喩じゃなくてそのままだったんだ
宗教の話難しくて当時その辺の話から付いてけなくなったんだよね
0700雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/12(金) 09:54:27.54ID:kDSOSxWB0
>>699
リアルに呼びかけていたかって事もそうですけど
「みぃちゃん」に該当する名前だったのかも疑わしくて
子供の前でイチャつきは本当に困りました

以前に伏せていた事を書いている件は別に大丈夫かと

よっしーとは20年全く音信不通かは思い出せないんですけど
少なくともここ10年は音信不通ですね
チビが出家したのを連れ戻して欲しいって親父さんに頼まれたのが
俺がチビの世話をしないといけなくなったきっかけなんですよ
今チビの世話をしているソニーの元スタッフもオウム信者ですし
0701整理番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 00:14:36.40ID:GaBnr3xG0
>>700
えーと、今雷帝が話してるみぃちゃん(仮)が電波スレで話してた頃のみぃちゃんとは違うかもってこと?

大丈夫になったのは雷帝の心境の変化?

10年音信普通も長いね
でも10年なら再会したらすぐ元の関係になれそうな気もする
今は連絡とる手段はないの?
雷帝がお世話しなきゃいけないのってそういう理由だったんだ
雷帝子供だったのにそんなこと頼まれて困らなかった?

雷帝がよっしーの名前だしてくれたからこの機に聞いちゃうけど、>>632でのシチューの話、雷帝はどっち派だったの?
0702雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/13(土) 00:44:13.11ID:mKinI1Va0
>>701
いや、一緒だとは思うんですけど元々仮の呼称ですし
やっぱり(仮)は付けないでおきましょうか

前に書かなかった事を書くようになったのは
心境というよりは状況が少し変わったようなので何となくです

よっしーと再会したら元の関係に戻れそうってのは相手あってのものですから
よっしーと今プライベートで連絡を取る手段は無いですね
何度か携帯を雨に濡らしたり釣りの途中で水没させたりで電話帳がリセットされてて
以前に連絡先を聞いていたとしても今は残っていないです
チビのお守りの件は俺が当時中学生でしたけど本当に困りましたね
チビの頭の中身が中学生と同レベルだからって言われたんですけど
俺は小学校入学前からバンドの世界に関わっていたから少しは社会知ってましたし

シチューの話ですか?俺は掛けない派ですよ
それまで人生の中でご飯にクリームシチューを掛けた事が無かったですから
0703整理番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 20:18:35.88ID:fgV0ZxUx0
>>702
ごめん、せっかく話してくれたのに雷帝の言いたいことがよくわからなかったや
そもそもみぃちゃんがなんなのかよくわかってないのもあるけど

それなら今後も雷帝の大丈夫な範囲でお願いしたい
前に言ってたVAMPSの時に女の子達に話したって内容は今も言えない?

よっしーの連絡先わからないんだね
雷帝と再会してほしいなと思うけど連絡先ないと難しいよね
>チビの頭の中身が中学生と同レベルだからって言われたんですけど
この一文ちょっとドキッとした
子供の頃から大人だらけの中にいるのって大変そう
同年代が中々しないような経験や苦労をしてるよね、きっと

雷帝はシチューかけない派なんだね
自分はかける派だから聞いてみたかっただけなんだけど
その喧嘩した時もかけずに食べたの?

ちょっと気になることがあったから聞きたいんだけど、本名として公開されてる名前ってほんとに誰かの本名なの?
土井さんじゃない方
0704雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:45.03ID:UyG7QMrl0
>>703
元々みぃちゃんというのは「み」の付く名前と思っていたんですけど不安になりまして

VAMPSのライブに行った時に何が起こったかですね
その場で開演前に俺が何者なのか暴露したんですよ、
しかもチビの親父さんが公衆の面前で俺に土下座しましたし
その状態でライブが開演したんです、KAZのメンタルに負担掛かってミスも増えますよね

よっしーはお忙しいみたいですし対面する機会があってもどうでしょうね
よっしーの今の人生を邪魔したくないですし向こうにも俺が身近にいない20年がある訳で
それでもあえて確認したいのは家族的な感情というか

昔は本当にお金の事で失踪する人、女絡みでいなくなる人
何より昔はバンド業界にクスリが蔓延していたので
それで逮捕される人、失踪する人、入院する人、自殺する人が一杯いました
いい人だなぁと思っててもそんな事で会わなくなる人が多かったので寂しかったですね

そもそも、よっしーが勝手にカレーみたいにシチューをご飯に掛けて出してきたんですよ
喧嘩しましたけどその場はそれで食べましたしその後も色々あってまとまりました
何か本当にあなたはよっしーみたいな人ですね

あんなの本名な訳が無いじゃないですか
そもそもあれは「寶井」じゃなくて「高来」だったんですけど
漢字表記が在日臭いと嫌われまして直されました
0705整理番号774
垢版 |
2018/01/14(日) 18:14:44.21ID:T3kiz/qq0
>>704
「み」のつく名前…下の名前ってことだよね?
たくさんありそうだけどそうじゃなかったかもしれないんだ

わ、そんなことがあったんだ
答えてくれてありがとう
しかも例のお父さんまでその場にいたの?
すごい状況だったんだね
それはKAZもメンタルやられるのわかるわ
女の子達に話すきっかけはなんだったの?

よっしーは忙しい人なんだね
家族的な感情…
それだけ関係が深かったんだね
これはもう完全に自分個人の感想だし強制できないけどいつか再会する日が来てほしいなって思う

薬か…なかなか一般人には馴染みのないものだけどそういうもので関係がいきなり絶たれちゃうのはやるせないね

もう既にシチューかけちゃってあったんだね
それは確かにかけない人からすると喧嘩になるかも
でも収まったならよかった
よっしーみたいな人?!
びっくりした
よっしーがどんな人かよくわからないけどそんなお言葉頂いちゃっていいのかな

じゃああれも芸名みたいなものなんだね
昨日更新された写真にサインが入ってたんだけど、いつものサインじゃなくて丸に宝って書いてあったから気になって
「高来」に由来はあるの?
0706雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/14(日) 19:37:20.18ID:lAWQsRA60
>>705
みぃちゃん本当どんな名前だったかなって思うんですよね

親父さん来てたんですよ
急に「スマン!」とか謝り始めて土下座までされたんですけど
何に謝っているのか最後まで言われませんでした
女の子はそもそも開演前に雨が降ってたんですけど
入場してから窓眺めながらSingin' in the Rain歌ってたら話し掛けてくれたんです
その後チビとKAZが堂々とバースペースの別の席に座って何かゴチャゴチャしました

よっしーはきっと忙しいですね
「よし」が付くとはいえYOSHIKIくんでは無いですよ、よっしーはベーシストですし
よっしーとはレスを読んだだけでそんなに思われるほどですかね?

シチューとご飯の事は別に俺から怒り出したんじゃないですよ
掛けないで出して欲しかったみたいに言ったらよっしーがプリプリ怒り出して
世間では全然そういうイメージで無くクールとかドライって思われるみたいなんですよね

前の「自分がKAZの立場だったら関わりたくないなぁ」とか
よっしーが言いそうで思わず笑っちゃいました

「高来」の由来は忘れましたし大した理由では無いと思うので思い出す事も無さそうです
0707整理番号774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:15:02.26ID:sjxQ57Vv0
>>706
電波スレなくなってもみぃちゃん謎の人のままだなぁ
あのスレでなんとなくわかったことって雷帝がどういう存在だったかってことだけかも
答え合わせもないしちゃんとした意味ではたぶんわかってないだろうけど

なんだかすごくカオスな状態だったんだね
理由言わずに謝られても嬉しくないよね…というか困るよね
女の子達から声かけられたんだね
それで暴露したのは状況的にせざる得ない状況だったの?

>よっしーとはレスを読んだだけでそんなに思われるほどですかね?
うまく言い表せないけど、雷帝のよっしーに対する表現かなぁ
よっしーに対する文は他の事柄に対する雰囲気と違う気がするから特別なのかなって
気のせいかもしれないけど、なんとなくそんな風に感じた

特定する気はないしそもそも全く見当もついてないんだけど、よっしーてかなり有名な人?
もし自分が無知すぎて鈍すぎるだけだったとしたら申し訳なくなってきた

本名を創作する意味とか意図ってあったの?
出身地の件といい殆どキャラ設定って感じなのかな
今までの話だと誕生日も違うっぽいよね
0708雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/15(月) 21:53:59.05ID:SGeOrFI30
>>707
みぃちゃんは死んだ経緯がショッキングで彼のお母さんが心を病んでしまって
連絡絶って引っ越してしまったので辿りようが無いんですよね

暴露の時はチビがアホやって俺を怒らせまして

よっしーはバンドマン時代の俺にとってあだ名で呼ぶくらい本当に特別ですね
よっしーは芸名を書けばすぐ分かるくらいにかなり有名です
ただ当時特別だったからこそ存在自体は出さない訳にいかないと思っただけで
別に誰か分かって欲しくて書いている訳では無いので分からなくて大丈夫ですよ
むしろ今なら初めから分かって欲しかったら芸名を明言します

本名の創作はチビが放っておくと俺の本当の経歴をベラベラ喋るので
そういう作った設定を教え込んでおかないといけなかったんです
0709整理番号774
垢版 |
2018/01/16(火) 21:04:07.41ID:/e+FFpNC0
>>708
そういう事情があったんだね

アホやったっていうのはどんなことだったの?

雷帝の意図を汲めてないかなと思ってちょっと申し訳なかったから、そういうことならよかった
よっしーの話聞けてよかった
雷帝の知らなかった一面を垣間見た気がして

なるほど、それで設定があるんだね
しかしそれが本当のこととして世に出回っててみんな信じてるから怖いね
受け取る側からしたらそれが真実ですって言われたら信じるしかないわけだけど

そういえば、雷帝は関東の人って言ってたけどラルクの結成て大阪ってなってるよね?
その頃雷帝は大阪にいたの?
それとも大阪で結成っていうのも設定?
0710雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/17(水) 00:10:50.21ID:I9kNN0Al0
>>709
チビがやったアホは開演前に開演待ちのファンの前で
スタッフに遠因を組ませた中に俺を呼び込んで話をさせられまして
俺は芸能人ぶってる奴って嫌いなんですよね
仮に開演前でも何で楽屋とかファンの見えない所にしないかとイライラしたもので

よっしーは俺がバンドマン辞めた時期にも関わっているので
いずれその話になる時はKAZと共に話に出てくるかもと思ったんです
もっと書いてしまうとラルクの曲の歌詞の元ネタにもなっている人ですから
俺の知らなかった一面ってそれこそ俺が今はドライだからって事ですか?
よっしーは俺がドライになる前からの付き合いですから

設定は発信している以上は信じてもらえばいいですよ

俺は地元でバンドやっているの知られたくないからと
警戒心が強くて首都圏を避けてライブやってたんですよ
難波ロケッツの事は本当ですね
東京進出は俺が関西に行けなくなったからですし
0712整理番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 23:11:46.27ID:m2O1AncD0
>>710
ファンの前で円陣なんてしたことあるんだ
そこに雷帝を呼んだってことは雷帝が来てたのは知ってたんだね
雷帝のこと知らない人たちからしたらその状況びっくりだよね

>もっと書いてしまうとラルクの曲の歌詞の元ネタにもなっている人ですから
そうなんだ!
叶うなら詳しく聞いてみたい
よっしーとの出会いはかなり古いの?

>設定は発信している以上は信じてもらえばいいですよ
その理屈はわかるんだけどね
ただそれまで見せられてきて信じてきたものはなんだったのかなって思うと今でも怖くなるんだよね
それはそれで自分にとってはいまさらだし当時あのスレで雷帝と出会えたのは良かったと思ってるけど

大阪の件はほんとなんだね
わざわざ大阪まで通ってたの?
地元で知られたくなかったってのは知り合いに知られたくないとかそういう理由?
0713雷帝 ◆QpfzJ3ExYi6T
垢版 |
2018/01/17(水) 23:36:54.26ID:ekAlpyHe0
>>712
スタッフが円陣を組んだ中に呼ばれたのは女の子たちと話しているの確認された後です
本当にあの時の事がネット探しても出て来ないのは
書かないで済ませてくれているファンに感謝ですね
もしかしたら事務所あたりが一つ一つ揉み消したのかもしれませんが
少なくとも2chのラルクスレは当時の過去ログのdat消されてますし

よっしーとはお互い売れる前からですから古いですね
歌詞の件は別に分けます

芸能人なんて経歴詐称とか日常茶飯事ですから気にしてたら疲れますよ

大阪はもちろんわざわざ通ってましたけど大抵は車で運ばれてです
それが不景気とかエクスタシー内部のゴタゴタで運んでもらえなくなったんですよ

当時バンドブームだったから近所にそこそこバンギャがいたんですよ
それこそ小学校で上級生だった人が中学、高校に上がってバンギャになってたりして
しかもインディーズ時代の画像見てもらったら分かるでしょうけど
昔はアイシール使ってパッチリ二重にした目ではなく
ただカツラ被って化粧していただけなのでバレたら怖くて
0714雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/18(木) 00:12:49.88ID:/MblQvyx0
よっしーを歌詞の元ネタにした事は俺のナイーブでデリケートな部分が
大いに関わっているのでちょっと書きにくいんですよね

書きやすい部分だけ書かせてもらうなら
True当時に売れる曲を書いて下さいって言われた話はこのスレで出していますけど
音の方はタッチしていないんですが歌詞に関してどうしたものか悩みまして
やっぱり売れ線狙いなら恋愛曲っぽいのだよなぁって思ったんですけど
いい題材が見つからなくてチビを題材にすると
Taste of love、All Dead、後になりますけどHEAVEN'S DRIVEとか
ちょっと荒んだ歌詞になるしどうしたものかと思っていたんですよ

そこで当時、俺の嫁と言われるほどの仲だったよっしーならどうかと思って選んだんですね
何でTrueの歌詞が報われない感じばかりになっているのかという事もそうですけど
この選択がラルクの弦楽器二人と二度と修復できない亀裂ができた一件の始まりです
正直、今でもtetsuとkenは人間のクズだから死ねばいいくらいに心の底では少し思っています
0715整理番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 23:25:44.09ID:geZWsBuH0
>>713
自分がその頃の活動に疎くて知らないだけかと思ったらそういうレポ自体も上がってなかったんだね
事務所がもみ消したりとかそんな面倒なことするんだ
もみ消さなきゃいけないようなことがあったってことだよね
ちなみにその円陣で雷帝はどんな話をしたの?

>芸能人なんて経歴詐称とか日常茶飯事ですから気にしてたら疲れますよ
そうなんだけどラルクに関しては雷帝目の前にして言うのもなんだけどそんなレベルの話じゃなくない…?
そんなこと言ってもしょうがないけどさ

車で大阪までってかなりの距離だよね
それを行ったり来たりはきついね
周りにそれだけバンギャいたら確かにバレたら面倒なことになるよね
てかカツラだったの?びっくりした
0716整理番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 23:27:45.98ID:geZWsBuH0
>>714
書きにくい中いろいろ書いてくれてありがとう

なんとなくTrueはラブソングっぽい曲が多いような気がしたんだけどそういう事情があったんだね
>Taste of love、All Dead、後になりますけどHEAVEN'S DRIVEとか
ちょっとっていうかだいぶ荒んでるよね
あの人を題材にするとそんなことになるんだね
特にTaste of loveはいつ聴いても凄い内容の歌詞だなって感じる

Trueの歌詞は殆どよっしーがテーマって考えていいのかな
報われない感じ…Caress of VenusとかI wishはあまりそんな印象ないけど意図としては報われない感じなのかな
死ねばいいくらいに思うってかなりのことだよね
2人と何があったの?

あ、ねぇ雷帝、いまさらだけど>>711>>713のトリップどうしたの?
0717雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/18(木) 23:56:08.14ID:WgU0ToT70
>>715
きっと事務所に都合の悪い放置できない内容ばかりだったんでしょうね
円陣の中ではまず呼ばれて「こういうの嫌なんだけど」ってハッキリ言いました
その後はつらつらと思い出話をこっちが一方的にしましたけど
問い掛けてもチビがボケーっとして反応悪かったので怒りました

ラルクの事は確かに芸能界の閉鎖的な世界でも異常な事でしょうね

車の移動中は車酔いが酷いので寝てました
当時のバンドブームは本当に凄かったですね
当時小学生の俺のクラスメートすらLUNA SEA聴いているのがいましたし
その子は中学に上がった時に学校が分かれたんですけど
俺の中学上がって初の運動会の時に友達に会いに来てたんですが
12〜13歳ですでにバンギャファッションだったのでビックリしました

髪はカツラですよ
コーンローの時はhideさんの知り合いの特殊メイクやれる人が
丸坊主の頭に人工毛を貼ってたんですけど頭皮が被れるから大嫌いだったんですよね
大阪行けなくなる前後くらいに特殊メイクも予算の関係でやれなくなりました
0718雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/19(金) 00:28:11.17ID:P6GeejuN0
>>716
Trueは初めからミリオンセールス達成を目標に作る方針でしたから

Taste of loveはチビが「ボク好きな人に死ねって言われたら死ねる〜」とか
頭のゆるい事を言ってたんで
「じゃあナイフ渡されてそれで自害しろって言われたら死ねるの?」って問い掛けたら
「死ねるよ〜」とかまたゆるい事を言ってたんでバカじゃねぇかなって思って書いたもので

All Deadはチビが男と付き合い始めたんですけどすぐにフラれて
「何で皆ボクの事好きでいてくれないの?」とか泣いていたんで
「性格が悪いからだろ」って返したら「同じ苦しみ味あわせてやりたい〜」と言ったので
またバカ言ってるなと思ってネタにした歌詞で

HEAVEN'S DRIVEは、まー、今に至る過程であれこれ頂戴とうるさかったので
それに対する不満が歌詞の始めに出ちゃってますよね

Trueはデモ曲に付いてた仮歌詞を俺が改変したのもありますよ
直した理由はちょっと内容が状況説明臭かったんで妄想膨らむようにボカしました
一応は報われない訳でも無いのもありますよね

二人というか後に事務所ぐるみになりましたけど
エクスタシー関係の人間の繋がりを切れと言われまして
無視していたら強引な分断工作が始まったんですよ
だったら事務所もバンドも辞めると言ったら記憶を色々されまして
でも俺はバンドマンになる初めからエクスタシーと関わりがある訳で
エクスタシーとの関わりを忘れたら人生がバンドマンとして始まらないんですよね

トリップは多分以前レスの本文が文字化けしたのと同じ現象が起きたんじゃないかと
2chが5chになってから文字化けするのが増えた気がするんですよね
0719整理番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 23:46:47.37ID:/Icf99Jy0
>>717
円陣組んでた周りのスタッフの人たちは雷帝が誰かわかってたの?
自分で呼んでおいてボケーッとしてたなんてやばいね
笑っちゃいけないけど笑っちゃう
自分が行動したことによる経過や結果まで興味持っていられないタイプなのかな

バンドブームすごかったんだね
自分は雷帝より下の世代だけどそれでも小学校のときみんな当たり前にバンドの曲聞いてたし、V系雑誌とか買ってた
ラルク派GLAY派どっちとか話したり
田舎だからバンギャファッションの子はさすがにいなかったけど

特殊メイクまでしてたんだ、すごいね
インディーズの頃にそこまでしてたんだね
知り得ない話だから興味深い
話聞いてると雷帝の為に予算が出てたって感じなの?
0720整理番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 23:49:50.28ID:/Icf99Jy0
>>718
ミリオンセールスかー
全盛期の頃とかいっぱいミリオンだしてたよね

どの曲に関しても雷帝の冷たい反応に思わず笑ってしまったw
雷帝辛辣だよね
経緯を聞いてから歌詞振り返るとヘブドラなんてかなり皮肉っぽいね
それを題材の本人が歌っちゃうと思うとすごい皮肉だなって

仮歌詞ってものがあるんだね
Trueに入ってる曲は曲調とあいまってドラマチックに感じる
初めて聞いたのは子供の時だったけど恋愛とかわからないような子供心にも響くような感覚だった

>エクスタシー関係の人間の繋がりを切れと言われまして
それには何か理由があったの?
雷帝が繋がってるとまずいようなことがあったとか?

トリップがいつもと違うからびっくりしたよ
たとえトリップ違ったりなかったりしても雷帝ってわかるから大丈夫だけどね
0721雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/20(土) 00:31:28.05ID:a+aksMCN0
>>719
円陣組んだスタッフは俺を元スタッフと思っていた人はいても
元バンドマンとしては知らない人ばかりでしたし殆どが誰かも知らない状況でしたね
チビは自分に都合の悪い事を耳から聞き流す癖があるんですよ
酷いと脳内リセットと言って自分で記憶を無かった事にするんです
本当に忘れているのか忘れた振りをしていたのか知る由もありませんが

当時は中学生になったらライブハウスに行き始めるような時代でしたから
全体的に今より大人でしたね
ちなみに当時GLAYは好きでしたか?

元々俺のバンド活動はhideさんがスポンサーやってくれていたんですよ
あの人も稼ぎがあって使い道に困ると俺の活動を金銭面で支えてくれてたんです
hideさんがソロ活動を始めた頃から所帯が大きくなって金銭面の余裕が無くなったんです
0722雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/20(土) 00:50:41.91ID:a+aksMCN0
>>720
売れるのが分かりきった頃から好き勝手やる方針にしてもらいましたけどね

俺はバンドマンの時は暴君と言われるくらい性格キツいので有名でしたから
よっしーとかKAZとかには「皆は誤解している」って言われるくらい
バンド活動の内外で性格が変わりました
HEAVEN'S DRIVEは本当に皮肉ですし他にもチビが歌うと皮肉の効いた曲があります

作曲者が歌メロ作るとデモで歌っている時は仮歌詞が入っていたりする事があるんですよ
子供が書いたり改変した歌詞だから子供心にも響いたんでしょうね

前にも書きましたけど当時よっしーやKAZとライブやったり
エクスタシー関連の他のバンドの所にお邪魔しに行く事が増えてたんですよ
理由は弦楽器二人がスタジオでの練習とかに消極的になりまして
代わりに俺が自分のコネで練習を付き合ってくれる相手を探していたんです
会社が分断工作に加担したのは待遇差を確認されて気まずかったからでしょう

ところでラルクスレ見て確認して知ったんですけど
チビの親父さんが昨年8月に亡くなってたんですね
もうチビは芸能人として終わったかもしれないです
0723整理番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 22:48:14.87ID:AloLx+v60
>>721
知らない人ばかりの状況なのに呼ばれたんだ
雷帝を呼んだ意図が全然わからない
脳内リセットって便利というか都合いいね
つまりその時都合の悪いことを雷帝が話したんだ?

GLAYはそんなに詳しくはないけど当時聞いてたよ
ラルクは特別だったけど当時のバンド系は一通り聞いてた

雷帝はすごく大事にされてたんだね
お師匠さんだったんだよね?
0724整理番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 22:50:03.72ID:AloLx+v60
>>722
好き勝手やれるようになったのはいつ頃からなの?

暴君てすごい表現だね
そこまで言われる由来があったの?
ちなみにその他の皮肉が効いた曲って教えてもらえる?

ここで前に言ってたお遊びのライブの話に繋がるんだね
お客さん入れてたって言ってたけどバンド名はどんな名前でやってたの?
2人が練習に消極的っていうのはただ単にやる気がなかったとかそういうこと?
待遇差ってのは向こうはとても良かったけどこっちは…みたいな感じ?

えっ!権力者の人亡くなってるんだ
芸能人として終わったかもって、そんなにそのお父さんの影響力って強いものだったの?
0725雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/20(土) 23:30:12.65ID:anE192pY0
>>723
誤解させてしまったかもしれませんが円陣は客の中にチビが現れたから
中で会話をするというファンからのガードの為に組まれたんですよ
チビにはワガママエピソードは都合が悪かったかもしれないですね

GLAYも聴いててもさすがにメンバーについてまではよく知らないですかね

hideさんが世話してたのは俺だけで無く目を掛けた後輩には結構そんな感じでしたよ
俺には本当に色んな意味での師ですね
0726雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/20(土) 23:53:41.36ID:anE192pY0
>>724
好き勝手やれるようになったのはTrueがまとまった売り上げになるの分かってからです
当時はどうせ売れ線に乗ったら次はとりあえず確実に売れるんですから

暴君と言われたのは俺のダメ出しが抽象的だったからでしょうね
音のタイミングがどうとかじゃなくて世に言われる「楽器が歌っている」と言うか
音に感情が乗っていないとダメにする事が多かったんです
あとは会報にも書かれた録音ブースの窓にタバコを投げつける気性の荒さとかです

皮肉はシングルのカップリングに多いですね

遊びでやってたバンドの名前は覚えてないんですよ
弦楽器二人は売れて来てから女遊びとかに現を抜かして練習しなくなってたんです
待遇差はエクスタシー繋がりの他のバンドがどんな待遇かって聞いていましたから
デンクルの待遇面での低さにビックリしたんですよ

チビの親父さん、分裂抗争中の某巨大ヤクザ組織の芸能部長とまで言われていたみたいですね
「高倉健 芸能部長」でネット検索したらすぐに出て来ます
俺は親父さんの名前でネット検索して知りましたけど
親父さんの力があるから俺の事、ラルクの事で
ここまで無茶な嘘を今に至るまで突き通せたんでしょう
0727整理番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 23:42:17.39ID:dIrGlDWj0
>>725
ごめん、説明してもらってもまだよくわかってないけど、だいぶ特殊な状況だったんだね
ライブ終わった後も話したりしたの?

GLAYのメンバーの名前と顔は一致してるくらいで、それ以上の深いとこまではよく知らないよ

雷帝だけじゃなく他の人たちにもだったんだ
面倒見がいい人だったんだね
電波スレでリーダーって呼んでたのはこの人のことだよね?
途中で亡くなってないみたいな話してたような気がするけどそれはまた別の人の話?
0728整理番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 23:45:13.81ID:dIrGlDWj0
>>726
下世話な聞き方になっちゃうけど、売れたなーみたいな実感って当時あった?

抽象的すぎて周りに伝わってなかったってことかな
会報にそんなこと書かれてたんだ?
雷帝タバコ吸うんだね
あと文章の印象だけだとそんなに気性荒そうに感じないから不思議だよ

カップリングか
カップリングの曲どれも好きだな
雷帝の話聞いてから改めて聞いてみると違った聞き方ができるから新鮮だよ

遊びでやってたバンドは、雷帝とKAZとよっしーの3人だけだったの?
2人が練習しなくなった理由が普通すぎて拍子抜けしたw
デンクルはそんなに待遇悪かったんだね
今までの話聞いてるととても良いとは思えないけど

雷帝に言われた通りに検索したら名前も顔も出てきてびっくりした
苗字大石ってあったけど、事務所の今の会長の人と関係あるの?
無茶がまかり通ってきた理由はわかったけど、この人がお父さんだってことは業界ではみんな知ってることなの?
0729雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/22(月) 00:50:04.49ID:XIPAtB9q0
>>727
ライブ終わった時に本当はそのまま帰りたかったんですけど
亡くなった近藤くん、ファンにはコメットで有名ですけど
退場の列で強引に引き止められて終演後も話をしました
その時にZeppのバースペースで飲み会みたいになって
色んな人が来て話をした気がするんですけど誰と話したかあんまり覚えてなくて

hideさん、面倒見がいい時は本当にいいんですけど
「自分に利の無い奴の世話はしたくない」とかドライな面もありましたよ
リーダーって事にしたのは俺たちの文字通り導き手だったからですね
hideさんの生死について最近は何と無く本当に死んだんじゃないかと思ってます
きっと俺の心の中に認めたくない部分があったんでしょうね
0730雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/22(月) 01:05:26.15ID:XIPAtB9q0
>>728
Trueが売れた実感を得る前にバンド離れちゃいましたから
一応は初回出荷完売でミリオン達成ペースだって事までは聞きましたけど

俺はいい感じに曲が仕上がってたらそれでいいって思ってて正確じゃなくていいんですよ
当時は中学生ですからタバコを吸っている訳が無いじゃないですか
sakuraだったかのタバコの箱を勝手に投げてたんですよ
人の物を投げないでくれって言われて以降は妹のお手玉を借りて持って行ってましたけど

遊びでやってたバンドはドラムが固定じゃなかったんですよ
聖飢魔IIカバーの時はよっしーの所のボーカルが聖飢魔II好きだったのと
ドラム経験があったから叩きに来てましたけど
あの弦楽器の二人、そういうの破天荒じゃなくて案外普通のダメ人間なんですよ
デンクルは最低の事務所ですよ

名前でネットの画像検索して白髪の親父さんの画像を見ると
チビと似た面影を感じると思いますよ
マーヴェリックの現会長にとっても父親ですから
チビが親父さんの息子というのまでは知られていなかったかもしれませんが
少なくともマーヴェリックが親父さんのフロント企業というのは知られていたはずです
0731整理番号774
垢版 |
2018/01/22(月) 21:59:48.32ID:F96UitkZ0
>>729
コメットさんってVAMPSにも関わってたんだね
どんな話をしたの?
そういえば雷帝はその日普通にフロアでライブ見たの?

じゃあ少なくとも雷帝は利があると思われてたんだね
導き手っていうのは主にどんなことをしてたの?
当時は別の人に対する比喩か何かかなとも思ったけど、雷帝が言うくらいだからもしかしたら亡くなってないのかな、なんて思ってた
0732整理番号774
垢版 |
2018/01/22(月) 22:01:20.22ID:F96UitkZ0
>>730
ミリオン達成って聞いた時はどんな感想だった?
バンド離れていろいろあって次はスタッフとして戻ってきたんだよね?

そっか中学生か
吸ってる子とかもいそうだけど雷帝はそういうタイプじゃなかったんだね
タバコとかお手玉を投げつけたっていうのは何かあったからなの?

その遊びでやってたバンド、すごそうだね
みんな有名だったわけだよね
来てたお客さんは誰がやってるかってわかってて来てたのかな

たしかに写真見たら、どことなく目元とか似てるなって思った
でもお父さんだって言われなきゃわからないかも
会長にとってもお父さん…ってことは兄弟?ってことだよね
兄弟としては全然似てないけど
しかしこの人がお父さんてことは世間でお父さんってことになってる人誰?って感じだし怖いわ
0733雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/22(月) 22:37:23.94ID:XwK08LSs0
>>731
「話をしたいって人がいますから列から外れて待って下さい」って言われたので断りました
厳密には「だったらこの退場の列に連れて来い」って返したんですけど
ライブは普通にフロアで見ましたよ

俺はどうだったんでしょうね?子供だから可愛がってくれただけな気もしますが
導き手というのは事務所やレーベルの人間に便利使いされないようにしてくれたりとかです
イベンターやスタッフさんにも顔が効いたので色々根回ししてくれたりもですね
0734雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/22(月) 23:06:10.09ID:XwK08LSs0
>>732
ミリオン達成に関しては辞める予定のバンドの功績ですから割とドライに受け止めました
スタッフになったのに関してはその時点で自分が
バンドマンだったとは忘れていましたので今にして考えたら不本意な状況ですね

当時はタバコ嫌いだったんですよ
理由は俺の周囲が悪い大人ばかりだったので子供の頃から軽く吸わされたんですけど
一度父親の悪ふざけのせいで食べて死にかけたのもあってトラウマになってたんですよ
物投げてたのは口で言っても聞かないから怒ってるアピールの為です

聖飢魔IIカバーの時は顔をペイント、聖飢魔II用語では悪魔の素顔にしていましたので
気付かれる事は無かったかもしれないですね、よっしーはペイント嫌がってましたが
それ以外の時もゲリラ的にやってたしそこまで有名でも無くあんまりですね
よっしーはステージでも本当によっしーと呼んでましたし
俺もエクスタシー関係の人間が呼ぶあだ名で呼ばれていましたので

あの二人は兄弟で会長で兄の征裕はおカミさん似なんですよ
世間の知る父親は親父さんの子分じゃないでしょうか
親父さんの若い時の写真を見れば
チビがロバート・デ・ニーロに似ていると言ったのもお分りいただけたと思います

親父さんが亡くなって向こうの後ろ盾が無くなったとはいえちょっと書き過ぎですかね?
0735整理番号774
垢版 |
2018/01/23(火) 23:07:58.47ID:i272NT4U0
>>733
さすがに退場のとこまでは出てこなかったんだね
改めて雷帝がフロアにいて見てるってすごい状況だなって思った
自分が雷帝が話をした女の子たちの立場だったら気になってライブ集中できないかも

そっか、雷帝が子供だったってことちょいちょい忘れてしまう
かなり細やかな気配りに感じるんだけどそこまでしてくれてたんだね
そんな風に交流があったなんて知らなかったけど当時のファンの人たちなら知ってたのかな
0736整理番号774
垢版 |
2018/01/23(火) 23:09:46.69ID:i272NT4U0
>>734
本当にドライというか、あっさりしてるね
とはいえ雷帝がはしゃぐイメージも全然わかないけども
不本意ということは無理やりスタッフとして連れ戻されて働かされてたの?

雷帝のお父さんの話全然笑えない…
死んじゃうよね、それ
怒ってるアピールか…実際は冷静だったんだね
話聞いてると雷帝が子供だったってことがピンとこなくて頭から抜けてってしまう

あのメイクまでしてたんだ
それは素顔わからないし気づかないかも
ゲリラ的にってことは、見れたお客さんはラッキーだし知る人ぞ知るバンド、みたいな感じかな
>俺もエクスタシー関係の人間が呼ぶあだ名で呼ばれていましたので
差し支えなければ、なんて呼ばれてたか聞いてもいい?

兄弟だからVAMPSの活動にも干渉してたんだね
なんでだろう?って思ってたからすっきりした
よくある身内でやってる仕事ってことなんだろうけど今まで聞いてきた内容が無茶苦茶すぎて…でも納得したよ
今さらだけど大石ってことは、雷帝が恵ちゃんて呼んでた人は弟の方ってことだよね?

>親父さんが亡くなって向こうの後ろ盾が無くなったとはいえちょっと書き過ぎですかね?
色々気になってたことが明るみになってちょっとどきどきしてるよ
気になるままに聞きまくってしまってごめんね
0737雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/23(火) 23:36:15.07ID:rxjZZeoM0
>>735
別に俺も今はただの一般人ですよ
この前の16日も逹瑯くんが別のバンドの子と遊びみたいな感じで
カバーライブやってたので普通にチケット買って見に行きましたし
ピンクスパイダーやられた時には思わず色々込み上げて涙が出ましたけど

hideさん繋がりの人間は何となく知っているファンもいましたよ
それこそhyde派閥じゃないですけど当時はhide派閥と言われる事もありましたし
前によっしーのところのバンドのリーダーが「派閥って何だろ?」って言ってたので
俺は「要はhideさんの飲み会に参加しているメンバーじゃないの?」って返しましたけど
0738雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/24(水) 00:42:16.71ID:6yGDuJ6s0
>>736
前に書いた出会いと別れの繰り返しの経験からバンドに関する事は割とドライなんですよ
ライブが盛り上がって楽しかった時が反響が直に帰ってくるので一番嬉しかったですね
もし俺が記憶を全く失っていなかったらスタッフとして手伝わなかったです

俺の父は本当に酷い父で死んだ時もブログで正直ホッとしたと書いたくらいです
最近母にその話をしたら父は俺が勝手にタバコを取って食べたと言い訳していたらしくて
俺はバンドの業界に当時何年もすでにいましたから子役タレントみたいですよね

聖飢魔IIカバー対バンライブって素顔わからないのいい事にたまにプロが混じってましたよ
ゲリラ的にやってた方は何にも知らないお客さんが
自分たちの演奏にどれだけ乗ってくれるかって腕試しの意味もあったんですよ
俺がエクスタシー関係で何て呼ばれてたかですか?
本名にちなんでいるからあんまり書きたくないんですけど
少しボカすと「お母ちゃん」みたいに呼ばれてたって感じです

恵ちゃんの事は今はまだちょっと保留でお願いします

俺も勝手気ままに書き散らしているだけですから大丈夫ですよ
いや、大丈夫なのかな?
0739整理番号774
垢版 |
2018/01/24(水) 23:14:16.34ID:hT0XZkSi0
>>737
そうは言ってもやっぱりただの一般人とは思えないよ
自分は雷帝がいた頃をリアルタイムでは知らないけど特別な人だと感じてる
あっそれ知ってる
色んなカバーをするってやつだよね
雷帝意外と普通にライブ出かけてるんだね

派閥か〜そう言われるとわかりやすいかも
バンドの世界ってそういう派閥みたいなのがよくあるものなの?
よっしーのバンドの人の話が続々と出てくるね
雷帝はよっしーのバンドの人みんなと親しかったの?
0740整理番号774
垢版 |
2018/01/24(水) 23:16:06.01ID:hT0XZkSi0
>>738
聞いてみたかったんだけど、ステージから見て今日は盛り上がってるとかイマイチだなってのはどんな風な違いとして感じるの?
主観としてなんか今日はイマイチだったなとかはわかるんだけど、客席全体としてだと余程じゃない限り大体盛り上がってるように感じちゃうから気になって

雷帝のブログ…読みたかったよ
なくなっちゃったの残念すぎる
雷帝の周りにいた人達って無茶苦茶な人が多かったんだね
まともな人はいたの?って聞きたくなるくらい
子役タレントって言われると確かにそんな感じするかも
逆に子供らしさを求められるようなことはなかったの?

腕試しか〜実力と人気があってもそういう向上心があるのっていいね
実際手応えはあった?
呼び名って本名にちなんでるんだ?
てっきり芸名って雷帝の本名からきてるものなのかなって思ってたけどお母ちゃんみたいな響きだとなんか違うっぽいね

大丈夫じゃなかったら無理しないでね
0741雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/24(水) 23:56:11.02ID:OFv73Ypc0
>>739
いや、昔は昔で今は今で証拠も何もありませんし一般人ですよ
逹瑯くんのライブに関してはムックも色々人間関係で揉めて活動休止したみたいで
ライブで憂さ晴らしとか自分の昔を見ているように感じて複雑な気分でした
ライブは自分の記憶がらみのところだけで他はあんまり行かないですよ

昔のバンド業界は不良の世界ですから派閥みたいなのありましたよ
使っているライブハウス、出身地、所属事務所とかそういうのだったり
誰かと仲良くしていたらそれだけでその誰かを嫌いな人が付き合ってくれなかったり
今はそういうの少しは変わってきただろうと思いますけど

よっしーのバンドはバンドぐるみで仲良くしてもらってましたね
色々と芸歴の節目が近いというのもあると思いますけど
よっしーを通してバンド全体と付き合いができたという感じです
0742雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/25(木) 00:21:21.16ID:p2V3fTFo0
>>740
わかる人わからない人が色々でしょうけど
俺は作って騒いでくれているのと本気で騒いでいる違いが
ステージから見てて確認できましたよ
ステージから見たら観客ほぼ全てが顔をこっちに向いているから
表情を確認できるから客席にいるのとは実感の違いがあるとも思いますけど

俺が人のまともではない部分を覗く性格なのかもしれないですけどね
hideさんから「天才少年みたいな売り出し禁止」って言われていたんですよ
そういう売り方は長続きしないからって忠告されていたんです
ついでにhideさんの弟子を公言して売りにするのも禁止されていました

やっぱり最高の音楽って何にも知らない人が聴いても盛り上がる音楽じゃないですか
バンドマンである上でそれを目指さない訳にはいきませんでしたから
手応えはあったり無かったりですね
芸名も俺の本名からですけど、お母ちゃんの方はあんまりほじくらなくていいですよ
0743整理番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 23:56:33.78ID:ikRwYKQ10
>>741
そうだね。でも今までのスレでずっと一方的に知ってる人だからやっぱ自分にとっては特別ってことで
あの活動休止って人間関係が原因だったんだ
短期間だけどわざわざ発表してたからかなり話題になってたよね
記憶絡みのところに行くのは何か理由があってなの?

うわ、結構体育会系な感じでがっつり派閥あったんだね
バンド=不良だったんだよと当時聞いたことあったけど子供だったからよくわかってなくて
キレイにお化粧してて体育会系な体質ってのがどうにも繋がらなかったんだよね

雷帝から色々はなしてもらってようやくよっしーが誰かわかった気がするよ
察し悪くてほんと恥ずかしい
あまりバンド同士交流あるイメージじゃなかった気がするから意外に感じてる
0744整理番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 23:57:46.30ID:ikRwYKQ10
>>742
作って騒いでる感じか〜なるほど
自分の周囲のノリがイマイチだと自分がもっと盛り上がらなきゃかななんて思うからそういうのが伝染していくとそんな感じになるのかな
みんなに見られてる状態ってなんとなく怖そう
表情なんて見えてないと思ってたけど意外と見えてるんだね

そういう縛りがあったんだね
でも確かにそういう売り出し方してたらインパクトはあるけど最初だけな気もする
逆に今は後から聞いてるからかなり鮮烈に感じるけど

確かにあらかじめ知ってて好きって先入観があると割とどんなでも好評価から入るもんね
何も知らずに触れて素敵だなって思えるものに出会えるのっていいなって思う
自分は最近全然そんなのないから話聞いててそういう経験したいなって思ったよ
芸名やっぱりそうなんだ
こんなこと聞いていいかわからないけど、その名前が使われてるのって嫌じゃない…?
0745雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/26(金) 00:49:18.63ID:IkuTPwbl0
>>743
ムックはミヤくんが他の楽器やってる二人に個人インタビューで文句言ったらしいですよ
記憶絡みのライブに行くのはまだ記憶が戻ってもいい部分で不鮮明な所があるからです
虎穴に入らずんば虎子を得ずとかいうか

エクスタシーもゴリゴリの体育会系でしたよ
俺だけ何か色々面倒な身の上だから扱いが特殊でしたけど
俺がバンド業界に入ったのは80年代半ばなのでゴリゴリに不良の世界でした
90年代後半くらいからソフト化したので
俺の同年代はそういうのちょっと分からないかもしれないですね

よっしーが誰か気付かれましたか、どこで気付かれたんだろ?
俺、よっしー、KAZって今となってはビックリする組み合わせですよね
あくまで俺個人の話でバンド同士で交流って感じではそんなに無かったですよ
何かチビが友達だの言ってるようですけど迷惑になるからやめて欲しいですね
0746雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/26(金) 01:26:43.52ID:IkuTPwbl0
>>744
客席は暗かったりする事が多いから観客同士は遠くの顔を確認しにくいかもしれませんが
実はステージ上だとステージのライトで客席が照らされた風になって結構見えるんですよ
大勢に見られているのは慣れですね、チビみたいに初めから全く緊張しないのもダメです

俺が大人になったから書ける話ですよね

いい意味での表現をするなら看板というかブランド価値が付いたと言えるんですけど
単純に曲の出来への評価と考えた時に
人気商売だからブランド価値が邪魔になる事もあるんですよね

最近カタコトというかアナウンサーのニュース読みのような音楽が増えたんですよね
正解にこだわりすぎて面白味はあまり無いみたいな
でも音楽が言語であるなら自分なりの感情表現をするべきなんですけど

そりゃ芸名を使われているのは嫌ですよ
それもあったからチビに変えたらいいのにって言い出した部分もありますし
0747整理番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:30:09.79ID:5/vhwmeU0
>>745
大人だし仕事だから仲良しこよしとはいかないとは思うけど一緒にやってる人と揉めるってのはやりづらいよね
なるほど、行くことによって記憶を取り戻すキッカケになるかもしれないんだね

雷帝だけ面倒な身の上っていうのは子供だったからってこと?
そんなに不良の世界だったんだね
不良っていうとどうしても安易にヤンキーみたいなイメージになるけどそうでもないんだね

えっと、雷帝が話振ってくれたりして、あれ?って思って調べてみたら、もしかして?って思った
これで違ったらまた恥ずかしいけど
雷帝個人の話だったんだね
なんかどっちかっていうと、メディアでは対立構図にされてること多くなかった?
ファンも派閥まではいかないけどどっち派かって分かれる感じだったし
確かにすごい組み合わせだし豪華だよね
ライブ見れた人はラッキーだね
0748整理番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:31:46.95ID:5/vhwmeU0
>>746
じゃあ目が合った!なんて言ってるファンもあながち気のせいじゃないのかな?
そう思うと前の方の席の時はちょっと恥ずかしいかもしれないw
初めからまったく緊張しない人なんているんだね
ちなみにそれがだめなのはどうしてなの?

曲の出来への評価か
ファンとか聞き手ってド素人も多いと思うんだけど、それでも評価って気にするの?
気にするとしたら例えばどんな事を気にするの?
自分は音楽は好きでもド素人だから評価っていっても主観だし感覚的なことでしかないから表現側はどう受け止めるのかって気になる

やっぱり嫌だよね…当たり前のこと聞いてごめん
変えたらいいって言ったことあったんだ?
0749雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/26(金) 23:17:13.53ID:njOqz9aR0
>>747
元々ムックは地元の仲間から始まっているからこじれると根深いでしょうね
ライブは15thラニバが特に意味ありましたね
DuneとI'm in Painの違和感で記憶が戻ってきました

面倒な身の上というのは子供な事もそうですけど
エクスタシーもYOSHIKIくんのコネで関わってますし古くからいるからです

よっしーの事は特定してもらう必要も無かったんですけど多分当たっていると思いますよ
対立構図はプロレスみたいなもので結果的にお互いを引き立てあったから良かったです
0750雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/26(金) 23:28:55.03ID:njOqz9aR0
>>748
目は合ったように観客に思わせる目線の送り方があるんです
ライブ中って客席より高いステージだとむしろ最前列とかの方が見えにくいんですよ
緊張って気が張っている状態なんですけど
気が張っている状態にならない人間は細かな事に気が付かないからです

でもド素人が何となくいいと思ってくれる曲じゃないとダメじゃないですか
「細けぇ事はよくわからねぇがいい曲だ」くらいの評価を得たかったんです

芸名の事は俺が外れるとなった時にもう何度も言いましたし
VAMPSのライブで会った時も言いましたよ、無駄でしたけど
0751整理番号774
垢版 |
2018/01/27(土) 22:05:34.82ID:37/GU0qe0
>>749
地元の仲間ってのでちょっと思ったんだけど、雷帝は関東の人なのにメンバーとどうやって知り合ってバンド組むことになったの?

雷帝15thのラニバ行ってたんだね
あの時Duneは歓声も上がってたけど、I'm in painは戸惑いのどよめきみたいなのが上がってたのが印象的だった
ちなみにどんな違和感でどんな記憶が戻ってきたの?

お父さんの知り合いだって言ってたよね
最近なんかYOSHIKIとよく絡んでるよね
元々は雷帝の知り合いだと思うとなんか変な感じ

あの人がよっしーなんだね
自分は詳しい人となりをよく知らないけど昔の職場のパートさんが彼をすごく好きでよく話してたの思い出した
対立っていってもファン同士でも揉めてる感じではなかったもんね
2枚同時出したかと思ったら3枚同時出したり、どっちも似たような時期に野外ライブをすごい規模でやってたのが強く印象に残ってる
0752整理番号774
垢版 |
2018/01/27(土) 22:07:17.75ID:37/GU0qe0
>>750
あ、じゃあ殆どは本当に目が合ってるわけじゃないんだね
前の方だとそれが恥ずかしくて変に顔逸らしちゃうことあるからそれ聞いて安心したかも
そっか、気が張ってる状態って言われると納得する
雷帝は常に気を張ってたの?

ド素人が言ういい曲っていうのでもいいんだ
それ聞くとちょっと嬉しいかも
どんなに好きでもちゃんと詳しい知識がある人の感想には敵わないなって思うから

今さら変えられないにしても色々知った後だとこっちもモヤモヤするなぁ
ほんとはこの人誰なんだろう?ってふと思う
今活動の谷間なんだし次何かやる時は全く違う名前で打ち出してみたら面白いのに
0753雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/27(土) 23:15:46.50ID:u0Ak/1BU0
>>751
俺の前のバンドのライブをベースのおじさんが見に来てたらしいんですけど
それで自宅を調べてバンド組んでくれと拝み倒しに来まして
最後は土下座までしたものだから見ていた母親が家に上げてしまったんですよ
それで話をする事になって前に書いた通り一回だけやってやるってのからズルズルとです

違和感は昔の曲を歌うニュアンスが違いすぎて経験とかによる違いでは無いと思ったんです
それでこの人、昔と違う人で確定だなって思って
記憶の件はよっしーで打ち止めかなって最近は思う部分もありますね

俺はVAMPSのライブ終わりに話した時に
チビが次々と俺の知り合いと関わろうとしていたのを察して
「YOSHIKIくんと関わったらお前は終わりだよ」って言ったんですけどね
そこでチビにある予言めいた事を言ったんですよ、それをチビはやってしまいましたし

ムックのYUKKEがよっしーに憧れてベース始めたらしいですけど
YUKKEに一般的なよっしーのイメージを聞いて俺の知ってる実像と全然違うと思いましたよ
俺にとってよっしーって癇癪持ちで心に乙女が住んでいる人ってイメージなので

二枚同時の後で三昧同時はベースのおじさんとソニーの担当が意識してただけなんですよ
ベストアルバムの件はさすがに俺が何でも後追いはマズいと止めましたけど
向こうは人気が出すぎてライブチケット取れないお客さんの為みたいで
うちの野外ライブは金の為ですけどね
0754雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/27(土) 23:26:30.57ID:u0Ak/1BU0
>>752
目が合った気がしたら恥じらいを感じてあげて下さい
それと同時にこの人は目線の送り方が上手いなぁって評価してあげて欲しいです
俺はもちろん気を張ってましたよ
むしろ気を張れていない時は自分が情けないと思いました

曲ってライブだとその時の演奏の出来も込みですから

そもそもVAMPSなんて改名する一番いい時期だったんですけどね
そこを逃したら何にもやりようが無いですよ
これから何にも無いところから、どんな評価されるのか始まるんでしょうね
0755整理番号774
垢版 |
2018/01/28(日) 22:38:28.31ID:GFufmo3g0
>>753
ベースのおじさんてww
でも雷帝からしたらおじさんか
関西から関東まで追っかけてきたってすごいね
そういえば前にそんなようなこと話してくれてたっけ
既出のこと聞いてごめんね
なんか追いかけ回して口説き落としたみたいなのが世間で言われてるエピソードだけどその辺はニュアンス的に同じ感じなんだね
雷帝の前のバンドって世間で言われてるバンド?

昔と違う人?変なニュアンスだね
昔の人って誰のことなの?雷帝?それともまた別の人?
よっしーのことは取り戻した記憶の中では新しめの記憶だったの?

終わりってのはどうしてなの?
雷帝の予言が現実になったんだ
ちなみにその予言ってどんなことだったの?

ぱっと見からのイメージだと癇癪持ちで心に乙女ってのは想像つかないかも
雷帝に対しては常にそんな感じの人だったの?

3枚同時はやっぱ意識してたんだね
ベストアルバムも出すつもりだったんだ?
金の為って露骨だなぁ
今までの話を聞いてたら納得しかないけど
それで野外ライブは儲かったの?
0756整理番号774
垢版 |
2018/01/28(日) 22:39:44.37ID:GFufmo3g0
>>754
うん、わかった
気が張れない時ってたとえばどんな時なの?
体調が悪い時とか?

演奏の出来か
それに関してもド素人だけど、さすがに25thのラニバはあまりに酷くてド素人の自分ですらなんだこれ?って思ったよ
あんなにライブに集中できなかったの初めてってくらいだった

結局VAMPSも何がやりたいかわからないまま終わっちゃったしね
次はどんなことやるのかな
黒ミサのときレントゲンみたいなアルバムできるのは5〜6年かかるかもみたいなこと言ってたからそっちの方向性はなさそうだし全然想像つかないや
0757雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/29(月) 00:07:48.97ID:HAqxUhB30
>>755
前のバンドはそのバンドだと思いますよ
ちなみに俺の記憶通りならあのバンドのギターは今のKAZですよ

「昔と違う人」という表現は当時はまだ記憶が曖昧な状況で
少なくともチビはずっとやってるんじゃないって仮定しただけです
記憶が曖昧な状況で事実を見つけようとしたら割り切りが必要じゃないですか
よっしーはお察しの通りバンドマンとしての俺の中で結構大事な人なので
これ以上重要と言ったらあとはみぃちゃんがどこの誰かくらいでしょう

YOSHIKIくんって無茶苦茶ですからチビとワガママ対決したら勝つのはYOSHIKIくんでしょう
予言は今書くと後出しジャンケンみたいになるのでその時に聞いた人以外は秘密で

よっしーって俺にはよくプリプリ怒ってましたね
そもそもジャレ合いの前振りで口喧嘩を吹っ掛けてくる事も多かったんですけど
心に乙女っていうのは時々何だか乙女みたいな可愛い事を言う人だったんですよ

ベストアルバムは「活動自粛後でバンドの状況がベストじゃないのに浮かれてんのか」と
バンドの置かれた状況を把握できてなかったから思いっきり説教しました
グランドクロスは動いた金の大きさで考えたら儲けが少なかったですね
0758雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/29(月) 00:26:37.82ID:HAqxUhB30
>>756
気を張れない時って疲れた時もそうですけどバンドのメンバーが信用できない時もですね
ライブに集中できていなくて別の事を考えてしまう時もですし

25thラニバは本当に酷かったですね
Blurry Eyesでさすがに演奏をやり直していましたけど
正直それ以前からかなり酷くて止めるべき時があった気がします
きっとチビが止めないからステージ裏からイヤモニで指示されたんでしょうね

VAMPSはメンバーの年代や音楽性と
今時のアイドル、ホストもどきの若手V系っぽいファン媚売りイベントとが
喧嘩してしまってて何をしたいんだか分からなかったですね
VAMPS終わっても苗場のイベントを強行するみたいですし
あの中島美嘉に楽曲提供したKISS OF DEATHって完全に打ち込み曲でしたよね
どこに向かっているんだろうってのと同時に誰が作ったのか気になりました
0759整理番号774
垢版 |
2018/01/30(火) 00:11:00.58ID:8mDi5BnV0
>>757
えっギターの人KAZなんだ
遊びのバンドより前に一緒にやってたんだね
雷帝のバンドのギターだった人とバンドやってたんだねVAMPSって
なんかやっぱ、変な感じ

ずっとやってるんじゃないってことは当時は歌ってなかったんだ?
今までの話だと居たことは居たんだよね?
みぃちゃんに関してはよくわからないなぁ
亡くなった人と亡くなってない人といるんだよね?

ワガママ対決ってそんな子供みたいな…
2人ともそんな張り合うようなワガママっぷりなんだね
雷帝の予言って結構当たるの?
というか、発言が後から振り返ると予言になっちゃったようなことあるの?

雷帝の前でのよっしーも気になるけど、よっしーの前での雷帝も気になる
文章だけでも雰囲気変わるからよっしーが目の前にいるときは結構違ったのかな

>「活動自粛後でバンドの状況がベストじゃないのに浮かれてんのか」
まさに正論すぎてぐうの音もでない
雷帝節っていうか斬り捨てっぷりが気持ちよくて思わず笑ってしまった
グラクロそんな儲からなかったんだね
規模が大きすぎたのかな
あのセット作って運ぶだけでも大変そう
0760整理番号774
垢版 |
2018/01/30(火) 00:12:41.69ID:8mDi5BnV0
>>758
信用できないのは揉めたとかメンタル的なもの?それとも演奏面のこと?
別のこと考えちゃうことってあるんだね
意外と普通の仕事と同じようなこともあるんだ

25thラニバといえば過去の映像使ったVTR終わりのMCでhydeが、自分じゃないみたい、本当に自分かなって思うみたいなMCしてて、雷帝のことが頭に浮かんだ
その時はまさか雷帝見てるなんて思いもしなかったけど

VAMPSのよくわからなさ的確に表現してくれてありがとう
今後もしばらくはファンイベントみたいなのだけで繋いでくのかな
KISS OF DEATH、配信だとタイトルにプロデュースby HYDEって入っててそこまでアピールする?!ってびっくりした
周りのファンはHYDEっぽい!って言ってたけど、っぽいってのが曖昧でわかるようでわからない
誰が作ったのかか〜、雷帝は心当たりあるの?
0761雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/30(火) 00:40:31.19ID:4DhLm5pv0
>>759
元々KAZが俺のギター練習のお目付役みたいな感じだったんですけど
その時に本当は歌いたいって言ったらバンドを用意してくれたんですよね
ただ前バンドのあれって本当はみぃちゃんのバンドで
みぃちゃん亡くなっての解散前に俺が助っ人で入っただけの可能性もありますけど
それならKAZが用意してくれたバンドは別です

チビは元々マネージャーですから
亡くなっていない人はいると思うんですけど

少なくともチビは子供みたいなものじゃないですか
予言というか未来の事を予測で語るとよく当たるって言われました

よっしーの前での俺ですか?自分の事はよく分かりません
気の置けない関係ではあったと思いますけど

当時は世間で禊みたいに思われていた期間じゃないですか
ベースのおじさんは当事者を切ったから関係ないみたいに語ってましたけど
実際は他のメンバーが微妙な感じで見られていた訳で
グラクロはやっぱり野外イベントの設営費用が嵩みました
0762雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/30(火) 01:09:49.61ID:4DhLm5pv0
>>760
信用できないというのは演奏面でも結局は揉めるからメンタルにも関わりますよ
やっぱり何かをやらない選択肢が無い状況だと気が逸れる事ってありますよ

チビは嘘で世の中がここまで動いてしまったからちょっとヤバいですよね
元々が宗教にのめり込んで出家しちゃうような思い込みが強い人なので
自分の嘘に自分で騙されるんでしょうか

チビは本当にどうするんでしょうね?
親父さんが亡くなって圧力掛けられなければどうにもならないと思うんですけど
HYDEっぽいもよく分からないですね、アレンジはソニーがどこかに投げたんでしょうし
誰が作ったのかは心当たりありません
0763整理番号774
垢版 |
2018/01/30(火) 23:42:46.82ID:TQxyA9zT0
>>761
ごめん、冒頭から混乱しててうまく文にできない
えーと、前のバンドのみぃちゃんは亡くなってて、亡くなってない人はラルクにいたってこと?
雷帝もみぃちゃんに関してはっきりしてない中で聞いて申し訳ない

マネージャーだったはずの人が歌い出したキッカケってなんだったの?
電波スレの時はみぃちゃんが亡くなったからってことだと思ってたけど、亡くなってない人はいたんだよね?
質問が要領を得なくてごめん

雷帝とよっしーとKAZでお遊びのライブやってたってことは、KAZとも結構仲が良かったの?
それともお目付役の流れから?

>当事者を切ったから関係ない
うわ…なんだろ、雷帝の正論の辛辣さとは全然違ってただ冷たくて引いた
苦渋の決断とかではなかったんだ
やっぱり他のメンバーも疑惑の目を向けられてたりしたんだ?
雷帝は経理とかそっち方面のことにも関わっていたの?
0764整理番号774
垢版 |
2018/01/30(火) 23:45:09.21ID:TQxyA9zT0
>>762
そっか、結局揉める原因になるのか
揉めた時ってすぐ解決できた?
ライブ中に気が逸れてるときってどんな感じになるの?
歌詞飛んじゃったりとか?

嘘に嘘を重ねて…って怖いね
自分がなんなのかすらわからなくなりそう
どうにも宗教にハマる人の気持ちがわからないけど、自分の嘘に自分で騙されるって表現的確に感じる
自分で自分を洗脳するみたいな感じなのかな
でもやっぱり自分がない状態って怖いなと思う

そんなにお父さんの力がないと何も立ち行かないような状態なの?
去年何かでやたらお父さんのこと言ってて、急にお父さんの話なんてしてどうしたんだろう?って不思議には思ったんだけど
曲もアレンジも違うどこかの誰かのものを普通に名前つけて出すんだもんね
一般人が知らないだけでそういうのって割と普通のことなの?
0765雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/31(水) 00:15:35.38ID:w1NkGsBC0
>>763
みぃちゃんの事はややこしいので一旦話題から取り除きましょうか

チビを初めに歌わせたのは俺がバンドやったらって勧めて自分のバンド
つまり例のバンドで俺と入れ替えて歌わせたんですよ
チビは俺のMCの真似をし始めたんですけど名前までそのまま俺のを使ってしまって
うーん、亡くなっていない人って俺は今でも生きてはいますし

KAZは仲がいいというかhideさんが教えてくれなかった細かい事を色々教えてくれたんですよ
ギターの弦なんか俺が小学生の頃は「子供の力では難しいから」って代わりに張り替えてくれたり
だからお目付役からの流れですね

正直、虹で復活してからグラクロくらいまでのベースのおじさんって
本当に同一人物かと思うほど人間性が別で
それ以前はそんな感じの人では無かったんですけどね
薬物疑惑はありましたよ、麻取とかが周囲を嗅ぎ回ってましたし

経理の事はグラクロだけはチェックしたんですよ
大石が非常識なほど業者に代金を支払って
キックバックをポケットマネーにしている節があったので
0766雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/01/31(水) 00:57:02.36ID:w1NkGsBC0
>>764
普通は揉めても何とかなるんですけどギターのおじさんだけは
つまらないミスを同じところで繰り返すので凄く揉めて尾を引きました
気が逸れた時ってやっぱり歌に心が篭ってない感じになるんですよ

チビの状態は前に書いた通り演技性パーソナリティ障害そのものだと思います
アイデンティティが無いんでしょうね

会長の征裕もチビも実力がまるで無くて親父さんの七光りだけでここまで来てますから
親父さんという後ろ盾が無ければ金の切れ目が縁の切れ目でしょう
チビがしていた親父さんの話ってどんなだったんですか?
ゴーストライターなんて割とありがちですよ
0767整理番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 00:50:49.50ID:foDRaK+n0
>>765
なんかほんと察し悪くてごめん

バンドやったらって勧めたのは何か意図があったの?
それもまた自分の代わりにってのはどうして?
あれ、亡くなってない方の人は雷帝ってこと?

その話をきくとKAZってすごく優しいんだね
ちょっとほっこりした

昔はそういう感じの人じゃなかったんだ
何かがキッカケで性格が短期間で変わっちゃったのか
なんか嫌だね、疑惑の目を向けられるのって

それって横領だよね…
なんかもういまさらだけどほんと酷い会社だね
でも横領が発覚したところでどうにもならないんでしょ?
0768整理番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 00:52:51.06ID:foDRaK+n0
>>766
揉める時って徹底的に話し合うの?
歌に心が篭ってない感じか…それなら聞いててわかるかもしれない
そういう時は気が逸れてるってことなんだね

そっか、アイデンティティがないからこそできることなのかもね
アイデンティティの塊みたいな人だったらきっとできないよね
でもなんか、勝手なイメージだと我が強そうな印象受けるんだけどな

2人がそんなんじゃほんとラルクはもう何も期待できないね
そもそもこの状況で何も期待なんてしてなかったけど
お父さんの話はいきなり、ちゃんとしないと親父に怒られちゃう!みたいなことを何回も言い出したの
お父さんの話題なんて聞いたことなかったからいきなりどうしたんだこの人?って印象に残ってて
まさかお父さんが関係者だとは知らなかったし、脈略なく唐突かつ何度もだったから余計に
0769雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/02/01(木) 13:28:43.23ID:cDDc6uP00
>>767
チビにバンドを勧めたのはまずバイトがロクに続かなかったってのもありますし
俺の環境を羨んでいたのでだったらバンドをやればいいと思ったのもありますし
チビはLUNA SEAのRYUICTI、要は河村隆一のファンだったのもあるんですよ
俺のコネでINORANに会わせた事はあるんですけど色々関係者にお叱りを受けてしまって

KAZはたまにプッツンしますけど基本は本当に優しいですよ
そうでなければチビの世話がここまで続かないですよ
逆に言えばKAZでもここまでで限界だったって事ですけど
KAZとよっしーとバンドやってた繋がりで書き忘れた事があるんですけど
俺含めてhideさんの飲み会で飲酒禁止令を出されていたトリオなんですよ

ベースのおじさんは好き嫌いで態度ハッキリしているのはあるんですけど
性格の方は洗脳されたのかもしれないですね

キックバックの件は普通に横領ですね
発覚しても何故か毎度スタッフが責任を負って首吊り自殺してました
本当に自殺か怪しいですけどね
0770雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/02/01(木) 13:55:37.16ID:cDDc6uP00
>>768
揉める時の話し合いは相手によりけりです
ギターのおじさんは反省しないで言い訳が多くて何も聞かないので放置か無視です
ギターのおじさんって何でも他人や機材のせいにする傾向が強すぎるんですよね

チビは我が強いように装ってますけどそもそもあれは俺の真似かもしれないですし
ミーハーな趣味からも分かるように本当はアイデンティティなんか無いですよ
自制心の無い幼稚な我はあるかもしれませんが

チビが親父さんの話を持ち出したのが亡くなる前か後で少し意味合いが変わりますけど
何にしても俺からしたら今更遅いんだよって思いました
この10年も自分では物事をロクにやってこなかったんでしょうし
0771整理番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 23:08:57.98ID:dKWeOPnP0
>>769
じゃあ雷帝なりの優しさで勧めたってこと?
でもそれで雷帝の代わりやってなんとかなっちゃったの?
河村隆一のファンだったんだ、それは初耳
雷帝が関係者に叱られたのはどうしてなの?
なんだかんだそうやってお世話してあげてて雷帝も優しいよね

見てる限りは優しそうな人に見えたけど本当に優しいんだね
見たまんまじゃない人も多いからどうかと思ったけど本当に優しい人で良かったよ
そんな優しい人でも限界だったって相当だね
もう誰も面倒見切れないんじゃ
飲酒禁止令が出たって3人の時に何かあったの?

洗脳とか自殺(?)とかめちゃくちゃ物騒だよね
横領なんかは家族経営のとこだと割とあることだろうけど、さすがに物騒すぎる
よくみんなそんなところで働いてるね
知らずに入社しちゃった人が気の毒すぎる…
0772整理番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 23:12:02.42ID:dKWeOPnP0
>>770
反省しないで言い訳が多いって子供みたいだね
自分が悪いかもしれないって発想はないんだ
我が強いのはけんちゃんの方だったんだね

雷帝の真似…?
なんか、雷帝からは我が強いって印象をあまり受けたことがないからそれはちょっと意外に感じる
趣味がミーハーってのはなんとなくわかる
ほんとのとこ何が好きなのか全然よくわかんない、一貫性がなさすぎて

お父さん亡くなったの夏って話だったよね
だとするとその前だったと思う、確か春頃だった気がする
話聞いてる身からするとそんなに自分で何もしなくてもやってこれちゃったってすごいなって感想しかないよ
楽そうでいいけど有事の際に路頭に迷いそう
0773雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/02/01(木) 23:24:54.44ID:cDDc6uP00
>>771
優しさって表現していいんですかね?
俺の代わりは何とかなったと言えなくも無いんですけど俺からすると全然ダメでした
チビが河村隆一ファンだったのもミーハーゆえの当時の流れじゃないでしょうか
叱られたのはエクスタシーの方からなんですよ
INORANと二人で話したいと言われて二人にしたんですけど
その時にチビが図々しいお願いをしたみたいでINORANが不満を漏らしたみたいです

KAZで無理なら誰も面倒見きれないでしょうね
飲酒禁止令は俺の場合は若すぎたからっていうだけなんですけど
他の二人は酔って泣いた事があって
hideさんが「飲んで泣く奴は酒飲むな!」って人だったんです

本当よく働けるなって思いますけど株式会社化した事とかで以前よりはマシかもしれないですね
0774雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/02/01(木) 23:42:34.06ID:cDDc6uP00
>>772
前のチビの話に似ていますし「何かちゃうねん」の話も書きましたけど
ライブになると「テツのベースが〜、サクラのドラムが〜、ハイド君の声が〜」とか
機材の設定がおかしいだの言い出して
ギターのおじさんは絶対にミスで自分が悪いって認めないんですよ

俺は記憶に支障が出ても自力で取り戻すような我の強さですよ
何が好きなのか本当に一貫性が無いですよね
どこかで昔に好きと言っていたDEAD ENDとガスタンクを鼻で笑ったみたいですし

春頃っていう事は親父さんも死期を悟って叱りつけたんでしょうけど
今まで甘やかし過ぎたツケが来てるから今更叱っても手遅れだったんでしょうね
ライブでチャラけてMCのネタにするくらいですし
何もしてこなかったってのは悪く言えば経験が無いって事ですからね
正に親父さんが亡くなった今が有事なんだと思いますけど
0775整理番号774
垢版 |
2018/02/02(金) 22:52:42.54ID:4MtCG2XD0
>>773
それで雷帝がやめることになってそのまま雷帝のポジションに居座ったって流れなの?
お願いで何かしらやらかしたんだね
それで紹介した雷帝が怒られちゃったんだ
やっぱ雷帝優しいと思う
話聞いてると全然好きじゃなさそうなのに色々してあげてるし

泣くだけで禁止令だったんだ
なんかもっととんでもないことが起こってしまったのかと思ったら意外とかわいらしい理由でホッとした

マシになってても良くはなってなさそうだよね…
そういえばラルクの事務所離脱騒動の前後くらいに事務所の社員とかいう人がラニバは絶対見といた方がいい最後のライブになるから、みたいなことを呟いてたのが見つかって話題になってたっけ
結局解散も離脱もしてないからなんだったんだって感じだけど
0776整理番号774
垢版 |
2018/02/02(金) 22:56:16.45ID:4MtCG2XD0
>>774
出た、人のせいにする人!
そういう人と一緒にやってるとイライラするだろうなぁ
そう思うならもうそれでいいけど次からはちゃんとしてって思っちゃう
そういう性質の人が2人もいたってすごいめんどくさそう

雷帝のそういう所は芯が強いって印象だな
我が強いっていうとどうしてもマイナスな感じだし
好みがよくわからないといえば話題に出すのも躊躇われるけど、アパレルの件も何これって感じだった

お父さんはそんなに甘やかして育ててきたんだね
手をかけて甘やかすことは本当の愛情じゃないっていうけど
歳を取れば取るほど自分自身を省みて鍛え直すのって大変だし本人に自覚がないとそれすら成り立たないしどうなるんだろね
知り合いでもなんでもないけど少し哀れに感じる
0777雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/02/02(金) 23:00:36.81ID:DP+65Cfw0
>>775
チビの事はそんな感じでしょうね
叱られた件はINORAN本人からも中身は明言されて無いですけど言われてますから
昔は子供でしたから疑う事を知らなかったんですね
ラルクやデンクルと関わって人を疑う事を覚えました

hideさんは本当に飲みの席で泣く奴が大嫌いだったんですよ

25thラニバを見た方がいいって書いてたのは何とかたまごとかいう
元デンクルのムック担当で今は別会社とかいう人でしたっけ?
本当にファンは見ておいた方が良かったって感じになってしまった気がします
0778雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/02/02(金) 23:14:41.43ID:DP+65Cfw0
>>776
ギターのおじさんの事は俺が辞めたくて仕方なかった原因の大きな一つですね
俺がいた時はチビはあくまでマネージャー兼俺の替え玉でしたけど
俺がいなくなってからはそんなだからベースのおじさんとユキーロくんは大変でしょうね

俺は芯が強いですかね?
確かに記憶が無い時も大きく人格が変わってはいないんですよね
アパレルはいかにも名義貸しを安請け合いをした感じですね

親父さんは本当に甘やかしてましたよ
それこそ経歴乗っ取りの件も「やらせてやってくれ!譲ってやってくれ!」って
俺に頼んで来て、やめさせて俺に返そうって気が無かったですし
例に出すのいいか分からないですが、よっしーの親父さんも知っているんですけど
よっしーは親父さんが厳しい人で、よっしー自身は本当に心優しい信用できる奴ですよ
「親の顔が見てみたい」って言葉がありますけど本当に親の育て方次第ですね
俺はもう二度とチビと関わりたくないです
0779整理番号774
垢版 |
2018/02/03(土) 22:23:56.88ID:vWVfdZ6b0
>>777
多感な時期にとんでもない環境にいたんだもんね
経験したことは全て身になってるだろうけど、嫌な思いとか大変な思いってあまりに酷いものならしない方がいいだろうなって個人的には思ってしまう

大泣きして転がり回るとかじゃなければ可愛いもんだと思うんだけど嫌いだったんだね
雷帝は酔っても泣いたりしないタイプなの?

確か、そんな感じの人だった気がする
解散なんてしないし!みたいに反発してるファンが多くてちょっと辟易とした
見ておいた方がいいって、悪い意味でだよね…
仮にあれが最後だったとしたらすごく嫌な印象で終わるから見ない方が良かったと思ってしまうよ
かといって次あったとして次が良くなるとも言えないけど
0780整理番号774
垢版 |
2018/02/03(土) 22:25:58.42ID:vWVfdZ6b0
>>778
>ギターのおじさんの事は俺が辞めたくて仕方なかった原因の大きな一つですね
そうだったんだ…!
雷帝も何かのせいにする人嫌なタイプなの?
あ、ユキーロはユキーロって呼び方なんだね
雷帝はユキーロのことは悪く言わないよね

雷帝は芯が強い印象だし、あとこれも勝手な印象だけどすごく頭がいい人なんだろなって思ってる

>それこそ経歴乗っ取りの件も「やらせてやってくれ!譲ってやってくれ!」って
いやいや、人の人生をやらせてとか譲ってとか発想自体おかしいよ
親がそんな感覚だから子供もそれが当たり前になってるのかな
自分が言ってもしょうがないけど、雷帝は二度と関わらなくていいと思うよ…
それまでいっぱい面倒見たんだろうし
関わらなきゃいけないような事態も今後ないよね?
あと、そんな二度と関わりたくない人の話題振ってごめんね
0781雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/02/03(土) 23:17:26.85ID:EmAidAOW0
>>779
本当にデンクルの経験は世の中に救いようの無い人間がいるって実感させてくれました
無駄に嫌な経験をすると疑り深い性格になりますね

転がり回りはしなかったですけど割と二人とも大泣きしましたから
俺は酔いが過ぎるとすぐ眠くなるんですよ
人と飲む時はできるだけ寝ないようにしますけど

もう実質解散済のような状態ですよね
年取ってアレでは良くなりようが無いです
普通は年取ると指が動かなくなってくるから危機感を感じますけど
0782雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/02/03(土) 23:43:28.57ID:EmAidAOW0
>>780
「雷帝も」って書き方に何かのせいにする人が嫌いなんだろうなって感じましたけど
ぶっちゃけそんな人を好きな人間なんかいないですよ
ただ我慢できるかどうかって事で俺はあんまり我慢できないですね
そもそもユキーロくんって俺が言い始めたんですよ
彼が自分の名前を俺に自己紹介した時にそう聞こえたんです
ユキーロくんは音楽に真摯に向き合うタイプじゃないですか、俺はそういう人は好きです

そんな頭良く感じますかね?自分ではこれが当たり前なのでよく分かりません

チビの親父さんは親バカが過ぎましたよね
ヤクザ屋さんとしては優秀だったんでしょうけど子育ては最低です
二度と関わらなくていいようにVAMPS始動の時は音楽業界に戻らなかったんですよ
その時に冗談半分で「10年くらいしたら音楽再開するかもね」と言ったんですけど
本当にギターをわざわざ買って弾くようになりました
まー、ここの話題の中心がその二度と関わりたくない人ですから仕方ないです
0783整理番号774
垢版 |
2018/02/04(日) 19:22:29.42ID:nKij5PwF0
和歌山の中学で同じクラスだった人から聞いた話とだいぶズレがあるんだけど
特にご両親の人物職業など
同じクラスだった人が嘘をつくことに旨みがなにもないような気がするのだが
雷帝さんはおちびと言う人たちに騙されてるんじゃないかと思ってしまうのだが
0784整理番号774
垢版 |
2018/02/04(日) 23:01:23.49ID:XLNUWU6r0
>>781
雷帝から話を聞いて世の中とんでもないことがあるんだなって学んだよ
普通に生きてるだけだったら想像もしないことだったと思う
疑り深くなるのは自分の身を守る為には大切なことだよね
あまり疑ってばかりだと疲れちゃうけど

その禁止令出てからは3人は飲まなくなったの?
なんか泣いちゃう2人と眠くなる雷帝って字面だけだと可愛らしい感じする

実質解散済みってほんとそんな感じ
はっきり解散しないのはまだ何かお金になると思われてるからなのかな
全盛期のような活動が続くわけないけどさすがに今の状態は解散してるのと同じだね
0785整理番号774
垢版 |
2018/02/04(日) 23:02:36.35ID:XLNUWU6r0
>>782
確かに言われてみればそんな人好きな人はいないね
それを我慢できるかって話だと自分も我慢したくないタイプだな
なんとなく雷帝はユキーロに対しては悪い感情は抱いてないんだろうなって感じてた
電波スレで色んな仮名で話してる時もユキーロのことは言ってなさそうだなって思ってた
そういえば25thラニバでドラムソロがほぼなかったのには驚いたな

電波スレの頃から雷帝の思考回路ってどうなってるんだろうって思ったりしてた
頭の回転速いんだろうなって

ほんとはここ初期スレだし今の話するのも申し訳ないなって思ってた
話題の中心人物も初期だとマネージャーだったと知ったし初期スレの話題にしていいのかなって
0786整理番号774
垢版 |
2018/02/04(日) 23:04:46.86ID:XLNUWU6r0
>>783
他にも人がいた…!嬉しい
ってのはさておき、このスレで話題にしてることをこのスレのやり取りだけで判断することはたぶんすごく難しいと思うのでなんとも言えない…
和歌山の人のことは自分もわからないけど、話題の人物が和歌山の人とは別人だということがわかるというか、信憑性があると思って雷帝と話しているよ
0787雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/02/04(日) 23:27:36.03ID:/A8zL5Nx0
>>783
和歌山で同級生だった人って証拠を見たんですか?
芸能人と知り合いという嘘を吐く人なんてザラにいますよ
0788雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
垢版 |
2018/02/04(日) 23:38:34.83ID:/A8zL5Nx0
>>784
ヤクザ屋さんはそこまでやる事もあるって感じですね
紛れ込んだ人が俄かに信じられないのも理解しますよ
今の俺は基本的に信じない、疑わない、常に物事をフラットに見るって心がけています

俺は元々子供だったから飲めなかっただけですけど
他の二人はあくまで飲めないのはhideさんの前だけでした
よっしーなんか部屋に泊まりに行ったら俺の前で普通に飲んでましたし

今まで解散しなかったのは金になると思われていた部分もあると思うんですけど
解散と言わずに静かに消えたいって部分がベースのおじさんにはあったと思うんですよ
俺が知っている昔のベースのおじさんはそういう美学を持っている人だったので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況