X



【和風ホラー】己龍【参】 [転載禁止]©2ch.net

0001整理番号774
垢版 |
2015/01/03(土) 23:58:25.76ID:vU0+AVmh0
【メンバー】
黒崎 眞弥(ヴォーカル)
酒井 参輝(ギター)
九条 武政(ギター)
一色 日和(ベース)
遠海 准司(ドラム)

【公式サイト】
http://www.kiryu-web.net/
0125整理番号774
垢版 |
2015/08/04(火) 09:58:42.25ID:AZTOuMny0
>>124さん

ありがとう。
ライブには、参戦できない状態でした。

武政生誕祭は、どうでしたか?
扇子欲しかったし、会場でお祝いしたかったな。
0126整理番号774
垢版 |
2015/08/04(火) 10:08:37.83ID:qqA0vodF0
>>125
大変でしたね(´・ω・`)
こちらも体調悪くて行けなかったです(´;ω;`)

くじょうたけまさしじゅうななさい
0127整理番号774
垢版 |
2015/10/19(月) 21:49:05.41ID:T5LHAVwgO
赤ブリあげ
0128整理番号774
垢版 |
2015/10/20(火) 15:02:29.42ID:j1gjP9/30
久しぶりの単独、楽しかった!
0129整理番号774
垢版 |
2015/10/31(土) 21:35:21.93ID:rVOE/g9s0
3バンド合同シングルで眞弥の声すごい目立つ。あんなに独特な歌い方だったんだと改めて気づかされたわ。
0131整理番号774
垢版 |
2015/11/07(土) 09:34:37.42ID:ZYnhrBabO
屡流のPVてどこの山奥?
0132整理番号774
垢版 |
2015/12/31(木) 21:17:35.24ID:IVII1+sS0
己龍ギャって意外とマナー守れて感じの良い人も結構いるけど自分勝手でマジ糞な連中もいるよね・・・。
チェキ交換しなかったからってブツブツ陰口とかマジ幼稚かよっww
0133整理番号774
垢版 |
2015/12/31(木) 21:36:57.48ID:B7umx/zB0
指定女子とかRoyzギャよりマシだと思います(直球)
0134整理番号774
垢版 |
2016/01/03(日) 23:18:59.15ID:Q65vAZAy0
一部ファミパのRoyzギャと己龍ギャ互いの聞えよがしな麺の悪口酷かったなぁ。
コドラギャと己龍ギャは楽しそうに仲よさげで微笑ましく見えたのにRoyzと己龍のギャは仲良くなれないのかな??
麺同士は仲良くてライヴもめっちゃ盛り上がってたのに残念だよね
大人しめな己龍ギャの子にRoyzギャの子達が無理やりどかしてるの観てRoyzギャのが最低!!
己龍ギャはまっひーに教育されてるから割と素直だよ!!逆に昴も馬鹿っぽいからギャにも舐められるんじゃない?
0135整理番号774
垢版 |
2016/01/17(日) 17:53:13.13ID:KvaNauO/0
今年は、ホールツアーしてくれないかな。
0136整理番号774
垢版 |
2016/01/18(月) 00:32:17.86ID:UPeHLkRK0
実はこいつらって凄いんじゃないの?
和楽器バンドとかこいつらの真似じゃないの?
V系は詳しくないけど、源流はV系だよな?
いいとこを大手事務所がもってって、宣伝もしまくってバカ売れってことか
0137整理番号774
垢版 |
2016/01/18(月) 23:00:38.23ID:ZZKHgL2q0
Kagrra,というバンドがその昔あってだな・・・
0138整理番号774
垢版 |
2016/01/18(月) 23:02:53.02ID:oai0bC7E0
ブレッブレやしメイクしてあのツラやし声キモイし
0139整理番号774
垢版 |
2016/01/19(火) 00:35:10.92ID:EdMLLPUN0
やっぱ源流はV系なのね
和楽器バンドも楽器と声は和風だが、曲の流れとかルナシーみたいだもん
0140整理番号774
垢版 |
2016/01/19(火) 03:27:11.51ID:5ZjVs5BL0
美流沙女というバンドがその昔あってだな・・・
0141整理番号774
垢版 |
2016/01/19(火) 21:22:24.43ID:rU91ftYS0
ヨドバシで買った武道館DVD届いてた。
0142整理番号774
垢版 |
2016/01/23(土) 02:51:16.21ID:xP/0C3hC0
素顔は顎化け物なのに、目くらいしか見せてないなら、そりゃビジュアル系を名乗れるわな。

雑誌で見るたびに哀れだと思う。
0143整理番号774
垢版 |
2016/01/23(土) 03:05:48.39ID:c9Q5sXiH0
TOSHIをリスペクトしてんだろ
0144整理番号774
垢版 |
2016/01/23(土) 04:24:41.75ID:6LFFEqRx0
最初聞いた時は、ハクエイかと思った
あの歌い方は笑えるけど、あそこまで振り切れてると
笑いを通り越してなにかあると思わせてくれる
0145整理番号774
垢版 |
2016/01/25(月) 03:38:33.80ID:DnUVsCSo0
黒崎さん歌い方独特でなかなか真似られないそこが魅力的と思いますね
此処バンドのファン様とは浮いた私毎回ライヴを一人通いしますが孤独な自分は気にするなと言って
下さった黒崎さんはとても素敵な方ですね^^ 
これからも応援していますよ 私も周囲は気にせずの己龍が観たくて行くのですね
0146整理番号774
垢版 |
2016/02/08(月) 18:55:26.92ID:0+XSmRh00
彩のスポット公開来ましたね
0147整理番号774
垢版 |
2016/02/18(木) 11:25:44.14ID:cDbe6pWY0
ハクエイみたいな歌い方
0149整理番号774
垢版 |
2016/02/27(土) 18:20:28.49ID:sAFCZide0
>>148
エェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエライコッチャ
0150整理番号774
垢版 |
2016/03/11(金) 19:49:27.07ID:HXJ9WjTe0
>>142
ヴィジュアル系なんだから何でもアリ
顔を出さないとならない発想がすでに凡
いっそ影絵になっても良い
0151整理番号774
垢版 |
2016/03/11(金) 19:52:12.95ID:HXJ9WjTe0
>>148
実物より絵の方がショボいw
こういう中途半端なの出されると安っぽいイメージが定着するんだよ
0152整理番号774
垢版 |
2016/03/12(土) 11:00:12.64ID:YcB/sQmz0
>>148
絵のクオリティ(笑)
己龍好きな人しかやらなさそう(笑)
このゲームから新規ファンとか増えるかな
私は武政攻略するために事前登録したけど(笑)
0153整理番号774
垢版 |
2016/03/12(土) 17:02:37.29ID:sUmRLxDs0
>>151
フリー素材並のクオリティだよな
0154整理番号774
垢版 |
2016/03/12(土) 17:03:34.09ID:sUmRLxDs0
>>152
新規は見つけることもないんじゃないかこれ
てかもう事前予約とか始まってるの?
0156整理番号774
垢版 |
2016/03/13(日) 19:01:07.19ID:en/w+CvY0
絵が新しくなってるけど
コレジャナイ感
服とか素材クリッピングしただけのようにみえるしみんな似てない特に武政
http://i.imgur.com/dn0PvY0.jpg
0157整理番号774
垢版 |
2016/03/13(日) 20:51:58.57ID:jj5bGOqr0
>>155
タイムスリップするのか...(困惑)
0158整理番号774
垢版 |
2016/04/11(月) 01:13:00.65ID:oRO0E6oH0
ドンキの店内の有線?で流れてて好みの音だったので
ネットで「和風 ビジュアル系」で検索したら一発で出てきた
ボーカルHAKUEIっぽいし多分こいつら

まあまあカッコいいじゃん

ちなみにXファン歴30年です
0159整理番号774
垢版 |
2016/04/26(火) 06:59:08.72ID:L4vYjhOL0
恋スル龍神サマまだかな
0160整理番号774
垢版 |
2016/04/26(火) 23:19:17.45ID:wv9C1zmR0
6/1(水)O-EASTの3マンにこういうバンドを初めて見に行く事になりました
ドラムの方の技をじっくり聞けるのが楽しみですね
0161整理番号774
垢版 |
2016/04/27(水) 00:18:53.54ID:7RoLxEC80
意外と今まで百鬼夜行を題材にしたことなかったんだなって思った
にしても二回目の武道館って凄いな
0162整理番号774
垢版 |
2016/05/25(水) 12:47:33.28ID:DyEUad260
初めての箱参戦です。
教えて下さい。

タオルや扇子を、すぐに取り出せて、
かつ周りの人の邪魔にならない様に持つには、
どうすればいいでしょうか?
0163整理番号774
垢版 |
2016/05/25(水) 18:26:51.54ID:ca3lh6d60
恋スル龍神サマリリースキタ━(゚∀゚)━!
0164整理番号774
垢版 |
2016/05/25(水) 19:44:51.30ID:cvStXXGc0
着物の合わせおかしくない?
0165整理番号774
垢版 |
2016/05/25(水) 22:16:24.87ID:ca3lh6d60
>>164
そもそも絵自体おかしいですし・・・
0166整理番号774
垢版 |
2016/05/27(金) 16:51:58.67ID:7WYue1/D0
>>162
ポシェットやウェストポーチなど両手が空く小ぶりなバッグに入れてタオルくくりつけてます
0167整理番号774
垢版 |
2016/06/23(木) 11:42:48.45ID:toXNNt9/0
最近、日和さん良い意味でゴツく見える
前は華奢なベーシストだなあって思ったけれど今は女型してても
男前に見える
0168整理番号774
垢版 |
2016/07/23(土) 20:44:45.42ID:c8BNpPwg0
九尾で好きになりました

曲の作りが細い!!
0169整理番号774
垢版 |
2016/07/28(木) 15:16:49.38ID:MmqpahGF0
ヴィジュアル系て筋少とか聖飢魔IIくらいしか聞いたことなかったんだけど最近聴き始めた
和コンセプトってのがダサかっこいい感じで良いね
ギターのフレーズが面白いし聴いてて飽きないし好きだわ
でもびっくりしたんだけど同じCDを4種売りとかこれヴィジュアル系は皆そういう売り方なの?なんというかちょっと汚いな
0170整理番号774
垢版 |
2016/07/28(木) 21:42:30.37ID:R78uTEp80
バンギャの間でも常に売り方汚いバンドナンバー1か2扱いされてる
3種くらいまでなら他所も出してるけど4種以上毎回出すのはこのバンドというかここが所属してる事務所だけ
0172整理番号774
垢版 |
2016/07/28(木) 22:19:54.28ID:60x1DE0/0
確かにファミパの時はJタイプまで出してたしな
毎回1枚しか買わないし貢ぎ癖もないから自分は気にしてないけど
0173整理番号774
垢版 |
2016/07/30(土) 21:31:24.78ID:LIkkwlSV0
>>169だけど教えてくれてありがとう
ヴィジュアル系の中でも特に汚いのかちょっとビックリした
でも面白いバンドだからどんどん曲出して欲しいな
初期?の頃の曲(紫触とか屡流とか)聴いたらかなり音がガチャガチャしてたから今の感じの編曲で聞いてみたい
リテイクベストアルバム出してくれ!
0174整理番号774
垢版 |
2016/08/10(水) 23:15:17.92ID:g3nWkln10
もうずっと思ってたんだけど衣装変じゃない?
叫声の時とか、この出で立ちでこの曲歌う必要ある?って感じの仰々しい衣装だし、
屡流や暁歌水月の時くらい落ち着いた衣装か派手でも花魁譚程度にすればまだ見られるのに、
なんで毎回あんなに奇抜なんだろう?闘牛士なの?衣装が派手ダサすぎて曲かっこいいのに勿体無い
和っていっても色々あるんだし、明治大正っぽいモダン和くらいのが麺の年齢的にも似合いそう
0175整理番号774
垢版 |
2016/08/29(月) 09:09:06.90ID:MSrKtvzY0
今日、武道館だね。
楽しみ!
0176整理番号774
垢版 |
2016/08/30(火) 05:27:57.04ID:FxSM9C7o0
二階最後尾だけど楽しかった!
0177整理番号774
垢版 |
2016/08/30(火) 06:21:41.25ID:JZMOWPWr0
台風直撃でどうなるかと思ったけど無事満員の日本武道館でよかった
0178整理番号774
垢版 |
2016/08/30(火) 06:52:38.00ID:qrX97djb0
満員?
空席沢山あったけど?
0179整理番号774
垢版 |
2016/08/30(火) 15:23:50.07ID:eQDFFdwV0
1万2000人が一つになって感動した
0180整理番号774
垢版 |
2016/08/30(火) 15:38:50.43ID:Xf5i/Itv0
それ北スタンドまでフル解放した場合のキャパだから1万2000も入ってないけどね
0181整理番号774
垢版 |
2016/08/30(火) 15:43:43.28ID:4aYcgMyD0
北解放したら14000な
0182整理番号774
垢版 |
2016/08/30(火) 15:54:17.17ID:e5OaLukU0
杉江
0183整理番号774
垢版 |
2016/08/30(火) 16:22:26.23ID:ss4bRVcX0
イギリスから遠征したけど楽しかった
明日帰国します
0184整理番号774
垢版 |
2016/08/30(火) 17:09:30.47ID:JjO+M2WW0
海外でも人気
0185整理番号774
垢版 |
2016/08/30(火) 17:18:50.25ID:UZtmF2VO0
Vはむしろ国内より海外の方が人気があるからね、仕方ないね
0186整理番号774
垢版 |
2016/08/31(水) 01:21:19.37ID:X8r5nA5c0
二階席の後ろの方は空席多かったけどスカスカじゃなく良い感じの動員だったと思うよ!!
とにかくセトリが素晴らしくて面白かった!!
百鬼夜行ではお化けがステージで踊るというパフォーマンスもあり皆笑ってたぞ!

それと、物販並んでたら増井みおってアイドルの子来てたみたいで軽くざわついてたな。
小さくてロリ顔原宿系で可愛い系だったけどあの子ホントに増井みおだったのかなー??
でもツーショのバンドしてたからメンバーとも会ったんだよね?
友達の付き添いで来てた感じにも見えなかったけど。。。
0187整理番号774
垢版 |
2016/08/31(水) 04:38:21.52ID:z/hVckBJ0
ポスターをコンビニに頼んで貼らせてもらって今日取りに行ったら折りまくりでゴミ袋に…回収するって言ったのに
0189整理番号774
垢版 |
2016/08/31(水) 19:22:52.22ID:hjE+uBGW0
そんなに間を開けないで二回目の武道館だってのに動員落ちてなかったのは凄いと思うわ
安定してこの先も続けていけば何回も出来るだろうしな
0190整理番号774
垢版 |
2016/09/02(金) 05:40:24.17ID:rDvvobcx0
己龍のみんながTwitter始めたぞ
0192整理番号774
垢版 |
2016/09/11(日) 07:30:31.63ID:aPaD3cHB0
>>191
九条さんはこんなただのブサメン顔じゃない
鋭利で巨大な顎を持つ愛おしい御尊顔
0193整理番号774
垢版 |
2016/09/28(水) 11:45:59.09ID:QxibcSuK0
ほんと変わり映えしないなこのバンド
初期はディルの鬼葬やガゼの異端時代のパクりだったのが途中からボカロテイストになってきたってぐらいかな、変わったことと言えば
和風は和楽器バンドが上にいるしホラーはディルやマンソンが上にいるし全てが中途半端。オリジナリティがあるようで全くない
0196整理番号774
垢版 |
2016/09/28(水) 16:39:05.26ID:ajbbJV9p0
>>193
マンソンはホラーじゃねえよ池沼
エアプかアスペ野郎
0198整理番号774
垢版 |
2016/10/05(水) 00:54:51.39ID:7RjOLrvp0
御剣先輩はハンサムだから武政とはまた違うな
0199整理番号774
垢版 |
2016/11/13(日) 23:57:59.18ID:Yn9PuqnO0
https://youtu.be/elvlSOlhjCs
この曲 どことなく叫声っぽくないですか?
気のせい?
0201整理番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 11:27:37.61ID:xtWsLVVS0
>>199
全然似てなくて草
ただメロディーが和風っぽいってだけやん
0202整理番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 20:30:30.43ID:mIAZrFKP0
>>199
展開まんまじゃねえか
0203整理番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 10:06:11.01ID:iGJaBEez0
>>199
まず踊りが下手で滑稽
日本はほんとレベル低いな
0204整理番号774
垢版 |
2017/01/17(火) 10:34:08.38ID:jw4hZrPx0
ファイナルで眞弥の言っていた、
V系らしからぬ取組ってなんですか?
0205整理番号774
垢版 |
2017/04/07(金) 11:50:20.54ID:G4iWTAob0
己龍そろそろ打ち止めか?
ここ近年の楽曲聴いて思ったのは和楽器に頼りすぎている事
彩りを持たせたいのは分かるけど多用しすぎるとインパクトが薄れてしまう
ギターリストの片方が三味線に持ち替えて実際に弾いている
もしくは新メンバーを迎えて三味線を弾いている
それならアリ
和楽器ロックとしてウリになるだろう
だが打ち込みを前面に被せるのは2人のギター音を後ろに追いやってしまう
そうなるとロック感が薄れてしまうし素材殺しに結びつく
パッと聴いた瞬間に特徴のある三味線音が前面に耳に残るようでは印象が固定されてしまい飽きがくる
これは頂けない
0206整理番号774
垢版 |
2017/04/07(金) 12:03:52.08ID:G4iWTAob0
民族楽器は雰囲気を出すのにもってこい
和風とは縁遠い曲でも音色を和楽器に変えるだけで和のイメージが広がってしまう
音色はそれほどまでに影響が強い
俺たちは和を主張したい
だからロックに和楽器を被せまくろう
これは安易であり、ある意味最大の手抜き
己龍危うしとも言える
0207整理番号774
垢版 |
2017/05/17(水) 14:17:21.06ID:GBdyL6Sh0
VJSでLUNA SEAの直後に出てきたときの見劣りっぷりがやばかった
まあめちゃくちゃなタイムテーブル組んだYOSHIKIのせいなんだけどそれにしてもひどかった
0208整理番号774
垢版 |
2017/05/17(水) 23:47:36.35ID:u2oY5H0U0
安っぽさが出てんだよな
0209整理番号774
垢版 |
2017/05/18(木) 23:28:08.54ID:Bdm7Yn/m0
曲が安っぽいし音もペラい
色々と勿体無いバンド
0210整理番号774
垢版 |
2017/05/21(日) 19:52:55.76ID:Ler42+7h0
音のペラさで言ったらXもペラいんだけどな
音圧以前に存在感が薄い
あくまでも今のV系の中では濃いってだけ

もういいかいまぁただよ
なんていうフレーズを取り込むことが自体が安っぽい
SEで鳴らすくらいだったら許されたかな
0211整理番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 19:57:54.38ID:aTeSvG3I0
己龍ってオリジナリティがあるようで全くないんだよな
パクリ元のディルが既にアルバム鬼葬で和製ホラーらしきことをやってるからそもそも独自の路線ですらない
かといって違う路線を開拓しようとする試みも感じられないしほんと退屈なバンド。マイドラのほうが本人のモチベ高そう
和製ホラーじゃ引き出しが狭すぎると思ってすぐにヴァルガみたいなロック路線に寄せていったディルとは天と地ほどの差があるわ
0212整理番号774
垢版 |
2017/06/27(火) 09:40:36.36ID:pE2waY7s0
巳龍(みりゅう)
0213整理番号774
垢版 |
2017/06/27(火) 21:30:04.09ID:KN/zORed0
己龍惜しいよな
和装やコンセプトは華やかだがメンバーにイケメンはおらず、ベースの女装以外は不細工揃い
日本らしいクサいメロを作るのは上手いが絶妙にダサく、ドラムの兄ちゃん以外は演奏も下手
ボカロと音ゲーとヴィジュアル系ロックを足して割ったような安さ
メロディそのものやボーカルの声は結構好きなんだがもどかしい
0214整理番号774
垢版 |
2017/06/27(火) 22:27:42.83ID:yx3+Duf50
音源の音質が悪すぎるんだが
メンバーの年齢やキャリアから言ってこの程度で満足してんなら相当ヤバイ
レコーディング環境があまり良くないんだろうか
0215整理番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 00:11:35.71ID:ce8Eqm/s0
音質というよりメンバーの好みなんじゃないかな
ロックは綺麗過ぎるより少し荒い方がかっこいいみたいなノリ

今のバンドは保守的で皆がレールに沿って歩いてる
楽曲や音色も実験的なことはせず最適化された中で構築してる
ずる賢くなったというか計算づくめで動いてる
だから刺激を感じないし安っぽい茶番みたくなってる

メジャーへ行って天下を獲ってやるの時代は終わり
インディで小銭稼いで継続だけしていくバンドしか現れない
俺たちはこのアルバムで日本の音楽業界を食ってやるくらいの意気込みがない
メジャーが荒れてしまったから
0216整理番号774
垢版 |
2017/07/08(土) 19:28:26.30ID:dMWersrX0
DIAURAとかメジとかグリーヴァを見習ってもっと自分のやりたいことを前面に押し出してもいいと思うんだけどな
グリーヴァに関しては清々しいぐらいやりたい放題してて草生えるわ、ゴシップもだけど
0217整理番号774
垢版 |
2017/07/30(日) 20:13:43.08ID:X/jMIY2Q0
最近の日和って女形辞めつつあるように感じる
0218整理番号774
垢版 |
2017/09/22(金) 01:30:30.50ID:/VPQ/QTh0
マイドラゴンはもうやらないの?
好きなんだけど
0219整理番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 08:20:05.33ID:lFcbyGDV0
屡流くらいがストレートでちょうどいいな
0220整理番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 08:23:14.14ID:lFcbyGDV0
女形が女形を辞める時
それはバンドとしてのピークを過ぎて後期に入った証
0221整理番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 20:54:17.87ID:nMaTEcWD0
明鏡止水までのコテロックがウケて人気が出て、さらに当時流行りのボカロサウンドを取り込むことでニコ厨からウケたのは良いが同時にコテロック時代の客層を追い出してしまった

さらにボカロの衰退でニコ厨からの支持も微力なものになり己龍は悪い意味でV系界隈で浮いた存在になってしまった
こんなスカスカなバンドにすら勝てないRoyzやコドモドラゴンみたいなバンドが山のようにいる今のV系ってやべえよ
0222整理番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 21:26:10.76ID:UtrmbZCe0
朱花までは己龍らしかった
最近でそれっぽい表題は九尾が最後
0223整理番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 20:51:23.30ID:FCdXPylAO
ヴァンガで初めて知って色々調べたけどこれ以外いいのなかった
こういう系ならKaggraのがいいわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況