X



摩天楼オペラ25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001整理番号774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b7c4-S4qQ)
垢版 |
2017/07/19(水) 22:28:42.17ID:Xfaf0yg+0

摩天楼オペラ25代目スレです。
マターリsage進行。
安置・荒らし・叩き・厨はスルーでお願いします。
女ネタ・ファンネタは荒れる原因になるので、なるべくなしの方向で。
次スレは>>980が立てること。

【公式サイト】
http://matenrou-opera.jp/
(ツイッターはここからアクセス可)

2017.4.12
Full Album「PANTHEON」発売中
特設サイト→http://matenrou-opera.jp/pantheon/

※前スレ
摩天楼オペラ22
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1485011274/
摩天楼オペラ23
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1490515420/
摩天楼オペラ24
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1494176760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0777整理番号774 (アウアウカー Sad3-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:03:18.90ID:+1VGs/2Wa
今回やばいいいわ。まじで。
0780整理番号774 (ワッチョイW 5fc3-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:33:23.98ID:Ktbg1rfv0
6曲疾走してるよ。2曲インスト、2曲ミドルテンポ。ただ、今回特に気に入った点というのはミドルテンポの曲もクサくてカッコいいという事!!
0781整理番号774 (ワッチョイ 5f1e-Ud84)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:44:58.65ID:BarnesUe0
ミドル枠がポップめというかちょいシリアスめだね
1みたいに前半に強力な曲連続してぶん投げてくるから前作気に入ってたらまあ当たりよ。あとSEのRISINGアレンジがFFとかドラクエのメインテーマ感溢れてる
0782整理番号774 (ワッチョイW 5fc3-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:51:49.41ID:Ktbg1rfv0
ただ、DVDの箱ライブのテイクは、苑さんの調子が正直悪い日笑
0787整理番号774 (ワッチョイW 5fc3-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:19:02.76ID:Ktbg1rfv0
>>784
今度のツアーは自ずとパート1の主要曲と2を混ぜたセットリストになると思ってるんだけど。
0790整理番号774 (ワッチョイ 7fde-TYjb)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:54:33.25ID:F+9c4Xo80
Amazonからメールが来たから「ようやく念願のPANTHEON -PART 2-が聴けるぞ!」って思ったら、
発送されたのはよく知らないけど良さそうだったからついでに注文した他のヴィジュアル系メタルバンドのアルバムだけだった。糠喜びしちまったぜ。
発売日が同じなのになんでこれしか来ないんだろう?
本命のお楽しみは暫くお預けか・・・あぁ、早く聴きたい。
ところで、AmazonがススメてきたCONCERTO MOONの新作のアートワークが凄くPANTHEONっぽいんだけどw
0792整理番号774 (アウアウカー Sad3-Zgcc)
垢版 |
2017/11/15(水) 03:37:40.39ID:fk/Tq6MOa
CD待ち勢だが結局待ちきれず配信で買った
何かあれだな
これぞ摩天楼オペラ!!みたいな空気感が戻ってきたな
シングルA面に出来そうな曲ばっかだしアルバムとしての統一感も抜群
メタルアルバムとしても前作より遥かにいいね
今回も彩雨曲すげーいいけど、苑が作る曲はやっぱ特別だわ
いやぁファンやっててよかったってしみじみ思ったわ
0797整理番号774 (アウアウカー Sad3-yldy)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:57.56ID:A2RKHsGna
惜しむらくはこのアルバムにして今の所全くプロモーションらしいプロモーションが打たれてないことだな
テレビとか高望みしないにしろ、ネット媒体、紙媒体、ラジオ、ニコ生、何一つお知らせすらなしとは
これじゃ売れるもんも売れんだろー
いつもなら取材dayとかツイッターで触れるのもなかったしもしかしてマジでないのか…
0798整理番号774 (ワッチョイWW 7fb3-NkgO)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:43:45.48ID:oGqVbu0G0
生まれ変わったレベルで凄いな
流石にインスト曲は弱いが4人体制のフェニックスEPから厄が落ちたようなメタル純化路線で今回はその完全版だな
ギャンブラーは是非アニメ主題歌にしたかった
0799整理番号774 (ワッチョイW ff81-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:24:04.68ID:Lzn1GKp90
>>798
ギャンブラー、一歩間違えると、ザビジュアル系曲みたいな感じじゃない?まぁ、ビジュアル系なんだけどさ笑
0800整理番号774 (スップ Sd1f-bJtK)
垢版 |
2017/11/15(水) 14:00:03.61ID:lkLjmwSnd
前作よりもメタルに特化して余計なものとっぱらって尖らせたなーって感じがする
思えば芯はメロスピとはいえわりとpart1ってメタルアルバムとしては幅広めなのかなって思った。まあV系だしその辺のエッセンスもあるんだけど
0802整理番号774 (ワッチョイ df23-vLjR)
垢版 |
2017/11/15(水) 15:12:52.70ID:onHERxl70
Anziが抜けた直後はマジで心配したけど、ここまで振り切ったメタルバンドに進化してくれてうれしい誤算だわ
国内バンドで全曲聞き終わった後でもっと聞きたいと思うアルバムは久しぶり
0803整理番号774 (ワッチョイ 7f0e-Ud84)
垢版 |
2017/11/15(水) 18:04:36.29ID:Szy4IdVg0
一周したけどかっこええわ
アルバムツアーしながら曲作ったりレコーディングして
こんなアルバム作る神業すげえわ

浦和まで予習時間足りるかw
0805整理番号774 (ワッチョイW 5fb3-bJtK)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:55:13.71ID:k20vo3zB0
今のご時世プロモーションしてもCD売れないのに、ろくにプロモーションしないと固定ファンしか買わないぞ
0806整理番号774 (ワッチョイ 02bd-iCeq)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:39:16.17ID:QQmTkNq70
アルバム聴いた、ただただカッコいい

毎回毎回曲出るたびになんでもっと売れないんだろうって悔しくなる
枚数は今のご時世だから仕方ないとして
もっとデカいとこでライブできるようになってほしいよほんと
0807整理番号774 (ワッチョイW 4262-x/r4)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:34:55.72ID:ZpQCer6a0
でも今回のCDジャケットが少し豪華になっただけでも嬉しい
本当にどの曲も力強くて好きで困る。
振りとかはできないからライブ中は拳上げてるよ
0808整理番号774 (スプッッ Sd82-F5EY)
垢版 |
2017/11/16(木) 06:02:45.59ID:FWGAlQKrd
どんなに本人達が続けたくても結果が伴わないと環境が許してくれなくなる

迷ってるやつや離れなやつは試聴でいいから一回聞いたほうがいい
少なくともここ最近の4枚くらいのアルバムの中では傑作
解散が決まってからでは遅い
0811整理番号774 (ガックシW 0666-RGsD)
垢版 |
2017/11/16(木) 10:36:46.66ID:CXaoHrHv6
Gloria以来の名盤だと思う。早くギター入れて再スタートしてほしい。それにしてもなぜこんなに広報活動せんのやろか
0812整理番号774 (ワッチョイW d277-AAXC)
垢版 |
2017/11/16(木) 12:36:46.90ID:uSo6npTU0
ライブDVD見ると、JAMさんの顔意図的にカットしてるこれは正式メンバーになる流れではないね
やっぱKAMIJOが仲裁してAnzi再加入なんじゃないの
よくよく考えれば再加入とか再活動なんてよくある話だし
0814整理番号774 (ワッチョイW 411f-q+N5)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:50:56.43ID:ZNUwkaoT0
KAMIJOのコーラスってサビのバックの英語だけなのかな?最初普通に苑の声かと思った
0816整理番号774 (アウアウカー Sa49-tkS5)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:33:35.41ID:krVo3Li/a
>>815
みんなギターがとか、自分の感性でメンバー構成の事口出しすぎじゃね?現体制だからこそ生まれた曲もあると思うんだが
0818整理番号774 (アウアウカー Sa49-RGsD)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:23:23.94ID:YZgSPC0Ra
口出しすぎじゃねってメンバーの前ででかい声で言ってるわけじゃないんやしそんぐらい大目に見たれよ
0822整理番号774 (ササクッテロロ Spd1-tkS5)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:04:56.53ID:T6w3+5/3p
Anzi戻ってきてもよーまん、あやくすは許さない気がすると思う
0823整理番号774 (ササクッテロロ Spd1-q+N5)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:12:27.26ID:baEZY2kVp
今のオペラのライブのスタイルにAnziがいる姿はもう想像出来ない。この間のハロウィンライブのメンバーのはっちゃけた仮装にしても、Anziがいたらやってないと思う
0825整理番号774 (アウアウカー Sa49-tkS5)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:15:19.30ID:QpfNGvoHa
今作、凄く良かったと思う訳で、メンバーの距離感とかもまとまってる証拠だと思ったんだ。メタルバンドにおけるギターの重要性もわかるんだけど、それ以前にソロじゃないから組織として、うまくいかないといい作品出せないと思ったんだよね。ごめんね。
0826整理番号774 (ワッチョイWW 02b3-xFaz)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:16:24.80ID:lq5Dl96Z0
ここ2ちゃんですしおすしね
流れついでに自分も新作最高だけどオペラとしてのユニークさは減ったかな
個人的にザ・摩天楼オペラと言えば瑠璃色なんだが今回ああいうゴシック色皆無だしストレートにキャッチー
今回お蔵入りにそういうタイプ(最近?で言えばヘリオスや落とし穴)があってシングルかミニアルで出してくれたらバランス取れそう
0828整理番号774 (ワッチョイ c523-GGrk)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:54:59.87ID:fCuemJQi0
ほんとに今回のアルバムはすげーわ
覇道の火よとか漢くさいヴァイキングメタル風だけどしっかり摩天楼オペラ感あるのは感動した
0830整理番号774 (ワッチョイ d11e-RuWE)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:19:28.06ID:ns7D2MHA0
>>824
その頃と比べるのもアレだけど作曲能力自体も別人みたいになってるぞ
インスト曲は前作の方が好きだけどまあ好みだよね。街のBGMみたい
0832整理番号774 (アウアウカー Sa49-1FmE)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:28.84ID:PRXiF26ea
今のオペラの音楽はメタル以外のなんでもないんだがそれはいいけどロックバンドに成り下がるって表現は全てのロックバンドに失礼では

>>830
自分もインストは前回のが好き
全員が作曲に関わってるだけあってそれぞれのパートが際だってて流れるようなバトンタッチがよかった
今回のも好きだけど彩雨の曲だなって感じ
0834整理番号774 (アウアウカー Sa49-RGsD)
垢版 |
2017/11/16(木) 22:59:55.01ID:YZgSPC0Ra
摩天楼オペラらしさが減ったって感じるのはV系要素が薄れていったからなのかな?
輝ける世界、月の砂、落とし穴とかの雰囲気がすごい好きなんだけど多分今はそういう路線に戻る気はないんだろうなぁ。今の路線も大好きだけどね!
0835整理番号774 (アウアウカー Sa49-1FmE)
垢版 |
2017/11/16(木) 23:06:52.38ID:PRXiF26ea
>>834
落とし穴はともかく輝ける世界とか月の砂はむしろインディーズ期の曲の中でもV系要素少なくない?

今回は罪と罰とかThe GamblerいかにもV系らしいなと思ったけどその辺の感じ方も人それぞれなんかねぇ
個人的には喝采の頃と今のオペラにそこまで路線の差異があるとは思えないし今回久しくすげー摩天楼オペラらしいなと思ったんだが
0838整理番号774 (ワッチョイW 4262-x/r4)
垢版 |
2017/11/16(木) 23:36:04.02ID:ZpQCer6a0
明日始めてサイン会に行こうと思っているんだけれど、仕事の関係で開始から1時間後の20時くらいに行っても間に合う?
でもどうしてもこの日しか行けないんだよね…
0839整理番号774 (ワッチョイ c20e-RuWE)
垢版 |
2017/11/16(木) 23:56:40.31ID:LJvqHrmM0
>>838
池袋だから埼玉方面から含めて100人以上いるだろうから1時間では終わらないのは間違いないけど
あとはオペラ側とショップの対応によるだろうね
ダメ元で行くしかないよ。
0840整理番号774 (ワッチョイW 4262-x/r4)
垢版 |
2017/11/17(金) 00:12:44.84ID:aD7FFhcZ0
>>839
ありがとう!
職場出る前にショップにも確認してみる
四人全員のサイン欲しいから四週したい
0841整理番号774 (ワッチョイ 82de-Eq1o)
垢版 |
2017/11/17(金) 00:30:21.94ID:ksyrAz5i0
さっき聴き終わったんだけど、まじで素晴らしいね!
試聴動画の時点で既に感涙ものだったけど、CDも感涙ものだね!(当たり前)
唯一ケチをつける点があるとしたら、特典の楽譜のレプリカが思いのほか簡素だったことかなw
まぁ、そんなことはどうでもいい。
とにかく、素晴らしい!感動した!摩天楼オペラ万歳!ありがとう素晴らしい音楽を!
0843整理番号774 (ワッチョイ d11e-RuWE)
垢版 |
2017/11/17(金) 00:45:51.75ID:wm8OuYN/0
>>837
試聴でFワード言ってるように聴こえるけど気のせいかなと思ったらマジで言ってるし想像以上に英語多くて驚いた
Gamblerは掛け合いあるし最初の爆走で勢い付けられるしでツアー外でも定番枠になりそうね
0844整理番号774 (ワッチョイW 4262-x/r4)
垢版 |
2017/11/17(金) 01:02:36.76ID:aD7FFhcZ0
>>842
そうなんだ、ありがとう!
何週もするおっさんになるとこだった
0846整理番号774 (ワッチョイW cdb8-DY1K)
垢版 |
2017/11/17(金) 07:49:11.53ID:y/PBvHK70
>>827
話ぶり返して悪いが彩雨は何故キレてるの?
0847整理番号774 (ワッチョイ 6eb8-dUYE)
垢版 |
2017/11/17(金) 11:47:46.87ID:KZnyBzIb0
827じゃないけど
そりゃ同時加入だし神奈川出身と共通点もあるし
仲間意識みたいなのは強かったと思うよ
彩雨だって将来のバンド像に色々思う所があっただろうから
やっぱり裏切られたって意識はあるだろうね
0848整理番号774 (アウアウカー Sa49-AAXC)
垢版 |
2017/11/17(金) 13:22:12.76ID:nhR069b9a
まだまだ、本来の実力はこんなものではないよ、そういう意味、理由で
このアルバムで喜んでるのはどうだろうか、と思う

不協和音のように聞こえるコードやエフェクターを使うのはJASの好みかな
マイナーな暗い雰囲気は嫌いじゃないけど多用すると爽快さが失われる
0849整理番号774 (ガックシW 0666-RGsD)
垢版 |
2017/11/17(金) 13:30:28.32ID:xigovkt/6
Pantheon2とかのソロで結構顕著だよねー、アウトフレーズ好きなギタリストなのかも。でもギャンブラーの変なエフェクトかかったギターは曲の雰囲気にあってると思う。
0851整理番号774 (ガラプー KKe5-0KYW)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:23:45.55ID:wKKO2l1NK
「The RISING」「The Gambler」「覇道」が今のお気に入り
DVDはまだ見てないから楽しみだー

>>830
自分もラレーヌ時代しか知らないからビックリしたw
0853整理番号774 (ワッチョイWW c2a2-Ejv1)
垢版 |
2017/11/17(金) 19:50:28.91ID:yH9zeW5O0
ANZI
>>822
Anziのファンではなかったが、今のサポートになってから興味がなくなってしまった。メンバーが楽しくやっていても、冷め続けてる。サポート交代して欲しい。
0854整理番号774 (ワッチョイWW 4619-br9w)
垢版 |
2017/11/17(金) 19:59:37.96ID:t7A/nDK50
一生懸命弾いてるのはわかるけど前任がテクニカルすぎた分物足りない感もある。素行的にいつ日馬富士みたいになるかわからんし。
むしろサポートもう一人加えてツインギター体制にしてはどうか。
0855整理番号774 (アウアウカー Sa49-WQMF)
垢版 |
2017/11/17(金) 20:08:53.71ID:F3XsJWepa
そこまでAnziが恋しいなら潔く摩天楼オペラから離れたらいいのになんでそんな執着するんだ?
変えようのないことに不満抱えたままじゃ応援もできんだろうに
本人達も少なからず見るであろうつべのコメントや尼レビューなんかにもちょくちょくいるが、ああいう場所でAnziじゃないと嫌だと主張する意味がサッパリ分からん
自分から辞めてったのにメンバーにしつこく言ってれば元サヤに戻るとでも思ってるのか
0856整理番号774 (ワッチョイ e914-Wi9n)
垢版 |
2017/11/17(金) 21:51:35.84ID:mYMoc91h0
アヤメックスの曲好きすぎてツライ
Anziいた頃は彩雨曲言い方悪いけど正直ウーンっていう捨て曲が多かった印象だけど(Heliosとかとびぬけた名曲はあるけど)
新体制になってから打率やばい
今回も最高だ
0857整理番号774 (ワッチョイW d277-AAXC)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:22:01.10ID:xe2hRrNI0
個人的な見解

摩天楼オペラのフロントマンは、苑とAnziだったわけよ
苑のある意味くどいビブラートとは対象に鋼を感じさせるAnziのギター
苑が前に出て、Anziがやや後ろにいると思ってると、苑の歌の隙間に
Anziがすかさず強いメロディーをぶち込んでくる、場合によっては
五分五分でヴォーカルとギターが絡み合う、これが摩天楼オペラの魅力
彩子さんその他は割り込めないフロントの暑苦しさ

Anziが抜けて普通のバンドになっちゃったんだよね
彩子さん達も頑張ろうとしてるけどフロントマンにはやっぱなれない
Anziに戻ってきてほしいというか、苑とギスギスするぐらいの
強いギタリストじゃないと噛み合わないよ

バンドって仲良しこよしで良いってわけじゃないからね?
0858整理番号774 (ササクッテロロ Spd1-q+N5)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:55:11.90ID:5V7whXrCp
彩子さんなんてメンバーはいません
0861整理番号774 (アウアウカー Sa49-WQMF)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:43:06.41ID:1piPtuKaa
ギスギスするだけならまだしも他のメンバーがやる気満々な中ひとりだけ方向性に反発してバンドの活動止めさせるようなギタリストはちょっと
0862整理番号774 (ワッチョイ d11e-RuWE)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:47:07.52ID:wm8OuYN/0
結局ストラトヴァリウスなんかもそうだけど核が抜けてもバンド側踏ん張ればなんとかなるしな。立ち直りはええよとは思うけど
というかPHOENIX以降のメタル路線が和製ストラトみたいになっててツボだ
key込みの楽器隊ががっしり構えて歌メロ主体なとこが似てるからかな
0863整理番号774 (オッペケ Srd1-ylil)
垢版 |
2017/11/18(土) 00:37:48.68ID:6lR3pZULr
>>862
いい事言いますな〜
ストラトが大好きなのでグッと来たよ
自分が何故こんなにオペラにハマってるのかの理由がはっきり自覚できた気がしたわ
和製ストラト…最高じゃん!
0865整理番号774 (ワッチョイW f9b3-x/r4)
垢版 |
2017/11/18(土) 01:02:48.60ID:sZD3c51T0
国内ではこのままでは厳しいだろ
とっととヨーロッパツアーしろよ
単独で回るの厳しいなら、ヨーロッパのデカイバンドのサポートアクトで回ったらええ
0867整理番号774 (ワッチョイ 82de-Eq1o)
垢版 |
2017/11/18(土) 01:13:03.69ID:t0VriVXL0
今回「PANTHEON -PART 2-」と一緒に
ストラトヴァリウスの「Elements Pt 1 & Pt 2」を買った私もPHOENIX以降の路線はツボだなw
もちろんAnziさんがいた時の作品も好きだし、彼のことは今も好きで応援してる。だけど、彼がいない今の摩天楼オペラが大好き。
前作よりJALさんのギターが良くなってたのも嬉しかった。でもやっぱり、サポートという立場故か控え目でしたね。
彼だってなかなか上手いしバンドにもだいぶ馴染んだだろうから、もうもっとギターを強くしちゃってもいいんじゃないかな。
ということで、いずれリリースされるかもしれない「PANTHEON -新章-」にも期待してます!
0869整理番号774 (ササクッテロラ Spd1-x/r4)
垢版 |
2017/11/18(土) 01:42:45.79ID:v44Akjw8p
jayの名前いじってる奴らって、それ面白いと思ってんのかよ?
クソ寒いわ。
オッサンなんかオバサンかは知らんけど、ええ加減しつこいわ
0871整理番号774 (ササクッテロロ Spd1-tkS5)
垢版 |
2017/11/18(土) 03:07:52.29ID:q2QqUzJwp
六本木ファイナル終わったらJaYも正規なってくれよなー頼むよー
0872整理番号774 (ササクッテロロ Spd1-q+N5)
垢版 |
2017/11/18(土) 04:17:13.13ID:eCuS/10fp
>>869
メンバーの名前もだけど、好きの事すこって言ったり自分の事ワイって言うヤツも寒い
0874整理番号774 (ワッチョイW 6eab-RGsD)
垢版 |
2017/11/18(土) 08:43:58.56ID:/seSnrM70
前から思ってて今回もそうだけど燿曲強くない??タイプが違って新鮮味を感じるからなのか分からんけど電脳パラノイアとか罪罰すごいいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況